京極夏彦さんの趣味が整理整頓と知り嬉しくなって色々と調べていたら、地震対策で本棚を少し後ろに倒しているそうで。(氏の書斎は棚というより壁面収納ですが)
なるほどと思い、10mm厚のゴム板で本箱に傾きを。
家の古さ、クッションフロア、古い家具という組み合わせか、普通に置くとやや前傾になっていたので、その厚みがちょうど良かったです。
和室の本棚には0.5mm厚が良さそう。
しかし京極さんの書斎は圧巻!
検索してみたらかなり楽しめるかと思います📚
京極夏彦さんの趣味が整理整頓と知り嬉しくなって色々と調べていたら、地震対策で本棚を少し後ろに倒しているそうで。(氏の書斎は棚というより壁面収納ですが)
なるほどと思い、10mm厚のゴム板で本箱に傾きを。
家の古さ、クッションフロア、古い家具という組み合わせか、普通に置くとやや前傾になっていたので、その厚みがちょうど良かったです。
和室の本棚には0.5mm厚が良さそう。
しかし京極さんの書斎は圧巻!
検索してみたらかなり楽しめるかと思います📚