RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

冬の暮らし

234枚の部屋写真から47枚をセレクト
Ohigeさんの実例写真
いよいよ寒くなってきましたね。 朝から ヒーター必要になりました。 昨日 何気なく立ち寄った 百均ダイソー、可愛いフカフカスリッパ 見つけました。 いまつかっている ルームシューズ 随分くたびれてきていたので このスリッパ おうちに連れて帰りました。
いよいよ寒くなってきましたね。 朝から ヒーター必要になりました。 昨日 何気なく立ち寄った 百均ダイソー、可愛いフカフカスリッパ 見つけました。 いまつかっている ルームシューズ 随分くたびれてきていたので このスリッパ おうちに連れて帰りました。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
ELEMENTSさんの実例写真
\足先まで包み込む/ 2枚合わせコーデュロイの あったか大判リバーシブルブランケット [約160×100cm] https://item.rakuten.co.jp/zakka-elements/70209/ ¥3,980 当店ロングセラーのコーデュロイシリーズから 2枚合わせで仕立てた大判リバーシブルブランケットが新登場! 足先までをすっぽり包み込む長さ160cmで まるで毛布のような温かさ。掛け布団のようにも使える大きさです。 ベーシックカラーからアクセントカラーまで豊富に揃った全6色。 その日の気分やインテリアに合わせて 表裏を選べるリバーシブル仕様です。 ※商品価格は市場の状況や在庫数などにより変動致します
\足先まで包み込む/ 2枚合わせコーデュロイの あったか大判リバーシブルブランケット [約160×100cm] https://item.rakuten.co.jp/zakka-elements/70209/ ¥3,980 当店ロングセラーのコーデュロイシリーズから 2枚合わせで仕立てた大判リバーシブルブランケットが新登場! 足先までをすっぽり包み込む長さ160cmで まるで毛布のような温かさ。掛け布団のようにも使える大きさです。 ベーシックカラーからアクセントカラーまで豊富に揃った全6色。 その日の気分やインテリアに合わせて 表裏を選べるリバーシブル仕様です。 ※商品価格は市場の状況や在庫数などにより変動致します
ELEMENTS
ELEMENTS
Eriさんの実例写真
さて、そろそろ試運転しますか。 寒くなってきましたね⛄️
さて、そろそろ試運転しますか。 寒くなってきましたね⛄️
Eri
Eri
2LDK
dearyumiさんの実例写真
定番のスタイルになじむように、気楽にちょっと変化を加えることで季節感を楽しんでいます。 こちらはクリスマスまでの冬の暮らし🎄
定番のスタイルになじむように、気楽にちょっと変化を加えることで季節感を楽しんでいます。 こちらはクリスマスまでの冬の暮らし🎄
dearyumi
dearyumi
3LDK | 家族
Blanc-purさんの実例写真
毎年作る 木の実クリスマスツリー🎄✨
毎年作る 木の実クリスマスツリー🎄✨
Blanc-pur
Blanc-pur
mikigumaさんの実例写真
ここのところ、大好きなノルディスクが 色んなお店でセールになっていて ネットショッピングが誘惑との戦いです🐻‍❄️💦 ちょうど買い替えしたかった 真冬用のスリッパが 小さめサイズ限定でお得になっていたので ノルディスクのダウンのをお迎えしました😊 裏面もしろくま柄でかわいくて 歩くのがもったいなくなります😅 もちろん本来はアウトドア用なので 機能性も問題なし🏕️ かわいいケースも活用出来そうです👍 今年の冬は寒くなりそうだけど 足元は暖かく過ごせそうです✨
ここのところ、大好きなノルディスクが 色んなお店でセールになっていて ネットショッピングが誘惑との戦いです🐻‍❄️💦 ちょうど買い替えしたかった 真冬用のスリッパが 小さめサイズ限定でお得になっていたので ノルディスクのダウンのをお迎えしました😊 裏面もしろくま柄でかわいくて 歩くのがもったいなくなります😅 もちろん本来はアウトドア用なので 機能性も問題なし🏕️ かわいいケースも活用出来そうです👍 今年の冬は寒くなりそうだけど 足元は暖かく過ごせそうです✨
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
味わい深い木目柄の「ヴィンテージ風こたつ」 天然木を思わせるナチュラルな木目調のヴィンテージ感あふれるデザイン。 速暖性に優れたハロゲンヒーターを採用し電源ONですぐに温まります。 豊富な色・柄から選べるこたつ布団をセットで使えばぐっと冬の暮らしが華やかに。 デザイン良し、機能よしのハイスペックなこたつです。
味わい深い木目柄の「ヴィンテージ風こたつ」 天然木を思わせるナチュラルな木目調のヴィンテージ感あふれるデザイン。 速暖性に優れたハロゲンヒーターを採用し電源ONですぐに温まります。 豊富な色・柄から選べるこたつ布団をセットで使えばぐっと冬の暮らしが華やかに。 デザイン良し、機能よしのハイスペックなこたつです。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
nanaさんの実例写真
薪ストーブに火を入れると、家の中が一気に冬モードに。 ゆらぐ炎を見ながらスープをコトコト煮込む時間がいちばん好きです🍲 赤いポットとキャセロールの組み合わせで、見た目もあたたかく。 #薪ストーブのある暮らし #冬支度 #海外インテリア風 #cozyhome
薪ストーブに火を入れると、家の中が一気に冬モードに。 ゆらぐ炎を見ながらスープをコトコト煮込む時間がいちばん好きです🍲 赤いポットとキャセロールの組み合わせで、見た目もあたたかく。 #薪ストーブのある暮らし #冬支度 #海外インテリア風 #cozyhome
nana
nana
家族
yukariさんの実例写真
夜な夜な、玄関ドアにも掛けてみた🤔
夜な夜な、玄関ドアにも掛けてみた🤔
yukari
yukari
3LDK | 家族
jiro19さんの実例写真
寒くなるとガス代がかかるな~とションボリしていたけど、レインボーストーブで調理すればガス代も時間も節約できた💡 味がしみるのを待ってる間にキッチンの掃除しちゃいました🎶いい買い物した✌️
寒くなるとガス代がかかるな~とションボリしていたけど、レインボーストーブで調理すればガス代も時間も節約できた💡 味がしみるのを待ってる間にキッチンの掃除しちゃいました🎶いい買い物した✌️
jiro19
jiro19
masumiさんの実例写真
季節を楽しむ暮らし ⛄️冬の三種の神器☃❄ ストーブ 加湿器 ブランケット 機能性もですが…デザイン重要☝️😄シュッ✨
季節を楽しむ暮らし ⛄️冬の三種の神器☃❄ ストーブ 加湿器 ブランケット 機能性もですが…デザイン重要☝️😄シュッ✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
Chitさんの実例写真
Chit
Chit
2LDK | カップル
19pyonさんの実例写真
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
YYさんの実例写真
キャンドルのある冬の暮らし IKEAのサイドテーブルを使いやすい
キャンドルのある冬の暮らし IKEAのサイドテーブルを使いやすい
YY
YY
2DK
__aya---さんの実例写真
こたつ¥17,900
イケヒコ こたつ布団モニターに当選しました! 赤のギンガムチェックがお部屋を明るくしてくれます。
イケヒコ こたつ布団モニターに当選しました! 赤のギンガムチェックがお部屋を明るくしてくれます。
__aya---
__aya---
2DK | 家族
aikovskyさんの実例写真
12月に入りようやくクリスマスツリーを飾りました🎄 昨年のIKEAのオーナメントはガラス製なので光の反射が煌めいてとても綺麗。シックな色合いも気に入っています。
12月に入りようやくクリスマスツリーを飾りました🎄 昨年のIKEAのオーナメントはガラス製なので光の反射が煌めいてとても綺麗。シックな色合いも気に入っています。
aikovsky
aikovsky
1K | 一人暮らし
e-sumail-styleさんの実例写真
石油ストーブで、あたたかな冬の暮らしを。 毎年大人気のCORONA製の石油ストーブ2023年モデルになります。 クラシカルな雰囲気の円筒型は、リビングに置いているだけでおしゃれに見えるデザインです♪
石油ストーブで、あたたかな冬の暮らしを。 毎年大人気のCORONA製の石油ストーブ2023年モデルになります。 クラシカルな雰囲気の円筒型は、リビングに置いているだけでおしゃれに見えるデザインです♪
e-sumail-style
e-sumail-style
chicomaruさんの実例写真
本州の冬の乾燥には慣れたつもりでいたのだけど、今年の乾燥は厳しい気がする。とりあえずキャンピングカーから加湿器を持ち帰ってきた。この冬は洗濯物を室内干しして乗り切る。(よく乾く。)
本州の冬の乾燥には慣れたつもりでいたのだけど、今年の乾燥は厳しい気がする。とりあえずキャンピングカーから加湿器を持ち帰ってきた。この冬は洗濯物を室内干しして乗り切る。(よく乾く。)
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
テレビを見ながら、ストーブで暖をとる。
テレビを見ながら、ストーブで暖をとる。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
kaochiさんの実例写真
キッチンからの光景です。 気温差で体調不良のこの頃⤵︎ どこかに行く元気はなく 模様替えする元気もなく💧 結局週末は ダラダラとしてしまいました🫠 変わり映えしない一枚🤳 💦
キッチンからの光景です。 気温差で体調不良のこの頃⤵︎ どこかに行く元気はなく 模様替えする元気もなく💧 結局週末は ダラダラとしてしまいました🫠 変わり映えしない一枚🤳 💦
kaochi
kaochi
3DK | 家族
sleep_oimoさんの実例写真
団地の冬は寒いので、これが無いともう。 すぐあったかい、下段だけでも暖かい。ガス代こわい。
団地の冬は寒いので、これが無いともう。 すぐあったかい、下段だけでも暖かい。ガス代こわい。
sleep_oimo
sleep_oimo
2DK | 一人暮らし
naru_mさんの実例写真
ケトル・やかん¥4,373
さ・・・寒い🥶アラジンのストーブを1番冷気の入ってきそうな場所に移動👀電池も電気もいらないブルーフレームは冬場大活躍☺️
さ・・・寒い🥶アラジンのストーブを1番冷気の入ってきそうな場所に移動👀電池も電気もいらないブルーフレームは冬場大活躍☺️
naru_m
naru_m
3DK
walking123さんの実例写真
寝室も冬支度❄️… 北欧暮らしの道具店の毛布と一体型のシーツ。 子どもたち用にベージュ色のシングルを購入したのですが、「このシーツ神✨」と大好評だったので、大人用にダブルサイズも追って購入。こちらはグレー色です。 機能はもちろん、格子柄がスッキリしていていい感じ💕
寝室も冬支度❄️… 北欧暮らしの道具店の毛布と一体型のシーツ。 子どもたち用にベージュ色のシングルを購入したのですが、「このシーツ神✨」と大好評だったので、大人用にダブルサイズも追って購入。こちらはグレー色です。 機能はもちろん、格子柄がスッキリしていていい感じ💕
walking123
walking123
家族
YUKINさんの実例写真
玄関入ってすぐに土間があります。 天気の悪い日は洗濯物を干したり汚れても水洗いも出来るので植物の植え替えをしたり使い勝手が抜群です! 南側ですが暑い日も部屋の中まで日が入らないので部屋の中は随分過ごしやすくなっていると思います。
玄関入ってすぐに土間があります。 天気の悪い日は洗濯物を干したり汚れても水洗いも出来るので植物の植え替えをしたり使い勝手が抜群です! 南側ですが暑い日も部屋の中まで日が入らないので部屋の中は随分過ごしやすくなっていると思います。
YUKIN
YUKIN
4LDK | 家族
yukke.no.ieさんの実例写真
好きな季節をより楽しむための暮らしの道具𓂃 𓈒𓏸 新しく取り入れたアクセントが 当たり前の日常になることが 幸せだなぁと感じた冬☺️❤️
好きな季節をより楽しむための暮らしの道具𓂃 𓈒𓏸 新しく取り入れたアクセントが 当たり前の日常になることが 幸せだなぁと感じた冬☺️❤️
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
tokonekoさんの実例写真
COWAY 空気清浄機のモニター投稿です🌿 モニター開始から3週間が経ちました。これまで使って感じたことをお伝えします。 良かったこと 1.音が静かなこと。風が上面、側面、前面と複数方向に出るので、ひとつひとつが優しい風量でもしっかり効果があります。 2.除菌水で加湿できること。今のところ加湿フィルタートレイのヌメリはゼロです。 3.インテリアに馴染むデザインと色なこと。背面に通気口が無いため、背面ぴったりに設置できて、動線に干渉しないところも良いです。 改善されたらなーと思うこと 1.ほこり感知センサーが弱いこと。敏感設定にしても、めったに空気の汚れを感知しません。これまでセンサーの色が変わったのは鰯を焼いて部屋がすごい臭いになったときだけでした。もう少し感度を上げてほしいです。 2.加湿機能がやや弱いこと。湿度が40%から上がりません。冬場はもう少し、湿度50〜60%くらいほしいです。 3.水切れに気づかないこと。給水ランプの点灯だけでなく、音でもお知らせしてほしいです。 4.お手入れ頻度、フィルター交換頻度が高いこと。これまで使用した他社製品は2週間に1度や1ヶ月に1度というお手入れ頻度でしたが、AIRMEGA250Hは1週間に1度のお手入れが必要です。私のようなズボラさんにはちょっと面倒かも。加湿フィルターの交換は2〜4ヶ月に1度ですが、できればエアコン暖房をする期間(11月〜3月くらい)は交換せずに使い続けたいです。交換フィルターがCOWAYのホームページから送料無料で購入できるのは嬉しいです。 今回はモニター期間が1ヶ月と長めなので、また1週間後、あらためて使用感をお伝えしますヽ(´▽`)/
COWAY 空気清浄機のモニター投稿です🌿 モニター開始から3週間が経ちました。これまで使って感じたことをお伝えします。 良かったこと 1.音が静かなこと。風が上面、側面、前面と複数方向に出るので、ひとつひとつが優しい風量でもしっかり効果があります。 2.除菌水で加湿できること。今のところ加湿フィルタートレイのヌメリはゼロです。 3.インテリアに馴染むデザインと色なこと。背面に通気口が無いため、背面ぴったりに設置できて、動線に干渉しないところも良いです。 改善されたらなーと思うこと 1.ほこり感知センサーが弱いこと。敏感設定にしても、めったに空気の汚れを感知しません。これまでセンサーの色が変わったのは鰯を焼いて部屋がすごい臭いになったときだけでした。もう少し感度を上げてほしいです。 2.加湿機能がやや弱いこと。湿度が40%から上がりません。冬場はもう少し、湿度50〜60%くらいほしいです。 3.水切れに気づかないこと。給水ランプの点灯だけでなく、音でもお知らせしてほしいです。 4.お手入れ頻度、フィルター交換頻度が高いこと。これまで使用した他社製品は2週間に1度や1ヶ月に1度というお手入れ頻度でしたが、AIRMEGA250Hは1週間に1度のお手入れが必要です。私のようなズボラさんにはちょっと面倒かも。加湿フィルターの交換は2〜4ヶ月に1度ですが、できればエアコン暖房をする期間(11月〜3月くらい)は交換せずに使い続けたいです。交換フィルターがCOWAYのホームページから送料無料で購入できるのは嬉しいです。 今回はモニター期間が1ヶ月と長めなので、また1週間後、あらためて使用感をお伝えしますヽ(´▽`)/
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る

冬の暮らしの投稿一覧

139枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

冬の暮らし

234枚の部屋写真から47枚をセレクト
Ohigeさんの実例写真
いよいよ寒くなってきましたね。 朝から ヒーター必要になりました。 昨日 何気なく立ち寄った 百均ダイソー、可愛いフカフカスリッパ 見つけました。 いまつかっている ルームシューズ 随分くたびれてきていたので このスリッパ おうちに連れて帰りました。
いよいよ寒くなってきましたね。 朝から ヒーター必要になりました。 昨日 何気なく立ち寄った 百均ダイソー、可愛いフカフカスリッパ 見つけました。 いまつかっている ルームシューズ 随分くたびれてきていたので このスリッパ おうちに連れて帰りました。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
ELEMENTSさんの実例写真
\足先まで包み込む/ 2枚合わせコーデュロイの あったか大判リバーシブルブランケット [約160×100cm] https://item.rakuten.co.jp/zakka-elements/70209/ ¥3,980 当店ロングセラーのコーデュロイシリーズから 2枚合わせで仕立てた大判リバーシブルブランケットが新登場! 足先までをすっぽり包み込む長さ160cmで まるで毛布のような温かさ。掛け布団のようにも使える大きさです。 ベーシックカラーからアクセントカラーまで豊富に揃った全6色。 その日の気分やインテリアに合わせて 表裏を選べるリバーシブル仕様です。 ※商品価格は市場の状況や在庫数などにより変動致します
\足先まで包み込む/ 2枚合わせコーデュロイの あったか大判リバーシブルブランケット [約160×100cm] https://item.rakuten.co.jp/zakka-elements/70209/ ¥3,980 当店ロングセラーのコーデュロイシリーズから 2枚合わせで仕立てた大判リバーシブルブランケットが新登場! 足先までをすっぽり包み込む長さ160cmで まるで毛布のような温かさ。掛け布団のようにも使える大きさです。 ベーシックカラーからアクセントカラーまで豊富に揃った全6色。 その日の気分やインテリアに合わせて 表裏を選べるリバーシブル仕様です。 ※商品価格は市場の状況や在庫数などにより変動致します
ELEMENTS
ELEMENTS
Eriさんの実例写真
さて、そろそろ試運転しますか。 寒くなってきましたね⛄️
さて、そろそろ試運転しますか。 寒くなってきましたね⛄️
Eri
Eri
2LDK
dearyumiさんの実例写真
定番のスタイルになじむように、気楽にちょっと変化を加えることで季節感を楽しんでいます。 こちらはクリスマスまでの冬の暮らし🎄
定番のスタイルになじむように、気楽にちょっと変化を加えることで季節感を楽しんでいます。 こちらはクリスマスまでの冬の暮らし🎄
dearyumi
dearyumi
3LDK | 家族
Blanc-purさんの実例写真
毎年作る 木の実クリスマスツリー🎄✨
毎年作る 木の実クリスマスツリー🎄✨
Blanc-pur
Blanc-pur
mikigumaさんの実例写真
ここのところ、大好きなノルディスクが 色んなお店でセールになっていて ネットショッピングが誘惑との戦いです🐻‍❄️💦 ちょうど買い替えしたかった 真冬用のスリッパが 小さめサイズ限定でお得になっていたので ノルディスクのダウンのをお迎えしました😊 裏面もしろくま柄でかわいくて 歩くのがもったいなくなります😅 もちろん本来はアウトドア用なので 機能性も問題なし🏕️ かわいいケースも活用出来そうです👍 今年の冬は寒くなりそうだけど 足元は暖かく過ごせそうです✨
ここのところ、大好きなノルディスクが 色んなお店でセールになっていて ネットショッピングが誘惑との戦いです🐻‍❄️💦 ちょうど買い替えしたかった 真冬用のスリッパが 小さめサイズ限定でお得になっていたので ノルディスクのダウンのをお迎えしました😊 裏面もしろくま柄でかわいくて 歩くのがもったいなくなります😅 もちろん本来はアウトドア用なので 機能性も問題なし🏕️ かわいいケースも活用出来そうです👍 今年の冬は寒くなりそうだけど 足元は暖かく過ごせそうです✨
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
味わい深い木目柄の「ヴィンテージ風こたつ」 天然木を思わせるナチュラルな木目調のヴィンテージ感あふれるデザイン。 速暖性に優れたハロゲンヒーターを採用し電源ONですぐに温まります。 豊富な色・柄から選べるこたつ布団をセットで使えばぐっと冬の暮らしが華やかに。 デザイン良し、機能よしのハイスペックなこたつです。
味わい深い木目柄の「ヴィンテージ風こたつ」 天然木を思わせるナチュラルな木目調のヴィンテージ感あふれるデザイン。 速暖性に優れたハロゲンヒーターを採用し電源ONですぐに温まります。 豊富な色・柄から選べるこたつ布団をセットで使えばぐっと冬の暮らしが華やかに。 デザイン良し、機能よしのハイスペックなこたつです。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
nanaさんの実例写真
薪ストーブに火を入れると、家の中が一気に冬モードに。 ゆらぐ炎を見ながらスープをコトコト煮込む時間がいちばん好きです🍲 赤いポットとキャセロールの組み合わせで、見た目もあたたかく。 #薪ストーブのある暮らし #冬支度 #海外インテリア風 #cozyhome
薪ストーブに火を入れると、家の中が一気に冬モードに。 ゆらぐ炎を見ながらスープをコトコト煮込む時間がいちばん好きです🍲 赤いポットとキャセロールの組み合わせで、見た目もあたたかく。 #薪ストーブのある暮らし #冬支度 #海外インテリア風 #cozyhome
nana
nana
家族
yukariさんの実例写真
夜な夜な、玄関ドアにも掛けてみた🤔
夜な夜な、玄関ドアにも掛けてみた🤔
yukari
yukari
3LDK | 家族
jiro19さんの実例写真
寒くなるとガス代がかかるな~とションボリしていたけど、レインボーストーブで調理すればガス代も時間も節約できた💡 味がしみるのを待ってる間にキッチンの掃除しちゃいました🎶いい買い物した✌️
寒くなるとガス代がかかるな~とションボリしていたけど、レインボーストーブで調理すればガス代も時間も節約できた💡 味がしみるのを待ってる間にキッチンの掃除しちゃいました🎶いい買い物した✌️
jiro19
jiro19
masumiさんの実例写真
季節を楽しむ暮らし ⛄️冬の三種の神器☃❄ ストーブ 加湿器 ブランケット 機能性もですが…デザイン重要☝️😄シュッ✨
季節を楽しむ暮らし ⛄️冬の三種の神器☃❄ ストーブ 加湿器 ブランケット 機能性もですが…デザイン重要☝️😄シュッ✨
masumi
masumi
3LDK | 家族
Chitさんの実例写真
Chit
Chit
2LDK | カップル
19pyonさんの実例写真
加湿器¥4,400
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
YYさんの実例写真
キャンドルのある冬の暮らし IKEAのサイドテーブルを使いやすい
キャンドルのある冬の暮らし IKEAのサイドテーブルを使いやすい
YY
YY
2DK
__aya---さんの実例写真
イケヒコ こたつ布団モニターに当選しました! 赤のギンガムチェックがお部屋を明るくしてくれます。
イケヒコ こたつ布団モニターに当選しました! 赤のギンガムチェックがお部屋を明るくしてくれます。
__aya---
__aya---
2DK | 家族
aikovskyさんの実例写真
12月に入りようやくクリスマスツリーを飾りました🎄 昨年のIKEAのオーナメントはガラス製なので光の反射が煌めいてとても綺麗。シックな色合いも気に入っています。
12月に入りようやくクリスマスツリーを飾りました🎄 昨年のIKEAのオーナメントはガラス製なので光の反射が煌めいてとても綺麗。シックな色合いも気に入っています。
aikovsky
aikovsky
1K | 一人暮らし
e-sumail-styleさんの実例写真
石油ストーブで、あたたかな冬の暮らしを。 毎年大人気のCORONA製の石油ストーブ2023年モデルになります。 クラシカルな雰囲気の円筒型は、リビングに置いているだけでおしゃれに見えるデザインです♪
石油ストーブで、あたたかな冬の暮らしを。 毎年大人気のCORONA製の石油ストーブ2023年モデルになります。 クラシカルな雰囲気の円筒型は、リビングに置いているだけでおしゃれに見えるデザインです♪
e-sumail-style
e-sumail-style
chicomaruさんの実例写真
本州の冬の乾燥には慣れたつもりでいたのだけど、今年の乾燥は厳しい気がする。とりあえずキャンピングカーから加湿器を持ち帰ってきた。この冬は洗濯物を室内干しして乗り切る。(よく乾く。)
本州の冬の乾燥には慣れたつもりでいたのだけど、今年の乾燥は厳しい気がする。とりあえずキャンピングカーから加湿器を持ち帰ってきた。この冬は洗濯物を室内干しして乗り切る。(よく乾く。)
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
テレビを見ながら、ストーブで暖をとる。
テレビを見ながら、ストーブで暖をとる。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
kaochiさんの実例写真
キッチンからの光景です。 気温差で体調不良のこの頃⤵︎ どこかに行く元気はなく 模様替えする元気もなく💧 結局週末は ダラダラとしてしまいました🫠 変わり映えしない一枚🤳 💦
キッチンからの光景です。 気温差で体調不良のこの頃⤵︎ どこかに行く元気はなく 模様替えする元気もなく💧 結局週末は ダラダラとしてしまいました🫠 変わり映えしない一枚🤳 💦
kaochi
kaochi
3DK | 家族
sleep_oimoさんの実例写真
団地の冬は寒いので、これが無いともう。 すぐあったかい、下段だけでも暖かい。ガス代こわい。
団地の冬は寒いので、これが無いともう。 すぐあったかい、下段だけでも暖かい。ガス代こわい。
sleep_oimo
sleep_oimo
2DK | 一人暮らし
naru_mさんの実例写真
ケトル・やかん¥4,373
さ・・・寒い🥶アラジンのストーブを1番冷気の入ってきそうな場所に移動👀電池も電気もいらないブルーフレームは冬場大活躍☺️
さ・・・寒い🥶アラジンのストーブを1番冷気の入ってきそうな場所に移動👀電池も電気もいらないブルーフレームは冬場大活躍☺️
naru_m
naru_m
3DK
walking123さんの実例写真
寝室も冬支度❄️… 北欧暮らしの道具店の毛布と一体型のシーツ。 子どもたち用にベージュ色のシングルを購入したのですが、「このシーツ神✨」と大好評だったので、大人用にダブルサイズも追って購入。こちらはグレー色です。 機能はもちろん、格子柄がスッキリしていていい感じ💕
寝室も冬支度❄️… 北欧暮らしの道具店の毛布と一体型のシーツ。 子どもたち用にベージュ色のシングルを購入したのですが、「このシーツ神✨」と大好評だったので、大人用にダブルサイズも追って購入。こちらはグレー色です。 機能はもちろん、格子柄がスッキリしていていい感じ💕
walking123
walking123
家族
YUKINさんの実例写真
玄関入ってすぐに土間があります。 天気の悪い日は洗濯物を干したり汚れても水洗いも出来るので植物の植え替えをしたり使い勝手が抜群です! 南側ですが暑い日も部屋の中まで日が入らないので部屋の中は随分過ごしやすくなっていると思います。
玄関入ってすぐに土間があります。 天気の悪い日は洗濯物を干したり汚れても水洗いも出来るので植物の植え替えをしたり使い勝手が抜群です! 南側ですが暑い日も部屋の中まで日が入らないので部屋の中は随分過ごしやすくなっていると思います。
YUKIN
YUKIN
4LDK | 家族
yukke.no.ieさんの実例写真
好きな季節をより楽しむための暮らしの道具𓂃 𓈒𓏸 新しく取り入れたアクセントが 当たり前の日常になることが 幸せだなぁと感じた冬☺️❤️
好きな季節をより楽しむための暮らしの道具𓂃 𓈒𓏸 新しく取り入れたアクセントが 当たり前の日常になることが 幸せだなぁと感じた冬☺️❤️
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
tokonekoさんの実例写真
COWAY 空気清浄機のモニター投稿です🌿 モニター開始から3週間が経ちました。これまで使って感じたことをお伝えします。 良かったこと 1.音が静かなこと。風が上面、側面、前面と複数方向に出るので、ひとつひとつが優しい風量でもしっかり効果があります。 2.除菌水で加湿できること。今のところ加湿フィルタートレイのヌメリはゼロです。 3.インテリアに馴染むデザインと色なこと。背面に通気口が無いため、背面ぴったりに設置できて、動線に干渉しないところも良いです。 改善されたらなーと思うこと 1.ほこり感知センサーが弱いこと。敏感設定にしても、めったに空気の汚れを感知しません。これまでセンサーの色が変わったのは鰯を焼いて部屋がすごい臭いになったときだけでした。もう少し感度を上げてほしいです。 2.加湿機能がやや弱いこと。湿度が40%から上がりません。冬場はもう少し、湿度50〜60%くらいほしいです。 3.水切れに気づかないこと。給水ランプの点灯だけでなく、音でもお知らせしてほしいです。 4.お手入れ頻度、フィルター交換頻度が高いこと。これまで使用した他社製品は2週間に1度や1ヶ月に1度というお手入れ頻度でしたが、AIRMEGA250Hは1週間に1度のお手入れが必要です。私のようなズボラさんにはちょっと面倒かも。加湿フィルターの交換は2〜4ヶ月に1度ですが、できればエアコン暖房をする期間(11月〜3月くらい)は交換せずに使い続けたいです。交換フィルターがCOWAYのホームページから送料無料で購入できるのは嬉しいです。 今回はモニター期間が1ヶ月と長めなので、また1週間後、あらためて使用感をお伝えしますヽ(´▽`)/
COWAY 空気清浄機のモニター投稿です🌿 モニター開始から3週間が経ちました。これまで使って感じたことをお伝えします。 良かったこと 1.音が静かなこと。風が上面、側面、前面と複数方向に出るので、ひとつひとつが優しい風量でもしっかり効果があります。 2.除菌水で加湿できること。今のところ加湿フィルタートレイのヌメリはゼロです。 3.インテリアに馴染むデザインと色なこと。背面に通気口が無いため、背面ぴったりに設置できて、動線に干渉しないところも良いです。 改善されたらなーと思うこと 1.ほこり感知センサーが弱いこと。敏感設定にしても、めったに空気の汚れを感知しません。これまでセンサーの色が変わったのは鰯を焼いて部屋がすごい臭いになったときだけでした。もう少し感度を上げてほしいです。 2.加湿機能がやや弱いこと。湿度が40%から上がりません。冬場はもう少し、湿度50〜60%くらいほしいです。 3.水切れに気づかないこと。給水ランプの点灯だけでなく、音でもお知らせしてほしいです。 4.お手入れ頻度、フィルター交換頻度が高いこと。これまで使用した他社製品は2週間に1度や1ヶ月に1度というお手入れ頻度でしたが、AIRMEGA250Hは1週間に1度のお手入れが必要です。私のようなズボラさんにはちょっと面倒かも。加湿フィルターの交換は2〜4ヶ月に1度ですが、できればエアコン暖房をする期間(11月〜3月くらい)は交換せずに使い続けたいです。交換フィルターがCOWAYのホームページから送料無料で購入できるのは嬉しいです。 今回はモニター期間が1ヶ月と長めなので、また1週間後、あらためて使用感をお伝えしますヽ(´▽`)/
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る

冬の暮らしの投稿一覧

139枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ