春から年長さん

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
mikangari229さんの実例写真
春から、年長さん(*^^*) 自分で用意出来るように工夫中! ニトリのかごには、給食袋&移動ポーチが入ってます(*^^*)
春から、年長さん(*^^*) 自分で用意出来るように工夫中! ニトリのかごには、給食袋&移動ポーチが入ってます(*^^*)
mikangari229
mikangari229
家族
meguri.kさんの実例写真
春から年長さんになる息子。 そろそろ保育園の準備を息子でも1人で出来るよう玄関横の収納の見直し! ・ 子どもの成長に合わせて少しだけ変えました! 本当にちょっとだけね。 ・ 子どもの手の届くところで 分かりやすく収納場所を決めてあげると、片付けられない子でもちゃんと収納出来るようになります!のはず…← ・ 家族が心地よく暮らせる家づくりを目指して★ ・ 『子どもの成長に合わせて収納の見直しを!』ブログ更新しました! https://ameblo.jp/megurik/entry-12344226157.html
春から年長さんになる息子。 そろそろ保育園の準備を息子でも1人で出来るよう玄関横の収納の見直し! ・ 子どもの成長に合わせて少しだけ変えました! 本当にちょっとだけね。 ・ 子どもの手の届くところで 分かりやすく収納場所を決めてあげると、片付けられない子でもちゃんと収納出来るようになります!のはず…← ・ 家族が心地よく暮らせる家づくりを目指して★ ・ 『子どもの成長に合わせて収納の見直しを!』ブログ更新しました! https://ameblo.jp/megurik/entry-12344226157.html
meguri.k
meguri.k
家族
okyosan101さんの実例写真
おはようございます。 今日は朝から一人、春から年長さんのお子さんの体験レッスンやってました。 ここしばらくは母の体調などの変化から介護生活もはじまり、新しく生徒さんを受け入れてなかったのですが、 生徒さんからのご紹介だったので、体験レッスンしてみていただくことに。 ちびっちゃいわぁ、幼稚園。 ただただ癒されますね。 レッスンはパワー120%くらい出さないといけないから大変ちゃあ大変ですが久しぶりに新鮮な空気をいただきました。 入会されるかな?でもちょっとお住まいが遠いのでどうかな? さて、今日はこれから街にでて、 来週、生徒さんがこぞって吹奏楽部の定期演奏会、およばれしているのでプレゼントを調達してきたりしましてからのお仕事です。 行ってまいりやす!(^-^)ゝ゛ ちゃちゃまるは爆睡です。笑
おはようございます。 今日は朝から一人、春から年長さんのお子さんの体験レッスンやってました。 ここしばらくは母の体調などの変化から介護生活もはじまり、新しく生徒さんを受け入れてなかったのですが、 生徒さんからのご紹介だったので、体験レッスンしてみていただくことに。 ちびっちゃいわぁ、幼稚園。 ただただ癒されますね。 レッスンはパワー120%くらい出さないといけないから大変ちゃあ大変ですが久しぶりに新鮮な空気をいただきました。 入会されるかな?でもちょっとお住まいが遠いのでどうかな? さて、今日はこれから街にでて、 来週、生徒さんがこぞって吹奏楽部の定期演奏会、およばれしているのでプレゼントを調達してきたりしましてからのお仕事です。 行ってまいりやす!(^-^)ゝ゛ ちゃちゃまるは爆睡です。笑
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族

春から年長さんの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

春から年長さん

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
mikangari229さんの実例写真
春から、年長さん(*^^*) 自分で用意出来るように工夫中! ニトリのかごには、給食袋&移動ポーチが入ってます(*^^*)
春から、年長さん(*^^*) 自分で用意出来るように工夫中! ニトリのかごには、給食袋&移動ポーチが入ってます(*^^*)
mikangari229
mikangari229
家族
meguri.kさんの実例写真
春から年長さんになる息子。 そろそろ保育園の準備を息子でも1人で出来るよう玄関横の収納の見直し! ・ 子どもの成長に合わせて少しだけ変えました! 本当にちょっとだけね。 ・ 子どもの手の届くところで 分かりやすく収納場所を決めてあげると、片付けられない子でもちゃんと収納出来るようになります!のはず…← ・ 家族が心地よく暮らせる家づくりを目指して★ ・ 『子どもの成長に合わせて収納の見直しを!』ブログ更新しました! https://ameblo.jp/megurik/entry-12344226157.html
春から年長さんになる息子。 そろそろ保育園の準備を息子でも1人で出来るよう玄関横の収納の見直し! ・ 子どもの成長に合わせて少しだけ変えました! 本当にちょっとだけね。 ・ 子どもの手の届くところで 分かりやすく収納場所を決めてあげると、片付けられない子でもちゃんと収納出来るようになります!のはず…← ・ 家族が心地よく暮らせる家づくりを目指して★ ・ 『子どもの成長に合わせて収納の見直しを!』ブログ更新しました! https://ameblo.jp/megurik/entry-12344226157.html
meguri.k
meguri.k
家族
okyosan101さんの実例写真
おはようございます。 今日は朝から一人、春から年長さんのお子さんの体験レッスンやってました。 ここしばらくは母の体調などの変化から介護生活もはじまり、新しく生徒さんを受け入れてなかったのですが、 生徒さんからのご紹介だったので、体験レッスンしてみていただくことに。 ちびっちゃいわぁ、幼稚園。 ただただ癒されますね。 レッスンはパワー120%くらい出さないといけないから大変ちゃあ大変ですが久しぶりに新鮮な空気をいただきました。 入会されるかな?でもちょっとお住まいが遠いのでどうかな? さて、今日はこれから街にでて、 来週、生徒さんがこぞって吹奏楽部の定期演奏会、およばれしているのでプレゼントを調達してきたりしましてからのお仕事です。 行ってまいりやす!(^-^)ゝ゛ ちゃちゃまるは爆睡です。笑
おはようございます。 今日は朝から一人、春から年長さんのお子さんの体験レッスンやってました。 ここしばらくは母の体調などの変化から介護生活もはじまり、新しく生徒さんを受け入れてなかったのですが、 生徒さんからのご紹介だったので、体験レッスンしてみていただくことに。 ちびっちゃいわぁ、幼稚園。 ただただ癒されますね。 レッスンはパワー120%くらい出さないといけないから大変ちゃあ大変ですが久しぶりに新鮮な空気をいただきました。 入会されるかな?でもちょっとお住まいが遠いのでどうかな? さて、今日はこれから街にでて、 来週、生徒さんがこぞって吹奏楽部の定期演奏会、およばれしているのでプレゼントを調達してきたりしましてからのお仕事です。 行ってまいりやす!(^-^)ゝ゛ ちゃちゃまるは爆睡です。笑
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族

春から年長さんの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ