レンジフード レンジフード掃除

606枚の部屋写真から46枚をセレクト
hamuchanさんの実例写真
2011年製造の古い型のレンジフードなので、掃除がし辛いです。
2011年製造の古い型のレンジフードなので、掃除がし辛いです。
hamuchan
hamuchan
ichikakaさんの実例写真
今日はとうとう重い腰を上げてレンジフードの掃除に取り掛かりました。 普段のキッチン掃除で使ってる「うたまろ」で大部分は綺麗にできたのですが、汚れの落ちないところが何箇所かありました。 重曹+キュキュットスプレーを吹きかけてラップでパック→10分後、、、落ちる(°▽°) すごく落ちました。しつこくこびり付いたところも歯ブラシで擦るだけで簡単に綺麗にできました。 そして最近のレンジフードの掃除のしやすさにも感動☆ 中のファンもワンタッチで外して、昨日オキシ付けしただけで汚れが落ちました。 嫌々始めた掃除でしたが意外に簡単に出来てご機嫌です(^^)
今日はとうとう重い腰を上げてレンジフードの掃除に取り掛かりました。 普段のキッチン掃除で使ってる「うたまろ」で大部分は綺麗にできたのですが、汚れの落ちないところが何箇所かありました。 重曹+キュキュットスプレーを吹きかけてラップでパック→10分後、、、落ちる(°▽°) すごく落ちました。しつこくこびり付いたところも歯ブラシで擦るだけで簡単に綺麗にできました。 そして最近のレンジフードの掃除のしやすさにも感動☆ 中のファンもワンタッチで外して、昨日オキシ付けしただけで汚れが落ちました。 嫌々始めた掃除でしたが意外に簡単に出来てご機嫌です(^^)
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
manamanaさんの実例写真
レンジフード掃除! 年に2回しかしないせいで(フィルター交換は2~3ヶ月に1回ほど)、夏と年末に大変な目に合います… で!整流板をフィルターで覆ってみました! 専用のものもあるみたいですが、とりあえずダイソーで買ったものを切って継ぎ合わせて貼りました!(真ん中は付属のマジックテープで繋ぎ合わせました。) 良い感じです!念のため、中にもいつも通りフィルターを貼りましたが、掃除がグンと楽になるはずです!
レンジフード掃除! 年に2回しかしないせいで(フィルター交換は2~3ヶ月に1回ほど)、夏と年末に大変な目に合います… で!整流板をフィルターで覆ってみました! 専用のものもあるみたいですが、とりあえずダイソーで買ったものを切って継ぎ合わせて貼りました!(真ん中は付属のマジックテープで繋ぎ合わせました。) 良い感じです!念のため、中にもいつも通りフィルターを貼りましたが、掃除がグンと楽になるはずです!
manamana
manamana
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
イベント参加です。 レンジフードのお掃除が大嫌いなので、お友達に教えてもらったフィルたん3種類の同時使用!を新居から実行しています。 換気機能も今のところ問題ありません。 この予防のおかげで、掃除は周りを拭く程度で済み、シロッコファン掃除が無くなりました♪ フィルたん高いけどやめられません( ´∀`)
イベント参加です。 レンジフードのお掃除が大嫌いなので、お友達に教えてもらったフィルたん3種類の同時使用!を新居から実行しています。 換気機能も今のところ問題ありません。 この予防のおかげで、掃除は周りを拭く程度で済み、シロッコファン掃除が無くなりました♪ フィルたん高いけどやめられません( ´∀`)
aki
aki
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
¥770
キッチンのレンジフードを掃除しました! 普段は、レンジフードまでは掃除してないので、油汚れがたっぷり💦 ウタマロクリーナーとアルカリ電解水を使用しながら、羽根の部品は、セリアの2way スクレーパーで、溝の所をかきとりました!
キッチンのレンジフードを掃除しました! 普段は、レンジフードまでは掃除してないので、油汚れがたっぷり💦 ウタマロクリーナーとアルカリ電解水を使用しながら、羽根の部品は、セリアの2way スクレーパーで、溝の所をかきとりました!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
汚いpic.でごめんなさい🙇‍♀️ (どんだけ放置してたのか…) それでもほら!💦 こんなに中が綺麗✨(௦˭̴̵̶᷄ ᗨ ˭̴̵̶᷅௦) レンジフードに被せるだけで 中のファンも汚れが少なくなってお掃除がめちゃめちゃ楽になります(ง ˙˘˙ )ว 今年はエアコン掃除は業者さんに依頼して終了。キッチンの換気扇掃除も今日終わったので年末の大掃除はほぼ終わった‼️ …気分😂
汚いpic.でごめんなさい🙇‍♀️ (どんだけ放置してたのか…) それでもほら!💦 こんなに中が綺麗✨(௦˭̴̵̶᷄ ᗨ ˭̴̵̶᷅௦) レンジフードに被せるだけで 中のファンも汚れが少なくなってお掃除がめちゃめちゃ楽になります(ง ˙˘˙ )ว 今年はエアコン掃除は業者さんに依頼して終了。キッチンの換気扇掃除も今日終わったので年末の大掃除はほぼ終わった‼️ …気分😂
sasaeri
sasaeri
家族
ishikoroさんの実例写真
真上にスプレーってやっぱりやりづらいですよねー! 垂れてきたり、違う所に飛んだり! で! 泡を容器に出してハケで塗ったら簡単にちゃんと汚れに塗れました! この家に引っ越してきて、2年目にして気づきました!σ^_^; まだ、試したことない方 是非、やってみて下さい! 簡単ですよー(≧з≦)
真上にスプレーってやっぱりやりづらいですよねー! 垂れてきたり、違う所に飛んだり! で! 泡を容器に出してハケで塗ったら簡単にちゃんと汚れに塗れました! この家に引っ越してきて、2年目にして気づきました!σ^_^; まだ、試したことない方 是非、やってみて下さい! 簡単ですよー(≧з≦)
ishikoro
ishikoro
家族
butabubu7さんの実例写真
キッチン周りの掃除しました。 ホーローパネル、キッチン収納扉 シンク周りの掃除 レンジフード掃除しました。 レンジフードは、前回掃除より3ヶ月経過。油汚れ少なくて、部品取り外してキュキュット泡スプレー掃除終わり。 レンジフード周りお掃除シート拭き掃除。 整理整頓フィルター取り付けして、完了です。
キッチン周りの掃除しました。 ホーローパネル、キッチン収納扉 シンク周りの掃除 レンジフード掃除しました。 レンジフードは、前回掃除より3ヶ月経過。油汚れ少なくて、部品取り外してキュキュット泡スプレー掃除終わり。 レンジフード周りお掃除シート拭き掃除。 整理整頓フィルター取り付けして、完了です。
butabubu7
butabubu7
家族
marokichiさんの実例写真
お洒落なレンジフードも掃除しましたっ!! サボっていたことがバレるけど、 ビフォーアフターです(*^^*) ものの15分くらいでキレイになったので、 こまめにキレイにしておくことが、 大事だなと思いました(;・∀・)
お洒落なレンジフードも掃除しましたっ!! サボっていたことがバレるけど、 ビフォーアフターです(*^^*) ものの15分くらいでキレイになったので、 こまめにキレイにしておくことが、 大事だなと思いました(;・∀・)
marokichi
marokichi
家族
biroballonneさんの実例写真
今日も絶賛大掃除中の我が家です💦 レンジフードは重曹でつけ置きした後、ブラシで軽く擦ってピカピカに✨ モニター中の「レンジフード奥のフィルター シロッコファン専用」も取り付けました。 こちらは磁石付きのフレーム(ピンクのです)に突起と面ファスナーがついているので、フィルターが簡単に固定できて、取り付けも簡単です。 フィルターを面ファスナー部分には軽く押し当て、突起部分には突き刺す感じで固定します。 フレームに磁石がついているので、そのままシロッコファンの前にペタッと貼るだけ! フィルターは3枚入りなので、フレームが次回も使えるのがいいなと思いました✨
今日も絶賛大掃除中の我が家です💦 レンジフードは重曹でつけ置きした後、ブラシで軽く擦ってピカピカに✨ モニター中の「レンジフード奥のフィルター シロッコファン専用」も取り付けました。 こちらは磁石付きのフレーム(ピンクのです)に突起と面ファスナーがついているので、フィルターが簡単に固定できて、取り付けも簡単です。 フィルターを面ファスナー部分には軽く押し当て、突起部分には突き刺す感じで固定します。 フレームに磁石がついているので、そのままシロッコファンの前にペタッと貼るだけ! フィルターは3枚入りなので、フレームが次回も使えるのがいいなと思いました✨
biroballonne
biroballonne
家族
mako2yaさんの実例写真
今夏は早めに取り掛かってみた! レンジフード周りの掃除は夏がベストタイミングだと言いますよね𓈒𓂂◌( ˶˙ᵕ˙˶ ) 夏バテする前に、取り掛かりました⋆̩*̣̩☂︎*̣̩⋆̩ 1晩置かずに、2.5時間くらいの浸しでも十分綺麗になりました✨ クイックルストロングも贅沢に使って、キッチン周りの壁や床、レンジフード上なども拭き掃除しました。 クーラー入れずに作業して汗びっしょりでしたけど、綺麗になって清々しいです🤣 これで夏場も気持ちよく使えるぞ ······························ ①シロッコファンより一回り大きいゴミ袋へ(破けが心配なら二重に)入れる ②ウルトラオレンジクリーナーをシュシュシュっと吹きかける ③満遍なく行き渡るようにちょっと転がしてから、放置 ④放置後、袋の中へコップ1杯程度のぬるま湯と食器用洗剤を少し入れ、再度縛る ⑤すすぎの意味合いで、ゴロゴロと高速回転させる ⑥できた汚水はシンクへ流さず、ビニール袋のまま縛って燃えるゴミ箱へ ⑦羽にこびり付いた汚れを落とす この時クイックルシート使いました 液剤に浸しておけば「あら綺麗」ということではなく、汚れを浮かせて落としやすくするやり方です (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)𓂃🫧‪🧽 綺麗になりますよ💪✨🍀*゜
今夏は早めに取り掛かってみた! レンジフード周りの掃除は夏がベストタイミングだと言いますよね𓈒𓂂◌( ˶˙ᵕ˙˶ ) 夏バテする前に、取り掛かりました⋆̩*̣̩☂︎*̣̩⋆̩ 1晩置かずに、2.5時間くらいの浸しでも十分綺麗になりました✨ クイックルストロングも贅沢に使って、キッチン周りの壁や床、レンジフード上なども拭き掃除しました。 クーラー入れずに作業して汗びっしょりでしたけど、綺麗になって清々しいです🤣 これで夏場も気持ちよく使えるぞ ······························ ①シロッコファンより一回り大きいゴミ袋へ(破けが心配なら二重に)入れる ②ウルトラオレンジクリーナーをシュシュシュっと吹きかける ③満遍なく行き渡るようにちょっと転がしてから、放置 ④放置後、袋の中へコップ1杯程度のぬるま湯と食器用洗剤を少し入れ、再度縛る ⑤すすぎの意味合いで、ゴロゴロと高速回転させる ⑥できた汚水はシンクへ流さず、ビニール袋のまま縛って燃えるゴミ箱へ ⑦羽にこびり付いた汚れを落とす この時クイックルシート使いました 液剤に浸しておけば「あら綺麗」ということではなく、汚れを浮かせて落としやすくするやり方です (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)𓂃🫧‪🧽 綺麗になりますよ💪✨🍀*゜
mako2ya
mako2ya
3LDK
miyuさんの実例写真
レンジフードの掃除に クイックルミニワイパーとホームリセット クイックルミニワイパーは2本目なので コチラはトイレ以外の お掃除用に使おうと思います ヘッドが小さくて軽く クイックルワイパーほど 接合部の可動域が柔らかくないので 壁を拭き掃除するにはちょうどいいんです 我が家の天井になら掃除しやすい長さの65㎝
レンジフードの掃除に クイックルミニワイパーとホームリセット クイックルミニワイパーは2本目なので コチラはトイレ以外の お掃除用に使おうと思います ヘッドが小さくて軽く クイックルワイパーほど 接合部の可動域が柔らかくないので 壁を拭き掃除するにはちょうどいいんです 我が家の天井になら掃除しやすい長さの65㎝
miyu
miyu
4LDK | 家族
mimoriさんの実例写真
キッチンガス周りの掃除 2日に1度は掃除をしています。 以前の家では信じられないことです😅 以前は3枚板タイプのもので、パネルも大きく掃除しにくく年末一度だけの掃除でした。洗ってもすぐ落ちずに汚れだけが蓄積していくという……。 今はクリナップさんの洗エールレンジフード。 他のメーカーさんを見ていないので、みなこのようなタイプなのかわからないのですが、本当に掃除が楽です。天板を外して、天板と本体を拭くだけ。 そしてファンのある本体黒色の部分にも手が入るので、ファン周りもタオルでゴシゴシできる。 主人に「お前の性格上、絶対これがいい」と言われました。本当にこれにしてよかったと思います。 油にベタつきもなく、綺麗なままです。 キッチンパネルには透明フィルムを貼っています。一応毎日拭いていますが、前の家での効果を知っているので貼りました。 1年後くらいに一度剥がして貼り直し予定です😊
キッチンガス周りの掃除 2日に1度は掃除をしています。 以前の家では信じられないことです😅 以前は3枚板タイプのもので、パネルも大きく掃除しにくく年末一度だけの掃除でした。洗ってもすぐ落ちずに汚れだけが蓄積していくという……。 今はクリナップさんの洗エールレンジフード。 他のメーカーさんを見ていないので、みなこのようなタイプなのかわからないのですが、本当に掃除が楽です。天板を外して、天板と本体を拭くだけ。 そしてファンのある本体黒色の部分にも手が入るので、ファン周りもタオルでゴシゴシできる。 主人に「お前の性格上、絶対これがいい」と言われました。本当にこれにしてよかったと思います。 油にベタつきもなく、綺麗なままです。 キッチンパネルには透明フィルムを貼っています。一応毎日拭いていますが、前の家での効果を知っているので貼りました。 1年後くらいに一度剥がして貼り直し予定です😊
mimori
mimori
家族
akeさんの実例写真
普段はゆっくりKitchenに立つ時間もなく…。 夏季休暇で家にいる時間が長くなり、ふとレンジフードを見上げると…。 「油がたれてる?埃と油でカバーの穴が目詰まりしてる!?」と衝撃を…。 主人が金曜日はほぼ揚げ物して単身赴任先からの帰りを待っててくれたので、多分わたしより天ぷら鍋を使う頻度が高い?? 今しかないと思い立ち、朝からレンジフード掃除を頑張りました! しかし、完璧は難しい…💧
普段はゆっくりKitchenに立つ時間もなく…。 夏季休暇で家にいる時間が長くなり、ふとレンジフードを見上げると…。 「油がたれてる?埃と油でカバーの穴が目詰まりしてる!?」と衝撃を…。 主人が金曜日はほぼ揚げ物して単身赴任先からの帰りを待っててくれたので、多分わたしより天ぷら鍋を使う頻度が高い?? 今しかないと思い立ち、朝からレンジフード掃除を頑張りました! しかし、完璧は難しい…💧
ake
ake
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
¥5,500
今年のレンジフードの大掃除はすでに済ませました。 以前モニターさせてもらったスターフィルターをリピ購入して使用しています。 中のシロッコファンもフィルターをつけているので、しばらく掃除をサボっても中はさほど汚れていないし、ベトベトになるようなことはなく、とても助かってます。
今年のレンジフードの大掃除はすでに済ませました。 以前モニターさせてもらったスターフィルターをリピ購入して使用しています。 中のシロッコファンもフィルターをつけているので、しばらく掃除をサボっても中はさほど汚れていないし、ベトベトになるようなことはなく、とても助かってます。
cherry
cherry
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
今日突然レンジフードを掃除しました。 築18年。存在感のある換気扇。中はプロペラ?扇風機の羽みたいなタイプです。 あぶらでドロドロですか外し方がわからず手が届く範囲の拭き掃除になりました。
今日突然レンジフードを掃除しました。 築18年。存在感のある換気扇。中はプロペラ?扇風機の羽みたいなタイプです。 あぶらでドロドロですか外し方がわからず手が届く範囲の拭き掃除になりました。
koro
koro
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
今日はレンジフードを大掃除しました! IHになってから掃除が楽だぁ🧼 ①全部取り外して重曹で洗います ②外せない所はIH用のシートで拭きます ③レンジフードのフタの内側は綺麗にしたら ラップを敷いておきます (次、掃除する時は油汚れがラップに付くので 取り替えるだけで楽々だよ🎶) ④レンジフードフィルターを取り付けます 終了✨ 大掃除で1番嫌いな場所はどこー? 私はお風呂掃除です💧 まだやってない…笑
今日はレンジフードを大掃除しました! IHになってから掃除が楽だぁ🧼 ①全部取り外して重曹で洗います ②外せない所はIH用のシートで拭きます ③レンジフードのフタの内側は綺麗にしたら ラップを敷いておきます (次、掃除する時は油汚れがラップに付くので 取り替えるだけで楽々だよ🎶) ④レンジフードフィルターを取り付けます 終了✨ 大掃除で1番嫌いな場所はどこー? 私はお風呂掃除です💧 まだやってない…笑
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
mihopee91さんの実例写真
今年もスターフィルターをつけてお掃除完了⭐︎
今年もスターフィルターをつけてお掃除完了⭐︎
mihopee91
mihopee91
4LDK | 家族
yuuichiengineeringさんの実例写真
焼き物や揚げ物など油を使った料理を頻繁にするため、レンジフードのファンを年に2回程度掃除していますが分解にも時間がかかり、また洗浄も部品の細かいところまで行うため正直かなり手間です。 プレミアムOGRシリーズはオイルスマッシャーにより1年分の汚れが付着するスピードが10年に伸びるということでメンテナンス労力削減の観点で大変興味があります。 当選したらまずは1年間普通に使用してみて、汚れの付着状況を比較して楽しみたいです。 10年後にどうなっているか見るのも楽しみです。
焼き物や揚げ物など油を使った料理を頻繁にするため、レンジフードのファンを年に2回程度掃除していますが分解にも時間がかかり、また洗浄も部品の細かいところまで行うため正直かなり手間です。 プレミアムOGRシリーズはオイルスマッシャーにより1年分の汚れが付着するスピードが10年に伸びるということでメンテナンス労力削減の観点で大変興味があります。 当選したらまずは1年間普通に使用してみて、汚れの付着状況を比較して楽しみたいです。 10年後にどうなっているか見るのも楽しみです。
yuuichiengineering
yuuichiengineering
4LDK | 家族
kedarakeinumomoさんの実例写真
大掃除記録用です🌸 油+ホコリ汚れが溜まっていたレンジフードウタマロクリーナーで簡単にきれいにすることができました 少しずついろんな所をキレイに✨ がんばるぞ~!
大掃除記録用です🌸 油+ホコリ汚れが溜まっていたレンジフードウタマロクリーナーで簡単にきれいにすることができました 少しずついろんな所をキレイに✨ がんばるぞ~!
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
.1001.さんの実例写真
レンジフードファンの掃除。 大鍋に多めの熱湯を沸かし、その間に外した部品とファンを油汚れ洗剤をふきかけ放置☝️ 汚れが浮いてきて、熱湯が沸いたらファンが入る大きさのビニールに洗剤が付いたまま入れて熱湯を流し入れて縛って密閉する事でもっと汚れが落ちます✨ ゴシゴシこすらなくても、ほぼきれいになります😊
レンジフードファンの掃除。 大鍋に多めの熱湯を沸かし、その間に外した部品とファンを油汚れ洗剤をふきかけ放置☝️ 汚れが浮いてきて、熱湯が沸いたらファンが入る大きさのビニールに洗剤が付いたまま入れて熱湯を流し入れて縛って密閉する事でもっと汚れが落ちます✨ ゴシゴシこすらなくても、ほぼきれいになります😊
.1001.
.1001.
3LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
レンジフードを掃除しました。 このタイプは めちゃくちゃ掃除がしにくいです😫 写真③の止水キャップを使い、シンクにお湯と油汚れ用洗剤を入れて浸け置きし(写真②)←写真には写っていませんが、金属フィルターも浸けました。 その間にレンジフード本体や内部を拭き掃除しました。 浸け置きしていた金属フィルターとシロッコファンを歯ブラシとスポンジで擦り洗い←これが辛い😫 で!初期費用は少しかかりますが、良さそうなフィルターを見つけました✨(写真④) ガラス繊維タイプのフィルターが油をキャッチしてくれてシロッコファンの掃除をする間隔が長くなるそうな・・・✨フィルターは丸ごと替えるので、金属フィルターの掃除からは解放されますね✨
レンジフードを掃除しました。 このタイプは めちゃくちゃ掃除がしにくいです😫 写真③の止水キャップを使い、シンクにお湯と油汚れ用洗剤を入れて浸け置きし(写真②)←写真には写っていませんが、金属フィルターも浸けました。 その間にレンジフード本体や内部を拭き掃除しました。 浸け置きしていた金属フィルターとシロッコファンを歯ブラシとスポンジで擦り洗い←これが辛い😫 で!初期費用は少しかかりますが、良さそうなフィルターを見つけました✨(写真④) ガラス繊維タイプのフィルターが油をキャッチしてくれてシロッコファンの掃除をする間隔が長くなるそうな・・・✨フィルターは丸ごと替えるので、金属フィルターの掃除からは解放されますね✨
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
mamaさんの実例写真
3ヶ月ぶり?のレンジフード掃除 汚いpicが続きます😒 いつもは、百均のレンジフードフィルターを外側と内側に貼って、隙間にマスキングテープを貼ってます✨ そして、レンジフード上はラップで埃と汚れ防止しています✨ 見た目は気にしない…いかに汚さないか…が大事☝️ 賃貸のときは、元からの汚れと年に一回しかしてなかったし、こんなフィルターを付けたこともなかったから、油汚れと埃がすごくて、掃除が大変だった😢 このひと手間をするかしないかで、汚れ具合が全然違う😅 でも…毎回、ここの掃除は疲れる😮‍💨 フード内の見上げながらの拭き掃除と、いつも通気口カバーを上手く付けられなくて💦 一昨年、シロッコファンが外れなくなって、交換してもらったけど、今のは着脱が簡単でそこだけはいいかな🙌 4枚目📷 嫌な作業は、音楽聴きながらやることにしてる🎵 Marshallのスピーカーは、小さいけどとにかく音がいい✨ 持ち運びにも便利✨ でも、長男坊と次男坊にほとんど使われてる😒
3ヶ月ぶり?のレンジフード掃除 汚いpicが続きます😒 いつもは、百均のレンジフードフィルターを外側と内側に貼って、隙間にマスキングテープを貼ってます✨ そして、レンジフード上はラップで埃と汚れ防止しています✨ 見た目は気にしない…いかに汚さないか…が大事☝️ 賃貸のときは、元からの汚れと年に一回しかしてなかったし、こんなフィルターを付けたこともなかったから、油汚れと埃がすごくて、掃除が大変だった😢 このひと手間をするかしないかで、汚れ具合が全然違う😅 でも…毎回、ここの掃除は疲れる😮‍💨 フード内の見上げながらの拭き掃除と、いつも通気口カバーを上手く付けられなくて💦 一昨年、シロッコファンが外れなくなって、交換してもらったけど、今のは着脱が簡単でそこだけはいいかな🙌 4枚目📷 嫌な作業は、音楽聴きながらやることにしてる🎵 Marshallのスピーカーは、小さいけどとにかく音がいい✨ 持ち運びにも便利✨ でも、長男坊と次男坊にほとんど使われてる😒
mama
mama
家族
Yurieさんの実例写真
今日はやる気スイッチが入り💪 レンジフードの掃除をしました❗️ 写真4枚投稿📷️ 1…便利なアイテムを使って掃除✋✨ 2…MARNAのつけ置き洗いキャップを使ってカバーやファン類をオキシ浸け 3…油汚れが綺麗に取れました✨ 4…レンジフード内のギトギト油汚れも拭き取って綺麗になりました😂 掃除した後はキッチンを油で汚したくないなぁ~😔って毎回思いますが💦 仕方ないですね(笑) 今年の汚れは落とせて満足です‼️
今日はやる気スイッチが入り💪 レンジフードの掃除をしました❗️ 写真4枚投稿📷️ 1…便利なアイテムを使って掃除✋✨ 2…MARNAのつけ置き洗いキャップを使ってカバーやファン類をオキシ浸け 3…油汚れが綺麗に取れました✨ 4…レンジフード内のギトギト油汚れも拭き取って綺麗になりました😂 掃除した後はキッチンを油で汚したくないなぁ~😔って毎回思いますが💦 仕方ないですね(笑) 今年の汚れは落とせて満足です‼️
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
もっと見る

レンジフード レンジフード掃除の投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

レンジフード レンジフード掃除

606枚の部屋写真から46枚をセレクト
hamuchanさんの実例写真
2011年製造の古い型のレンジフードなので、掃除がし辛いです。
2011年製造の古い型のレンジフードなので、掃除がし辛いです。
hamuchan
hamuchan
ichikakaさんの実例写真
今日はとうとう重い腰を上げてレンジフードの掃除に取り掛かりました。 普段のキッチン掃除で使ってる「うたまろ」で大部分は綺麗にできたのですが、汚れの落ちないところが何箇所かありました。 重曹+キュキュットスプレーを吹きかけてラップでパック→10分後、、、落ちる(°▽°) すごく落ちました。しつこくこびり付いたところも歯ブラシで擦るだけで簡単に綺麗にできました。 そして最近のレンジフードの掃除のしやすさにも感動☆ 中のファンもワンタッチで外して、昨日オキシ付けしただけで汚れが落ちました。 嫌々始めた掃除でしたが意外に簡単に出来てご機嫌です(^^)
今日はとうとう重い腰を上げてレンジフードの掃除に取り掛かりました。 普段のキッチン掃除で使ってる「うたまろ」で大部分は綺麗にできたのですが、汚れの落ちないところが何箇所かありました。 重曹+キュキュットスプレーを吹きかけてラップでパック→10分後、、、落ちる(°▽°) すごく落ちました。しつこくこびり付いたところも歯ブラシで擦るだけで簡単に綺麗にできました。 そして最近のレンジフードの掃除のしやすさにも感動☆ 中のファンもワンタッチで外して、昨日オキシ付けしただけで汚れが落ちました。 嫌々始めた掃除でしたが意外に簡単に出来てご機嫌です(^^)
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
manamanaさんの実例写真
レンジフード掃除! 年に2回しかしないせいで(フィルター交換は2~3ヶ月に1回ほど)、夏と年末に大変な目に合います… で!整流板をフィルターで覆ってみました! 専用のものもあるみたいですが、とりあえずダイソーで買ったものを切って継ぎ合わせて貼りました!(真ん中は付属のマジックテープで繋ぎ合わせました。) 良い感じです!念のため、中にもいつも通りフィルターを貼りましたが、掃除がグンと楽になるはずです!
レンジフード掃除! 年に2回しかしないせいで(フィルター交換は2~3ヶ月に1回ほど)、夏と年末に大変な目に合います… で!整流板をフィルターで覆ってみました! 専用のものもあるみたいですが、とりあえずダイソーで買ったものを切って継ぎ合わせて貼りました!(真ん中は付属のマジックテープで繋ぎ合わせました。) 良い感じです!念のため、中にもいつも通りフィルターを貼りましたが、掃除がグンと楽になるはずです!
manamana
manamana
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
イベント参加です。 レンジフードのお掃除が大嫌いなので、お友達に教えてもらったフィルたん3種類の同時使用!を新居から実行しています。 換気機能も今のところ問題ありません。 この予防のおかげで、掃除は周りを拭く程度で済み、シロッコファン掃除が無くなりました♪ フィルたん高いけどやめられません( ´∀`)
イベント参加です。 レンジフードのお掃除が大嫌いなので、お友達に教えてもらったフィルたん3種類の同時使用!を新居から実行しています。 換気機能も今のところ問題ありません。 この予防のおかげで、掃除は周りを拭く程度で済み、シロッコファン掃除が無くなりました♪ フィルたん高いけどやめられません( ´∀`)
aki
aki
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
¥770
キッチンのレンジフードを掃除しました! 普段は、レンジフードまでは掃除してないので、油汚れがたっぷり💦 ウタマロクリーナーとアルカリ電解水を使用しながら、羽根の部品は、セリアの2way スクレーパーで、溝の所をかきとりました!
キッチンのレンジフードを掃除しました! 普段は、レンジフードまでは掃除してないので、油汚れがたっぷり💦 ウタマロクリーナーとアルカリ電解水を使用しながら、羽根の部品は、セリアの2way スクレーパーで、溝の所をかきとりました!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
汚いpic.でごめんなさい🙇‍♀️ (どんだけ放置してたのか…) それでもほら!💦 こんなに中が綺麗✨(௦˭̴̵̶᷄ ᗨ ˭̴̵̶᷅௦) レンジフードに被せるだけで 中のファンも汚れが少なくなってお掃除がめちゃめちゃ楽になります(ง ˙˘˙ )ว 今年はエアコン掃除は業者さんに依頼して終了。キッチンの換気扇掃除も今日終わったので年末の大掃除はほぼ終わった‼️ …気分😂
汚いpic.でごめんなさい🙇‍♀️ (どんだけ放置してたのか…) それでもほら!💦 こんなに中が綺麗✨(௦˭̴̵̶᷄ ᗨ ˭̴̵̶᷅௦) レンジフードに被せるだけで 中のファンも汚れが少なくなってお掃除がめちゃめちゃ楽になります(ง ˙˘˙ )ว 今年はエアコン掃除は業者さんに依頼して終了。キッチンの換気扇掃除も今日終わったので年末の大掃除はほぼ終わった‼️ …気分😂
sasaeri
sasaeri
家族
ishikoroさんの実例写真
真上にスプレーってやっぱりやりづらいですよねー! 垂れてきたり、違う所に飛んだり! で! 泡を容器に出してハケで塗ったら簡単にちゃんと汚れに塗れました! この家に引っ越してきて、2年目にして気づきました!σ^_^; まだ、試したことない方 是非、やってみて下さい! 簡単ですよー(≧з≦)
真上にスプレーってやっぱりやりづらいですよねー! 垂れてきたり、違う所に飛んだり! で! 泡を容器に出してハケで塗ったら簡単にちゃんと汚れに塗れました! この家に引っ越してきて、2年目にして気づきました!σ^_^; まだ、試したことない方 是非、やってみて下さい! 簡単ですよー(≧з≦)
ishikoro
ishikoro
家族
butabubu7さんの実例写真
キッチン周りの掃除しました。 ホーローパネル、キッチン収納扉 シンク周りの掃除 レンジフード掃除しました。 レンジフードは、前回掃除より3ヶ月経過。油汚れ少なくて、部品取り外してキュキュット泡スプレー掃除終わり。 レンジフード周りお掃除シート拭き掃除。 整理整頓フィルター取り付けして、完了です。
キッチン周りの掃除しました。 ホーローパネル、キッチン収納扉 シンク周りの掃除 レンジフード掃除しました。 レンジフードは、前回掃除より3ヶ月経過。油汚れ少なくて、部品取り外してキュキュット泡スプレー掃除終わり。 レンジフード周りお掃除シート拭き掃除。 整理整頓フィルター取り付けして、完了です。
butabubu7
butabubu7
家族
marokichiさんの実例写真
お洒落なレンジフードも掃除しましたっ!! サボっていたことがバレるけど、 ビフォーアフターです(*^^*) ものの15分くらいでキレイになったので、 こまめにキレイにしておくことが、 大事だなと思いました(;・∀・)
お洒落なレンジフードも掃除しましたっ!! サボっていたことがバレるけど、 ビフォーアフターです(*^^*) ものの15分くらいでキレイになったので、 こまめにキレイにしておくことが、 大事だなと思いました(;・∀・)
marokichi
marokichi
家族
biroballonneさんの実例写真
今日も絶賛大掃除中の我が家です💦 レンジフードは重曹でつけ置きした後、ブラシで軽く擦ってピカピカに✨ モニター中の「レンジフード奥のフィルター シロッコファン専用」も取り付けました。 こちらは磁石付きのフレーム(ピンクのです)に突起と面ファスナーがついているので、フィルターが簡単に固定できて、取り付けも簡単です。 フィルターを面ファスナー部分には軽く押し当て、突起部分には突き刺す感じで固定します。 フレームに磁石がついているので、そのままシロッコファンの前にペタッと貼るだけ! フィルターは3枚入りなので、フレームが次回も使えるのがいいなと思いました✨
今日も絶賛大掃除中の我が家です💦 レンジフードは重曹でつけ置きした後、ブラシで軽く擦ってピカピカに✨ モニター中の「レンジフード奥のフィルター シロッコファン専用」も取り付けました。 こちらは磁石付きのフレーム(ピンクのです)に突起と面ファスナーがついているので、フィルターが簡単に固定できて、取り付けも簡単です。 フィルターを面ファスナー部分には軽く押し当て、突起部分には突き刺す感じで固定します。 フレームに磁石がついているので、そのままシロッコファンの前にペタッと貼るだけ! フィルターは3枚入りなので、フレームが次回も使えるのがいいなと思いました✨
biroballonne
biroballonne
家族
mako2yaさんの実例写真
今夏は早めに取り掛かってみた! レンジフード周りの掃除は夏がベストタイミングだと言いますよね𓈒𓂂◌( ˶˙ᵕ˙˶ ) 夏バテする前に、取り掛かりました⋆̩*̣̩☂︎*̣̩⋆̩ 1晩置かずに、2.5時間くらいの浸しでも十分綺麗になりました✨ クイックルストロングも贅沢に使って、キッチン周りの壁や床、レンジフード上なども拭き掃除しました。 クーラー入れずに作業して汗びっしょりでしたけど、綺麗になって清々しいです🤣 これで夏場も気持ちよく使えるぞ ······························ ①シロッコファンより一回り大きいゴミ袋へ(破けが心配なら二重に)入れる ②ウルトラオレンジクリーナーをシュシュシュっと吹きかける ③満遍なく行き渡るようにちょっと転がしてから、放置 ④放置後、袋の中へコップ1杯程度のぬるま湯と食器用洗剤を少し入れ、再度縛る ⑤すすぎの意味合いで、ゴロゴロと高速回転させる ⑥できた汚水はシンクへ流さず、ビニール袋のまま縛って燃えるゴミ箱へ ⑦羽にこびり付いた汚れを落とす この時クイックルシート使いました 液剤に浸しておけば「あら綺麗」ということではなく、汚れを浮かせて落としやすくするやり方です (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)𓂃🫧‪🧽 綺麗になりますよ💪✨🍀*゜
今夏は早めに取り掛かってみた! レンジフード周りの掃除は夏がベストタイミングだと言いますよね𓈒𓂂◌( ˶˙ᵕ˙˶ ) 夏バテする前に、取り掛かりました⋆̩*̣̩☂︎*̣̩⋆̩ 1晩置かずに、2.5時間くらいの浸しでも十分綺麗になりました✨ クイックルストロングも贅沢に使って、キッチン周りの壁や床、レンジフード上なども拭き掃除しました。 クーラー入れずに作業して汗びっしょりでしたけど、綺麗になって清々しいです🤣 これで夏場も気持ちよく使えるぞ ······························ ①シロッコファンより一回り大きいゴミ袋へ(破けが心配なら二重に)入れる ②ウルトラオレンジクリーナーをシュシュシュっと吹きかける ③満遍なく行き渡るようにちょっと転がしてから、放置 ④放置後、袋の中へコップ1杯程度のぬるま湯と食器用洗剤を少し入れ、再度縛る ⑤すすぎの意味合いで、ゴロゴロと高速回転させる ⑥できた汚水はシンクへ流さず、ビニール袋のまま縛って燃えるゴミ箱へ ⑦羽にこびり付いた汚れを落とす この時クイックルシート使いました 液剤に浸しておけば「あら綺麗」ということではなく、汚れを浮かせて落としやすくするやり方です (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)𓂃🫧‪🧽 綺麗になりますよ💪✨🍀*゜
mako2ya
mako2ya
3LDK
miyuさんの実例写真
レンジフードの掃除に クイックルミニワイパーとホームリセット クイックルミニワイパーは2本目なので コチラはトイレ以外の お掃除用に使おうと思います ヘッドが小さくて軽く クイックルワイパーほど 接合部の可動域が柔らかくないので 壁を拭き掃除するにはちょうどいいんです 我が家の天井になら掃除しやすい長さの65㎝
レンジフードの掃除に クイックルミニワイパーとホームリセット クイックルミニワイパーは2本目なので コチラはトイレ以外の お掃除用に使おうと思います ヘッドが小さくて軽く クイックルワイパーほど 接合部の可動域が柔らかくないので 壁を拭き掃除するにはちょうどいいんです 我が家の天井になら掃除しやすい長さの65㎝
miyu
miyu
4LDK | 家族
mimoriさんの実例写真
キッチンガス周りの掃除 2日に1度は掃除をしています。 以前の家では信じられないことです😅 以前は3枚板タイプのもので、パネルも大きく掃除しにくく年末一度だけの掃除でした。洗ってもすぐ落ちずに汚れだけが蓄積していくという……。 今はクリナップさんの洗エールレンジフード。 他のメーカーさんを見ていないので、みなこのようなタイプなのかわからないのですが、本当に掃除が楽です。天板を外して、天板と本体を拭くだけ。 そしてファンのある本体黒色の部分にも手が入るので、ファン周りもタオルでゴシゴシできる。 主人に「お前の性格上、絶対これがいい」と言われました。本当にこれにしてよかったと思います。 油にベタつきもなく、綺麗なままです。 キッチンパネルには透明フィルムを貼っています。一応毎日拭いていますが、前の家での効果を知っているので貼りました。 1年後くらいに一度剥がして貼り直し予定です😊
キッチンガス周りの掃除 2日に1度は掃除をしています。 以前の家では信じられないことです😅 以前は3枚板タイプのもので、パネルも大きく掃除しにくく年末一度だけの掃除でした。洗ってもすぐ落ちずに汚れだけが蓄積していくという……。 今はクリナップさんの洗エールレンジフード。 他のメーカーさんを見ていないので、みなこのようなタイプなのかわからないのですが、本当に掃除が楽です。天板を外して、天板と本体を拭くだけ。 そしてファンのある本体黒色の部分にも手が入るので、ファン周りもタオルでゴシゴシできる。 主人に「お前の性格上、絶対これがいい」と言われました。本当にこれにしてよかったと思います。 油にベタつきもなく、綺麗なままです。 キッチンパネルには透明フィルムを貼っています。一応毎日拭いていますが、前の家での効果を知っているので貼りました。 1年後くらいに一度剥がして貼り直し予定です😊
mimori
mimori
家族
akeさんの実例写真
普段はゆっくりKitchenに立つ時間もなく…。 夏季休暇で家にいる時間が長くなり、ふとレンジフードを見上げると…。 「油がたれてる?埃と油でカバーの穴が目詰まりしてる!?」と衝撃を…。 主人が金曜日はほぼ揚げ物して単身赴任先からの帰りを待っててくれたので、多分わたしより天ぷら鍋を使う頻度が高い?? 今しかないと思い立ち、朝からレンジフード掃除を頑張りました! しかし、完璧は難しい…💧
普段はゆっくりKitchenに立つ時間もなく…。 夏季休暇で家にいる時間が長くなり、ふとレンジフードを見上げると…。 「油がたれてる?埃と油でカバーの穴が目詰まりしてる!?」と衝撃を…。 主人が金曜日はほぼ揚げ物して単身赴任先からの帰りを待っててくれたので、多分わたしより天ぷら鍋を使う頻度が高い?? 今しかないと思い立ち、朝からレンジフード掃除を頑張りました! しかし、完璧は難しい…💧
ake
ake
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
今年のレンジフードの大掃除はすでに済ませました。 以前モニターさせてもらったスターフィルターをリピ購入して使用しています。 中のシロッコファンもフィルターをつけているので、しばらく掃除をサボっても中はさほど汚れていないし、ベトベトになるようなことはなく、とても助かってます。
今年のレンジフードの大掃除はすでに済ませました。 以前モニターさせてもらったスターフィルターをリピ購入して使用しています。 中のシロッコファンもフィルターをつけているので、しばらく掃除をサボっても中はさほど汚れていないし、ベトベトになるようなことはなく、とても助かってます。
cherry
cherry
3LDK | 家族
koroさんの実例写真
今日突然レンジフードを掃除しました。 築18年。存在感のある換気扇。中はプロペラ?扇風機の羽みたいなタイプです。 あぶらでドロドロですか外し方がわからず手が届く範囲の拭き掃除になりました。
今日突然レンジフードを掃除しました。 築18年。存在感のある換気扇。中はプロペラ?扇風機の羽みたいなタイプです。 あぶらでドロドロですか外し方がわからず手が届く範囲の拭き掃除になりました。
koro
koro
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
今日はレンジフードを大掃除しました! IHになってから掃除が楽だぁ🧼 ①全部取り外して重曹で洗います ②外せない所はIH用のシートで拭きます ③レンジフードのフタの内側は綺麗にしたら ラップを敷いておきます (次、掃除する時は油汚れがラップに付くので 取り替えるだけで楽々だよ🎶) ④レンジフードフィルターを取り付けます 終了✨ 大掃除で1番嫌いな場所はどこー? 私はお風呂掃除です💧 まだやってない…笑
今日はレンジフードを大掃除しました! IHになってから掃除が楽だぁ🧼 ①全部取り外して重曹で洗います ②外せない所はIH用のシートで拭きます ③レンジフードのフタの内側は綺麗にしたら ラップを敷いておきます (次、掃除する時は油汚れがラップに付くので 取り替えるだけで楽々だよ🎶) ④レンジフードフィルターを取り付けます 終了✨ 大掃除で1番嫌いな場所はどこー? 私はお風呂掃除です💧 まだやってない…笑
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
mihopee91さんの実例写真
今年もスターフィルターをつけてお掃除完了⭐︎
今年もスターフィルターをつけてお掃除完了⭐︎
mihopee91
mihopee91
4LDK | 家族
yuuichiengineeringさんの実例写真
焼き物や揚げ物など油を使った料理を頻繁にするため、レンジフードのファンを年に2回程度掃除していますが分解にも時間がかかり、また洗浄も部品の細かいところまで行うため正直かなり手間です。 プレミアムOGRシリーズはオイルスマッシャーにより1年分の汚れが付着するスピードが10年に伸びるということでメンテナンス労力削減の観点で大変興味があります。 当選したらまずは1年間普通に使用してみて、汚れの付着状況を比較して楽しみたいです。 10年後にどうなっているか見るのも楽しみです。
焼き物や揚げ物など油を使った料理を頻繁にするため、レンジフードのファンを年に2回程度掃除していますが分解にも時間がかかり、また洗浄も部品の細かいところまで行うため正直かなり手間です。 プレミアムOGRシリーズはオイルスマッシャーにより1年分の汚れが付着するスピードが10年に伸びるということでメンテナンス労力削減の観点で大変興味があります。 当選したらまずは1年間普通に使用してみて、汚れの付着状況を比較して楽しみたいです。 10年後にどうなっているか見るのも楽しみです。
yuuichiengineering
yuuichiengineering
4LDK | 家族
kedarakeinumomoさんの実例写真
大掃除記録用です🌸 油+ホコリ汚れが溜まっていたレンジフードウタマロクリーナーで簡単にきれいにすることができました 少しずついろんな所をキレイに✨ がんばるぞ~!
大掃除記録用です🌸 油+ホコリ汚れが溜まっていたレンジフードウタマロクリーナーで簡単にきれいにすることができました 少しずついろんな所をキレイに✨ がんばるぞ~!
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
.1001.さんの実例写真
レンジフードファンの掃除。 大鍋に多めの熱湯を沸かし、その間に外した部品とファンを油汚れ洗剤をふきかけ放置☝️ 汚れが浮いてきて、熱湯が沸いたらファンが入る大きさのビニールに洗剤が付いたまま入れて熱湯を流し入れて縛って密閉する事でもっと汚れが落ちます✨ ゴシゴシこすらなくても、ほぼきれいになります😊
レンジフードファンの掃除。 大鍋に多めの熱湯を沸かし、その間に外した部品とファンを油汚れ洗剤をふきかけ放置☝️ 汚れが浮いてきて、熱湯が沸いたらファンが入る大きさのビニールに洗剤が付いたまま入れて熱湯を流し入れて縛って密閉する事でもっと汚れが落ちます✨ ゴシゴシこすらなくても、ほぼきれいになります😊
.1001.
.1001.
3LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
レンジフードを掃除しました。 このタイプは めちゃくちゃ掃除がしにくいです😫 写真③の止水キャップを使い、シンクにお湯と油汚れ用洗剤を入れて浸け置きし(写真②)←写真には写っていませんが、金属フィルターも浸けました。 その間にレンジフード本体や内部を拭き掃除しました。 浸け置きしていた金属フィルターとシロッコファンを歯ブラシとスポンジで擦り洗い←これが辛い😫 で!初期費用は少しかかりますが、良さそうなフィルターを見つけました✨(写真④) ガラス繊維タイプのフィルターが油をキャッチしてくれてシロッコファンの掃除をする間隔が長くなるそうな・・・✨フィルターは丸ごと替えるので、金属フィルターの掃除からは解放されますね✨
レンジフードを掃除しました。 このタイプは めちゃくちゃ掃除がしにくいです😫 写真③の止水キャップを使い、シンクにお湯と油汚れ用洗剤を入れて浸け置きし(写真②)←写真には写っていませんが、金属フィルターも浸けました。 その間にレンジフード本体や内部を拭き掃除しました。 浸け置きしていた金属フィルターとシロッコファンを歯ブラシとスポンジで擦り洗い←これが辛い😫 で!初期費用は少しかかりますが、良さそうなフィルターを見つけました✨(写真④) ガラス繊維タイプのフィルターが油をキャッチしてくれてシロッコファンの掃除をする間隔が長くなるそうな・・・✨フィルターは丸ごと替えるので、金属フィルターの掃除からは解放されますね✨
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
mamaさんの実例写真
3ヶ月ぶり?のレンジフード掃除 汚いpicが続きます😒 いつもは、百均のレンジフードフィルターを外側と内側に貼って、隙間にマスキングテープを貼ってます✨ そして、レンジフード上はラップで埃と汚れ防止しています✨ 見た目は気にしない…いかに汚さないか…が大事☝️ 賃貸のときは、元からの汚れと年に一回しかしてなかったし、こんなフィルターを付けたこともなかったから、油汚れと埃がすごくて、掃除が大変だった😢 このひと手間をするかしないかで、汚れ具合が全然違う😅 でも…毎回、ここの掃除は疲れる😮‍💨 フード内の見上げながらの拭き掃除と、いつも通気口カバーを上手く付けられなくて💦 一昨年、シロッコファンが外れなくなって、交換してもらったけど、今のは着脱が簡単でそこだけはいいかな🙌 4枚目📷 嫌な作業は、音楽聴きながらやることにしてる🎵 Marshallのスピーカーは、小さいけどとにかく音がいい✨ 持ち運びにも便利✨ でも、長男坊と次男坊にほとんど使われてる😒
3ヶ月ぶり?のレンジフード掃除 汚いpicが続きます😒 いつもは、百均のレンジフードフィルターを外側と内側に貼って、隙間にマスキングテープを貼ってます✨ そして、レンジフード上はラップで埃と汚れ防止しています✨ 見た目は気にしない…いかに汚さないか…が大事☝️ 賃貸のときは、元からの汚れと年に一回しかしてなかったし、こんなフィルターを付けたこともなかったから、油汚れと埃がすごくて、掃除が大変だった😢 このひと手間をするかしないかで、汚れ具合が全然違う😅 でも…毎回、ここの掃除は疲れる😮‍💨 フード内の見上げながらの拭き掃除と、いつも通気口カバーを上手く付けられなくて💦 一昨年、シロッコファンが外れなくなって、交換してもらったけど、今のは着脱が簡単でそこだけはいいかな🙌 4枚目📷 嫌な作業は、音楽聴きながらやることにしてる🎵 Marshallのスピーカーは、小さいけどとにかく音がいい✨ 持ち運びにも便利✨ でも、長男坊と次男坊にほとんど使われてる😒
mama
mama
家族
Yurieさんの実例写真
今日はやる気スイッチが入り💪 レンジフードの掃除をしました❗️ 写真4枚投稿📷️ 1…便利なアイテムを使って掃除✋✨ 2…MARNAのつけ置き洗いキャップを使ってカバーやファン類をオキシ浸け 3…油汚れが綺麗に取れました✨ 4…レンジフード内のギトギト油汚れも拭き取って綺麗になりました😂 掃除した後はキッチンを油で汚したくないなぁ~😔って毎回思いますが💦 仕方ないですね(笑) 今年の汚れは落とせて満足です‼️
今日はやる気スイッチが入り💪 レンジフードの掃除をしました❗️ 写真4枚投稿📷️ 1…便利なアイテムを使って掃除✋✨ 2…MARNAのつけ置き洗いキャップを使ってカバーやファン類をオキシ浸け 3…油汚れが綺麗に取れました✨ 4…レンジフード内のギトギト油汚れも拭き取って綺麗になりました😂 掃除した後はキッチンを油で汚したくないなぁ~😔って毎回思いますが💦 仕方ないですね(笑) 今年の汚れは落とせて満足です‼️
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
もっと見る

レンジフード レンジフード掃除の投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ