RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

来客 注文住宅

1,313枚の部屋写真から47枚をセレクト
comoさんの実例写真
イベント用「ダウンライト」 我が家は基本全ての電気がダウンライトです☺️ 玄関も勿論ダウンライト。 西向きの為、暗くなりがちな玄関ですが、ダウンライトだとスッキリ明るく、そして広く見せてくれます✨ 因みに玄関は人感センサーにしていて、帰宅時や来客時に自動で点くのでとても便利です😊
イベント用「ダウンライト」 我が家は基本全ての電気がダウンライトです☺️ 玄関も勿論ダウンライト。 西向きの為、暗くなりがちな玄関ですが、ダウンライトだとスッキリ明るく、そして広く見せてくれます✨ 因みに玄関は人感センサーにしていて、帰宅時や来客時に自動で点くのでとても便利です😊
como
como
4LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
昨日のpicを正面から シューズクロークです♪お客さんが来たときのコートもここに掛けられるのが便利(´▽`)
昨日のpicを正面から シューズクロークです♪お客さんが来たときのコートもここに掛けられるのが便利(´▽`)
ricefish
ricefish
家族
yukikoさんの実例写真
来客用玄関からは部屋の中が見えないようにしました 扉は天井から床まで真っ白、床にはレールがないので開ければ壁と一体感があり開放感が出ます あと我が家は開戸より完全に引き戸が多いのがこだわりです
来客用玄関からは部屋の中が見えないようにしました 扉は天井から床まで真っ白、床にはレールがないので開ければ壁と一体感があり開放感が出ます あと我が家は開戸より完全に引き戸が多いのがこだわりです
yukiko
yukiko
家族
u-cotさんの実例写真
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
u-cot
u-cot
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
家族用と来客用の動線を分けることで、いつでも玄関がすっきり片付く 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230407_niigata-h/ ・延床面積:35.1坪 ・敷地面積:47.9坪 ・管理番号:7093159
家族用と来客用の動線を分けることで、いつでも玄関がすっきり片付く 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230407_niigata-h/ ・延床面積:35.1坪 ・敷地面積:47.9坪 ・管理番号:7093159
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の玄関はLIXILのグランデル2 です。 システムキーを採用しており、両手が塞がっていても解錠や施錠をしてくれます☺️ 近づくと自動で鍵が開いたり閉まるため、カバンに鍵を入れてる場合などは注意が必要です。 締め出しを食らう可能性があります(笑) それを抜きにしても、とても便利な機能なので、システムキーを採用しました😄 あと、玄関に吹き抜けがあるため、明るい玄関になっています☺️
イベント投稿です^^ 我が家の玄関はLIXILのグランデル2 です。 システムキーを採用しており、両手が塞がっていても解錠や施錠をしてくれます☺️ 近づくと自動で鍵が開いたり閉まるため、カバンに鍵を入れてる場合などは注意が必要です。 締め出しを食らう可能性があります(笑) それを抜きにしても、とても便利な機能なので、システムキーを採用しました😄 あと、玄関に吹き抜けがあるため、明るい玄関になっています☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
flowerpot-yuさんの実例写真
玄関に服をかけるスペースを。 冬は、お客様がいらっしゃった時のお洋服かける場所や荷物を置いていただけるように。 普段は夫婦の上着をかけてます。笑 玄関は家族用の入り口とお客様用の入り口分けて、ドアをつけました。 これで汚くてもすぐに放り込んで投げ入れられる!笑
玄関に服をかけるスペースを。 冬は、お客様がいらっしゃった時のお洋服かける場所や荷物を置いていただけるように。 普段は夫婦の上着をかけてます。笑 玄関は家族用の入り口とお客様用の入り口分けて、ドアをつけました。 これで汚くてもすぐに放り込んで投げ入れられる!笑
flowerpot-yu
flowerpot-yu
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
こだわりの注文住宅*・゜゚・*:.。..。.:* 玄関はシューズクロークを採用し反対側には奥行きを持たせたホール形の玄関にしています⭐︎ 奥行きを活かすようにして縦窓を2つ🪟🪟設置しています⭐︎明るくて日中は電気要らないし湿気対策にもいいです! 我が家は野球少年がいるので臭い対策に後付けでエコカラットを両サイドにD I Yしました! シューズクローク横には外になりますが自転車置き場を作りました!パイプにはカッパやスパイク干しなど色々掛けれるように後付けした物です⭐︎ 玄関入り口は決して幅は広くないのですが必要な物を収納するスペースの確保と採光を取り入れて明るい玄関にしました🤗 毎年台風接近地域なので外の物を玄関の中に入れるスペースの確保の為奥行きを持たせた間取りは役立っています⭐︎ シューズクロークは半分暖簾(家の中からの行き来用)半分は折れ戸の扉(玄関口から行き来する用)にしてるのも便利です⭐︎
こだわりの注文住宅*・゜゚・*:.。..。.:* 玄関はシューズクロークを採用し反対側には奥行きを持たせたホール形の玄関にしています⭐︎ 奥行きを活かすようにして縦窓を2つ🪟🪟設置しています⭐︎明るくて日中は電気要らないし湿気対策にもいいです! 我が家は野球少年がいるので臭い対策に後付けでエコカラットを両サイドにD I Yしました! シューズクローク横には外になりますが自転車置き場を作りました!パイプにはカッパやスパイク干しなど色々掛けれるように後付けした物です⭐︎ 玄関入り口は決して幅は広くないのですが必要な物を収納するスペースの確保と採光を取り入れて明るい玄関にしました🤗 毎年台風接近地域なので外の物を玄関の中に入れるスペースの確保の為奥行きを持たせた間取りは役立っています⭐︎ シューズクロークは半分暖簾(家の中からの行き来用)半分は折れ戸の扉(玄関口から行き来する用)にしてるのも便利です⭐︎
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
tomo_sunさんの実例写真
tomo_sun
tomo_sun
4LDK | 家族
taiko_architectさんの実例写真
taiko_architect
taiko_architect
musamamaさんの実例写真
玄関マットを夏仕様にしました。 しまむらでプチプラ✨ サラッとしていて気持ちが良い😊👌
玄関マットを夏仕様にしました。 しまむらでプチプラ✨ サラッとしていて気持ちが良い😊👌
musamama
musamama
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
イベント参加です✨ 和室の押し入れ収納です。 上に普段は使わない来客用の毛布や掛布、敷布団と枕などダイソーのPPバッグに入れて収納してあります。 デカくて重い物は下に、軽い物は上に収納‼️ 何が入っているか分かるようにラベルも付けました🏷
イベント参加です✨ 和室の押し入れ収納です。 上に普段は使わない来客用の毛布や掛布、敷布団と枕などダイソーのPPバッグに入れて収納してあります。 デカくて重い物は下に、軽い物は上に収納‼️ 何が入っているか分かるようにラベルも付けました🏷
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
dandh_homeさんの実例写真
dandh_home
dandh_home
家族
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
fumitanさんの実例写真
¥69,990
お昼寝Time
お昼寝Time
fumitan
fumitan
家族
cacaさんの実例写真
我が家は2階リビングで1階に風呂•洗面•トイレがあるので、2階トイレは来客も想定してちょっとオシャレに! トイレ用の小さい手洗い器と迷ったけど、色々使える通常サイズの洗面台を採用。 ボウルが大きいから床への水ハネのも無いし、掃除がラクで良い感じ! ※ちなみに1階洗面所•トイレは別々、色も真っ白、実用性重視です。
我が家は2階リビングで1階に風呂•洗面•トイレがあるので、2階トイレは来客も想定してちょっとオシャレに! トイレ用の小さい手洗い器と迷ったけど、色々使える通常サイズの洗面台を採用。 ボウルが大きいから床への水ハネのも無いし、掃除がラクで良い感じ! ※ちなみに1階洗面所•トイレは別々、色も真っ白、実用性重視です。
caca
caca
3LDK | 家族
yuurityse4298さんの実例写真
yuurityse4298
yuurityse4298
4LDK | 家族
chiruchiruさんの実例写真
イベント参加してみようと撮りました^^ 注文住宅なので、間取りはこだわったつもりです。 とにかく開放感が欲しくて。 玄関⇄リビング間のドアもなくしました! いつ来客があるかの緊張感もあり、キレイを保てています。今のところ...w クロスは悩みに悩んで結果、全部白!笑 代わりに畳、カーテン、ソファを青系にしてみました。 インテリアって難しいですね💦 手前のGは長男がわたしを驚かせようと置いたのかしら🤔 学校の帰り道でとってきてくれたお土産の雑草(言い方w)は花瓶がないので、味噌の容器にちょんと。 この親にしてこの子ありです😂
イベント参加してみようと撮りました^^ 注文住宅なので、間取りはこだわったつもりです。 とにかく開放感が欲しくて。 玄関⇄リビング間のドアもなくしました! いつ来客があるかの緊張感もあり、キレイを保てています。今のところ...w クロスは悩みに悩んで結果、全部白!笑 代わりに畳、カーテン、ソファを青系にしてみました。 インテリアって難しいですね💦 手前のGは長男がわたしを驚かせようと置いたのかしら🤔 学校の帰り道でとってきてくれたお土産の雑草(言い方w)は花瓶がないので、味噌の容器にちょんと。 この親にしてこの子ありです😂
chiruchiru
chiruchiru
4LDK | 家族
zumiさんの実例写真
一面にエコカラットを使用した玄関は お気に入りの空間です☺️❤️
一面にエコカラットを使用した玄関は お気に入りの空間です☺️❤️
zumi
zumi
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
キッズルームと洗面室のドアを閉めたpicです。 この二つのドアは引き戸になっていて、動線上開けっぱなしのことも多いですが、どちらのデザインも好きなので閉めている眺めも大好きです。 ブラックフレームの3枚引き違い戸の向こうはキッズルームなので急な来客などでごちゃつきを隠したい時も便利ですが、娘が篭って自分の世界に入りたい時にもいいみたいで、たまに「入ってこないでね!」と言って娘が自分で閉めてます(笑) まさに今籠り中🤣
キッズルームと洗面室のドアを閉めたpicです。 この二つのドアは引き戸になっていて、動線上開けっぱなしのことも多いですが、どちらのデザインも好きなので閉めている眺めも大好きです。 ブラックフレームの3枚引き違い戸の向こうはキッズルームなので急な来客などでごちゃつきを隠したい時も便利ですが、娘が篭って自分の世界に入りたい時にもいいみたいで、たまに「入ってこないでね!」と言って娘が自分で閉めてます(笑) まさに今籠り中🤣
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
MICHIKOさんの実例写真
玄関引き戸
玄関引き戸
MICHIKO
MICHIKO
4LDK | 家族
livtecさんの実例写真
広々とした玄関スペース 段差を無くし、手すりとベンチカウンターを取り入れ、住まう人にやさしい生活空間を意識いたしました
広々とした玄関スペース 段差を無くし、手すりとベンチカウンターを取り入れ、住まう人にやさしい生活空間を意識いたしました
livtec
livtec
家族
k-proさんの実例写真
おうちクエスト用 宅配ボックス(^_^)我が家はこちらの コンボを門袖に埋め込んでもらいました。 門袖はヘリーボーンをタイルで つくっていただきました☺️♥️
おうちクエスト用 宅配ボックス(^_^)我が家はこちらの コンボを門袖に埋め込んでもらいました。 門袖はヘリーボーンをタイルで つくっていただきました☺️♥️
k-pro
k-pro
家族
kikujiroさんの実例写真
アオダモが紅葉し始めました。 もうすぐ、数少ないお手入れの落ち葉掃除です。 1年のうち1週間しか落ち葉掃除しなくていいなんて楽ちんです! 常緑樹は季節を問わず、少しずつ落葉します。 落葉樹はある時期のみ、まとまって落葉します。 アオダモのお手入れは ・水やりは基本春と秋 ・落ち葉掃除は秋1週間のみ ・落葉後はシラカバのような模様の幹を楽しめる とオススメの樹木です。 子供のときからマンション住まいで木々のお手入れは全く自信がない私でも、簡単なお手入れで元気に育ってます。
アオダモが紅葉し始めました。 もうすぐ、数少ないお手入れの落ち葉掃除です。 1年のうち1週間しか落ち葉掃除しなくていいなんて楽ちんです! 常緑樹は季節を問わず、少しずつ落葉します。 落葉樹はある時期のみ、まとまって落葉します。 アオダモのお手入れは ・水やりは基本春と秋 ・落ち葉掃除は秋1週間のみ ・落葉後はシラカバのような模様の幹を楽しめる とオススメの樹木です。 子供のときからマンション住まいで木々のお手入れは全く自信がない私でも、簡単なお手入れで元気に育ってます。
kikujiro
kikujiro
家族
mimitotoさんの実例写真
畳スペースの下は収納‼‼ 片付けが苦手なので、沢山収納♪♪♪ 来客が来たときは、ここにとりあえず(>_<)笑 断捨離したい☆☆☆
畳スペースの下は収納‼‼ 片付けが苦手なので、沢山収納♪♪♪ 来客が来たときは、ここにとりあえず(>_<)笑 断捨離したい☆☆☆
mimitoto
mimitoto
4LDK | 家族
もっと見る

来客 注文住宅のおすすめ商品

来客 注文住宅の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

来客 注文住宅

1,313枚の部屋写真から47枚をセレクト
comoさんの実例写真
イベント用「ダウンライト」 我が家は基本全ての電気がダウンライトです☺️ 玄関も勿論ダウンライト。 西向きの為、暗くなりがちな玄関ですが、ダウンライトだとスッキリ明るく、そして広く見せてくれます✨ 因みに玄関は人感センサーにしていて、帰宅時や来客時に自動で点くのでとても便利です😊
イベント用「ダウンライト」 我が家は基本全ての電気がダウンライトです☺️ 玄関も勿論ダウンライト。 西向きの為、暗くなりがちな玄関ですが、ダウンライトだとスッキリ明るく、そして広く見せてくれます✨ 因みに玄関は人感センサーにしていて、帰宅時や来客時に自動で点くのでとても便利です😊
como
como
4LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
昨日のpicを正面から シューズクロークです♪お客さんが来たときのコートもここに掛けられるのが便利(´▽`)
昨日のpicを正面から シューズクロークです♪お客さんが来たときのコートもここに掛けられるのが便利(´▽`)
ricefish
ricefish
家族
yukikoさんの実例写真
来客用玄関からは部屋の中が見えないようにしました 扉は天井から床まで真っ白、床にはレールがないので開ければ壁と一体感があり開放感が出ます あと我が家は開戸より完全に引き戸が多いのがこだわりです
来客用玄関からは部屋の中が見えないようにしました 扉は天井から床まで真っ白、床にはレールがないので開ければ壁と一体感があり開放感が出ます あと我が家は開戸より完全に引き戸が多いのがこだわりです
yukiko
yukiko
家族
u-cotさんの実例写真
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
u-cot
u-cot
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
家族用と来客用の動線を分けることで、いつでも玄関がすっきり片付く 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230407_niigata-h/ ・延床面積:35.1坪 ・敷地面積:47.9坪 ・管理番号:7093159
家族用と来客用の動線を分けることで、いつでも玄関がすっきり片付く 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230407_niigata-h/ ・延床面積:35.1坪 ・敷地面積:47.9坪 ・管理番号:7093159
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の玄関はLIXILのグランデル2 です。 システムキーを採用しており、両手が塞がっていても解錠や施錠をしてくれます☺️ 近づくと自動で鍵が開いたり閉まるため、カバンに鍵を入れてる場合などは注意が必要です。 締め出しを食らう可能性があります(笑) それを抜きにしても、とても便利な機能なので、システムキーを採用しました😄 あと、玄関に吹き抜けがあるため、明るい玄関になっています☺️
イベント投稿です^^ 我が家の玄関はLIXILのグランデル2 です。 システムキーを採用しており、両手が塞がっていても解錠や施錠をしてくれます☺️ 近づくと自動で鍵が開いたり閉まるため、カバンに鍵を入れてる場合などは注意が必要です。 締め出しを食らう可能性があります(笑) それを抜きにしても、とても便利な機能なので、システムキーを採用しました😄 あと、玄関に吹き抜けがあるため、明るい玄関になっています☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
flowerpot-yuさんの実例写真
玄関に服をかけるスペースを。 冬は、お客様がいらっしゃった時のお洋服かける場所や荷物を置いていただけるように。 普段は夫婦の上着をかけてます。笑 玄関は家族用の入り口とお客様用の入り口分けて、ドアをつけました。 これで汚くてもすぐに放り込んで投げ入れられる!笑
玄関に服をかけるスペースを。 冬は、お客様がいらっしゃった時のお洋服かける場所や荷物を置いていただけるように。 普段は夫婦の上着をかけてます。笑 玄関は家族用の入り口とお客様用の入り口分けて、ドアをつけました。 これで汚くてもすぐに放り込んで投げ入れられる!笑
flowerpot-yu
flowerpot-yu
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
こだわりの注文住宅*・゜゚・*:.。..。.:* 玄関はシューズクロークを採用し反対側には奥行きを持たせたホール形の玄関にしています⭐︎ 奥行きを活かすようにして縦窓を2つ🪟🪟設置しています⭐︎明るくて日中は電気要らないし湿気対策にもいいです! 我が家は野球少年がいるので臭い対策に後付けでエコカラットを両サイドにD I Yしました! シューズクローク横には外になりますが自転車置き場を作りました!パイプにはカッパやスパイク干しなど色々掛けれるように後付けした物です⭐︎ 玄関入り口は決して幅は広くないのですが必要な物を収納するスペースの確保と採光を取り入れて明るい玄関にしました🤗 毎年台風接近地域なので外の物を玄関の中に入れるスペースの確保の為奥行きを持たせた間取りは役立っています⭐︎ シューズクロークは半分暖簾(家の中からの行き来用)半分は折れ戸の扉(玄関口から行き来する用)にしてるのも便利です⭐︎
こだわりの注文住宅*・゜゚・*:.。..。.:* 玄関はシューズクロークを採用し反対側には奥行きを持たせたホール形の玄関にしています⭐︎ 奥行きを活かすようにして縦窓を2つ🪟🪟設置しています⭐︎明るくて日中は電気要らないし湿気対策にもいいです! 我が家は野球少年がいるので臭い対策に後付けでエコカラットを両サイドにD I Yしました! シューズクローク横には外になりますが自転車置き場を作りました!パイプにはカッパやスパイク干しなど色々掛けれるように後付けした物です⭐︎ 玄関入り口は決して幅は広くないのですが必要な物を収納するスペースの確保と採光を取り入れて明るい玄関にしました🤗 毎年台風接近地域なので外の物を玄関の中に入れるスペースの確保の為奥行きを持たせた間取りは役立っています⭐︎ シューズクロークは半分暖簾(家の中からの行き来用)半分は折れ戸の扉(玄関口から行き来する用)にしてるのも便利です⭐︎
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
tomo_sunさんの実例写真
tomo_sun
tomo_sun
4LDK | 家族
taiko_architectさんの実例写真
taiko_architect
taiko_architect
musamamaさんの実例写真
玄関マットを夏仕様にしました。 しまむらでプチプラ✨ サラッとしていて気持ちが良い😊👌
玄関マットを夏仕様にしました。 しまむらでプチプラ✨ サラッとしていて気持ちが良い😊👌
musamama
musamama
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
イベント参加です✨ 和室の押し入れ収納です。 上に普段は使わない来客用の毛布や掛布、敷布団と枕などダイソーのPPバッグに入れて収納してあります。 デカくて重い物は下に、軽い物は上に収納‼️ 何が入っているか分かるようにラベルも付けました🏷
イベント参加です✨ 和室の押し入れ収納です。 上に普段は使わない来客用の毛布や掛布、敷布団と枕などダイソーのPPバッグに入れて収納してあります。 デカくて重い物は下に、軽い物は上に収納‼️ 何が入っているか分かるようにラベルも付けました🏷
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
dandh_homeさんの実例写真
dandh_home
dandh_home
家族
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
fumitanさんの実例写真
お昼寝Time
お昼寝Time
fumitan
fumitan
家族
cacaさんの実例写真
我が家は2階リビングで1階に風呂•洗面•トイレがあるので、2階トイレは来客も想定してちょっとオシャレに! トイレ用の小さい手洗い器と迷ったけど、色々使える通常サイズの洗面台を採用。 ボウルが大きいから床への水ハネのも無いし、掃除がラクで良い感じ! ※ちなみに1階洗面所•トイレは別々、色も真っ白、実用性重視です。
我が家は2階リビングで1階に風呂•洗面•トイレがあるので、2階トイレは来客も想定してちょっとオシャレに! トイレ用の小さい手洗い器と迷ったけど、色々使える通常サイズの洗面台を採用。 ボウルが大きいから床への水ハネのも無いし、掃除がラクで良い感じ! ※ちなみに1階洗面所•トイレは別々、色も真っ白、実用性重視です。
caca
caca
3LDK | 家族
yuurityse4298さんの実例写真
yuurityse4298
yuurityse4298
4LDK | 家族
chiruchiruさんの実例写真
イベント参加してみようと撮りました^^ 注文住宅なので、間取りはこだわったつもりです。 とにかく開放感が欲しくて。 玄関⇄リビング間のドアもなくしました! いつ来客があるかの緊張感もあり、キレイを保てています。今のところ...w クロスは悩みに悩んで結果、全部白!笑 代わりに畳、カーテン、ソファを青系にしてみました。 インテリアって難しいですね💦 手前のGは長男がわたしを驚かせようと置いたのかしら🤔 学校の帰り道でとってきてくれたお土産の雑草(言い方w)は花瓶がないので、味噌の容器にちょんと。 この親にしてこの子ありです😂
イベント参加してみようと撮りました^^ 注文住宅なので、間取りはこだわったつもりです。 とにかく開放感が欲しくて。 玄関⇄リビング間のドアもなくしました! いつ来客があるかの緊張感もあり、キレイを保てています。今のところ...w クロスは悩みに悩んで結果、全部白!笑 代わりに畳、カーテン、ソファを青系にしてみました。 インテリアって難しいですね💦 手前のGは長男がわたしを驚かせようと置いたのかしら🤔 学校の帰り道でとってきてくれたお土産の雑草(言い方w)は花瓶がないので、味噌の容器にちょんと。 この親にしてこの子ありです😂
chiruchiru
chiruchiru
4LDK | 家族
zumiさんの実例写真
一面にエコカラットを使用した玄関は お気に入りの空間です☺️❤️
一面にエコカラットを使用した玄関は お気に入りの空間です☺️❤️
zumi
zumi
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
キッズルームと洗面室のドアを閉めたpicです。 この二つのドアは引き戸になっていて、動線上開けっぱなしのことも多いですが、どちらのデザインも好きなので閉めている眺めも大好きです。 ブラックフレームの3枚引き違い戸の向こうはキッズルームなので急な来客などでごちゃつきを隠したい時も便利ですが、娘が篭って自分の世界に入りたい時にもいいみたいで、たまに「入ってこないでね!」と言って娘が自分で閉めてます(笑) まさに今籠り中🤣
キッズルームと洗面室のドアを閉めたpicです。 この二つのドアは引き戸になっていて、動線上開けっぱなしのことも多いですが、どちらのデザインも好きなので閉めている眺めも大好きです。 ブラックフレームの3枚引き違い戸の向こうはキッズルームなので急な来客などでごちゃつきを隠したい時も便利ですが、娘が篭って自分の世界に入りたい時にもいいみたいで、たまに「入ってこないでね!」と言って娘が自分で閉めてます(笑) まさに今籠り中🤣
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
MICHIKOさんの実例写真
玄関引き戸
玄関引き戸
MICHIKO
MICHIKO
4LDK | 家族
livtecさんの実例写真
広々とした玄関スペース 段差を無くし、手すりとベンチカウンターを取り入れ、住まう人にやさしい生活空間を意識いたしました
広々とした玄関スペース 段差を無くし、手すりとベンチカウンターを取り入れ、住まう人にやさしい生活空間を意識いたしました
livtec
livtec
家族
k-proさんの実例写真
おうちクエスト用 宅配ボックス(^_^)我が家はこちらの コンボを門袖に埋め込んでもらいました。 門袖はヘリーボーンをタイルで つくっていただきました☺️♥️
おうちクエスト用 宅配ボックス(^_^)我が家はこちらの コンボを門袖に埋め込んでもらいました。 門袖はヘリーボーンをタイルで つくっていただきました☺️♥️
k-pro
k-pro
家族
kikujiroさんの実例写真
アオダモが紅葉し始めました。 もうすぐ、数少ないお手入れの落ち葉掃除です。 1年のうち1週間しか落ち葉掃除しなくていいなんて楽ちんです! 常緑樹は季節を問わず、少しずつ落葉します。 落葉樹はある時期のみ、まとまって落葉します。 アオダモのお手入れは ・水やりは基本春と秋 ・落ち葉掃除は秋1週間のみ ・落葉後はシラカバのような模様の幹を楽しめる とオススメの樹木です。 子供のときからマンション住まいで木々のお手入れは全く自信がない私でも、簡単なお手入れで元気に育ってます。
アオダモが紅葉し始めました。 もうすぐ、数少ないお手入れの落ち葉掃除です。 1年のうち1週間しか落ち葉掃除しなくていいなんて楽ちんです! 常緑樹は季節を問わず、少しずつ落葉します。 落葉樹はある時期のみ、まとまって落葉します。 アオダモのお手入れは ・水やりは基本春と秋 ・落ち葉掃除は秋1週間のみ ・落葉後はシラカバのような模様の幹を楽しめる とオススメの樹木です。 子供のときからマンション住まいで木々のお手入れは全く自信がない私でも、簡単なお手入れで元気に育ってます。
kikujiro
kikujiro
家族
mimitotoさんの実例写真
畳スペースの下は収納‼‼ 片付けが苦手なので、沢山収納♪♪♪ 来客が来たときは、ここにとりあえず(>_<)笑 断捨離したい☆☆☆
畳スペースの下は収納‼‼ 片付けが苦手なので、沢山収納♪♪♪ 来客が来たときは、ここにとりあえず(>_<)笑 断捨離したい☆☆☆
mimitoto
mimitoto
4LDK | 家族
もっと見る

来客 注文住宅のおすすめ商品

来客 注文住宅の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ