RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 赤松

125枚の部屋写真から49枚をセレクト
extremeJiaXuさんの実例写真
2DK物件にしては割と広さがある割には棚がなく使い勝手が悪かった洗面脱衣所🙁 洗濯パンがあるためラブリコが使えないところ、壁に穴を開けることなく棚を作れるSTAND BARを知り棚をDIY🪛 棚板の塗装はファブリックに合わせて思い切った青で🌊 STAND BAR 4セットで耐荷重50kgだけど、柱にワンバイ材より薄い板を使ったので念のため6セット使用。マキタと電動アシスト自転車の重たい充電器も置いてもぐらつくことなくガッチリ固定されてすごい! リネン類や脱衣用のボックスの置き場ができて空間がスッキリしました🧺
2DK物件にしては割と広さがある割には棚がなく使い勝手が悪かった洗面脱衣所🙁 洗濯パンがあるためラブリコが使えないところ、壁に穴を開けることなく棚を作れるSTAND BARを知り棚をDIY🪛 棚板の塗装はファブリックに合わせて思い切った青で🌊 STAND BAR 4セットで耐荷重50kgだけど、柱にワンバイ材より薄い板を使ったので念のため6セット使用。マキタと電動アシスト自転車の重たい充電器も置いてもぐらつくことなくガッチリ固定されてすごい! リネン類や脱衣用のボックスの置き場ができて空間がスッキリしました🧺
extremeJiaXu
extremeJiaXu
2DK | 一人暮らし
Yosuke_Kitayamaさんの実例写真
集成材とIKEAの脚を活用して、ナチュラルで格安なPCデスクを手作りしてみました。 メインデスクは赤松集成材 + ディアウォールでスピーカーラック。 サイドデスクはラジアータパイン集成材でで2段に仕上げました。 全てワトコオイルのダークウォールナットで塗装しています。 詳しい制作方法や材料などを下記記事にまとめています。 https://kurasheep.com/desk-diy/
集成材とIKEAの脚を活用して、ナチュラルで格安なPCデスクを手作りしてみました。 メインデスクは赤松集成材 + ディアウォールでスピーカーラック。 サイドデスクはラジアータパイン集成材でで2段に仕上げました。 全てワトコオイルのダークウォールナットで塗装しています。 詳しい制作方法や材料などを下記記事にまとめています。 https://kurasheep.com/desk-diy/
Yosuke_Kitayama
Yosuke_Kitayama
1LDK | 一人暮らし
fishermanさんの実例写真
南部あかまつの天井 というか壁というか
南部あかまつの天井 というか壁というか
fisherman
fisherman
2LDK | カップル
miyumiyuさんの実例写真
洗面台の横、隙間が約9cmもないくらいです😭 何を作るために買ったのか分からなくなった赤松集成材を使って隙間収納の棚を作りました。 ジグソーがあると楽々、板のカットができます😁 電動ドライバードリルで下穴を開けてから木ねじで固定。 キャスター付けようか迷って、とりあえずはキャスター無しで。 埃まみれになってた体重計を入れ、上に無印良品の蓋付きゴミ箱を置きました。 あと片方の隙間はもっと狭い💦さて、どうするかなー?
洗面台の横、隙間が約9cmもないくらいです😭 何を作るために買ったのか分からなくなった赤松集成材を使って隙間収納の棚を作りました。 ジグソーがあると楽々、板のカットができます😁 電動ドライバードリルで下穴を開けてから木ねじで固定。 キャスター付けようか迷って、とりあえずはキャスター無しで。 埃まみれになってた体重計を入れ、上に無印良品の蓋付きゴミ箱を置きました。 あと片方の隙間はもっと狭い💦さて、どうするかなー?
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
marpontaさんの実例写真
お気に入りの赤松の食器棚です♪
お気に入りの赤松の食器棚です♪
marponta
marponta
4LDK | 家族
MOfmofさんの実例写真
新しいオーディオラック製作しました。 前に作った時に余った材料30mmと25mmの赤松フリー板で、カラーはマットのスレートグレイです。下部は留め継ぎで作りました。ビス部は全部パテ埋めしてから塗装しました。
新しいオーディオラック製作しました。 前に作った時に余った材料30mmと25mmの赤松フリー板で、カラーはマットのスレートグレイです。下部は留め継ぎで作りました。ビス部は全部パテ埋めしてから塗装しました。
MOfmof
MOfmof
家族
BigJo.Tさんの実例写真
厨房プチ改装中。 できるだけ安く仕上げるのに悩んだ挙句 コストコのwhalenstorageっていう倉庫とかガレージ用の収納棚を2つに分けて、天板は18mの赤松を加工して塗装して作業台とカフェカウンター完成です。 WHAREN STORAGE 改(笑)
厨房プチ改装中。 できるだけ安く仕上げるのに悩んだ挙句 コストコのwhalenstorageっていう倉庫とかガレージ用の収納棚を2つに分けて、天板は18mの赤松を加工して塗装して作業台とカフェカウンター完成です。 WHAREN STORAGE 改(笑)
BigJo.T
BigJo.T
家族
YOSHIDACREATIBUさんの実例写真
赤松集成材で棚兼階段 設計by自分 (´・д・`)d
赤松集成材で棚兼階段 設計by自分 (´・д・`)d
YOSHIDACREATIBU
YOSHIDACREATIBU
3LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
赤松集成材を加工して設置します。 https://diy-magazine.jp/
赤松集成材を加工して設置します。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
716NANAIROさんの実例写真
シェルフつくりました 杉羽目板と赤松の集成材 クリアで仕上げて、きれい目男前シェルフの完成です(о´∀`о)
シェルフつくりました 杉羽目板と赤松の集成材 クリアで仕上げて、きれい目男前シェルフの完成です(о´∀`о)
716NANAIRO
716NANAIRO
家族
nerogaraginさんの実例写真
IKEAのキャビネットの天板はサイズの関係でホームセンターで売ってる赤松の集成材。。仕上げはペイントするか悩みましたが結局無塗装で。上の壁付け食器棚と色が合わないんだけどね。時々上のものをどけてオイルメンテナンスしてます。松は柔らかいから、ものを落としたりするとすぐに凹みます。
IKEAのキャビネットの天板はサイズの関係でホームセンターで売ってる赤松の集成材。。仕上げはペイントするか悩みましたが結局無塗装で。上の壁付け食器棚と色が合わないんだけどね。時々上のものをどけてオイルメンテナンスしてます。松は柔らかいから、ものを落としたりするとすぐに凹みます。
nerogaragin
nerogaragin
家族
cocoさんの実例写真
coco
coco
家族
nobikoさんの実例写真
昨日は平日休みを取った夫と、近隣の高砂市に遊びに行って来ました 「高砂やこの浦舟に帆をあげて…」の有名な曲でお馴染みの街、相生の松のある高砂神社などを散策して来ました お土産には亀次郎商店松カフェの可愛い缶入りクッキーを… 松葉形で赤松パウダー入りの米粉クッキー、街全体で松を推している感じが優しいですね 缶のデザインは季節を感じるものが数種類出ているのですが、駅前のアンテナショップにはあいにく、あと2日で終わるハロウィン柄と、まだ先のお正月柄の2柄しかありませんでした ちょうどこれからの季節向けのスノーマン柄が欲しかったのに残念… 季節を感じるこんな小物は大好きです 2枚目 棚に飾ってみました 3枚目 昨日の夜ごはんはハロウィンの時期に食べたくなるバターナッツカボチャのチーズ焼き ピザと合わせてチーズてんこ盛り祭りでした…笑
昨日は平日休みを取った夫と、近隣の高砂市に遊びに行って来ました 「高砂やこの浦舟に帆をあげて…」の有名な曲でお馴染みの街、相生の松のある高砂神社などを散策して来ました お土産には亀次郎商店松カフェの可愛い缶入りクッキーを… 松葉形で赤松パウダー入りの米粉クッキー、街全体で松を推している感じが優しいですね 缶のデザインは季節を感じるものが数種類出ているのですが、駅前のアンテナショップにはあいにく、あと2日で終わるハロウィン柄と、まだ先のお正月柄の2柄しかありませんでした ちょうどこれからの季節向けのスノーマン柄が欲しかったのに残念… 季節を感じるこんな小物は大好きです 2枚目 棚に飾ってみました 3枚目 昨日の夜ごはんはハロウィンの時期に食べたくなるバターナッツカボチャのチーズ焼き ピザと合わせてチーズてんこ盛り祭りでした…笑
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
gfさんの実例写真
赤松を中心に。左手の鉄瓶は祖母から貰ったもの。敷板は柿の木。絵は望月通陽さん。小さな石は砂漠の薔薇と呼ばれるもの、大きな石は和歌山の海で持って帰ったもの。色んな思い出が沢山のお気に入りたち。
赤松を中心に。左手の鉄瓶は祖母から貰ったもの。敷板は柿の木。絵は望月通陽さん。小さな石は砂漠の薔薇と呼ばれるもの、大きな石は和歌山の海で持って帰ったもの。色んな思い出が沢山のお気に入りたち。
gf
gf
3LDK | 家族
MmeetsNさんの実例写真
築40年アパートのキッチンをちょこちょこリノベーション。
築40年アパートのキッチンをちょこちょこリノベーション。
MmeetsN
MmeetsN
1K | 一人暮らし
kico.kwdさんの実例写真
ダイニングチェア¥19,460
ハードルが高いと思ってたオープン収納 ホームセンターで赤松の集成材を買ってきて夫がオイル塗装して設置 メラミン食器ばっかでも意外とかっこついてるw お気に入りのマグカップも飾れて嬉しい
ハードルが高いと思ってたオープン収納 ホームセンターで赤松の集成材を買ってきて夫がオイル塗装して設置 メラミン食器ばっかでも意外とかっこついてるw お気に入りのマグカップも飾れて嬉しい
kico.kwd
kico.kwd
家族
yagiさんの実例写真
キャンプ用に棚を作ってみました。 板を脚に通すだけの簡単な作り。ネットでよく見かけるのは脚がアイアンだけど、買うと高いので赤松を黒く塗って代用。 板は1×10。カットは全てホームセンターで依頼したので作業はかなり楽でした♪ 色はローズガーデンシリーズを使用
キャンプ用に棚を作ってみました。 板を脚に通すだけの簡単な作り。ネットでよく見かけるのは脚がアイアンだけど、買うと高いので赤松を黒く塗って代用。 板は1×10。カットは全てホームセンターで依頼したので作業はかなり楽でした♪ 色はローズガーデンシリーズを使用
yagi
yagi
3LDK | 家族
ec.satonoieさんの実例写真
キッチンの背面にある収納棚は オリジナル家具です。 赤松を使っていて桜の片が目をひきます。
キッチンの背面にある収納棚は オリジナル家具です。 赤松を使っていて桜の片が目をひきます。
ec.satonoie
ec.satonoie
3LDK
ynmjgfvさんの実例写真
上野公園の陶器市でゲットした、軽石の植木鉢と赤松
上野公園の陶器市でゲットした、軽石の植木鉢と赤松
ynmjgfv
ynmjgfv
1DK | 一人暮らし
GoodIgnalさんの実例写真
TOTOのトイレットペーパーホルダーをリメイクしたものです。上の板を赤松材に替え、下のプラスチック部分は黒く塗っています。
TOTOのトイレットペーパーホルダーをリメイクしたものです。上の板を赤松材に替え、下のプラスチック部分は黒く塗っています。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
息子の部屋作り。 やっとトミカ棚完成。 仕舞うのは、息子にやってもらいましょう。
息子の部屋作り。 やっとトミカ棚完成。 仕舞うのは、息子にやってもらいましょう。
roboko
roboko
3LDK | 家族
TSURUMAKIさんの実例写真
気持ちいい床ですよ!
気持ちいい床ですよ!
TSURUMAKI
TSURUMAKI
3LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
ヨーグルトメーカー¥4,390
キッチン背面棚☆ なんだか2段じゃ物足りなくて、3段にしてもらいました😆 でも自分のセンス不足で、肝心のディスプレイが決まらない…😭 記録用⑧
キッチン背面棚☆ なんだか2段じゃ物足りなくて、3段にしてもらいました😆 でも自分のセンス不足で、肝心のディスプレイが決まらない…😭 記録用⑧
misariku
misariku
家族
n0bkaa..さんの実例写真
マイホーム完成❤️住むのが楽しみ!!
マイホーム完成❤️住むのが楽しみ!!
n0bkaa..
n0bkaa..
家族
yukina01270さんの実例写真
台所の背面にフローリング材の赤松を貼りました。青ペンキで北欧風に♪カウンター棚にお気に入りの小物を飾れて大満足! 作ってくれた主人に感謝です♡
台所の背面にフローリング材の赤松を貼りました。青ペンキで北欧風に♪カウンター棚にお気に入りの小物を飾れて大満足! 作ってくれた主人に感謝です♡
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
mr.popoさんの実例写真
賃貸のトイレ改造
賃貸のトイレ改造
mr.popo
mr.popo
dangoman9さんの実例写真
キャンプ棚完成! 出来るだけコストがかからないように、木材は赤松を使用しました。天板は1×10。 キャンプ棚として外で使用するので、軽くヤスリがけ、ニス塗りをして完成! 値段の割にはなかなかいいものが作れました♪早くキャンプにいきたーい!
キャンプ棚完成! 出来るだけコストがかからないように、木材は赤松を使用しました。天板は1×10。 キャンプ棚として外で使用するので、軽くヤスリがけ、ニス塗りをして完成! 値段の割にはなかなかいいものが作れました♪早くキャンプにいきたーい!
dangoman9
dangoman9
家族
もっと見る

棚 赤松が気になるあなたにおすすめ

棚 赤松の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 赤松

125枚の部屋写真から49枚をセレクト
extremeJiaXuさんの実例写真
2DK物件にしては割と広さがある割には棚がなく使い勝手が悪かった洗面脱衣所🙁 洗濯パンがあるためラブリコが使えないところ、壁に穴を開けることなく棚を作れるSTAND BARを知り棚をDIY🪛 棚板の塗装はファブリックに合わせて思い切った青で🌊 STAND BAR 4セットで耐荷重50kgだけど、柱にワンバイ材より薄い板を使ったので念のため6セット使用。マキタと電動アシスト自転車の重たい充電器も置いてもぐらつくことなくガッチリ固定されてすごい! リネン類や脱衣用のボックスの置き場ができて空間がスッキリしました🧺
2DK物件にしては割と広さがある割には棚がなく使い勝手が悪かった洗面脱衣所🙁 洗濯パンがあるためラブリコが使えないところ、壁に穴を開けることなく棚を作れるSTAND BARを知り棚をDIY🪛 棚板の塗装はファブリックに合わせて思い切った青で🌊 STAND BAR 4セットで耐荷重50kgだけど、柱にワンバイ材より薄い板を使ったので念のため6セット使用。マキタと電動アシスト自転車の重たい充電器も置いてもぐらつくことなくガッチリ固定されてすごい! リネン類や脱衣用のボックスの置き場ができて空間がスッキリしました🧺
extremeJiaXu
extremeJiaXu
2DK | 一人暮らし
Yosuke_Kitayamaさんの実例写真
集成材とIKEAの脚を活用して、ナチュラルで格安なPCデスクを手作りしてみました。 メインデスクは赤松集成材 + ディアウォールでスピーカーラック。 サイドデスクはラジアータパイン集成材でで2段に仕上げました。 全てワトコオイルのダークウォールナットで塗装しています。 詳しい制作方法や材料などを下記記事にまとめています。 https://kurasheep.com/desk-diy/
集成材とIKEAの脚を活用して、ナチュラルで格安なPCデスクを手作りしてみました。 メインデスクは赤松集成材 + ディアウォールでスピーカーラック。 サイドデスクはラジアータパイン集成材でで2段に仕上げました。 全てワトコオイルのダークウォールナットで塗装しています。 詳しい制作方法や材料などを下記記事にまとめています。 https://kurasheep.com/desk-diy/
Yosuke_Kitayama
Yosuke_Kitayama
1LDK | 一人暮らし
fishermanさんの実例写真
南部あかまつの天井 というか壁というか
南部あかまつの天井 というか壁というか
fisherman
fisherman
2LDK | カップル
miyumiyuさんの実例写真
洗面台の横、隙間が約9cmもないくらいです😭 何を作るために買ったのか分からなくなった赤松集成材を使って隙間収納の棚を作りました。 ジグソーがあると楽々、板のカットができます😁 電動ドライバードリルで下穴を開けてから木ねじで固定。 キャスター付けようか迷って、とりあえずはキャスター無しで。 埃まみれになってた体重計を入れ、上に無印良品の蓋付きゴミ箱を置きました。 あと片方の隙間はもっと狭い💦さて、どうするかなー?
洗面台の横、隙間が約9cmもないくらいです😭 何を作るために買ったのか分からなくなった赤松集成材を使って隙間収納の棚を作りました。 ジグソーがあると楽々、板のカットができます😁 電動ドライバードリルで下穴を開けてから木ねじで固定。 キャスター付けようか迷って、とりあえずはキャスター無しで。 埃まみれになってた体重計を入れ、上に無印良品の蓋付きゴミ箱を置きました。 あと片方の隙間はもっと狭い💦さて、どうするかなー?
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
marpontaさんの実例写真
お気に入りの赤松の食器棚です♪
お気に入りの赤松の食器棚です♪
marponta
marponta
4LDK | 家族
MOfmofさんの実例写真
新しいオーディオラック製作しました。 前に作った時に余った材料30mmと25mmの赤松フリー板で、カラーはマットのスレートグレイです。下部は留め継ぎで作りました。ビス部は全部パテ埋めしてから塗装しました。
新しいオーディオラック製作しました。 前に作った時に余った材料30mmと25mmの赤松フリー板で、カラーはマットのスレートグレイです。下部は留め継ぎで作りました。ビス部は全部パテ埋めしてから塗装しました。
MOfmof
MOfmof
家族
BigJo.Tさんの実例写真
厨房プチ改装中。 できるだけ安く仕上げるのに悩んだ挙句 コストコのwhalenstorageっていう倉庫とかガレージ用の収納棚を2つに分けて、天板は18mの赤松を加工して塗装して作業台とカフェカウンター完成です。 WHAREN STORAGE 改(笑)
厨房プチ改装中。 できるだけ安く仕上げるのに悩んだ挙句 コストコのwhalenstorageっていう倉庫とかガレージ用の収納棚を2つに分けて、天板は18mの赤松を加工して塗装して作業台とカフェカウンター完成です。 WHAREN STORAGE 改(笑)
BigJo.T
BigJo.T
家族
YOSHIDACREATIBUさんの実例写真
赤松集成材で棚兼階段 設計by自分 (´・д・`)d
赤松集成材で棚兼階段 設計by自分 (´・д・`)d
YOSHIDACREATIBU
YOSHIDACREATIBU
3LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
赤松集成材を加工して設置します。 https://diy-magazine.jp/
赤松集成材を加工して設置します。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
716NANAIROさんの実例写真
シェルフつくりました 杉羽目板と赤松の集成材 クリアで仕上げて、きれい目男前シェルフの完成です(о´∀`о)
シェルフつくりました 杉羽目板と赤松の集成材 クリアで仕上げて、きれい目男前シェルフの完成です(о´∀`о)
716NANAIRO
716NANAIRO
家族
nerogaraginさんの実例写真
IKEAのキャビネットの天板はサイズの関係でホームセンターで売ってる赤松の集成材。。仕上げはペイントするか悩みましたが結局無塗装で。上の壁付け食器棚と色が合わないんだけどね。時々上のものをどけてオイルメンテナンスしてます。松は柔らかいから、ものを落としたりするとすぐに凹みます。
IKEAのキャビネットの天板はサイズの関係でホームセンターで売ってる赤松の集成材。。仕上げはペイントするか悩みましたが結局無塗装で。上の壁付け食器棚と色が合わないんだけどね。時々上のものをどけてオイルメンテナンスしてます。松は柔らかいから、ものを落としたりするとすぐに凹みます。
nerogaragin
nerogaragin
家族
cocoさんの実例写真
coco
coco
家族
nobikoさんの実例写真
昨日は平日休みを取った夫と、近隣の高砂市に遊びに行って来ました 「高砂やこの浦舟に帆をあげて…」の有名な曲でお馴染みの街、相生の松のある高砂神社などを散策して来ました お土産には亀次郎商店松カフェの可愛い缶入りクッキーを… 松葉形で赤松パウダー入りの米粉クッキー、街全体で松を推している感じが優しいですね 缶のデザインは季節を感じるものが数種類出ているのですが、駅前のアンテナショップにはあいにく、あと2日で終わるハロウィン柄と、まだ先のお正月柄の2柄しかありませんでした ちょうどこれからの季節向けのスノーマン柄が欲しかったのに残念… 季節を感じるこんな小物は大好きです 2枚目 棚に飾ってみました 3枚目 昨日の夜ごはんはハロウィンの時期に食べたくなるバターナッツカボチャのチーズ焼き ピザと合わせてチーズてんこ盛り祭りでした…笑
昨日は平日休みを取った夫と、近隣の高砂市に遊びに行って来ました 「高砂やこの浦舟に帆をあげて…」の有名な曲でお馴染みの街、相生の松のある高砂神社などを散策して来ました お土産には亀次郎商店松カフェの可愛い缶入りクッキーを… 松葉形で赤松パウダー入りの米粉クッキー、街全体で松を推している感じが優しいですね 缶のデザインは季節を感じるものが数種類出ているのですが、駅前のアンテナショップにはあいにく、あと2日で終わるハロウィン柄と、まだ先のお正月柄の2柄しかありませんでした ちょうどこれからの季節向けのスノーマン柄が欲しかったのに残念… 季節を感じるこんな小物は大好きです 2枚目 棚に飾ってみました 3枚目 昨日の夜ごはんはハロウィンの時期に食べたくなるバターナッツカボチャのチーズ焼き ピザと合わせてチーズてんこ盛り祭りでした…笑
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
gfさんの実例写真
赤松を中心に。左手の鉄瓶は祖母から貰ったもの。敷板は柿の木。絵は望月通陽さん。小さな石は砂漠の薔薇と呼ばれるもの、大きな石は和歌山の海で持って帰ったもの。色んな思い出が沢山のお気に入りたち。
赤松を中心に。左手の鉄瓶は祖母から貰ったもの。敷板は柿の木。絵は望月通陽さん。小さな石は砂漠の薔薇と呼ばれるもの、大きな石は和歌山の海で持って帰ったもの。色んな思い出が沢山のお気に入りたち。
gf
gf
3LDK | 家族
MmeetsNさんの実例写真
築40年アパートのキッチンをちょこちょこリノベーション。
築40年アパートのキッチンをちょこちょこリノベーション。
MmeetsN
MmeetsN
1K | 一人暮らし
kico.kwdさんの実例写真
ハードルが高いと思ってたオープン収納 ホームセンターで赤松の集成材を買ってきて夫がオイル塗装して設置 メラミン食器ばっかでも意外とかっこついてるw お気に入りのマグカップも飾れて嬉しい
ハードルが高いと思ってたオープン収納 ホームセンターで赤松の集成材を買ってきて夫がオイル塗装して設置 メラミン食器ばっかでも意外とかっこついてるw お気に入りのマグカップも飾れて嬉しい
kico.kwd
kico.kwd
家族
yagiさんの実例写真
キャンプ用に棚を作ってみました。 板を脚に通すだけの簡単な作り。ネットでよく見かけるのは脚がアイアンだけど、買うと高いので赤松を黒く塗って代用。 板は1×10。カットは全てホームセンターで依頼したので作業はかなり楽でした♪ 色はローズガーデンシリーズを使用
キャンプ用に棚を作ってみました。 板を脚に通すだけの簡単な作り。ネットでよく見かけるのは脚がアイアンだけど、買うと高いので赤松を黒く塗って代用。 板は1×10。カットは全てホームセンターで依頼したので作業はかなり楽でした♪ 色はローズガーデンシリーズを使用
yagi
yagi
3LDK | 家族
ec.satonoieさんの実例写真
キッチンの背面にある収納棚は オリジナル家具です。 赤松を使っていて桜の片が目をひきます。
キッチンの背面にある収納棚は オリジナル家具です。 赤松を使っていて桜の片が目をひきます。
ec.satonoie
ec.satonoie
3LDK
ynmjgfvさんの実例写真
上野公園の陶器市でゲットした、軽石の植木鉢と赤松
上野公園の陶器市でゲットした、軽石の植木鉢と赤松
ynmjgfv
ynmjgfv
1DK | 一人暮らし
GoodIgnalさんの実例写真
TOTOのトイレットペーパーホルダーをリメイクしたものです。上の板を赤松材に替え、下のプラスチック部分は黒く塗っています。
TOTOのトイレットペーパーホルダーをリメイクしたものです。上の板を赤松材に替え、下のプラスチック部分は黒く塗っています。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
息子の部屋作り。 やっとトミカ棚完成。 仕舞うのは、息子にやってもらいましょう。
息子の部屋作り。 やっとトミカ棚完成。 仕舞うのは、息子にやってもらいましょう。
roboko
roboko
3LDK | 家族
TSURUMAKIさんの実例写真
気持ちいい床ですよ!
気持ちいい床ですよ!
TSURUMAKI
TSURUMAKI
3LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
ヨーグルトメーカー¥4,390
キッチン背面棚☆ なんだか2段じゃ物足りなくて、3段にしてもらいました😆 でも自分のセンス不足で、肝心のディスプレイが決まらない…😭 記録用⑧
キッチン背面棚☆ なんだか2段じゃ物足りなくて、3段にしてもらいました😆 でも自分のセンス不足で、肝心のディスプレイが決まらない…😭 記録用⑧
misariku
misariku
家族
n0bkaa..さんの実例写真
マイホーム完成❤️住むのが楽しみ!!
マイホーム完成❤️住むのが楽しみ!!
n0bkaa..
n0bkaa..
家族
yukina01270さんの実例写真
台所の背面にフローリング材の赤松を貼りました。青ペンキで北欧風に♪カウンター棚にお気に入りの小物を飾れて大満足! 作ってくれた主人に感謝です♡
台所の背面にフローリング材の赤松を貼りました。青ペンキで北欧風に♪カウンター棚にお気に入りの小物を飾れて大満足! 作ってくれた主人に感謝です♡
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
mr.popoさんの実例写真
賃貸のトイレ改造
賃貸のトイレ改造
mr.popo
mr.popo
dangoman9さんの実例写真
キャンプ棚完成! 出来るだけコストがかからないように、木材は赤松を使用しました。天板は1×10。 キャンプ棚として外で使用するので、軽くヤスリがけ、ニス塗りをして完成! 値段の割にはなかなかいいものが作れました♪早くキャンプにいきたーい!
キャンプ棚完成! 出来るだけコストがかからないように、木材は赤松を使用しました。天板は1×10。 キャンプ棚として外で使用するので、軽くヤスリがけ、ニス塗りをして完成! 値段の割にはなかなかいいものが作れました♪早くキャンプにいきたーい!
dangoman9
dangoman9
家族
もっと見る

棚 赤松が気になるあなたにおすすめ

棚 赤松の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ