棚 木製品

896枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomachiaさんの実例写真
涼しいので、キャンドルを付けてみました☺︎ 鈴虫の声も聞こえていい雰囲気♩
涼しいので、キャンドルを付けてみました☺︎ 鈴虫の声も聞こえていい雰囲気♩
tomachia
tomachia
家族
Tomoko.kさんの実例写真
スリコで 使い勝手の良さそうな長さの フォークとスプーンを お買い上げ♪ さっそく wood food で 使用前のお手入れ ピカピカ✳︎ですわ これで 昔のように 木製カトラリーに 黒カビの侵入にあうこともない‼️ (悲しい過去)
スリコで 使い勝手の良さそうな長さの フォークとスプーンを お買い上げ♪ さっそく wood food で 使用前のお手入れ ピカピカ✳︎ですわ これで 昔のように 木製カトラリーに 黒カビの侵入にあうこともない‼️ (悲しい過去)
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
DIYしたラブリコ棚😊 ラブリコ棚もリメイクしたフレームもリメイクしたローテーブルもヴィンテージワックスのエボニー使っていてます🤭 ダウンロードしたポスター、少し前にちがうものに変えました😊 最近このローテーブルで宿題してるので、えんぴつけずりやえんぴつはすぐ取れる位置にしてます! ラタンのカゴはぎっしり細かいおもちゃはいってます😅
DIYしたラブリコ棚😊 ラブリコ棚もリメイクしたフレームもリメイクしたローテーブルもヴィンテージワックスのエボニー使っていてます🤭 ダウンロードしたポスター、少し前にちがうものに変えました😊 最近このローテーブルで宿題してるので、えんぴつけずりやえんぴつはすぐ取れる位置にしてます! ラタンのカゴはぎっしり細かいおもちゃはいってます😅
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
カウンター下の収納 イベント参加しまーす❣️ 変わり映えしないカウンター 上に知らぬ間に物が溢れいつも片付けるのは私だけ(・-・*)💦
カウンター下の収納 イベント参加しまーす❣️ 変わり映えしないカウンター 上に知らぬ間に物が溢れいつも片付けるのは私だけ(・-・*)💦
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
ruuさんの実例写真
靴は大容量な収納。 ほぼ私の靴。(笑) 無塗装の可動棚だったのでブライワックスで塗装しました。 玄関のタイルとルーバーにうまく馴染んだかと。
靴は大容量な収納。 ほぼ私の靴。(笑) 無塗装の可動棚だったのでブライワックスで塗装しました。 玄関のタイルとルーバーにうまく馴染んだかと。
ruu
ruu
3LDK | 家族
na-omochiさんの実例写真
お気に入りの食器棚です 引き出しに深さがあり 頻繁に使うものが一方の引き出しにほとんど入り とても楽チンです!
お気に入りの食器棚です 引き出しに深さがあり 頻繁に使うものが一方の引き出しにほとんど入り とても楽チンです!
na-omochi
na-omochi
2LDK | 家族
yoshi-yoshiさんの実例写真
DIY の夏‼️最終日‼️ 色塗り完了‼️ 夜はお好み焼きで、家族サービス‼️
DIY の夏‼️最終日‼️ 色塗り完了‼️ 夜はお好み焼きで、家族サービス‼️
yoshi-yoshi
yoshi-yoshi
4DK | 家族
TOPさんの実例写真
洗面所DIY…週末1×4材で棚を作りました☆
洗面所DIY…週末1×4材で棚を作りました☆
TOP
TOP
家族
santamamaさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
manmaさんの実例写真
賃貸の狭い脱衣所兼洗濯機置き場。無印良品の壁につけられる家具棚を設置し、洗濯用洗剤(柔軟剤は使っていません)やティッシュ、シャンプー類のストック、ハンドソープなどを飾り棚のように使用しています。洗濯の際も洗剤がすぐ取れるので便利です。引き出し収納が殆どないので棚に置いても統一感が出るパッケージを選ぶようにしています。なによりも温かみがある木製品があるだけでナチュラルです。
賃貸の狭い脱衣所兼洗濯機置き場。無印良品の壁につけられる家具棚を設置し、洗濯用洗剤(柔軟剤は使っていません)やティッシュ、シャンプー類のストック、ハンドソープなどを飾り棚のように使用しています。洗濯の際も洗剤がすぐ取れるので便利です。引き出し収納が殆どないので棚に置いても統一感が出るパッケージを選ぶようにしています。なによりも温かみがある木製品があるだけでナチュラルです。
manma
manma
2LDK | 家族
omachanさんの実例写真
おおちゃくかまして、ヤスリ掛けしなかったら 筋だらけ😅
おおちゃくかまして、ヤスリ掛けしなかったら 筋だらけ😅
omachan
omachan
4LDK | 家族
KEYさんの実例写真
久々の大物DIY! ダイニングの棚を作っているのですが、どうも材料が足りない(。-_-。)棟梁失格です…。明日ホムセン行こう…。
久々の大物DIY! ダイニングの棚を作っているのですが、どうも材料が足りない(。-_-。)棟梁失格です…。明日ホムセン行こう…。
KEY
KEY
家族
anpanman-baikinmanさんの実例写真
木製品とグリーンの組み合わせが好きです。
木製品とグリーンの組み合わせが好きです。
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
mi-saさんの実例写真
みつろうクリーム。 使ってみした。 塗布布をどうしようと 悩んでおりましたが、 掃除用に取ってあった 穴の空いたコットンソックスを使用 しました。 手を突っ込んで、 親指の丘のあたりでクリームを 取ると、広範囲に 指先で取ると、狭い範囲に と、使い分けられで 綿布だしオススメ。 塗りだすと、家中の木製品を 次から次へとやりたくなります(笑) もともとコーティングのある家具は そんなに塗った感ないです。 ちょっと艶るくらい。 オイル仕上げの家具は しっとりした風合いに 仕上がります。 無塗装の桐家具は、 目立たないところをちょっと 磨きましたが… 当たり前ですが 濡れた感じになるため 全体に塗り込むのか ちょっと悩んでおります。
みつろうクリーム。 使ってみした。 塗布布をどうしようと 悩んでおりましたが、 掃除用に取ってあった 穴の空いたコットンソックスを使用 しました。 手を突っ込んで、 親指の丘のあたりでクリームを 取ると、広範囲に 指先で取ると、狭い範囲に と、使い分けられで 綿布だしオススメ。 塗りだすと、家中の木製品を 次から次へとやりたくなります(笑) もともとコーティングのある家具は そんなに塗った感ないです。 ちょっと艶るくらい。 オイル仕上げの家具は しっとりした風合いに 仕上がります。 無塗装の桐家具は、 目立たないところをちょっと 磨きましたが… 当たり前ですが 濡れた感じになるため 全体に塗り込むのか ちょっと悩んでおります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
katoponさんの実例写真
katopon
katopon
4LDK
shiiiiinoさんの実例写真
shiiiiino
shiiiiino
1LDK | 一人暮らし
nyancoさんの実例写真
新たにIKEAのプラントスタンドと、憧れのフローラのフラワーベース24cmが仲間入りしました♬ 明るくて感じの棚で、お部屋の雰囲気が良くなりました!まだどこに置くか定まっていません(^ ^)
新たにIKEAのプラントスタンドと、憧れのフローラのフラワーベース24cmが仲間入りしました♬ 明るくて感じの棚で、お部屋の雰囲気が良くなりました!まだどこに置くか定まっていません(^ ^)
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
ritochiさんの実例写真
2回目のリニューアル
2回目のリニューアル
ritochi
ritochi
3LDK | 家族
SAKULAKOさんの実例写真
木製 鯉のぼり 兜
木製 鯉のぼり 兜
SAKULAKO
SAKULAKO
家族
mgさんの実例写真
我が家のお気に入りのキャビネットは、unicoのコンソールキャビネットです✨ ヴィンテージ風で見た目もかわいくて、コンパクトなのも気に入っています☺️ スライド棚があるので子供達はそこで折り紙をしたりトーマスで遊んだりしています😆 seriaで購入したケースは、とりあえずボックスとして子供用と私用に分けて学校の手紙や後で確認する郵便物などを入れています✉️
我が家のお気に入りのキャビネットは、unicoのコンソールキャビネットです✨ ヴィンテージ風で見た目もかわいくて、コンパクトなのも気に入っています☺️ スライド棚があるので子供達はそこで折り紙をしたりトーマスで遊んだりしています😆 seriaで購入したケースは、とりあえずボックスとして子供用と私用に分けて学校の手紙や後で確認する郵便物などを入れています✉️
mg
mg
家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 昨日のホワイトデー✨旦那さんのお返しを渡しに行ってきました笑 ワタシのゎない( ཀ͝ ∧ ཀ͝ ) 掃除して少し変えてみました。 下のtyaさんの木箱ゎお気に入り❤️ 合うグリーンゃ花を探してこよう✨( ´艸`) 今日もいい日を•*¨*•.¸¸♬
おはようございます。 昨日のホワイトデー✨旦那さんのお返しを渡しに行ってきました笑 ワタシのゎない( ཀ͝ ∧ ཀ͝ ) 掃除して少し変えてみました。 下のtyaさんの木箱ゎお気に入り❤️ 合うグリーンゃ花を探してこよう✨( ´艸`) 今日もいい日を•*¨*•.¸¸♬
hashima
hashima
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
先日の無印良品週間で少し大きい買い物をしたのですが、発送日が年明けになるのでしばらく待たねばなりません|ω・`) さて、それまでにずっと終わらない和室の片付けをしなければー。
先日の無印良品週間で少し大きい買い物をしたのですが、発送日が年明けになるのでしばらく待たねばなりません|ω・`) さて、それまでにずっと終わらない和室の片付けをしなければー。
atk
atk
4LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
仕上げに、電動ドリルで下穴をあけて、セリアのエル字の金具で棚をつけ、ワンポイントに、フレークシールを貼った上からアンティークなスイッチカバーをネジで打ち込む(笑)最初にネジ穴をあけとかないと、途中でネジの頭がつぶれてまいます(笑)ネジは硬いステンレスをお勧め。セリアの棚は全部ブライワックスで仕上げてます。 …しかし、嫁が普通の調味料をおかしてくれない(笑)今許可がでてるのはクレイジーソルトのみ(笑)
仕上げに、電動ドリルで下穴をあけて、セリアのエル字の金具で棚をつけ、ワンポイントに、フレークシールを貼った上からアンティークなスイッチカバーをネジで打ち込む(笑)最初にネジ穴をあけとかないと、途中でネジの頭がつぶれてまいます(笑)ネジは硬いステンレスをお勧め。セリアの棚は全部ブライワックスで仕上げてます。 …しかし、嫁が普通の調味料をおかしてくれない(笑)今許可がでてるのはクレイジーソルトのみ(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
tomoさんの実例写真
こんにちは☀️ イベント参加💐何度かアップしている ドライのスワッグとスモークツリー💜🩷 アクセントクロスの色味にもぴったりで お気に入りな眺めです✨ さて、9月も後半になりました😆 何やかや雑用多いからあっと言う間に過ぎて いきますね😅 今日はこれから免許証🪪更新手続きに 行ってきます〜→原チャリ🛵 乗ってないからアレなんやけどね🤣
こんにちは☀️ イベント参加💐何度かアップしている ドライのスワッグとスモークツリー💜🩷 アクセントクロスの色味にもぴったりで お気に入りな眺めです✨ さて、9月も後半になりました😆 何やかや雑用多いからあっと言う間に過ぎて いきますね😅 今日はこれから免許証🪪更新手続きに 行ってきます〜→原チャリ🛵 乗ってないからアレなんやけどね🤣
tomo
tomo
3LDK | 家族
もっと見る

棚 木製品の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

棚 木製品

896枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomachiaさんの実例写真
涼しいので、キャンドルを付けてみました☺︎ 鈴虫の声も聞こえていい雰囲気♩
涼しいので、キャンドルを付けてみました☺︎ 鈴虫の声も聞こえていい雰囲気♩
tomachia
tomachia
家族
Tomoko.kさんの実例写真
スリコで 使い勝手の良さそうな長さの フォークとスプーンを お買い上げ♪ さっそく wood food で 使用前のお手入れ ピカピカ✳︎ですわ これで 昔のように 木製カトラリーに 黒カビの侵入にあうこともない‼️ (悲しい過去)
スリコで 使い勝手の良さそうな長さの フォークとスプーンを お買い上げ♪ さっそく wood food で 使用前のお手入れ ピカピカ✳︎ですわ これで 昔のように 木製カトラリーに 黒カビの侵入にあうこともない‼️ (悲しい過去)
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
DIYしたラブリコ棚😊 ラブリコ棚もリメイクしたフレームもリメイクしたローテーブルもヴィンテージワックスのエボニー使っていてます🤭 ダウンロードしたポスター、少し前にちがうものに変えました😊 最近このローテーブルで宿題してるので、えんぴつけずりやえんぴつはすぐ取れる位置にしてます! ラタンのカゴはぎっしり細かいおもちゃはいってます😅
DIYしたラブリコ棚😊 ラブリコ棚もリメイクしたフレームもリメイクしたローテーブルもヴィンテージワックスのエボニー使っていてます🤭 ダウンロードしたポスター、少し前にちがうものに変えました😊 最近このローテーブルで宿題してるので、えんぴつけずりやえんぴつはすぐ取れる位置にしてます! ラタンのカゴはぎっしり細かいおもちゃはいってます😅
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
Yuki1120さんの実例写真
カウンター下の収納 イベント参加しまーす❣️ 変わり映えしないカウンター 上に知らぬ間に物が溢れいつも片付けるのは私だけ(・-・*)💦
カウンター下の収納 イベント参加しまーす❣️ 変わり映えしないカウンター 上に知らぬ間に物が溢れいつも片付けるのは私だけ(・-・*)💦
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
ruuさんの実例写真
靴は大容量な収納。 ほぼ私の靴。(笑) 無塗装の可動棚だったのでブライワックスで塗装しました。 玄関のタイルとルーバーにうまく馴染んだかと。
靴は大容量な収納。 ほぼ私の靴。(笑) 無塗装の可動棚だったのでブライワックスで塗装しました。 玄関のタイルとルーバーにうまく馴染んだかと。
ruu
ruu
3LDK | 家族
na-omochiさんの実例写真
お気に入りの食器棚です 引き出しに深さがあり 頻繁に使うものが一方の引き出しにほとんど入り とても楽チンです!
お気に入りの食器棚です 引き出しに深さがあり 頻繁に使うものが一方の引き出しにほとんど入り とても楽チンです!
na-omochi
na-omochi
2LDK | 家族
yoshi-yoshiさんの実例写真
DIY の夏‼️最終日‼️ 色塗り完了‼️ 夜はお好み焼きで、家族サービス‼️
DIY の夏‼️最終日‼️ 色塗り完了‼️ 夜はお好み焼きで、家族サービス‼️
yoshi-yoshi
yoshi-yoshi
4DK | 家族
TOPさんの実例写真
洗面所DIY…週末1×4材で棚を作りました☆
洗面所DIY…週末1×4材で棚を作りました☆
TOP
TOP
家族
santamamaさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
あけましておめでとうございます🎍 お正月早々、心が痛くなるニュースが… 被害に遭われた方々に平穏な日々が早く戻ることを願うばかりです🙏 写真中央の下の棚。 子供の学習机の引き出し部分にリメイクシートを貼って再利用していました。(写真②) 元々は真っ白の塗料が塗られていた物です。 古道具屋さんで購入した小さな引き出しを上に載せてみると、真っ白なボディとリメイクシートが何となく浮いて見えて、古道具に合うようにリメイクしてみることに。 まずは真っ白な塗料を剥がすことに。 塗料剥がし液という物を試しましたが、全く塗料が浮いてきませんでした😭 ならば、削るしかない❗と、ホームセンターでサンダーという電力でヤスリがけしてくれる工具をレンタルし(2泊3日¥600)使ってみましたが、爆音過ぎて集合住宅では使うのが厳しく😭結局、手動でヤスリがけして塗料を剥がしました。(写真③) 仕上げはブライワックスを全体に塗り、古道具っぽさを出すために汚し加工をして、セリアの【つまみ取っ手】を付けて完成❗あと南京錠を付けてオメカシ🔒♪ だいぶ古めかしい感じになり、本物の古道具(上に置いた引き出し)と馴染んだ気がします😊 …地味だけどな❗
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
manmaさんの実例写真
賃貸の狭い脱衣所兼洗濯機置き場。無印良品の壁につけられる家具棚を設置し、洗濯用洗剤(柔軟剤は使っていません)やティッシュ、シャンプー類のストック、ハンドソープなどを飾り棚のように使用しています。洗濯の際も洗剤がすぐ取れるので便利です。引き出し収納が殆どないので棚に置いても統一感が出るパッケージを選ぶようにしています。なによりも温かみがある木製品があるだけでナチュラルです。
賃貸の狭い脱衣所兼洗濯機置き場。無印良品の壁につけられる家具棚を設置し、洗濯用洗剤(柔軟剤は使っていません)やティッシュ、シャンプー類のストック、ハンドソープなどを飾り棚のように使用しています。洗濯の際も洗剤がすぐ取れるので便利です。引き出し収納が殆どないので棚に置いても統一感が出るパッケージを選ぶようにしています。なによりも温かみがある木製品があるだけでナチュラルです。
manma
manma
2LDK | 家族
omachanさんの実例写真
おおちゃくかまして、ヤスリ掛けしなかったら 筋だらけ😅
おおちゃくかまして、ヤスリ掛けしなかったら 筋だらけ😅
omachan
omachan
4LDK | 家族
KEYさんの実例写真
久々の大物DIY! ダイニングの棚を作っているのですが、どうも材料が足りない(。-_-。)棟梁失格です…。明日ホムセン行こう…。
久々の大物DIY! ダイニングの棚を作っているのですが、どうも材料が足りない(。-_-。)棟梁失格です…。明日ホムセン行こう…。
KEY
KEY
家族
anpanman-baikinmanさんの実例写真
木製品とグリーンの組み合わせが好きです。
木製品とグリーンの組み合わせが好きです。
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
mi-saさんの実例写真
みつろうクリーム。 使ってみした。 塗布布をどうしようと 悩んでおりましたが、 掃除用に取ってあった 穴の空いたコットンソックスを使用 しました。 手を突っ込んで、 親指の丘のあたりでクリームを 取ると、広範囲に 指先で取ると、狭い範囲に と、使い分けられで 綿布だしオススメ。 塗りだすと、家中の木製品を 次から次へとやりたくなります(笑) もともとコーティングのある家具は そんなに塗った感ないです。 ちょっと艶るくらい。 オイル仕上げの家具は しっとりした風合いに 仕上がります。 無塗装の桐家具は、 目立たないところをちょっと 磨きましたが… 当たり前ですが 濡れた感じになるため 全体に塗り込むのか ちょっと悩んでおります。
みつろうクリーム。 使ってみした。 塗布布をどうしようと 悩んでおりましたが、 掃除用に取ってあった 穴の空いたコットンソックスを使用 しました。 手を突っ込んで、 親指の丘のあたりでクリームを 取ると、広範囲に 指先で取ると、狭い範囲に と、使い分けられで 綿布だしオススメ。 塗りだすと、家中の木製品を 次から次へとやりたくなります(笑) もともとコーティングのある家具は そんなに塗った感ないです。 ちょっと艶るくらい。 オイル仕上げの家具は しっとりした風合いに 仕上がります。 無塗装の桐家具は、 目立たないところをちょっと 磨きましたが… 当たり前ですが 濡れた感じになるため 全体に塗り込むのか ちょっと悩んでおります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
katoponさんの実例写真
katopon
katopon
4LDK
shiiiiinoさんの実例写真
shiiiiino
shiiiiino
1LDK | 一人暮らし
nyancoさんの実例写真
新たにIKEAのプラントスタンドと、憧れのフローラのフラワーベース24cmが仲間入りしました♬ 明るくて感じの棚で、お部屋の雰囲気が良くなりました!まだどこに置くか定まっていません(^ ^)
新たにIKEAのプラントスタンドと、憧れのフローラのフラワーベース24cmが仲間入りしました♬ 明るくて感じの棚で、お部屋の雰囲気が良くなりました!まだどこに置くか定まっていません(^ ^)
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
ritochiさんの実例写真
2回目のリニューアル
2回目のリニューアル
ritochi
ritochi
3LDK | 家族
SAKULAKOさんの実例写真
木製 鯉のぼり 兜
木製 鯉のぼり 兜
SAKULAKO
SAKULAKO
家族
mgさんの実例写真
我が家のお気に入りのキャビネットは、unicoのコンソールキャビネットです✨ ヴィンテージ風で見た目もかわいくて、コンパクトなのも気に入っています☺️ スライド棚があるので子供達はそこで折り紙をしたりトーマスで遊んだりしています😆 seriaで購入したケースは、とりあえずボックスとして子供用と私用に分けて学校の手紙や後で確認する郵便物などを入れています✉️
我が家のお気に入りのキャビネットは、unicoのコンソールキャビネットです✨ ヴィンテージ風で見た目もかわいくて、コンパクトなのも気に入っています☺️ スライド棚があるので子供達はそこで折り紙をしたりトーマスで遊んだりしています😆 seriaで購入したケースは、とりあえずボックスとして子供用と私用に分けて学校の手紙や後で確認する郵便物などを入れています✉️
mg
mg
家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 昨日のホワイトデー✨旦那さんのお返しを渡しに行ってきました笑 ワタシのゎない( ཀ͝ ∧ ཀ͝ ) 掃除して少し変えてみました。 下のtyaさんの木箱ゎお気に入り❤️ 合うグリーンゃ花を探してこよう✨( ´艸`) 今日もいい日を•*¨*•.¸¸♬
おはようございます。 昨日のホワイトデー✨旦那さんのお返しを渡しに行ってきました笑 ワタシのゎない( ཀ͝ ∧ ཀ͝ ) 掃除して少し変えてみました。 下のtyaさんの木箱ゎお気に入り❤️ 合うグリーンゃ花を探してこよう✨( ´艸`) 今日もいい日を•*¨*•.¸¸♬
hashima
hashima
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
先日の無印良品週間で少し大きい買い物をしたのですが、発送日が年明けになるのでしばらく待たねばなりません|ω・`) さて、それまでにずっと終わらない和室の片付けをしなければー。
先日の無印良品週間で少し大きい買い物をしたのですが、発送日が年明けになるのでしばらく待たねばなりません|ω・`) さて、それまでにずっと終わらない和室の片付けをしなければー。
atk
atk
4LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
仕上げに、電動ドリルで下穴をあけて、セリアのエル字の金具で棚をつけ、ワンポイントに、フレークシールを貼った上からアンティークなスイッチカバーをネジで打ち込む(笑)最初にネジ穴をあけとかないと、途中でネジの頭がつぶれてまいます(笑)ネジは硬いステンレスをお勧め。セリアの棚は全部ブライワックスで仕上げてます。 …しかし、嫁が普通の調味料をおかしてくれない(笑)今許可がでてるのはクレイジーソルトのみ(笑)
仕上げに、電動ドリルで下穴をあけて、セリアのエル字の金具で棚をつけ、ワンポイントに、フレークシールを貼った上からアンティークなスイッチカバーをネジで打ち込む(笑)最初にネジ穴をあけとかないと、途中でネジの頭がつぶれてまいます(笑)ネジは硬いステンレスをお勧め。セリアの棚は全部ブライワックスで仕上げてます。 …しかし、嫁が普通の調味料をおかしてくれない(笑)今許可がでてるのはクレイジーソルトのみ(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
tomoさんの実例写真
こんにちは☀️ イベント参加💐何度かアップしている ドライのスワッグとスモークツリー💜🩷 アクセントクロスの色味にもぴったりで お気に入りな眺めです✨ さて、9月も後半になりました😆 何やかや雑用多いからあっと言う間に過ぎて いきますね😅 今日はこれから免許証🪪更新手続きに 行ってきます〜→原チャリ🛵 乗ってないからアレなんやけどね🤣
こんにちは☀️ イベント参加💐何度かアップしている ドライのスワッグとスモークツリー💜🩷 アクセントクロスの色味にもぴったりで お気に入りな眺めです✨ さて、9月も後半になりました😆 何やかや雑用多いからあっと言う間に過ぎて いきますね😅 今日はこれから免許証🪪更新手続きに 行ってきます〜→原チャリ🛵 乗ってないからアレなんやけどね🤣
tomo
tomo
3LDK | 家族
もっと見る

棚 木製品の投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ