棚 ナチュラルクリーニング

54枚の部屋写真から37枚をセレクト
Chisatoさんの実例写真
ナチュラルクリーニングのための、 スプレーボトルを探していました☆ これだとラベルこのままで可愛い☆ 使いきったら、このボトルに重曹やクエン酸の粉末を溶かして使い続けようと思います☆ セスキもありましたが、我が家はオキシクリーンさんがいるので、購入はしませんでしたが、3つ並んでいるのも可愛いんだろーなぁ(о´∀`о)
ナチュラルクリーニングのための、 スプレーボトルを探していました☆ これだとラベルこのままで可愛い☆ 使いきったら、このボトルに重曹やクエン酸の粉末を溶かして使い続けようと思います☆ セスキもありましたが、我が家はオキシクリーンさんがいるので、購入はしませんでしたが、3つ並んでいるのも可愛いんだろーなぁ(о´∀`о)
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
joker27さんの実例写真
サステナブル 洗濯と入浴剤はマグネシウム 柔軟剤はクエン酸水 染み抜きは酸素系漂白剤 お掃除は重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ 重たい洗剤類を使用目的事に買う事も無くなり、エコなだけでなく家事が楽になりました。 ナチュラルクリーニングは環境に優しい上に化学の様なアプローチで汚れもスッキリ落ちます。力を入れてゴシゴシ…とかも必要ないので楽にキレイを継続しやすいです。
サステナブル 洗濯と入浴剤はマグネシウム 柔軟剤はクエン酸水 染み抜きは酸素系漂白剤 お掃除は重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ 重たい洗剤類を使用目的事に買う事も無くなり、エコなだけでなく家事が楽になりました。 ナチュラルクリーニングは環境に優しい上に化学の様なアプローチで汚れもスッキリ落ちます。力を入れてゴシゴシ…とかも必要ないので楽にキレイを継続しやすいです。
joker27
joker27
3DK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
* 2018-06-02 * 山善様のモニターに当選しました!嬉 色は山善別注のグレー! 周りの茶色や白のインテリアに馴染む色でした◎ 我が家の脱衣室☆ 収納見直し。 1番小さいインボックスを使ったストック収納(о´∀`о)
* 2018-06-02 * 山善様のモニターに当選しました!嬉 色は山善別注のグレー! 周りの茶色や白のインテリアに馴染む色でした◎ 我が家の脱衣室☆ 収納見直し。 1番小さいインボックスを使ったストック収納(о´∀`о)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
risachinさんの実例写真
洗面所、お風呂のシャワーヘッド、排水口、キッチンも週1でしゅわしゅわ~してます。
洗面所、お風呂のシャワーヘッド、排水口、キッチンも週1でしゅわしゅわ~してます。
risachin
risachin
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
おチビの昼寝中、お風呂の大掃除を♪ ほっからり床にうっすらとついた黒ずみが気になっていて 漂白剤漬けや重曹を試してみても取れずだったのですが 最近よく見るクエン酸と重曹でしゅわしゅわさせるのをやってみたら取れました♪ 重曹とクエン酸をパラパラ撒いて、お湯をかけてシュワシュワさせ しばらくおいてから擦ると綺麗に✨ 解決してスッキリしました〜♡
おチビの昼寝中、お風呂の大掃除を♪ ほっからり床にうっすらとついた黒ずみが気になっていて 漂白剤漬けや重曹を試してみても取れずだったのですが 最近よく見るクエン酸と重曹でしゅわしゅわさせるのをやってみたら取れました♪ 重曹とクエン酸をパラパラ撒いて、お湯をかけてシュワシュワさせ しばらくおいてから擦ると綺麗に✨ 解決してスッキリしました〜♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
洗濯機上に可動棚を造作してもらいました! 洗濯に必要なものを置いているので、 洗濯機の前に立ったまま動かず 洗濯をすることができます。 ランドリーカートもそのお供です☺️ 可動棚なので、置くものが変わったら 高さを変えることができるので 生活の変化にも対応できます 旧宅から持ってきたカゴ?は大きさが合っていませんが この高さに洗濯ネットがあるのはすごく便利です (見た目よりも実用性重視😅) お風呂のドアを絶対に引き戸にしたくて、 バスタオル置き場がドア付近に作れなかったので、 この棚の上に置いています。 脱衣所に入ったら、 タオルを洗濯機の上に置いてからお風呂に入るようにして、 床をびちゃびちゃにせず体を拭くことができます。
洗濯機上に可動棚を造作してもらいました! 洗濯に必要なものを置いているので、 洗濯機の前に立ったまま動かず 洗濯をすることができます。 ランドリーカートもそのお供です☺️ 可動棚なので、置くものが変わったら 高さを変えることができるので 生活の変化にも対応できます 旧宅から持ってきたカゴ?は大きさが合っていませんが この高さに洗濯ネットがあるのはすごく便利です (見た目よりも実用性重視😅) お風呂のドアを絶対に引き戸にしたくて、 バスタオル置き場がドア付近に作れなかったので、 この棚の上に置いています。 脱衣所に入ったら、 タオルを洗濯機の上に置いてからお風呂に入るようにして、 床をびちゃびちゃにせず体を拭くことができます。
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
nakibokuroさんの実例写真
洗面所 。○ 前のお家とさほど変わりませんが、落ち着いた色味のものを選ぶようになったかな?◡̈
洗面所 。○ 前のお家とさほど変わりませんが、落ち着いた色味のものを選ぶようになったかな?◡̈
nakibokuro
nakibokuro
2LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
バックヤードの壁面収納コーナー。シュレッダーや鉛筆削り器等の他、お掃除グッズを主に収納しています。 最近購入したばかり『レデッカー』のバケツ、『マーチソンヒューム』や『ジェームズマーティン』のスプレー類等、スタイリッシュなグッズを駆使してお掃除のテンションを上げています。
バックヤードの壁面収納コーナー。シュレッダーや鉛筆削り器等の他、お掃除グッズを主に収納しています。 最近購入したばかり『レデッカー』のバケツ、『マーチソンヒューム』や『ジェームズマーティン』のスプレー類等、スタイリッシュなグッズを駆使してお掃除のテンションを上げています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
deko-193さんの実例写真
TEA TREE のアロマ水で家中の拭き掃除したら最高に裸足がきもちいい&いい香りで幸せ~♪
TEA TREE のアロマ水で家中の拭き掃除したら最高に裸足がきもちいい&いい香りで幸せ~♪
deko-193
deko-193
家族
yukikoさんの実例写真
洗濯室を効率良く使えるように 変えてみました♡
洗濯室を効率良く使えるように 変えてみました♡
yukiko
yukiko
家族
ymさんの実例写真
酸素系漂白剤とセスキで洗濯しています。 長いこと柔軟剤は使ってませんが、必要性感じてないです。
酸素系漂白剤とセスキで洗濯しています。 長いこと柔軟剤は使ってませんが、必要性感じてないです。
ym
ym
4LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
十人十家のイベントに参加します♪ 洗面所リフォームの時にこだわったのは、三面鏡と掃除のしやすいシンプルデザイン❤️どちらも叶えてくれたTOTOさんの洗面台はとっても使いやすいです😊
十人十家のイベントに参加します♪ 洗面所リフォームの時にこだわったのは、三面鏡と掃除のしやすいシンプルデザイン❤️どちらも叶えてくれたTOTOさんの洗面台はとっても使いやすいです😊
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
yuzu_gingerさんの実例写真
子どもが寝たあとでトイレのウォシュレットの大掃除。 蓋をはずして 便座をはずして ひたすらクエン酸スプレーで汚れ落とし。 しつこい尿石には重曹+クエン酸。 10年も使ってるとぱっと見きれいでも匂いが取りきれてなかったりするけど、ここまできれいにすると、匂いもかなりスッキリしました!
子どもが寝たあとでトイレのウォシュレットの大掃除。 蓋をはずして 便座をはずして ひたすらクエン酸スプレーで汚れ落とし。 しつこい尿石には重曹+クエン酸。 10年も使ってるとぱっと見きれいでも匂いが取りきれてなかったりするけど、ここまできれいにすると、匂いもかなりスッキリしました!
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
miyabomberさんの実例写真
掃除用具。 brotherさんの“P TOUCH CUBE”でラベルを作りました。
掃除用具。 brotherさんの“P TOUCH CUBE”でラベルを作りました。
miyabomber
miyabomber
1K | 一人暮らし
minaさんの実例写真
スポンジ¥3,073
最近やれていなかったので、水栓のナチュラルクリーニング◡̎✌ 重曹とクエン酸でしゅわしゅわ。
最近やれていなかったので、水栓のナチュラルクリーニング◡̎✌ 重曹とクエン酸でしゅわしゅわ。
mina
mina
4LDK | 家族
AmandiNeeDさんの実例写真
コンロを磨いたけど頑固な焦げは取れなかった〜 やっぱりナチュラルクリーニングだと限界あるのかな🤔
コンロを磨いたけど頑固な焦げは取れなかった〜 やっぱりナチュラルクリーニングだと限界あるのかな🤔
AmandiNeeD
AmandiNeeD
4LDK | 家族
Airiさんの実例写真
壁に付けられる家具気に入ってます☺︎棚の上には季節の花を飾っています。
壁に付けられる家具気に入ってます☺︎棚の上には季節の花を飾っています。
Airi
Airi
2LDK
anko.hibuさんの実例写真
連投すみません(~_~;)オーブントースターも昨日掃除しました!受け皿にアルミホイルを巻いておけば、汚れが本体につかないので掃除が楽チンです♬ 庫内はセスキをスプレーボトルに入れて、アクリルたわしでみがきました。 網は同じくセスキ水につけて中性洗剤で洗いました。 こうしたキッチンの油汚れ等にはセスキ炭酸ソーダが使えます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
連投すみません(~_~;)オーブントースターも昨日掃除しました!受け皿にアルミホイルを巻いておけば、汚れが本体につかないので掃除が楽チンです♬ 庫内はセスキをスプレーボトルに入れて、アクリルたわしでみがきました。 網は同じくセスキ水につけて中性洗剤で洗いました。 こうしたキッチンの油汚れ等にはセスキ炭酸ソーダが使えます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
キッチン大掃除完了☺︎ 食洗機もクエン酸洗浄してさっぱり♩ 目の届きにくい床に近い部分が結構汚れてましたが、きれいに拭きました✧
キッチン大掃除完了☺︎ 食洗機もクエン酸洗浄してさっぱり♩ 目の届きにくい床に近い部分が結構汚れてましたが、きれいに拭きました✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
洗面台鏡扉内収納。毎日使うものやお掃除グッズなどを。
洗面台鏡扉内収納。毎日使うものやお掃除グッズなどを。
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
sirasu.nさんの実例写真
洗濯用洗剤¥3,256
わたしの暮らしを変えたもの♪ とみおかクリーニングの ミルク缶入り洗濯洗剤( ^ω^ ) 歳を取るにつれて 身体が乾燥気味になってきた! あと、香りがキツいものも 気分が悪くなってきたり。 2年前から柔軟剤をやめ クエン酸にして なんとなく良いような。 洗濯洗剤もナチュラルなものを 探し続け、使ってみたいものが 見つかりました。 善玉バイオのEM菌が汚れと臭いを 抑えて 界面活性剤を極力抑えた 洗剤なんだと。 柔軟剤なしでも柔らかく仕上がるらしい。 そして3ヶ月使うと 洗濯槽の裏側もピカピカに。 それが本当なら 最高やないかい。 3ヶ月やってみます。
わたしの暮らしを変えたもの♪ とみおかクリーニングの ミルク缶入り洗濯洗剤( ^ω^ ) 歳を取るにつれて 身体が乾燥気味になってきた! あと、香りがキツいものも 気分が悪くなってきたり。 2年前から柔軟剤をやめ クエン酸にして なんとなく良いような。 洗濯洗剤もナチュラルなものを 探し続け、使ってみたいものが 見つかりました。 善玉バイオのEM菌が汚れと臭いを 抑えて 界面活性剤を極力抑えた 洗剤なんだと。 柔軟剤なしでも柔らかく仕上がるらしい。 そして3ヶ月使うと 洗濯槽の裏側もピカピカに。 それが本当なら 最高やないかい。 3ヶ月やってみます。
sirasu.n
sirasu.n
家族
shi-tasoさんの実例写真
shi-taso
shi-taso
4DK | 家族
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
Rayuさんの実例写真
~お気に入りの日用品~ クエン酸を使う度に計ったり水に溶かしたりなんて面倒そうですよね。こちらは界面活性剤不使用なのに泡状にスプレーできるクエン酸、使い勝手がいいです♪ 鏡の下のカウンター、ここ白くにごった感じの水垢?がとっても目立つんです。クエン酸を塗り広げてラップして1時間くらい放置して軽く擦ったらピカピカになります。もっと早く酸性洗剤使えばよかったのによくわかってなかった頃のゴシゴシしすぎた細かい傷が残ってしまってます(´・ω・`) 私、恥ずかしながらナチュラルクリーニング(重曹、セスキ炭酸ソーダ)、オキシ漬け(過炭酸ナトリウム)などをスルーしてきてます。まず計るのが面倒、使う度に溶かすとかズボラな私にできるはずがない。オキシとか大きなバケツでこられても置ける場所なんてないし笑 でも最近インスタやYouTubeでお掃除、洗剤などの情報をみるのにハマってて。ようやくクエン酸(酸性洗剤)はマストアイテムだと知りました。鏡のウロコはクエン酸だけでは不十分だったけど、手すりなどの水垢はきれいになります。 ちなみにクエン酸を塗り広げるのには先日モニターさせていただいた3Mさんの排水口クリーナーオススメです。(光沢のあるプラを磨くのは自己責任で)
~お気に入りの日用品~ クエン酸を使う度に計ったり水に溶かしたりなんて面倒そうですよね。こちらは界面活性剤不使用なのに泡状にスプレーできるクエン酸、使い勝手がいいです♪ 鏡の下のカウンター、ここ白くにごった感じの水垢?がとっても目立つんです。クエン酸を塗り広げてラップして1時間くらい放置して軽く擦ったらピカピカになります。もっと早く酸性洗剤使えばよかったのによくわかってなかった頃のゴシゴシしすぎた細かい傷が残ってしまってます(´・ω・`) 私、恥ずかしながらナチュラルクリーニング(重曹、セスキ炭酸ソーダ)、オキシ漬け(過炭酸ナトリウム)などをスルーしてきてます。まず計るのが面倒、使う度に溶かすとかズボラな私にできるはずがない。オキシとか大きなバケツでこられても置ける場所なんてないし笑 でも最近インスタやYouTubeでお掃除、洗剤などの情報をみるのにハマってて。ようやくクエン酸(酸性洗剤)はマストアイテムだと知りました。鏡のウロコはクエン酸だけでは不十分だったけど、手すりなどの水垢はきれいになります。 ちなみにクエン酸を塗り広げるのには先日モニターさせていただいた3Mさんの排水口クリーナーオススメです。(光沢のあるプラを磨くのは自己責任で)
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
nekoさんの実例写真
セリアのA4ファイルフォルダーが洗面所下の引き出しにジャストフィット! 感動! 最近ナチュラルクリーニングに目覚めたので、在庫がなくなったらカラフルな洗剤達ともおサラバです。
セリアのA4ファイルフォルダーが洗面所下の引き出しにジャストフィット! 感動! 最近ナチュラルクリーニングに目覚めたので、在庫がなくなったらカラフルな洗剤達ともおサラバです。
neko
neko
3LDK | 家族
もっと見る

棚 ナチュラルクリーニングの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ナチュラルクリーニング

54枚の部屋写真から37枚をセレクト
Chisatoさんの実例写真
ナチュラルクリーニングのための、 スプレーボトルを探していました☆ これだとラベルこのままで可愛い☆ 使いきったら、このボトルに重曹やクエン酸の粉末を溶かして使い続けようと思います☆ セスキもありましたが、我が家はオキシクリーンさんがいるので、購入はしませんでしたが、3つ並んでいるのも可愛いんだろーなぁ(о´∀`о)
ナチュラルクリーニングのための、 スプレーボトルを探していました☆ これだとラベルこのままで可愛い☆ 使いきったら、このボトルに重曹やクエン酸の粉末を溶かして使い続けようと思います☆ セスキもありましたが、我が家はオキシクリーンさんがいるので、購入はしませんでしたが、3つ並んでいるのも可愛いんだろーなぁ(о´∀`о)
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
joker27さんの実例写真
サステナブル 洗濯と入浴剤はマグネシウム 柔軟剤はクエン酸水 染み抜きは酸素系漂白剤 お掃除は重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ 重たい洗剤類を使用目的事に買う事も無くなり、エコなだけでなく家事が楽になりました。 ナチュラルクリーニングは環境に優しい上に化学の様なアプローチで汚れもスッキリ落ちます。力を入れてゴシゴシ…とかも必要ないので楽にキレイを継続しやすいです。
サステナブル 洗濯と入浴剤はマグネシウム 柔軟剤はクエン酸水 染み抜きは酸素系漂白剤 お掃除は重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダ 重たい洗剤類を使用目的事に買う事も無くなり、エコなだけでなく家事が楽になりました。 ナチュラルクリーニングは環境に優しい上に化学の様なアプローチで汚れもスッキリ落ちます。力を入れてゴシゴシ…とかも必要ないので楽にキレイを継続しやすいです。
joker27
joker27
3DK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
* 2018-06-02 * 山善様のモニターに当選しました!嬉 色は山善別注のグレー! 周りの茶色や白のインテリアに馴染む色でした◎ 我が家の脱衣室☆ 収納見直し。 1番小さいインボックスを使ったストック収納(о´∀`о)
* 2018-06-02 * 山善様のモニターに当選しました!嬉 色は山善別注のグレー! 周りの茶色や白のインテリアに馴染む色でした◎ 我が家の脱衣室☆ 収納見直し。 1番小さいインボックスを使ったストック収納(о´∀`о)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
risachinさんの実例写真
洗面所、お風呂のシャワーヘッド、排水口、キッチンも週1でしゅわしゅわ~してます。
洗面所、お風呂のシャワーヘッド、排水口、キッチンも週1でしゅわしゅわ~してます。
risachin
risachin
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
おチビの昼寝中、お風呂の大掃除を♪ ほっからり床にうっすらとついた黒ずみが気になっていて 漂白剤漬けや重曹を試してみても取れずだったのですが 最近よく見るクエン酸と重曹でしゅわしゅわさせるのをやってみたら取れました♪ 重曹とクエン酸をパラパラ撒いて、お湯をかけてシュワシュワさせ しばらくおいてから擦ると綺麗に✨ 解決してスッキリしました〜♡
おチビの昼寝中、お風呂の大掃除を♪ ほっからり床にうっすらとついた黒ずみが気になっていて 漂白剤漬けや重曹を試してみても取れずだったのですが 最近よく見るクエン酸と重曹でしゅわしゅわさせるのをやってみたら取れました♪ 重曹とクエン酸をパラパラ撒いて、お湯をかけてシュワシュワさせ しばらくおいてから擦ると綺麗に✨ 解決してスッキリしました〜♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
洗濯機上に可動棚を造作してもらいました! 洗濯に必要なものを置いているので、 洗濯機の前に立ったまま動かず 洗濯をすることができます。 ランドリーカートもそのお供です☺️ 可動棚なので、置くものが変わったら 高さを変えることができるので 生活の変化にも対応できます 旧宅から持ってきたカゴ?は大きさが合っていませんが この高さに洗濯ネットがあるのはすごく便利です (見た目よりも実用性重視😅) お風呂のドアを絶対に引き戸にしたくて、 バスタオル置き場がドア付近に作れなかったので、 この棚の上に置いています。 脱衣所に入ったら、 タオルを洗濯機の上に置いてからお風呂に入るようにして、 床をびちゃびちゃにせず体を拭くことができます。
洗濯機上に可動棚を造作してもらいました! 洗濯に必要なものを置いているので、 洗濯機の前に立ったまま動かず 洗濯をすることができます。 ランドリーカートもそのお供です☺️ 可動棚なので、置くものが変わったら 高さを変えることができるので 生活の変化にも対応できます 旧宅から持ってきたカゴ?は大きさが合っていませんが この高さに洗濯ネットがあるのはすごく便利です (見た目よりも実用性重視😅) お風呂のドアを絶対に引き戸にしたくて、 バスタオル置き場がドア付近に作れなかったので、 この棚の上に置いています。 脱衣所に入ったら、 タオルを洗濯機の上に置いてからお風呂に入るようにして、 床をびちゃびちゃにせず体を拭くことができます。
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
nakibokuroさんの実例写真
洗面所 。○ 前のお家とさほど変わりませんが、落ち着いた色味のものを選ぶようになったかな?◡̈
洗面所 。○ 前のお家とさほど変わりませんが、落ち着いた色味のものを選ぶようになったかな?◡̈
nakibokuro
nakibokuro
2LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
バックヤードの壁面収納コーナー。シュレッダーや鉛筆削り器等の他、お掃除グッズを主に収納しています。 最近購入したばかり『レデッカー』のバケツ、『マーチソンヒューム』や『ジェームズマーティン』のスプレー類等、スタイリッシュなグッズを駆使してお掃除のテンションを上げています。
バックヤードの壁面収納コーナー。シュレッダーや鉛筆削り器等の他、お掃除グッズを主に収納しています。 最近購入したばかり『レデッカー』のバケツ、『マーチソンヒューム』や『ジェームズマーティン』のスプレー類等、スタイリッシュなグッズを駆使してお掃除のテンションを上げています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
deko-193さんの実例写真
TEA TREE のアロマ水で家中の拭き掃除したら最高に裸足がきもちいい&いい香りで幸せ~♪
TEA TREE のアロマ水で家中の拭き掃除したら最高に裸足がきもちいい&いい香りで幸せ~♪
deko-193
deko-193
家族
yukikoさんの実例写真
洗濯室を効率良く使えるように 変えてみました♡
洗濯室を効率良く使えるように 変えてみました♡
yukiko
yukiko
家族
ymさんの実例写真
酸素系漂白剤とセスキで洗濯しています。 長いこと柔軟剤は使ってませんが、必要性感じてないです。
酸素系漂白剤とセスキで洗濯しています。 長いこと柔軟剤は使ってませんが、必要性感じてないです。
ym
ym
4LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
十人十家のイベントに参加します♪ 洗面所リフォームの時にこだわったのは、三面鏡と掃除のしやすいシンプルデザイン❤️どちらも叶えてくれたTOTOさんの洗面台はとっても使いやすいです😊
十人十家のイベントに参加します♪ 洗面所リフォームの時にこだわったのは、三面鏡と掃除のしやすいシンプルデザイン❤️どちらも叶えてくれたTOTOさんの洗面台はとっても使いやすいです😊
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
yuzu_gingerさんの実例写真
トイレ掃除用品¥600
子どもが寝たあとでトイレのウォシュレットの大掃除。 蓋をはずして 便座をはずして ひたすらクエン酸スプレーで汚れ落とし。 しつこい尿石には重曹+クエン酸。 10年も使ってるとぱっと見きれいでも匂いが取りきれてなかったりするけど、ここまできれいにすると、匂いもかなりスッキリしました!
子どもが寝たあとでトイレのウォシュレットの大掃除。 蓋をはずして 便座をはずして ひたすらクエン酸スプレーで汚れ落とし。 しつこい尿石には重曹+クエン酸。 10年も使ってるとぱっと見きれいでも匂いが取りきれてなかったりするけど、ここまできれいにすると、匂いもかなりスッキリしました!
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
miyabomberさんの実例写真
掃除用具。 brotherさんの“P TOUCH CUBE”でラベルを作りました。
掃除用具。 brotherさんの“P TOUCH CUBE”でラベルを作りました。
miyabomber
miyabomber
1K | 一人暮らし
minaさんの実例写真
最近やれていなかったので、水栓のナチュラルクリーニング◡̎✌ 重曹とクエン酸でしゅわしゅわ。
最近やれていなかったので、水栓のナチュラルクリーニング◡̎✌ 重曹とクエン酸でしゅわしゅわ。
mina
mina
4LDK | 家族
AmandiNeeDさんの実例写真
コンロを磨いたけど頑固な焦げは取れなかった〜 やっぱりナチュラルクリーニングだと限界あるのかな🤔
コンロを磨いたけど頑固な焦げは取れなかった〜 やっぱりナチュラルクリーニングだと限界あるのかな🤔
AmandiNeeD
AmandiNeeD
4LDK | 家族
Airiさんの実例写真
壁に付けられる家具気に入ってます☺︎棚の上には季節の花を飾っています。
壁に付けられる家具気に入ってます☺︎棚の上には季節の花を飾っています。
Airi
Airi
2LDK
anko.hibuさんの実例写真
連投すみません(~_~;)オーブントースターも昨日掃除しました!受け皿にアルミホイルを巻いておけば、汚れが本体につかないので掃除が楽チンです♬ 庫内はセスキをスプレーボトルに入れて、アクリルたわしでみがきました。 網は同じくセスキ水につけて中性洗剤で洗いました。 こうしたキッチンの油汚れ等にはセスキ炭酸ソーダが使えます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
連投すみません(~_~;)オーブントースターも昨日掃除しました!受け皿にアルミホイルを巻いておけば、汚れが本体につかないので掃除が楽チンです♬ 庫内はセスキをスプレーボトルに入れて、アクリルたわしでみがきました。 網は同じくセスキ水につけて中性洗剤で洗いました。 こうしたキッチンの油汚れ等にはセスキ炭酸ソーダが使えます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
キッチン大掃除完了☺︎ 食洗機もクエン酸洗浄してさっぱり♩ 目の届きにくい床に近い部分が結構汚れてましたが、きれいに拭きました✧
キッチン大掃除完了☺︎ 食洗機もクエン酸洗浄してさっぱり♩ 目の届きにくい床に近い部分が結構汚れてましたが、きれいに拭きました✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
洗面台鏡扉内収納。毎日使うものやお掃除グッズなどを。
洗面台鏡扉内収納。毎日使うものやお掃除グッズなどを。
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
sirasu.nさんの実例写真
洗濯用洗剤¥3,256
わたしの暮らしを変えたもの♪ とみおかクリーニングの ミルク缶入り洗濯洗剤( ^ω^ ) 歳を取るにつれて 身体が乾燥気味になってきた! あと、香りがキツいものも 気分が悪くなってきたり。 2年前から柔軟剤をやめ クエン酸にして なんとなく良いような。 洗濯洗剤もナチュラルなものを 探し続け、使ってみたいものが 見つかりました。 善玉バイオのEM菌が汚れと臭いを 抑えて 界面活性剤を極力抑えた 洗剤なんだと。 柔軟剤なしでも柔らかく仕上がるらしい。 そして3ヶ月使うと 洗濯槽の裏側もピカピカに。 それが本当なら 最高やないかい。 3ヶ月やってみます。
わたしの暮らしを変えたもの♪ とみおかクリーニングの ミルク缶入り洗濯洗剤( ^ω^ ) 歳を取るにつれて 身体が乾燥気味になってきた! あと、香りがキツいものも 気分が悪くなってきたり。 2年前から柔軟剤をやめ クエン酸にして なんとなく良いような。 洗濯洗剤もナチュラルなものを 探し続け、使ってみたいものが 見つかりました。 善玉バイオのEM菌が汚れと臭いを 抑えて 界面活性剤を極力抑えた 洗剤なんだと。 柔軟剤なしでも柔らかく仕上がるらしい。 そして3ヶ月使うと 洗濯槽の裏側もピカピカに。 それが本当なら 最高やないかい。 3ヶ月やってみます。
sirasu.n
sirasu.n
家族
shi-tasoさんの実例写真
shi-taso
shi-taso
4DK | 家族
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
Rayuさんの実例写真
~お気に入りの日用品~ クエン酸を使う度に計ったり水に溶かしたりなんて面倒そうですよね。こちらは界面活性剤不使用なのに泡状にスプレーできるクエン酸、使い勝手がいいです♪ 鏡の下のカウンター、ここ白くにごった感じの水垢?がとっても目立つんです。クエン酸を塗り広げてラップして1時間くらい放置して軽く擦ったらピカピカになります。もっと早く酸性洗剤使えばよかったのによくわかってなかった頃のゴシゴシしすぎた細かい傷が残ってしまってます(´・ω・`) 私、恥ずかしながらナチュラルクリーニング(重曹、セスキ炭酸ソーダ)、オキシ漬け(過炭酸ナトリウム)などをスルーしてきてます。まず計るのが面倒、使う度に溶かすとかズボラな私にできるはずがない。オキシとか大きなバケツでこられても置ける場所なんてないし笑 でも最近インスタやYouTubeでお掃除、洗剤などの情報をみるのにハマってて。ようやくクエン酸(酸性洗剤)はマストアイテムだと知りました。鏡のウロコはクエン酸だけでは不十分だったけど、手すりなどの水垢はきれいになります。 ちなみにクエン酸を塗り広げるのには先日モニターさせていただいた3Mさんの排水口クリーナーオススメです。(光沢のあるプラを磨くのは自己責任で)
~お気に入りの日用品~ クエン酸を使う度に計ったり水に溶かしたりなんて面倒そうですよね。こちらは界面活性剤不使用なのに泡状にスプレーできるクエン酸、使い勝手がいいです♪ 鏡の下のカウンター、ここ白くにごった感じの水垢?がとっても目立つんです。クエン酸を塗り広げてラップして1時間くらい放置して軽く擦ったらピカピカになります。もっと早く酸性洗剤使えばよかったのによくわかってなかった頃のゴシゴシしすぎた細かい傷が残ってしまってます(´・ω・`) 私、恥ずかしながらナチュラルクリーニング(重曹、セスキ炭酸ソーダ)、オキシ漬け(過炭酸ナトリウム)などをスルーしてきてます。まず計るのが面倒、使う度に溶かすとかズボラな私にできるはずがない。オキシとか大きなバケツでこられても置ける場所なんてないし笑 でも最近インスタやYouTubeでお掃除、洗剤などの情報をみるのにハマってて。ようやくクエン酸(酸性洗剤)はマストアイテムだと知りました。鏡のウロコはクエン酸だけでは不十分だったけど、手すりなどの水垢はきれいになります。 ちなみにクエン酸を塗り広げるのには先日モニターさせていただいた3Mさんの排水口クリーナーオススメです。(光沢のあるプラを磨くのは自己責任で)
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
nekoさんの実例写真
セリアのA4ファイルフォルダーが洗面所下の引き出しにジャストフィット! 感動! 最近ナチュラルクリーニングに目覚めたので、在庫がなくなったらカラフルな洗剤達ともおサラバです。
セリアのA4ファイルフォルダーが洗面所下の引き出しにジャストフィット! 感動! 最近ナチュラルクリーニングに目覚めたので、在庫がなくなったらカラフルな洗剤達ともおサラバです。
neko
neko
3LDK | 家族
もっと見る

棚 ナチュラルクリーニングの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ