棚 ほしかったもの

91枚の部屋写真から48枚をセレクト
HANAさんの実例写真
築40年の狭小住宅を購入。 住みやすい家になるよう、 リフォーム&DIY中。 キッチンワゴンを使いやすく、 見えてほしくないものを隠す収納、 日々使うもの置いて、 快適な生活を^_^
築40年の狭小住宅を購入。 住みやすい家になるよう、 リフォーム&DIY中。 キッチンワゴンを使いやすく、 見えてほしくないものを隠す収納、 日々使うもの置いて、 快適な生活を^_^
HANA
HANA
Yumeさんの実例写真
きのうNHKで 世界はほしいものであふれてる でスイス、ドイツの美しきオモチャを巡る旅でした♡
きのうNHKで 世界はほしいものであふれてる でスイス、ドイツの美しきオモチャを巡る旅でした♡
Yume
Yume
家族
naoさんの実例写真
私のシンデレラフィット。 出窓にDIYした本棚です。 近所の木工店から貰った廃材のサイズが、出窓にピッタリ☆ 横に渡した板は隙間2mm程度! 縦の木材は、ハードカバーがちょうど納まる高さで、ノーカットでまるで作り付けのような棚が出来ました♪ 自画自賛ヽ( ̄▽ ̄)ノ
私のシンデレラフィット。 出窓にDIYした本棚です。 近所の木工店から貰った廃材のサイズが、出窓にピッタリ☆ 横に渡した板は隙間2mm程度! 縦の木材は、ハードカバーがちょうど納まる高さで、ノーカットでまるで作り付けのような棚が出来ました♪ 自画自賛ヽ( ̄▽ ̄)ノ
nao
nao
1K | 一人暮らし
rohiさんの実例写真
子どもたちの学習用品コーナー。 スチールユニットシェルフは、大人用ワードローブ→子ども用ワードローブ→現在と、3回目の使い回し。 1番上→子どもたちに触って欲しくないものの一時置き 2段目→子ども達の工作作品 3段目→細々文房具など 4段目→教科書、ファイルなど 5段目→ランドセル置き、通信教育置き 一番下の引きし→翌日の服  大きめのシェルフでも、板を上の方に設置していないおかげで圧迫感ないです\(^o^)/
子どもたちの学習用品コーナー。 スチールユニットシェルフは、大人用ワードローブ→子ども用ワードローブ→現在と、3回目の使い回し。 1番上→子どもたちに触って欲しくないものの一時置き 2段目→子ども達の工作作品 3段目→細々文房具など 4段目→教科書、ファイルなど 5段目→ランドセル置き、通信教育置き 一番下の引きし→翌日の服  大きめのシェルフでも、板を上の方に設置していないおかげで圧迫感ないです\(^o^)/
rohi
rohi
家族
Chiiさんの実例写真
ディアウォールで作った棚に扉を付けました☆
ディアウォールで作った棚に扉を付けました☆
Chii
Chii
Maiさんの実例写真
パパが取り付けてくれました♡ やっと念願の棚♡ 大満足♡ しかし、本棚に飾る本が白じゃないから載せれないわ。 なんとかしなあかんわ。(・_・)/ ホワイト大好き♡
パパが取り付けてくれました♡ やっと念願の棚♡ 大満足♡ しかし、本棚に飾る本が白じゃないから載せれないわ。 なんとかしなあかんわ。(・_・)/ ホワイト大好き♡
Mai
Mai
4LDK | 家族
usakoさんの実例写真
モニター応募投稿です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
モニター応募投稿です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
usako
usako
家族
YUさんの実例写真
上のカゴはニトリで。 下の黒白ボックスはセリアで揃えました‼️ 上の黒は子供達に触ってほしくない物です! 笑笑
上のカゴはニトリで。 下の黒白ボックスはセリアで揃えました‼️ 上の黒は子供達に触ってほしくない物です! 笑笑
YU
YU
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
マモルーム ダニ用 モニター中です しばらくは和室(私の寝室)で使っていましたが、今度はリビングで使ってみることにしました リビングにはうさぎさんも一緒にいますが、ペットにも大丈夫との事だったのでよかったです リビングにはラグやソファ、ダイニングチェアーなど布製品が多くあるので、ダニ用がピッタリだと思いました ディスプレイ棚の1番下に置いてみましたが、形が丸くコロンとしてシンプルなので違和感なく置けます
マモルーム ダニ用 モニター中です しばらくは和室(私の寝室)で使っていましたが、今度はリビングで使ってみることにしました リビングにはうさぎさんも一緒にいますが、ペットにも大丈夫との事だったのでよかったです リビングにはラグやソファ、ダイニングチェアーなど布製品が多くあるので、ダニ用がピッタリだと思いました ディスプレイ棚の1番下に置いてみましたが、形が丸くコロンとしてシンプルなので違和感なく置けます
maron
maron
家族
KonomiUnoさんの実例写真
こちら10年くらい使ってる無印のスタッキングシェルフ。 横向に置いてもオシャレ。 転勤族で何度も引っ越したため、 オモチャや服入れにしたり テレビ台にしたり、 いろんな使い方できてとても便利でした。 今は子どもの手が届いてほしくないものは上に、下は適当にオモチャやオムツ入れにしています。
こちら10年くらい使ってる無印のスタッキングシェルフ。 横向に置いてもオシャレ。 転勤族で何度も引っ越したため、 オモチャや服入れにしたり テレビ台にしたり、 いろんな使い方できてとても便利でした。 今は子どもの手が届いてほしくないものは上に、下は適当にオモチャやオムツ入れにしています。
KonomiUno
KonomiUno
4LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H28.12.1 CD収納というか、ただただ置いているだけ…かなり旦那さんに断捨離してもらい棚に収まりました。 こどもが小さいので、触ってほしくないものは上に置くのが鉄則です(^◇^;)
H28.12.1 CD収納というか、ただただ置いているだけ…かなり旦那さんに断捨離してもらい棚に収まりました。 こどもが小さいので、触ってほしくないものは上に置くのが鉄則です(^◇^;)
jimi
jimi
家族
mimomamaさんの実例写真
pcスペースを少し模様替えしました。 少しだけディスプレイしていたものを減らしてちょっとシンプルに 模様替えするとほしいものが増えます(^^;
pcスペースを少し模様替えしました。 少しだけディスプレイしていたものを減らしてちょっとシンプルに 模様替えするとほしいものが増えます(^^;
mimomama
mimomama
家族
megumiさんの実例写真
【欲しいもの】トイレ収納 ※画像はお借りしました
【欲しいもの】トイレ収納 ※画像はお借りしました
megumi
megumi
4LDK | 家族
kasさんの実例写真
納戸の棚をひとつばらしたので、玄関の棚に一段増やせました。子どもに触られたくないものは上の方へ。カーテンをかけなくてもまぁ大丈夫な感じになりました。
納戸の棚をひとつばらしたので、玄関の棚に一段増やせました。子どもに触られたくないものは上の方へ。カーテンをかけなくてもまぁ大丈夫な感じになりました。
kas
kas
4LDK | 家族
Cocoさんの実例写真
コレクションケース¥19,990
IKEAのガラス製キャビネット。夫婦のコレクションのコースターを入れたり、夫のミニカー(子供が触っちゃあかんやつw)を入れたり。鍵がついてるので、「飾りたいけど触ってほしくないもの」を入れておくのに最適です。
IKEAのガラス製キャビネット。夫婦のコレクションのコースターを入れたり、夫のミニカー(子供が触っちゃあかんやつw)を入れたり。鍵がついてるので、「飾りたいけど触ってほしくないもの」を入れておくのに最適です。
Coco
Coco
3LDK | 家族
mio1130aさんの実例写真
食器棚はキッチンと一緒でタカラスタンダードのものです。このキッチンパネルが気に入ってるので、リビングから見えるように壁側につけず、壁側に稼働棚スペースをつくって、お客さんからは食器棚しか見えないようにしてあります! ゴミ箱など、見えてほしくないものを隠せるので、やってよかったなと思ってます❣️
食器棚はキッチンと一緒でタカラスタンダードのものです。このキッチンパネルが気に入ってるので、リビングから見えるように壁側につけず、壁側に稼働棚スペースをつくって、お客さんからは食器棚しか見えないようにしてあります! ゴミ箱など、見えてほしくないものを隠せるので、やってよかったなと思ってます❣️
mio1130a
mio1130a
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
もう少しで誕生日なので自分で自分にマッサージ座椅子買いました笑笑 座椅子なのでコレを置くリクライニングチェアも欲しいし!漫画も処分して書類を整理するラックも欲しい!テレビは壁掛けにしたいな!する事が詰まってる寝室笑😆ラタンとベージュでナチュラルな寝室にしたいので見直しに応募します〜
もう少しで誕生日なので自分で自分にマッサージ座椅子買いました笑笑 座椅子なのでコレを置くリクライニングチェアも欲しいし!漫画も処分して書類を整理するラックも欲しい!テレビは壁掛けにしたいな!する事が詰まってる寝室笑😆ラタンとベージュでナチュラルな寝室にしたいので見直しに応募します〜
puritan_r
puritan_r
家族
yumi.sさんの実例写真
娘が来春から小学生になるにあたり、デスクを搬入してもらい、 息子のデスクも二階に上げてキッズルームを✨ 無理矢理二段ベッドとデスク2つを詰め込んだ納屋のようですが、 頑張って勉強してほしいものです。
娘が来春から小学生になるにあたり、デスクを搬入してもらい、 息子のデスクも二階に上げてキッズルームを✨ 無理矢理二段ベッドとデスク2つを詰め込んだ納屋のようですが、 頑張って勉強してほしいものです。
yumi.s
yumi.s
4LDK | 家族
colorさんの実例写真
タンスの上の空きスペースです。 私が頻繁に使用するものがここに集結しています☆ 子供に触られたくないもの、書類、裁縫道具、ハンドメイドの道具などいろいろ置いてます!
タンスの上の空きスペースです。 私が頻繁に使用するものがここに集結しています☆ 子供に触られたくないもの、書類、裁縫道具、ハンドメイドの道具などいろいろ置いてます!
color
color
3LDK | 家族
KANAさんの実例写真
本や絵本や図鑑は隠さずに 収納😊 毎日のように手にとって みてほしいものだから💚 目につくようにしています👀✨ 種類ごとに分けて収納していて 右から、 仮面ライダーの本 ↓ 図鑑とえいご ↓ えほん となっています☝️
本や絵本や図鑑は隠さずに 収納😊 毎日のように手にとって みてほしいものだから💚 目につくようにしています👀✨ 種類ごとに分けて収納していて 右から、 仮面ライダーの本 ↓ 図鑑とえいご ↓ えほん となっています☝️
KANA
KANA
4LDK | 家族
mcさんの実例写真
洗面所の収納は 扉を閉めれば取り出せて、 扉を開ければ隠せるという、どうしてもしてほしかったもの(^ ^) 上の段はタオルや着替え 下の段は掃除機などの掃除道具を収納
洗面所の収納は 扉を閉めれば取り出せて、 扉を開ければ隠せるという、どうしてもしてほしかったもの(^ ^) 上の段はタオルや着替え 下の段は掃除機などの掃除道具を収納
mc
mc
家族
oguayaさんの実例写真
まだ途中な子供部屋の押入れ収納。上は5歳のお兄ちゃんスペース。次男(1歳)に触られたくない物が収納されてます。上に登ってレゴや工作をやったり。 下は2人が遊ぶオモチャ収納。 後日、壁紙貼ってライトをつけて明るくする予定。 写真つきラベルも作成中!
まだ途中な子供部屋の押入れ収納。上は5歳のお兄ちゃんスペース。次男(1歳)に触られたくない物が収納されてます。上に登ってレゴや工作をやったり。 下は2人が遊ぶオモチャ収納。 後日、壁紙貼ってライトをつけて明るくする予定。 写真つきラベルも作成中!
oguaya
oguaya
4LDK | 家族
Leeさんの実例写真
カウンター上の壁🍀 元々同じ白い壁でしたが後からダイソーのレンガ調リメイクシートを貼りました。 大工さんにお願いしてアンティーク雑貨屋さんで購入したアイアンの棚受けを使用してカウンターと同じ素材でシェルフを作ってもらいました❣️
カウンター上の壁🍀 元々同じ白い壁でしたが後からダイソーのレンガ調リメイクシートを貼りました。 大工さんにお願いしてアンティーク雑貨屋さんで購入したアイアンの棚受けを使用してカウンターと同じ素材でシェルフを作ってもらいました❣️
Lee
Lee
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
棚→猫に触られたくない物置き場。
棚→猫に触られたくない物置き場。
Aki
Aki
3K | 家族
kids5さんの実例写真
【KURASIKUさんカーテンmadomoモニター⑤】 洗面所に続く場所です。 湿気がたまるのでめったにドアを閉めませんが、間仕切りカーテンあったら開けっ放しより落ち着きます♡お風呂入るときも安心(笑) 使ったのはルーラルグレーの生地(丈140cm)にレインブラックのリボン。 電気を消すとキレイなグレーですが、電気を点けるとピンクになる生地も素敵です♡
【KURASIKUさんカーテンmadomoモニター⑤】 洗面所に続く場所です。 湿気がたまるのでめったにドアを閉めませんが、間仕切りカーテンあったら開けっ放しより落ち着きます♡お風呂入るときも安心(笑) 使ったのはルーラルグレーの生地(丈140cm)にレインブラックのリボン。 電気を消すとキレイなグレーですが、電気を点けるとピンクになる生地も素敵です♡
kids5
kids5
家族
hikariさんの実例写真
ダイニングに置いている棚です。 収納力抜群で、人目に触れたくないけど、手の届く場所にほしいものは扉つきの中へ。 本のサイズなど、悩みに悩んでたどり着いた棚です。
ダイニングに置いている棚です。 収納力抜群で、人目に触れたくないけど、手の届く場所にほしいものは扉つきの中へ。 本のサイズなど、悩みに悩んでたどり着いた棚です。
hikari
hikari
3LDK | 家族
もっと見る

棚 ほしかったものの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ほしかったもの

91枚の部屋写真から48枚をセレクト
HANAさんの実例写真
築40年の狭小住宅を購入。 住みやすい家になるよう、 リフォーム&DIY中。 キッチンワゴンを使いやすく、 見えてほしくないものを隠す収納、 日々使うもの置いて、 快適な生活を^_^
築40年の狭小住宅を購入。 住みやすい家になるよう、 リフォーム&DIY中。 キッチンワゴンを使いやすく、 見えてほしくないものを隠す収納、 日々使うもの置いて、 快適な生活を^_^
HANA
HANA
Yumeさんの実例写真
きのうNHKで 世界はほしいものであふれてる でスイス、ドイツの美しきオモチャを巡る旅でした♡
きのうNHKで 世界はほしいものであふれてる でスイス、ドイツの美しきオモチャを巡る旅でした♡
Yume
Yume
家族
naoさんの実例写真
私のシンデレラフィット。 出窓にDIYした本棚です。 近所の木工店から貰った廃材のサイズが、出窓にピッタリ☆ 横に渡した板は隙間2mm程度! 縦の木材は、ハードカバーがちょうど納まる高さで、ノーカットでまるで作り付けのような棚が出来ました♪ 自画自賛ヽ( ̄▽ ̄)ノ
私のシンデレラフィット。 出窓にDIYした本棚です。 近所の木工店から貰った廃材のサイズが、出窓にピッタリ☆ 横に渡した板は隙間2mm程度! 縦の木材は、ハードカバーがちょうど納まる高さで、ノーカットでまるで作り付けのような棚が出来ました♪ 自画自賛ヽ( ̄▽ ̄)ノ
nao
nao
1K | 一人暮らし
rohiさんの実例写真
子どもたちの学習用品コーナー。 スチールユニットシェルフは、大人用ワードローブ→子ども用ワードローブ→現在と、3回目の使い回し。 1番上→子どもたちに触って欲しくないものの一時置き 2段目→子ども達の工作作品 3段目→細々文房具など 4段目→教科書、ファイルなど 5段目→ランドセル置き、通信教育置き 一番下の引きし→翌日の服  大きめのシェルフでも、板を上の方に設置していないおかげで圧迫感ないです\(^o^)/
子どもたちの学習用品コーナー。 スチールユニットシェルフは、大人用ワードローブ→子ども用ワードローブ→現在と、3回目の使い回し。 1番上→子どもたちに触って欲しくないものの一時置き 2段目→子ども達の工作作品 3段目→細々文房具など 4段目→教科書、ファイルなど 5段目→ランドセル置き、通信教育置き 一番下の引きし→翌日の服  大きめのシェルフでも、板を上の方に設置していないおかげで圧迫感ないです\(^o^)/
rohi
rohi
家族
Chiiさんの実例写真
ディアウォールで作った棚に扉を付けました☆
ディアウォールで作った棚に扉を付けました☆
Chii
Chii
Maiさんの実例写真
パパが取り付けてくれました♡ やっと念願の棚♡ 大満足♡ しかし、本棚に飾る本が白じゃないから載せれないわ。 なんとかしなあかんわ。(・_・)/ ホワイト大好き♡
パパが取り付けてくれました♡ やっと念願の棚♡ 大満足♡ しかし、本棚に飾る本が白じゃないから載せれないわ。 なんとかしなあかんわ。(・_・)/ ホワイト大好き♡
Mai
Mai
4LDK | 家族
usakoさんの実例写真
モニター応募投稿です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
モニター応募投稿です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
usako
usako
家族
YUさんの実例写真
上のカゴはニトリで。 下の黒白ボックスはセリアで揃えました‼️ 上の黒は子供達に触ってほしくない物です! 笑笑
上のカゴはニトリで。 下の黒白ボックスはセリアで揃えました‼️ 上の黒は子供達に触ってほしくない物です! 笑笑
YU
YU
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
マモルーム ダニ用 モニター中です しばらくは和室(私の寝室)で使っていましたが、今度はリビングで使ってみることにしました リビングにはうさぎさんも一緒にいますが、ペットにも大丈夫との事だったのでよかったです リビングにはラグやソファ、ダイニングチェアーなど布製品が多くあるので、ダニ用がピッタリだと思いました ディスプレイ棚の1番下に置いてみましたが、形が丸くコロンとしてシンプルなので違和感なく置けます
マモルーム ダニ用 モニター中です しばらくは和室(私の寝室)で使っていましたが、今度はリビングで使ってみることにしました リビングにはうさぎさんも一緒にいますが、ペットにも大丈夫との事だったのでよかったです リビングにはラグやソファ、ダイニングチェアーなど布製品が多くあるので、ダニ用がピッタリだと思いました ディスプレイ棚の1番下に置いてみましたが、形が丸くコロンとしてシンプルなので違和感なく置けます
maron
maron
家族
KonomiUnoさんの実例写真
こちら10年くらい使ってる無印のスタッキングシェルフ。 横向に置いてもオシャレ。 転勤族で何度も引っ越したため、 オモチャや服入れにしたり テレビ台にしたり、 いろんな使い方できてとても便利でした。 今は子どもの手が届いてほしくないものは上に、下は適当にオモチャやオムツ入れにしています。
こちら10年くらい使ってる無印のスタッキングシェルフ。 横向に置いてもオシャレ。 転勤族で何度も引っ越したため、 オモチャや服入れにしたり テレビ台にしたり、 いろんな使い方できてとても便利でした。 今は子どもの手が届いてほしくないものは上に、下は適当にオモチャやオムツ入れにしています。
KonomiUno
KonomiUno
4LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H28.12.1 CD収納というか、ただただ置いているだけ…かなり旦那さんに断捨離してもらい棚に収まりました。 こどもが小さいので、触ってほしくないものは上に置くのが鉄則です(^◇^;)
H28.12.1 CD収納というか、ただただ置いているだけ…かなり旦那さんに断捨離してもらい棚に収まりました。 こどもが小さいので、触ってほしくないものは上に置くのが鉄則です(^◇^;)
jimi
jimi
家族
mimomamaさんの実例写真
pcスペースを少し模様替えしました。 少しだけディスプレイしていたものを減らしてちょっとシンプルに 模様替えするとほしいものが増えます(^^;
pcスペースを少し模様替えしました。 少しだけディスプレイしていたものを減らしてちょっとシンプルに 模様替えするとほしいものが増えます(^^;
mimomama
mimomama
家族
megumiさんの実例写真
【欲しいもの】トイレ収納 ※画像はお借りしました
【欲しいもの】トイレ収納 ※画像はお借りしました
megumi
megumi
4LDK | 家族
kasさんの実例写真
納戸の棚をひとつばらしたので、玄関の棚に一段増やせました。子どもに触られたくないものは上の方へ。カーテンをかけなくてもまぁ大丈夫な感じになりました。
納戸の棚をひとつばらしたので、玄関の棚に一段増やせました。子どもに触られたくないものは上の方へ。カーテンをかけなくてもまぁ大丈夫な感じになりました。
kas
kas
4LDK | 家族
Cocoさんの実例写真
IKEAのガラス製キャビネット。夫婦のコレクションのコースターを入れたり、夫のミニカー(子供が触っちゃあかんやつw)を入れたり。鍵がついてるので、「飾りたいけど触ってほしくないもの」を入れておくのに最適です。
IKEAのガラス製キャビネット。夫婦のコレクションのコースターを入れたり、夫のミニカー(子供が触っちゃあかんやつw)を入れたり。鍵がついてるので、「飾りたいけど触ってほしくないもの」を入れておくのに最適です。
Coco
Coco
3LDK | 家族
mio1130aさんの実例写真
食器棚はキッチンと一緒でタカラスタンダードのものです。このキッチンパネルが気に入ってるので、リビングから見えるように壁側につけず、壁側に稼働棚スペースをつくって、お客さんからは食器棚しか見えないようにしてあります! ゴミ箱など、見えてほしくないものを隠せるので、やってよかったなと思ってます❣️
食器棚はキッチンと一緒でタカラスタンダードのものです。このキッチンパネルが気に入ってるので、リビングから見えるように壁側につけず、壁側に稼働棚スペースをつくって、お客さんからは食器棚しか見えないようにしてあります! ゴミ箱など、見えてほしくないものを隠せるので、やってよかったなと思ってます❣️
mio1130a
mio1130a
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
もう少しで誕生日なので自分で自分にマッサージ座椅子買いました笑笑 座椅子なのでコレを置くリクライニングチェアも欲しいし!漫画も処分して書類を整理するラックも欲しい!テレビは壁掛けにしたいな!する事が詰まってる寝室笑😆ラタンとベージュでナチュラルな寝室にしたいので見直しに応募します〜
もう少しで誕生日なので自分で自分にマッサージ座椅子買いました笑笑 座椅子なのでコレを置くリクライニングチェアも欲しいし!漫画も処分して書類を整理するラックも欲しい!テレビは壁掛けにしたいな!する事が詰まってる寝室笑😆ラタンとベージュでナチュラルな寝室にしたいので見直しに応募します〜
puritan_r
puritan_r
家族
yumi.sさんの実例写真
娘が来春から小学生になるにあたり、デスクを搬入してもらい、 息子のデスクも二階に上げてキッズルームを✨ 無理矢理二段ベッドとデスク2つを詰め込んだ納屋のようですが、 頑張って勉強してほしいものです。
娘が来春から小学生になるにあたり、デスクを搬入してもらい、 息子のデスクも二階に上げてキッズルームを✨ 無理矢理二段ベッドとデスク2つを詰め込んだ納屋のようですが、 頑張って勉強してほしいものです。
yumi.s
yumi.s
4LDK | 家族
colorさんの実例写真
タンスの上の空きスペースです。 私が頻繁に使用するものがここに集結しています☆ 子供に触られたくないもの、書類、裁縫道具、ハンドメイドの道具などいろいろ置いてます!
タンスの上の空きスペースです。 私が頻繁に使用するものがここに集結しています☆ 子供に触られたくないもの、書類、裁縫道具、ハンドメイドの道具などいろいろ置いてます!
color
color
3LDK | 家族
KANAさんの実例写真
本や絵本や図鑑は隠さずに 収納😊 毎日のように手にとって みてほしいものだから💚 目につくようにしています👀✨ 種類ごとに分けて収納していて 右から、 仮面ライダーの本 ↓ 図鑑とえいご ↓ えほん となっています☝️
本や絵本や図鑑は隠さずに 収納😊 毎日のように手にとって みてほしいものだから💚 目につくようにしています👀✨ 種類ごとに分けて収納していて 右から、 仮面ライダーの本 ↓ 図鑑とえいご ↓ えほん となっています☝️
KANA
KANA
4LDK | 家族
mcさんの実例写真
洗面所の収納は 扉を閉めれば取り出せて、 扉を開ければ隠せるという、どうしてもしてほしかったもの(^ ^) 上の段はタオルや着替え 下の段は掃除機などの掃除道具を収納
洗面所の収納は 扉を閉めれば取り出せて、 扉を開ければ隠せるという、どうしてもしてほしかったもの(^ ^) 上の段はタオルや着替え 下の段は掃除機などの掃除道具を収納
mc
mc
家族
oguayaさんの実例写真
まだ途中な子供部屋の押入れ収納。上は5歳のお兄ちゃんスペース。次男(1歳)に触られたくない物が収納されてます。上に登ってレゴや工作をやったり。 下は2人が遊ぶオモチャ収納。 後日、壁紙貼ってライトをつけて明るくする予定。 写真つきラベルも作成中!
まだ途中な子供部屋の押入れ収納。上は5歳のお兄ちゃんスペース。次男(1歳)に触られたくない物が収納されてます。上に登ってレゴや工作をやったり。 下は2人が遊ぶオモチャ収納。 後日、壁紙貼ってライトをつけて明るくする予定。 写真つきラベルも作成中!
oguaya
oguaya
4LDK | 家族
Leeさんの実例写真
カウンター上の壁🍀 元々同じ白い壁でしたが後からダイソーのレンガ調リメイクシートを貼りました。 大工さんにお願いしてアンティーク雑貨屋さんで購入したアイアンの棚受けを使用してカウンターと同じ素材でシェルフを作ってもらいました❣️
カウンター上の壁🍀 元々同じ白い壁でしたが後からダイソーのレンガ調リメイクシートを貼りました。 大工さんにお願いしてアンティーク雑貨屋さんで購入したアイアンの棚受けを使用してカウンターと同じ素材でシェルフを作ってもらいました❣️
Lee
Lee
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
棚→猫に触られたくない物置き場。
棚→猫に触られたくない物置き場。
Aki
Aki
3K | 家族
kids5さんの実例写真
【KURASIKUさんカーテンmadomoモニター⑤】 洗面所に続く場所です。 湿気がたまるのでめったにドアを閉めませんが、間仕切りカーテンあったら開けっ放しより落ち着きます♡お風呂入るときも安心(笑) 使ったのはルーラルグレーの生地(丈140cm)にレインブラックのリボン。 電気を消すとキレイなグレーですが、電気を点けるとピンクになる生地も素敵です♡
【KURASIKUさんカーテンmadomoモニター⑤】 洗面所に続く場所です。 湿気がたまるのでめったにドアを閉めませんが、間仕切りカーテンあったら開けっ放しより落ち着きます♡お風呂入るときも安心(笑) 使ったのはルーラルグレーの生地(丈140cm)にレインブラックのリボン。 電気を消すとキレイなグレーですが、電気を点けるとピンクになる生地も素敵です♡
kids5
kids5
家族
hikariさんの実例写真
ダイニングに置いている棚です。 収納力抜群で、人目に触れたくないけど、手の届く場所にほしいものは扉つきの中へ。 本のサイズなど、悩みに悩んでたどり着いた棚です。
ダイニングに置いている棚です。 収納力抜群で、人目に触れたくないけど、手の届く場所にほしいものは扉つきの中へ。 本のサイズなど、悩みに悩んでたどり着いた棚です。
hikari
hikari
3LDK | 家族
もっと見る

棚 ほしかったものの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ