棚 とびら

69枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomomiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに応募します! お弁当作りや冬休みのおやつの時間に ブルーノのホットプレートがあったら と思って検討中です❣️ 見せびらかしたいのでとりあえずキッチンカウンターに✨
おうち見直しキャンペーンに応募します! お弁当作りや冬休みのおやつの時間に ブルーノのホットプレートがあったら と思って検討中です❣️ 見せびらかしたいのでとりあえずキッチンカウンターに✨
tomomi
tomomi
家族
saorinさんの実例写真
創作洗面台(*´°`*) 一番時間のかかった場所です笑 どうしても一面鏡にしたくって、ナチュラルな雰囲気も出したくって、悩みに悩んで作ってもらいました。 大満足でお気に入りの場所です♡ つや消し仕上げにしてもらい、鏡のフチと右に写ってる埋め込み収容棚の扉の色も同じ色で塗ってくれました♡ 朝の準備も夜髪を乾かす事も苦だと思わなくなりました(❁︎´ω`❁︎)
創作洗面台(*´°`*) 一番時間のかかった場所です笑 どうしても一面鏡にしたくって、ナチュラルな雰囲気も出したくって、悩みに悩んで作ってもらいました。 大満足でお気に入りの場所です♡ つや消し仕上げにしてもらい、鏡のフチと右に写ってる埋め込み収容棚の扉の色も同じ色で塗ってくれました♡ 朝の準備も夜髪を乾かす事も苦だと思わなくなりました(❁︎´ω`❁︎)
saorin
saorin
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
so_nyanさんの実例写真
🌙サニタリーボックス作りました!🌙 最近めっきり肌が弱くなって布ナプキンを使い始めました💦 とはいえ、使い捨ても併用中です🎶 エコだし、コスパも良い♡ 何よりデザインが可愛い😍 ふっくらふわふわですよ✨ お手入れは、水orぬるま湯で洗った後にセスキ炭酸ソーダ水に漬け込む! その後に洗濯洗剤で洗います🌟 このサニタリーボックス、最下段に汚物入れのビニールを置く予定です(*^ω^*) さて、何色に塗ろうかな。。 あ、上段二段は昨日のpicに載せたセリアの木製ウォールシェルフを活用しています😊
🌙サニタリーボックス作りました!🌙 最近めっきり肌が弱くなって布ナプキンを使い始めました💦 とはいえ、使い捨ても併用中です🎶 エコだし、コスパも良い♡ 何よりデザインが可愛い😍 ふっくらふわふわですよ✨ お手入れは、水orぬるま湯で洗った後にセスキ炭酸ソーダ水に漬け込む! その後に洗濯洗剤で洗います🌟 このサニタリーボックス、最下段に汚物入れのビニールを置く予定です(*^ω^*) さて、何色に塗ろうかな。。 あ、上段二段は昨日のpicに載せたセリアの木製ウォールシェルフを活用しています😊
so_nyan
so_nyan
家族
mintsさんの実例写真
棚に扉をつけました
棚に扉をつけました
mints
mints
masaさんの実例写真
過去picです🙏カレンダーでバレますが💦 本日20歳を迎えました‼︎ これからたくさん載せていけるように 精進します‼︎ 温かくお見守りください☺️ picは2つのタンスをリメイクしたものです。 右側はロッカー風にパーツを付けて塗装しました! 左側は引き出しを抜いて、上3つ下2つの扉をつけました。 下はマガジンラックに📚
過去picです🙏カレンダーでバレますが💦 本日20歳を迎えました‼︎ これからたくさん載せていけるように 精進します‼︎ 温かくお見守りください☺️ picは2つのタンスをリメイクしたものです。 右側はロッカー風にパーツを付けて塗装しました! 左側は引き出しを抜いて、上3つ下2つの扉をつけました。 下はマガジンラックに📚
masa
masa
miki_kuma_koさんの実例写真
miki_kuma_ko
miki_kuma_ko
2DK | 一人暮らし
ayano...さんの実例写真
桜のリードディフューザー𖧷 お友達から誕生日にいただきました♡ 桜の形のビンの中に、花びらやピンクのビーズが入っていて春らしくてとってもカワイイ~(,,> <,,)✧*。 左から ・サクラ&ローズの香り ・甘いサクラの香り ・サクラ&グリーンティーの香り
桜のリードディフューザー𖧷 お友達から誕生日にいただきました♡ 桜の形のビンの中に、花びらやピンクのビーズが入っていて春らしくてとってもカワイイ~(,,> <,,)✧*。 左から ・サクラ&ローズの香り ・甘いサクラの香り ・サクラ&グリーンティーの香り
ayano...
ayano...
家族
endochanさんの実例写真
カラーボックスに扉をつけたい! そう思って作りました。 とびらは百均の安価な額縁を使いました。 でもサイズが微妙に合わなくて 切ったりして微調整してたら(素材が薄いので割と力なくても切れる) なぜかガッタガタになりました(笑) なので作る時はちゃんと板からした方がいいと思いました 持ち手のところはカーテンを留めとくアレ(名前分からない…)です。 強力両面テープのマグネットタイプのやつで ちゃんととびらが留まる感じにしてあります。 とびらが元は額縁なので 中に写真やら絵やらを入れることが出来ます 特に今は入れるものがないので とりあえずこれで過ごします。
カラーボックスに扉をつけたい! そう思って作りました。 とびらは百均の安価な額縁を使いました。 でもサイズが微妙に合わなくて 切ったりして微調整してたら(素材が薄いので割と力なくても切れる) なぜかガッタガタになりました(笑) なので作る時はちゃんと板からした方がいいと思いました 持ち手のところはカーテンを留めとくアレ(名前分からない…)です。 強力両面テープのマグネットタイプのやつで ちゃんととびらが留まる感じにしてあります。 とびらが元は額縁なので 中に写真やら絵やらを入れることが出来ます 特に今は入れるものがないので とりあえずこれで過ごします。
endochan
endochan
3DK | 家族
tytn812さんの実例写真
ずーっと前から 絵本の日焼けと カラフルなごちゃごちゃが気になってて おうち時間たっぷりあるので 扉を作りました🛠 セリアの木製アートフレーム6つ 使いました。 扉のサイズがピッタリには合わないので 隙間はあるけど気にしなーい🤣笑
ずーっと前から 絵本の日焼けと カラフルなごちゃごちゃが気になってて おうち時間たっぷりあるので 扉を作りました🛠 セリアの木製アートフレーム6つ 使いました。 扉のサイズがピッタリには合わないので 隙間はあるけど気にしなーい🤣笑
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
keinhkkkさんの実例写真
食器棚が無い為、食器をうまく収納できず、とびらを思い切って外してしまいました! 無印良品の引き出し、ボックスがピッタリで、使いやすくなりました😊
食器棚が無い為、食器をうまく収納できず、とびらを思い切って外してしまいました! 無印良品の引き出し、ボックスがピッタリで、使いやすくなりました😊
keinhkkk
keinhkkk
2LDK | 家族
mokolateさんの実例写真
モザイクガラスシートでとびら付けました。
モザイクガラスシートでとびら付けました。
mokolate
mokolate
2LDK | 家族
yu-tabさんの実例写真
妖精さんに来て欲しくて 妖精の扉を♪
妖精さんに来て欲しくて 妖精の扉を♪
yu-tab
yu-tab
家族
j-luneさんの実例写真
おしめりで☂️で寒い日… 扇風機も見ると寒く🥶感じるようになりました🐧 そろそろストーブの出番ですね~🔥 ちょっと オセンチな あ・た・し😘
おしめりで☂️で寒い日… 扇風機も見ると寒く🥶感じるようになりました🐧 そろそろストーブの出番ですね~🔥 ちょっと オセンチな あ・た・し😘
j-lune
j-lune
yuriさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,620
初イベント参加 福岡のお気に入りの家具屋さんで作ってもらった造作の食器棚(^^) ブラックチェリーでナチュラルな色と肌触りがお気に入り♡ 前住んでたマンションの吊戸棚は高さが高くて届かず上のほうがデッドスペースになってたので、吊り戸の下端を160cmにしてもらいました。身長158cmなのでギリギリ!笑 とびらを開けても頭に当たらず、上の段も届きやすい(^^) 右上は100均の入れ物にタッパー等を入れてます。 下の引き戸は小皿やコップ等を収納してます! ちなみに上に乗ってる黒いバーは前の家でTV用に使ってたSONYのスピーカーです🥳 椅子に乗って写真を撮ったので写ったけど普段は見えず、来客者からはどこから音楽が流れるのって必ず聞かれます😆
初イベント参加 福岡のお気に入りの家具屋さんで作ってもらった造作の食器棚(^^) ブラックチェリーでナチュラルな色と肌触りがお気に入り♡ 前住んでたマンションの吊戸棚は高さが高くて届かず上のほうがデッドスペースになってたので、吊り戸の下端を160cmにしてもらいました。身長158cmなのでギリギリ!笑 とびらを開けても頭に当たらず、上の段も届きやすい(^^) 右上は100均の入れ物にタッパー等を入れてます。 下の引き戸は小皿やコップ等を収納してます! ちなみに上に乗ってる黒いバーは前の家でTV用に使ってたSONYのスピーカーです🥳 椅子に乗って写真を撮ったので写ったけど普段は見えず、来客者からはどこから音楽が流れるのって必ず聞かれます😆
yuri
yuri
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
キッチンにある倉庫件クローゼットに通じる扉です。 とうとう白化しました♪ ダイソーのリメイクシートと1番外側のフチはペンキです。 カウベル付けて、出入りも良い音♪
キッチンにある倉庫件クローゼットに通じる扉です。 とうとう白化しました♪ ダイソーのリメイクシートと1番外側のフチはペンキです。 カウベル付けて、出入りも良い音♪
usako.usa
usako.usa
aneさんの実例写真
一階の収納扉の取っ手♡ かわいいヾ(o´∀`o)ノ 色も好み♡
一階の収納扉の取っ手♡ かわいいヾ(o´∀`o)ノ 色も好み♡
ane
ane
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
棚改造計画。とりあえず完了...かな❓ 使い勝手は大分良くなったし ごちゃごちゃ感も少しはマシに なった気がします😅 プリンターの蓋が思い切り 開けられるようになったのが自分的には◎♪
棚改造計画。とりあえず完了...かな❓ 使い勝手は大分良くなったし ごちゃごちゃ感も少しはマシに なった気がします😅 プリンターの蓋が思い切り 開けられるようになったのが自分的には◎♪
maro
maro
家族
satomi1004さんの実例写真
アンティークの取っ手。 子供部屋のクローゼットの取っ手です。 ネットで購入しました。 ネットを使うと、自分好みのものに出会う確率が広がりますね。
アンティークの取っ手。 子供部屋のクローゼットの取っ手です。 ネットで購入しました。 ネットを使うと、自分好みのものに出会う確率が広がりますね。
satomi1004
satomi1004
家族
umeshiba_376さんの実例写真
こないだの続き!!!!!Nクリックの扉塗り終わり!!!!! インパクトドライバーないので取手を接着剤で処理したので乾いて固まったら取り付けです 明日かなー明日やろう…やっと部屋片付けられそうだ…長かった…
こないだの続き!!!!!Nクリックの扉塗り終わり!!!!! インパクトドライバーないので取手を接着剤で処理したので乾いて固まったら取り付けです 明日かなー明日やろう…やっと部屋片付けられそうだ…長かった…
umeshiba_376
umeshiba_376
4LDK | 家族
Junさんの実例写真
青このアングルだけで青が三色で寒々しかったので
青このアングルだけで青が三色で寒々しかったので
Jun
Jun
3LDK | 家族
mipopoさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥14,443
最近作ったスタディーコーナーに扉が。 ヘリンボーンとか寄木細工的なのは主人の手作り。
最近作ったスタディーコーナーに扉が。 ヘリンボーンとか寄木細工的なのは主人の手作り。
mipopo
mipopo
4LDK | 家族
morizouさんの実例写真
ふつーの吊り戸棚。。。 一つはとびらを外して棚を付け、一つはとびらの上から杉板を貼りました!
ふつーの吊り戸棚。。。 一つはとびらを外して棚を付け、一つはとびらの上から杉板を貼りました!
morizou
morizou
家族
ameamekaasanさんの実例写真
❶廊下からキッチンへの扉 リビングからキッチンへの出入り口があるので普段は塞いでいて、ここから出入りしていません。なので、数年前にこの扉を利用しようと裏も面もリメイクしてます😉 ❷リメイクの途中経過 ❸扉の裏側=廊下側からの扉は、脱衣場の前になるので棚を作ってタオル集合にしてます 狭い古い我が家ならではのセルフリフォームって事で…😁
❶廊下からキッチンへの扉 リビングからキッチンへの出入り口があるので普段は塞いでいて、ここから出入りしていません。なので、数年前にこの扉を利用しようと裏も面もリメイクしてます😉 ❷リメイクの途中経過 ❸扉の裏側=廊下側からの扉は、脱衣場の前になるので棚を作ってタオル集合にしてます 狭い古い我が家ならではのセルフリフォームって事で…😁
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
tyokomiさんの実例写真
脱衣所にある隠し扉!何を収納しようかな?
脱衣所にある隠し扉!何を収納しようかな?
tyokomi
tyokomi
1LDK | カップル
amiさんの実例写真
マスキングテープを貼ったなり、放置していたサニタリー!洗剤とかを入れる棚にすのこでパタパタとびらを付けました( •ॢ◡-ॢ)-♡北側で暗くなりがちだったので、少しは明るい雰囲気になったかも(。◔`◡◔+)
マスキングテープを貼ったなり、放置していたサニタリー!洗剤とかを入れる棚にすのこでパタパタとびらを付けました( •ॢ◡-ॢ)-♡北側で暗くなりがちだったので、少しは明るい雰囲気になったかも(。◔`◡◔+)
ami
ami
4LDK | 家族
もっと見る

棚 とびらの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 とびら

69枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomomiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンに応募します! お弁当作りや冬休みのおやつの時間に ブルーノのホットプレートがあったら と思って検討中です❣️ 見せびらかしたいのでとりあえずキッチンカウンターに✨
おうち見直しキャンペーンに応募します! お弁当作りや冬休みのおやつの時間に ブルーノのホットプレートがあったら と思って検討中です❣️ 見せびらかしたいのでとりあえずキッチンカウンターに✨
tomomi
tomomi
家族
saorinさんの実例写真
創作洗面台(*´°`*) 一番時間のかかった場所です笑 どうしても一面鏡にしたくって、ナチュラルな雰囲気も出したくって、悩みに悩んで作ってもらいました。 大満足でお気に入りの場所です♡ つや消し仕上げにしてもらい、鏡のフチと右に写ってる埋め込み収容棚の扉の色も同じ色で塗ってくれました♡ 朝の準備も夜髪を乾かす事も苦だと思わなくなりました(❁︎´ω`❁︎)
創作洗面台(*´°`*) 一番時間のかかった場所です笑 どうしても一面鏡にしたくって、ナチュラルな雰囲気も出したくって、悩みに悩んで作ってもらいました。 大満足でお気に入りの場所です♡ つや消し仕上げにしてもらい、鏡のフチと右に写ってる埋め込み収容棚の扉の色も同じ色で塗ってくれました♡ 朝の準備も夜髪を乾かす事も苦だと思わなくなりました(❁︎´ω`❁︎)
saorin
saorin
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
nao
nao
so_nyanさんの実例写真
🌙サニタリーボックス作りました!🌙 最近めっきり肌が弱くなって布ナプキンを使い始めました💦 とはいえ、使い捨ても併用中です🎶 エコだし、コスパも良い♡ 何よりデザインが可愛い😍 ふっくらふわふわですよ✨ お手入れは、水orぬるま湯で洗った後にセスキ炭酸ソーダ水に漬け込む! その後に洗濯洗剤で洗います🌟 このサニタリーボックス、最下段に汚物入れのビニールを置く予定です(*^ω^*) さて、何色に塗ろうかな。。 あ、上段二段は昨日のpicに載せたセリアの木製ウォールシェルフを活用しています😊
🌙サニタリーボックス作りました!🌙 最近めっきり肌が弱くなって布ナプキンを使い始めました💦 とはいえ、使い捨ても併用中です🎶 エコだし、コスパも良い♡ 何よりデザインが可愛い😍 ふっくらふわふわですよ✨ お手入れは、水orぬるま湯で洗った後にセスキ炭酸ソーダ水に漬け込む! その後に洗濯洗剤で洗います🌟 このサニタリーボックス、最下段に汚物入れのビニールを置く予定です(*^ω^*) さて、何色に塗ろうかな。。 あ、上段二段は昨日のpicに載せたセリアの木製ウォールシェルフを活用しています😊
so_nyan
so_nyan
家族
mintsさんの実例写真
棚に扉をつけました
棚に扉をつけました
mints
mints
masaさんの実例写真
過去picです🙏カレンダーでバレますが💦 本日20歳を迎えました‼︎ これからたくさん載せていけるように 精進します‼︎ 温かくお見守りください☺️ picは2つのタンスをリメイクしたものです。 右側はロッカー風にパーツを付けて塗装しました! 左側は引き出しを抜いて、上3つ下2つの扉をつけました。 下はマガジンラックに📚
過去picです🙏カレンダーでバレますが💦 本日20歳を迎えました‼︎ これからたくさん載せていけるように 精進します‼︎ 温かくお見守りください☺️ picは2つのタンスをリメイクしたものです。 右側はロッカー風にパーツを付けて塗装しました! 左側は引き出しを抜いて、上3つ下2つの扉をつけました。 下はマガジンラックに📚
masa
masa
miki_kuma_koさんの実例写真
miki_kuma_ko
miki_kuma_ko
2DK | 一人暮らし
ayano...さんの実例写真
桜のリードディフューザー𖧷 お友達から誕生日にいただきました♡ 桜の形のビンの中に、花びらやピンクのビーズが入っていて春らしくてとってもカワイイ~(,,> <,,)✧*。 左から ・サクラ&ローズの香り ・甘いサクラの香り ・サクラ&グリーンティーの香り
桜のリードディフューザー𖧷 お友達から誕生日にいただきました♡ 桜の形のビンの中に、花びらやピンクのビーズが入っていて春らしくてとってもカワイイ~(,,> <,,)✧*。 左から ・サクラ&ローズの香り ・甘いサクラの香り ・サクラ&グリーンティーの香り
ayano...
ayano...
家族
endochanさんの実例写真
カラーボックスに扉をつけたい! そう思って作りました。 とびらは百均の安価な額縁を使いました。 でもサイズが微妙に合わなくて 切ったりして微調整してたら(素材が薄いので割と力なくても切れる) なぜかガッタガタになりました(笑) なので作る時はちゃんと板からした方がいいと思いました 持ち手のところはカーテンを留めとくアレ(名前分からない…)です。 強力両面テープのマグネットタイプのやつで ちゃんととびらが留まる感じにしてあります。 とびらが元は額縁なので 中に写真やら絵やらを入れることが出来ます 特に今は入れるものがないので とりあえずこれで過ごします。
カラーボックスに扉をつけたい! そう思って作りました。 とびらは百均の安価な額縁を使いました。 でもサイズが微妙に合わなくて 切ったりして微調整してたら(素材が薄いので割と力なくても切れる) なぜかガッタガタになりました(笑) なので作る時はちゃんと板からした方がいいと思いました 持ち手のところはカーテンを留めとくアレ(名前分からない…)です。 強力両面テープのマグネットタイプのやつで ちゃんととびらが留まる感じにしてあります。 とびらが元は額縁なので 中に写真やら絵やらを入れることが出来ます 特に今は入れるものがないので とりあえずこれで過ごします。
endochan
endochan
3DK | 家族
tytn812さんの実例写真
ずーっと前から 絵本の日焼けと カラフルなごちゃごちゃが気になってて おうち時間たっぷりあるので 扉を作りました🛠 セリアの木製アートフレーム6つ 使いました。 扉のサイズがピッタリには合わないので 隙間はあるけど気にしなーい🤣笑
ずーっと前から 絵本の日焼けと カラフルなごちゃごちゃが気になってて おうち時間たっぷりあるので 扉を作りました🛠 セリアの木製アートフレーム6つ 使いました。 扉のサイズがピッタリには合わないので 隙間はあるけど気にしなーい🤣笑
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
keinhkkkさんの実例写真
食器棚が無い為、食器をうまく収納できず、とびらを思い切って外してしまいました! 無印良品の引き出し、ボックスがピッタリで、使いやすくなりました😊
食器棚が無い為、食器をうまく収納できず、とびらを思い切って外してしまいました! 無印良品の引き出し、ボックスがピッタリで、使いやすくなりました😊
keinhkkk
keinhkkk
2LDK | 家族
mokolateさんの実例写真
モザイクガラスシートでとびら付けました。
モザイクガラスシートでとびら付けました。
mokolate
mokolate
2LDK | 家族
yu-tabさんの実例写真
妖精さんに来て欲しくて 妖精の扉を♪
妖精さんに来て欲しくて 妖精の扉を♪
yu-tab
yu-tab
家族
j-luneさんの実例写真
おしめりで☂️で寒い日… 扇風機も見ると寒く🥶感じるようになりました🐧 そろそろストーブの出番ですね~🔥 ちょっと オセンチな あ・た・し😘
おしめりで☂️で寒い日… 扇風機も見ると寒く🥶感じるようになりました🐧 そろそろストーブの出番ですね~🔥 ちょっと オセンチな あ・た・し😘
j-lune
j-lune
yuriさんの実例写真
初イベント参加 福岡のお気に入りの家具屋さんで作ってもらった造作の食器棚(^^) ブラックチェリーでナチュラルな色と肌触りがお気に入り♡ 前住んでたマンションの吊戸棚は高さが高くて届かず上のほうがデッドスペースになってたので、吊り戸の下端を160cmにしてもらいました。身長158cmなのでギリギリ!笑 とびらを開けても頭に当たらず、上の段も届きやすい(^^) 右上は100均の入れ物にタッパー等を入れてます。 下の引き戸は小皿やコップ等を収納してます! ちなみに上に乗ってる黒いバーは前の家でTV用に使ってたSONYのスピーカーです🥳 椅子に乗って写真を撮ったので写ったけど普段は見えず、来客者からはどこから音楽が流れるのって必ず聞かれます😆
初イベント参加 福岡のお気に入りの家具屋さんで作ってもらった造作の食器棚(^^) ブラックチェリーでナチュラルな色と肌触りがお気に入り♡ 前住んでたマンションの吊戸棚は高さが高くて届かず上のほうがデッドスペースになってたので、吊り戸の下端を160cmにしてもらいました。身長158cmなのでギリギリ!笑 とびらを開けても頭に当たらず、上の段も届きやすい(^^) 右上は100均の入れ物にタッパー等を入れてます。 下の引き戸は小皿やコップ等を収納してます! ちなみに上に乗ってる黒いバーは前の家でTV用に使ってたSONYのスピーカーです🥳 椅子に乗って写真を撮ったので写ったけど普段は見えず、来客者からはどこから音楽が流れるのって必ず聞かれます😆
yuri
yuri
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
キッチンにある倉庫件クローゼットに通じる扉です。 とうとう白化しました♪ ダイソーのリメイクシートと1番外側のフチはペンキです。 カウベル付けて、出入りも良い音♪
キッチンにある倉庫件クローゼットに通じる扉です。 とうとう白化しました♪ ダイソーのリメイクシートと1番外側のフチはペンキです。 カウベル付けて、出入りも良い音♪
usako.usa
usako.usa
aneさんの実例写真
一階の収納扉の取っ手♡ かわいいヾ(o´∀`o)ノ 色も好み♡
一階の収納扉の取っ手♡ かわいいヾ(o´∀`o)ノ 色も好み♡
ane
ane
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
棚改造計画。とりあえず完了...かな❓ 使い勝手は大分良くなったし ごちゃごちゃ感も少しはマシに なった気がします😅 プリンターの蓋が思い切り 開けられるようになったのが自分的には◎♪
棚改造計画。とりあえず完了...かな❓ 使い勝手は大分良くなったし ごちゃごちゃ感も少しはマシに なった気がします😅 プリンターの蓋が思い切り 開けられるようになったのが自分的には◎♪
maro
maro
家族
satomi1004さんの実例写真
アンティークの取っ手。 子供部屋のクローゼットの取っ手です。 ネットで購入しました。 ネットを使うと、自分好みのものに出会う確率が広がりますね。
アンティークの取っ手。 子供部屋のクローゼットの取っ手です。 ネットで購入しました。 ネットを使うと、自分好みのものに出会う確率が広がりますね。
satomi1004
satomi1004
家族
umeshiba_376さんの実例写真
こないだの続き!!!!!Nクリックの扉塗り終わり!!!!! インパクトドライバーないので取手を接着剤で処理したので乾いて固まったら取り付けです 明日かなー明日やろう…やっと部屋片付けられそうだ…長かった…
こないだの続き!!!!!Nクリックの扉塗り終わり!!!!! インパクトドライバーないので取手を接着剤で処理したので乾いて固まったら取り付けです 明日かなー明日やろう…やっと部屋片付けられそうだ…長かった…
umeshiba_376
umeshiba_376
4LDK | 家族
Junさんの実例写真
青このアングルだけで青が三色で寒々しかったので
青このアングルだけで青が三色で寒々しかったので
Jun
Jun
3LDK | 家族
mipopoさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥14,443
最近作ったスタディーコーナーに扉が。 ヘリンボーンとか寄木細工的なのは主人の手作り。
最近作ったスタディーコーナーに扉が。 ヘリンボーンとか寄木細工的なのは主人の手作り。
mipopo
mipopo
4LDK | 家族
morizouさんの実例写真
ふつーの吊り戸棚。。。 一つはとびらを外して棚を付け、一つはとびらの上から杉板を貼りました!
ふつーの吊り戸棚。。。 一つはとびらを外して棚を付け、一つはとびらの上から杉板を貼りました!
morizou
morizou
家族
ameamekaasanさんの実例写真
❶廊下からキッチンへの扉 リビングからキッチンへの出入り口があるので普段は塞いでいて、ここから出入りしていません。なので、数年前にこの扉を利用しようと裏も面もリメイクしてます😉 ❷リメイクの途中経過 ❸扉の裏側=廊下側からの扉は、脱衣場の前になるので棚を作ってタオル集合にしてます 狭い古い我が家ならではのセルフリフォームって事で…😁
❶廊下からキッチンへの扉 リビングからキッチンへの出入り口があるので普段は塞いでいて、ここから出入りしていません。なので、数年前にこの扉を利用しようと裏も面もリメイクしてます😉 ❷リメイクの途中経過 ❸扉の裏側=廊下側からの扉は、脱衣場の前になるので棚を作ってタオル集合にしてます 狭い古い我が家ならではのセルフリフォームって事で…😁
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
tyokomiさんの実例写真
脱衣所にある隠し扉!何を収納しようかな?
脱衣所にある隠し扉!何を収納しようかな?
tyokomi
tyokomi
1LDK | カップル
amiさんの実例写真
マスキングテープを貼ったなり、放置していたサニタリー!洗剤とかを入れる棚にすのこでパタパタとびらを付けました( •ॢ◡-ॢ)-♡北側で暗くなりがちだったので、少しは明るい雰囲気になったかも(。◔`◡◔+)
マスキングテープを貼ったなり、放置していたサニタリー!洗剤とかを入れる棚にすのこでパタパタとびらを付けました( •ॢ◡-ॢ)-♡北側で暗くなりがちだったので、少しは明るい雰囲気になったかも(。◔`◡◔+)
ami
ami
4LDK | 家族
もっと見る

棚 とびらの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ