棚 珈琲コーナー

122枚の部屋写真から47枚をセレクト
suzuさんの実例写真
夫がいれてくれる珈琲コーナー。
夫がいれてくれる珈琲コーナー。
suzu
suzu
4LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
珈琲は旦那さん担当☕️ テリトリーを撮らせてもらいました📷
珈琲は旦那さん担当☕️ テリトリーを撮らせてもらいました📷
oa.m
oa.m
chobiさんの実例写真
今日は早く帰れたので珈琲豆ガリガリ(齧ってませんよ)。 癒しのひととき~(*´ェ`*)
今日は早く帰れたので珈琲豆ガリガリ(齧ってませんよ)。 癒しのひととき~(*´ェ`*)
chobi
chobi
4LDK
sasukemamaさんの実例写真
賃貸の為、すのことカラーボックスを使って、わが家の珈琲コーナーを作ってみました!
賃貸の為、すのことカラーボックスを使って、わが家の珈琲コーナーを作ってみました!
sasukemama
sasukemama
家族
t.yumiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥750
大好きな珈琲セット。
大好きな珈琲セット。
t.yumi
t.yumi
家族
mayuringoさんの実例写真
久しぶりのダイソーでマグカップをget♡ 色も形も可愛いので見せる収納ゾーンに仲間入り♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
久しぶりのダイソーでマグカップをget♡ 色も形も可愛いので見せる収納ゾーンに仲間入り♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
hina____coffeeさんの実例写真
珈琲コーナー⚘ お気に入りのスペースが充実して嬉しいです。 たくさん使わせていただきます。
珈琲コーナー⚘ お気に入りのスペースが充実して嬉しいです。 たくさん使わせていただきます。
hina____coffee
hina____coffee
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
キッチンの背面収納の所に、珈琲コーナを設けています。 RoomClipで購入した、recolteのコーヒーメーカーは、とても使いやすく、そして洗いやすいです! コーヒーメーカーの難点は、お手入れが面倒くさい所で、私もずっと悩んでましたが、フォロワーさんのを見て、凄い良いなぁ~と思い、我が家に取り入れました。 2パターンの珈琲の淹れ方があり、レインドリップとハンドドリップの2つで、自分の気分次第で変更出来るので良いです😊✨
キッチンの背面収納の所に、珈琲コーナを設けています。 RoomClipで購入した、recolteのコーヒーメーカーは、とても使いやすく、そして洗いやすいです! コーヒーメーカーの難点は、お手入れが面倒くさい所で、私もずっと悩んでましたが、フォロワーさんのを見て、凄い良いなぁ~と思い、我が家に取り入れました。 2パターンの珈琲の淹れ方があり、レインドリップとハンドドリップの2つで、自分の気分次第で変更出来るので良いです😊✨
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
「趣味は?」って訊かれると「珈琲と部屋いじり」って答えています。 そしてその全てを集約したものが、ディアウォールを使ったこの珈琲コーナー。 ちまちました100均リメイクを除くと、初めてのちゃんとしたDIYでした。よく見ると歪んでたり雑な部分もあったりするけれど、そこがまた愛着に繋がっています。 カウンターに座って珈琲を飲みながら、珈琲コーナーに並べられたツールを眺める。 最高です。 「こたつでみかん」くらい最高です。 「風呂上がりのガツンとみかん」も捨てがたいです。 注 : 雪見だいふくとPARMも大好きです。
「趣味は?」って訊かれると「珈琲と部屋いじり」って答えています。 そしてその全てを集約したものが、ディアウォールを使ったこの珈琲コーナー。 ちまちました100均リメイクを除くと、初めてのちゃんとしたDIYでした。よく見ると歪んでたり雑な部分もあったりするけれど、そこがまた愛着に繋がっています。 カウンターに座って珈琲を飲みながら、珈琲コーナーに並べられたツールを眺める。 最高です。 「こたつでみかん」くらい最高です。 「風呂上がりのガツンとみかん」も捨てがたいです。 注 : 雪見だいふくとPARMも大好きです。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
yuyuさんの実例写真
ガチャガチャで持っていた満月珈琲店の本を見つけ衝動買いをしてしまったので満月珈琲店コーナーを作りました。
ガチャガチャで持っていた満月珈琲店の本を見つけ衝動買いをしてしまったので満月珈琲店コーナーを作りました。
yuyu
yuyu
naruminさんの実例写真
◆珈琲コーナー 私の珈琲コーナーです。 上の棚にコーヒーが入っており直ぐに取り出せます。隣の棚にはコーヒーカップを収納しています。その日の気分でカップを選んでいます。 ここでグラインダーを使って挽いて、珈琲を淹れています。 グラインダーは最初収納しておく予定でしたが、インテリアとマッチして思いの外素敵だったのでしばらく出しておこうと思います☺️ これ以上、物は置かない予定でしたが、変更します😅笑
◆珈琲コーナー 私の珈琲コーナーです。 上の棚にコーヒーが入っており直ぐに取り出せます。隣の棚にはコーヒーカップを収納しています。その日の気分でカップを選んでいます。 ここでグラインダーを使って挽いて、珈琲を淹れています。 グラインダーは最初収納しておく予定でしたが、インテリアとマッチして思いの外素敵だったのでしばらく出しておこうと思います☺️ これ以上、物は置かない予定でしたが、変更します😅笑
narumin
narumin
家族
hi-bi-ba-さんの実例写真
作りたかった珈琲コーナー(o´・ω・`o) 棚を作ってしまおうか、悩みましたが折り畳み式の2段ラックを購入しました。 これならキャンプにも持っていけるし、壁に穴をあけずに済みました。 何よりも棚を作る手間が省けた(´-ω-`) ミルの後ろに隠れているのは飯盒です。 炊飯器で炊くご飯より、飯盒で炊くご飯がおいしい(*´ω`*) たまに旦那さんに炊いてもらいます。 私はやらない。笑
作りたかった珈琲コーナー(o´・ω・`o) 棚を作ってしまおうか、悩みましたが折り畳み式の2段ラックを購入しました。 これならキャンプにも持っていけるし、壁に穴をあけずに済みました。 何よりも棚を作る手間が省けた(´-ω-`) ミルの後ろに隠れているのは飯盒です。 炊飯器で炊くご飯より、飯盒で炊くご飯がおいしい(*´ω`*) たまに旦那さんに炊いてもらいます。 私はやらない。笑
hi-bi-ba-
hi-bi-ba-
3LDK | 家族
pianoさんの実例写真
珈琲コーナーの一角✰ 自分の目線から見ると見えないけど、上からだと滑り止めマットが恥ずかしい(笑)
珈琲コーナーの一角✰ 自分の目線から見ると見えないけど、上からだと滑り止めマットが恥ずかしい(笑)
piano
piano
家族
faunさんの実例写真
珈琲器具コーナーを作りました。普段はネルドリップで抽出していますが、ベトナムコーヒーやイブリックなど、小さくて面白い世界の珈琲器具を使って珈琲の世界を楽しんでいます。
珈琲器具コーナーを作りました。普段はネルドリップで抽出していますが、ベトナムコーヒーやイブリックなど、小さくて面白い世界の珈琲器具を使って珈琲の世界を楽しんでいます。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kada_yuuichiさんの実例写真
わが家の珈琲セット
わが家の珈琲セット
kada_yuuichi
kada_yuuichi
家族
chii_saさんの実例写真
chii_sa
chii_sa
家族
cocoさんの実例写真
極狭珈琲コーナー
極狭珈琲コーナー
coco
coco
3LDK | カップル
ROAさんの実例写真
パソコン横にある珈琲棚。
パソコン横にある珈琲棚。
ROA
ROA
nansitaさんの実例写真
お気に入りの珈琲コーナー☕️ 濃い目の気分の時は、エスプレッソメーカーで♡
お気に入りの珈琲コーナー☕️ 濃い目の気分の時は、エスプレッソメーカーで♡
nansita
nansita
4DK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
【シンプルな暮らしの日常】 五感を使って日常を楽しめるようになるには… 暮らしの日常を映像でお届け 〜シンプルな暮らしにピッタリな珈琲器具〜 https://youtu.be/hULf69aqUM0
【シンプルな暮らしの日常】 五感を使って日常を楽しめるようになるには… 暮らしの日常を映像でお届け 〜シンプルな暮らしにピッタリな珈琲器具〜 https://youtu.be/hULf69aqUM0
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
¥1,320
久しぶりに珈琲棚の写真。 物が増えたなぁ…実はこの棚、画鋲で付けています。下の方窓枠で支えてるのですが、そろそろ真面目にネジ留めしないと危ないかもしれない。 https://roomclip.jp/photo/U0vc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
久しぶりに珈琲棚の写真。 物が増えたなぁ…実はこの棚、画鋲で付けています。下の方窓枠で支えてるのですが、そろそろ真面目にネジ留めしないと危ないかもしれない。 https://roomclip.jp/photo/U0vc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Maro
Maro
2LDK
komeさんの実例写真
好きが詰まったキッチン背面です* 扉で隠せるようになっているのですが、開けてもときめきを感じる背面収納にしています☺️ タイル風のクロスもお気に入りです*
好きが詰まったキッチン背面です* 扉で隠せるようになっているのですが、開けてもときめきを感じる背面収納にしています☺️ タイル風のクロスもお気に入りです*
kome
kome
家族
cecil..さんの実例写真
キッチンの珈琲コーナー☕️🫖 一角です❤︎
キッチンの珈琲コーナー☕️🫖 一角です❤︎
cecil..
cecil..
家族
paruさんの実例写真
イベント参加です。 (*´▽`*) キッチンの壁にすのこでDIYした棚を石膏ボード用フック『壁美人』を使って設置してあります。 壁美人はホッチキスでとめられるので 壁にキズをつけたくない賃貸の人の強い味方です。(o´∀`)b
イベント参加です。 (*´▽`*) キッチンの壁にすのこでDIYした棚を石膏ボード用フック『壁美人』を使って設置してあります。 壁美人はホッチキスでとめられるので 壁にキズをつけたくない賃貸の人の強い味方です。(o´∀`)b
paru
paru
家族
kedama74さんの実例写真
真ん中のリキュールグラスを古道具屋さんで買ってから東郷青児さんの絵が好きになり、最近左のグラスを買ったので珈琲セット用の食器棚に飾ってみました(о´∀`о) 右のカップは以前骨董市で♡どこかの銀行のノベルティーだったもののようです♪
真ん中のリキュールグラスを古道具屋さんで買ってから東郷青児さんの絵が好きになり、最近左のグラスを買ったので珈琲セット用の食器棚に飾ってみました(о´∀`о) 右のカップは以前骨董市で♡どこかの銀行のノベルティーだったもののようです♪
kedama74
kedama74
2LDK | カップル
もっと見る

棚 珈琲コーナーの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 珈琲コーナー

122枚の部屋写真から47枚をセレクト
suzuさんの実例写真
夫がいれてくれる珈琲コーナー。
夫がいれてくれる珈琲コーナー。
suzu
suzu
4LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
珈琲は旦那さん担当☕️ テリトリーを撮らせてもらいました📷
珈琲は旦那さん担当☕️ テリトリーを撮らせてもらいました📷
oa.m
oa.m
chobiさんの実例写真
今日は早く帰れたので珈琲豆ガリガリ(齧ってませんよ)。 癒しのひととき~(*´ェ`*)
今日は早く帰れたので珈琲豆ガリガリ(齧ってませんよ)。 癒しのひととき~(*´ェ`*)
chobi
chobi
4LDK
sasukemamaさんの実例写真
賃貸の為、すのことカラーボックスを使って、わが家の珈琲コーナーを作ってみました!
賃貸の為、すのことカラーボックスを使って、わが家の珈琲コーナーを作ってみました!
sasukemama
sasukemama
家族
t.yumiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥750
大好きな珈琲セット。
大好きな珈琲セット。
t.yumi
t.yumi
家族
mayuringoさんの実例写真
久しぶりのダイソーでマグカップをget♡ 色も形も可愛いので見せる収納ゾーンに仲間入り♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
久しぶりのダイソーでマグカップをget♡ 色も形も可愛いので見せる収納ゾーンに仲間入り♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
hina____coffeeさんの実例写真
珈琲コーナー⚘ お気に入りのスペースが充実して嬉しいです。 たくさん使わせていただきます。
珈琲コーナー⚘ お気に入りのスペースが充実して嬉しいです。 たくさん使わせていただきます。
hina____coffee
hina____coffee
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
キッチンの背面収納の所に、珈琲コーナを設けています。 RoomClipで購入した、recolteのコーヒーメーカーは、とても使いやすく、そして洗いやすいです! コーヒーメーカーの難点は、お手入れが面倒くさい所で、私もずっと悩んでましたが、フォロワーさんのを見て、凄い良いなぁ~と思い、我が家に取り入れました。 2パターンの珈琲の淹れ方があり、レインドリップとハンドドリップの2つで、自分の気分次第で変更出来るので良いです😊✨
キッチンの背面収納の所に、珈琲コーナを設けています。 RoomClipで購入した、recolteのコーヒーメーカーは、とても使いやすく、そして洗いやすいです! コーヒーメーカーの難点は、お手入れが面倒くさい所で、私もずっと悩んでましたが、フォロワーさんのを見て、凄い良いなぁ~と思い、我が家に取り入れました。 2パターンの珈琲の淹れ方があり、レインドリップとハンドドリップの2つで、自分の気分次第で変更出来るので良いです😊✨
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
「趣味は?」って訊かれると「珈琲と部屋いじり」って答えています。 そしてその全てを集約したものが、ディアウォールを使ったこの珈琲コーナー。 ちまちました100均リメイクを除くと、初めてのちゃんとしたDIYでした。よく見ると歪んでたり雑な部分もあったりするけれど、そこがまた愛着に繋がっています。 カウンターに座って珈琲を飲みながら、珈琲コーナーに並べられたツールを眺める。 最高です。 「こたつでみかん」くらい最高です。 「風呂上がりのガツンとみかん」も捨てがたいです。 注 : 雪見だいふくとPARMも大好きです。
「趣味は?」って訊かれると「珈琲と部屋いじり」って答えています。 そしてその全てを集約したものが、ディアウォールを使ったこの珈琲コーナー。 ちまちました100均リメイクを除くと、初めてのちゃんとしたDIYでした。よく見ると歪んでたり雑な部分もあったりするけれど、そこがまた愛着に繋がっています。 カウンターに座って珈琲を飲みながら、珈琲コーナーに並べられたツールを眺める。 最高です。 「こたつでみかん」くらい最高です。 「風呂上がりのガツンとみかん」も捨てがたいです。 注 : 雪見だいふくとPARMも大好きです。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
yuyuさんの実例写真
ガチャガチャで持っていた満月珈琲店の本を見つけ衝動買いをしてしまったので満月珈琲店コーナーを作りました。
ガチャガチャで持っていた満月珈琲店の本を見つけ衝動買いをしてしまったので満月珈琲店コーナーを作りました。
yuyu
yuyu
naruminさんの実例写真
◆珈琲コーナー 私の珈琲コーナーです。 上の棚にコーヒーが入っており直ぐに取り出せます。隣の棚にはコーヒーカップを収納しています。その日の気分でカップを選んでいます。 ここでグラインダーを使って挽いて、珈琲を淹れています。 グラインダーは最初収納しておく予定でしたが、インテリアとマッチして思いの外素敵だったのでしばらく出しておこうと思います☺️ これ以上、物は置かない予定でしたが、変更します😅笑
◆珈琲コーナー 私の珈琲コーナーです。 上の棚にコーヒーが入っており直ぐに取り出せます。隣の棚にはコーヒーカップを収納しています。その日の気分でカップを選んでいます。 ここでグラインダーを使って挽いて、珈琲を淹れています。 グラインダーは最初収納しておく予定でしたが、インテリアとマッチして思いの外素敵だったのでしばらく出しておこうと思います☺️ これ以上、物は置かない予定でしたが、変更します😅笑
narumin
narumin
家族
hi-bi-ba-さんの実例写真
作りたかった珈琲コーナー(o´・ω・`o) 棚を作ってしまおうか、悩みましたが折り畳み式の2段ラックを購入しました。 これならキャンプにも持っていけるし、壁に穴をあけずに済みました。 何よりも棚を作る手間が省けた(´-ω-`) ミルの後ろに隠れているのは飯盒です。 炊飯器で炊くご飯より、飯盒で炊くご飯がおいしい(*´ω`*) たまに旦那さんに炊いてもらいます。 私はやらない。笑
作りたかった珈琲コーナー(o´・ω・`o) 棚を作ってしまおうか、悩みましたが折り畳み式の2段ラックを購入しました。 これならキャンプにも持っていけるし、壁に穴をあけずに済みました。 何よりも棚を作る手間が省けた(´-ω-`) ミルの後ろに隠れているのは飯盒です。 炊飯器で炊くご飯より、飯盒で炊くご飯がおいしい(*´ω`*) たまに旦那さんに炊いてもらいます。 私はやらない。笑
hi-bi-ba-
hi-bi-ba-
3LDK | 家族
pianoさんの実例写真
珈琲コーナーの一角✰ 自分の目線から見ると見えないけど、上からだと滑り止めマットが恥ずかしい(笑)
珈琲コーナーの一角✰ 自分の目線から見ると見えないけど、上からだと滑り止めマットが恥ずかしい(笑)
piano
piano
家族
faunさんの実例写真
珈琲器具コーナーを作りました。普段はネルドリップで抽出していますが、ベトナムコーヒーやイブリックなど、小さくて面白い世界の珈琲器具を使って珈琲の世界を楽しんでいます。
珈琲器具コーナーを作りました。普段はネルドリップで抽出していますが、ベトナムコーヒーやイブリックなど、小さくて面白い世界の珈琲器具を使って珈琲の世界を楽しんでいます。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kada_yuuichiさんの実例写真
わが家の珈琲セット
わが家の珈琲セット
kada_yuuichi
kada_yuuichi
家族
chii_saさんの実例写真
chii_sa
chii_sa
家族
cocoさんの実例写真
極狭珈琲コーナー
極狭珈琲コーナー
coco
coco
3LDK | カップル
ROAさんの実例写真
パソコン横にある珈琲棚。
パソコン横にある珈琲棚。
ROA
ROA
nansitaさんの実例写真
お気に入りの珈琲コーナー☕️ 濃い目の気分の時は、エスプレッソメーカーで♡
お気に入りの珈琲コーナー☕️ 濃い目の気分の時は、エスプレッソメーカーで♡
nansita
nansita
4DK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
【シンプルな暮らしの日常】 五感を使って日常を楽しめるようになるには… 暮らしの日常を映像でお届け 〜シンプルな暮らしにピッタリな珈琲器具〜 https://youtu.be/hULf69aqUM0
【シンプルな暮らしの日常】 五感を使って日常を楽しめるようになるには… 暮らしの日常を映像でお届け 〜シンプルな暮らしにピッタリな珈琲器具〜 https://youtu.be/hULf69aqUM0
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
Maroさんの実例写真
¥1,320
久しぶりに珈琲棚の写真。 物が増えたなぁ…実はこの棚、画鋲で付けています。下の方窓枠で支えてるのですが、そろそろ真面目にネジ留めしないと危ないかもしれない。 https://roomclip.jp/photo/U0vc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
久しぶりに珈琲棚の写真。 物が増えたなぁ…実はこの棚、画鋲で付けています。下の方窓枠で支えてるのですが、そろそろ真面目にネジ留めしないと危ないかもしれない。 https://roomclip.jp/photo/U0vc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Maro
Maro
2LDK
komeさんの実例写真
好きが詰まったキッチン背面です* 扉で隠せるようになっているのですが、開けてもときめきを感じる背面収納にしています☺️ タイル風のクロスもお気に入りです*
好きが詰まったキッチン背面です* 扉で隠せるようになっているのですが、開けてもときめきを感じる背面収納にしています☺️ タイル風のクロスもお気に入りです*
kome
kome
家族
cecil..さんの実例写真
キッチンの珈琲コーナー☕️🫖 一角です❤︎
キッチンの珈琲コーナー☕️🫖 一角です❤︎
cecil..
cecil..
家族
paruさんの実例写真
イベント参加です。 (*´▽`*) キッチンの壁にすのこでDIYした棚を石膏ボード用フック『壁美人』を使って設置してあります。 壁美人はホッチキスでとめられるので 壁にキズをつけたくない賃貸の人の強い味方です。(o´∀`)b
イベント参加です。 (*´▽`*) キッチンの壁にすのこでDIYした棚を石膏ボード用フック『壁美人』を使って設置してあります。 壁美人はホッチキスでとめられるので 壁にキズをつけたくない賃貸の人の強い味方です。(o´∀`)b
paru
paru
家族
kedama74さんの実例写真
真ん中のリキュールグラスを古道具屋さんで買ってから東郷青児さんの絵が好きになり、最近左のグラスを買ったので珈琲セット用の食器棚に飾ってみました(о´∀`о) 右のカップは以前骨董市で♡どこかの銀行のノベルティーだったもののようです♪
真ん中のリキュールグラスを古道具屋さんで買ってから東郷青児さんの絵が好きになり、最近左のグラスを買ったので珈琲セット用の食器棚に飾ってみました(о´∀`о) 右のカップは以前骨董市で♡どこかの銀行のノベルティーだったもののようです♪
kedama74
kedama74
2LDK | カップル
もっと見る

棚 珈琲コーナーの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ