棚 オイル塗装

237枚の部屋写真から48枚をセレクト
sinさんの実例写真
皆さん、こんにちは✋ 備蓄庫DIY 2日目💡 pic① 昨日は壁紙を貼った所まででしたが、 今日はそこにスノコの廃材を利用した棚を2段設けました☝️ めちゃくちゃ重たい物を乗せなければ大丈夫かな☺️ pic② こちらはおすすめアイテムです! シンワ測定から出ている 〇下地センサーhome 79151 これはどんなモノかというと 壁に棚などを設ける時、ビス打ちとかすると思うんですが、壁はどこでも打ち付けられるワケではありません。 壁裏に柱が走っている所に打つのが正解です🙂(無い所はビスが抜けやすい) これがあれば壁裏に柱があるかセンサーで分かります。 そんな高いモノではないのでDIYをこれから始められる人にはオススメです☝️ pic② そんなワケで下地センサーを使って棚の固定位置を確認して側面にも棚を設けました💡 もちろん大好きなワトコオイルのウォールナットで仕上げました✨ 実は先程に全て完成しましたが、順を追って投稿したいと思いますm(_ _)m
皆さん、こんにちは✋ 備蓄庫DIY 2日目💡 pic① 昨日は壁紙を貼った所まででしたが、 今日はそこにスノコの廃材を利用した棚を2段設けました☝️ めちゃくちゃ重たい物を乗せなければ大丈夫かな☺️ pic② こちらはおすすめアイテムです! シンワ測定から出ている 〇下地センサーhome 79151 これはどんなモノかというと 壁に棚などを設ける時、ビス打ちとかすると思うんですが、壁はどこでも打ち付けられるワケではありません。 壁裏に柱が走っている所に打つのが正解です🙂(無い所はビスが抜けやすい) これがあれば壁裏に柱があるかセンサーで分かります。 そんな高いモノではないのでDIYをこれから始められる人にはオススメです☝️ pic② そんなワケで下地センサーを使って棚の固定位置を確認して側面にも棚を設けました💡 もちろん大好きなワトコオイルのウォールナットで仕上げました✨ 実は先程に全て完成しましたが、順を追って投稿したいと思いますm(_ _)m
sin
sin
家族
Aroomさんの実例写真
棚は、オイルペイントしてからホワイトでビンテージ風に。 額、キャンドルスタンド、ビンはアクリル絵の具でペイントしました。
棚は、オイルペイントしてからホワイトでビンテージ風に。 額、キャンドルスタンド、ビンはアクリル絵の具でペイントしました。
Aroom
Aroom
mionaさんの実例写真
塗料専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 撥水・耐水性が抜群なダニッシュオイルをキッチン内の食器棚の天板に塗り塗り♪ オイル塗装は比較的簡単で垂れたり散ったりの心配は少ないのですが、 家具の一部を塗ったり室内で作業するときはきちんと養生をした方が安心ですよ、オススメします😊
塗料専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 撥水・耐水性が抜群なダニッシュオイルをキッチン内の食器棚の天板に塗り塗り♪ オイル塗装は比較的簡単で垂れたり散ったりの心配は少ないのですが、 家具の一部を塗ったり室内で作業するときはきちんと養生をした方が安心ですよ、オススメします😊
miona
miona
3LDK | 家族
Hさんの実例写真
天板はホームセンターで買ってきて、オイルを塗りました。
天板はホームセンターで買ってきて、オイルを塗りました。
H
H
家族
zaki57さんの実例写真
で、オイル塗って、飾るとこんな感じ
で、オイル塗って、飾るとこんな感じ
zaki57
zaki57
3LDK
GoodIgnalさんの実例写真
元食器棚はリビングでプリンターなどの収納に使ってます。 拾ってきた感を出すためにペンキやオイルで塗装してます。 山善バスケットトローリーは掃除道具、アイロンなどを収納。 使うものは何でも近くに置きます。 面倒くさがりや^ ^
元食器棚はリビングでプリンターなどの収納に使ってます。 拾ってきた感を出すためにペンキやオイルで塗装してます。 山善バスケットトローリーは掃除道具、アイロンなどを収納。 使うものは何でも近くに置きます。 面倒くさがりや^ ^
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
Rico0530さんの実例写真
床にオイル塗ってる〜‼︎
床にオイル塗ってる〜‼︎
Rico0530
Rico0530
misakichiさんの実例写真
やっとダイニングテーブルが届きました! オイル塗装でメンテ大変そうだけど、とってもいい感じ〜! お天気悪くてうまく写真が撮れず…
やっとダイニングテーブルが届きました! オイル塗装でメンテ大変そうだけど、とってもいい感じ〜! お天気悪くてうまく写真が撮れず…
misakichi
misakichi
家族
mashleyさんの実例写真
左奥の書斎の本え棚を変身。 元々うすーいウォルナット色でした。オークの床とはピッタリ。 でも側にあるチークのチェストと同時に見ると白くすすけた印象… そこでチェリー色のワトコオイルで変身。 木は個性が強いので空間の中での組み合わせや割合が大事だと思います。 ブログ更新→色が合わない?オイルで変身。木の種類の組み合わせ https://www.mashley1203.com/entry/2018/11/22/063000
左奥の書斎の本え棚を変身。 元々うすーいウォルナット色でした。オークの床とはピッタリ。 でも側にあるチークのチェストと同時に見ると白くすすけた印象… そこでチェリー色のワトコオイルで変身。 木は個性が強いので空間の中での組み合わせや割合が大事だと思います。 ブログ更新→色が合わない?オイルで変身。木の種類の組み合わせ https://www.mashley1203.com/entry/2018/11/22/063000
mashley
mashley
家族
toto.ikさんの実例写真
寝室のブルーグレーの壁を照明の灯りで見るとこんな風になりました 本来の色よりグレーがかって見えます😊 いやぁ💦このパインのパントリーをダークな色に塗り替えようとターナーのディキシーブルーを用意してあるのですが棚と壁の雰囲気をもう少し楽しみたくなってまして😅 木の色を生かしたまま少しダークなオイルを塗るのもいいかな?そうしたらどうする?ディキシー💦 という脳内楽しい悩みパニック中です😆
寝室のブルーグレーの壁を照明の灯りで見るとこんな風になりました 本来の色よりグレーがかって見えます😊 いやぁ💦このパインのパントリーをダークな色に塗り替えようとターナーのディキシーブルーを用意してあるのですが棚と壁の雰囲気をもう少し楽しみたくなってまして😅 木の色を生かしたまま少しダークなオイルを塗るのもいいかな?そうしたらどうする?ディキシー💦 という脳内楽しい悩みパニック中です😆
toto.ik
toto.ik
家族
n.saeさんの実例写真
全部どけて、オイル塗ります‼︎年末までにしたかったこと◎
全部どけて、オイル塗ります‼︎年末までにしたかったこと◎
n.sae
n.sae
4LDK | 家族
noi_ieさんの実例写真
キッチン背面に飾り棚を取り付けてもらいました。 板はホームセンターで買って、夫がオイルを塗りました。食器棚とも色合いが馴染んでよかった○
キッチン背面に飾り棚を取り付けてもらいました。 板はホームセンターで買って、夫がオイルを塗りました。食器棚とも色合いが馴染んでよかった○
noi_ie
noi_ie
4LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H28.11.25 めっちゃ適当だけど、初めてウッドブライドのほこりを取りました! 画像右の棚は集成材にオイル塗装しただけで、表面が結構ザラザラしてるんです…濡れ雑巾で拭いてもホコリがヨレる(←方言?)だけだし、クイックルワイパーじゃザラザラの表面に引っかかるし…どうやって掃除したらいいのか(T ^ T) 家中の棚がそんな感じで困ってるんですが、どなたかお掃除方法教えていただけないですかぁ(ノД`)・゜・?
H28.11.25 めっちゃ適当だけど、初めてウッドブライドのほこりを取りました! 画像右の棚は集成材にオイル塗装しただけで、表面が結構ザラザラしてるんです…濡れ雑巾で拭いてもホコリがヨレる(←方言?)だけだし、クイックルワイパーじゃザラザラの表面に引っかかるし…どうやって掃除したらいいのか(T ^ T) 家中の棚がそんな感じで困ってるんですが、どなたかお掃除方法教えていただけないですかぁ(ノД`)・゜・?
jimi
jimi
家族
blanchomeさんの実例写真
キッチンカウンターもオイルを塗布しました〜
キッチンカウンターもオイルを塗布しました〜
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
新しいテーブルが届きました♡ 一緒に買ったチェアはまだ届かないので、ひとまず今まで使っていたもので生活します。 今まではウレタン加工がしてあるテーブルだったので汚れは何をこぼしても平気でしたが… 今回はオイル塗装仕上げなので、少し汚れには敏感になりそうです😅 でも、とっても気に入っています♡
新しいテーブルが届きました♡ 一緒に買ったチェアはまだ届かないので、ひとまず今まで使っていたもので生活します。 今まではウレタン加工がしてあるテーブルだったので汚れは何をこぼしても平気でしたが… 今回はオイル塗装仕上げなので、少し汚れには敏感になりそうです😅 でも、とっても気に入っています♡
mi..E
mi..E
家族
onさんの実例写真
棚を移動させてみました。 1×4に オイルを塗る予定でしたが これは これでありかも♡
棚を移動させてみました。 1×4に オイルを塗る予定でしたが これは これでありかも♡
on
on
家族
yuchiさんの実例写真
セリアのBOX…デザイン的に男前っぽい方が合うかな〜とダメージ加工して濃いめのオイルを塗ったらいい感じになりました♪中に入れてる瓶もセリアのもので蓋はもちろんサビ加工(〃艸〃)ムフッ
セリアのBOX…デザイン的に男前っぽい方が合うかな〜とダメージ加工して濃いめのオイルを塗ったらいい感じになりました♪中に入れてる瓶もセリアのもので蓋はもちろんサビ加工(〃艸〃)ムフッ
yuchi
yuchi
家族
ayac0o0oさんの実例写真
ほっこりモザイクランプがお気に入り☪* キッチンカウンターは自分たちでオイル塗装したよ。 家づくりの良き思い出´◡`
ほっこりモザイクランプがお気に入り☪* キッチンカウンターは自分たちでオイル塗装したよ。 家づくりの良き思い出´◡`
ayac0o0o
ayac0o0o
家族
jennyさんの実例写真
ホームセンターで買ったチープな棚にオイルをかけて、網をつけて…。
ホームセンターで買ったチープな棚にオイルをかけて、網をつけて…。
jenny
jenny
4LDK
apiさんの実例写真
作業台にオイルを塗ったら良い感じに艶が出た。
作業台にオイルを塗ったら良い感じに艶が出た。
api
api
2DK | 一人暮らし
megu_xxxさんの実例写真
棚とワゴンと踏み台の色がバラバラ( ༎ຶŎ༎ຶ )食器棚がないので収納の見直しと、作業しやすい様に模様替え中。
棚とワゴンと踏み台の色がバラバラ( ༎ຶŎ༎ຶ )食器棚がないので収納の見直しと、作業しやすい様に模様替え中。
megu_xxx
megu_xxx
家族
koppeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,855
モニターをさせて頂いてるロハスオイルで、旦那さんに作って貰った棚を塗装してみました。 はけで塗るペンキとは違って、オイルに染み込ませたオイルを木材に塗装する為、低臭とは言ってもやはり臭いはするかなと思ってましたが、全然気にならなかったです。 しかもとっても塗りやすくスムーズに塗れました! 頂いたロハスオイルは0.07Lだったので、この棚を塗るのに足りるか心配しましが、少量で凄くのびがいいので丁度1缶で塗り終えました。 色もタイプのお色で嬉しいです。
モニターをさせて頂いてるロハスオイルで、旦那さんに作って貰った棚を塗装してみました。 はけで塗るペンキとは違って、オイルに染み込ませたオイルを木材に塗装する為、低臭とは言ってもやはり臭いはするかなと思ってましたが、全然気にならなかったです。 しかもとっても塗りやすくスムーズに塗れました! 頂いたロハスオイルは0.07Lだったので、この棚を塗るのに足りるか心配しましが、少量で凄くのびがいいので丁度1缶で塗り終えました。 色もタイプのお色で嬉しいです。
koppe
koppe
家族
monchanさんの実例写真
昨日オイルを塗った棚に艶が出ていい感じになりました(´^ω^)
昨日オイルを塗った棚に艶が出ていい感じになりました(´^ω^)
monchan
monchan
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
GW 、息子と一緒にまた塗装工事。 キッチンの収納が足りなくなってきて、 夫が昔作ったおもちゃ棚を再利用。 汚れがひどく使ってなかったけど、 何とか見れるようになったかな。 ついでにセリアの小箱も塗装しました。
GW 、息子と一緒にまた塗装工事。 キッチンの収納が足りなくなってきて、 夫が昔作ったおもちゃ棚を再利用。 汚れがひどく使ってなかったけど、 何とか見れるようになったかな。 ついでにセリアの小箱も塗装しました。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
gon_hausさんの実例写真
スタディスペースのところに 小上がりの畳ベンチを設置しました。 幅や高さはもちろん、 圧迫感が出ないように角を切ってもらえたり、 背面にある収納の扉と干渉しないようにとか、 さらにベンチの下には収納を作ってもらったり、 オーダーだからこそ、実現しました! 子供たちも喜んでくれました!
スタディスペースのところに 小上がりの畳ベンチを設置しました。 幅や高さはもちろん、 圧迫感が出ないように角を切ってもらえたり、 背面にある収納の扉と干渉しないようにとか、 さらにベンチの下には収納を作ってもらったり、 オーダーだからこそ、実現しました! 子供たちも喜んでくれました!
gon_haus
gon_haus
3LDK | 家族
aozoraさんの実例写真
オイルがあまり無くて…。薄いけど、塗り塗りしときましたー。ワトコオイルっす
オイルがあまり無くて…。薄いけど、塗り塗りしときましたー。ワトコオイルっす
aozora
aozora
4LDK | 家族
もっと見る

棚 オイル塗装の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 オイル塗装

237枚の部屋写真から48枚をセレクト
sinさんの実例写真
皆さん、こんにちは✋ 備蓄庫DIY 2日目💡 pic① 昨日は壁紙を貼った所まででしたが、 今日はそこにスノコの廃材を利用した棚を2段設けました☝️ めちゃくちゃ重たい物を乗せなければ大丈夫かな☺️ pic② こちらはおすすめアイテムです! シンワ測定から出ている 〇下地センサーhome 79151 これはどんなモノかというと 壁に棚などを設ける時、ビス打ちとかすると思うんですが、壁はどこでも打ち付けられるワケではありません。 壁裏に柱が走っている所に打つのが正解です🙂(無い所はビスが抜けやすい) これがあれば壁裏に柱があるかセンサーで分かります。 そんな高いモノではないのでDIYをこれから始められる人にはオススメです☝️ pic② そんなワケで下地センサーを使って棚の固定位置を確認して側面にも棚を設けました💡 もちろん大好きなワトコオイルのウォールナットで仕上げました✨ 実は先程に全て完成しましたが、順を追って投稿したいと思いますm(_ _)m
皆さん、こんにちは✋ 備蓄庫DIY 2日目💡 pic① 昨日は壁紙を貼った所まででしたが、 今日はそこにスノコの廃材を利用した棚を2段設けました☝️ めちゃくちゃ重たい物を乗せなければ大丈夫かな☺️ pic② こちらはおすすめアイテムです! シンワ測定から出ている 〇下地センサーhome 79151 これはどんなモノかというと 壁に棚などを設ける時、ビス打ちとかすると思うんですが、壁はどこでも打ち付けられるワケではありません。 壁裏に柱が走っている所に打つのが正解です🙂(無い所はビスが抜けやすい) これがあれば壁裏に柱があるかセンサーで分かります。 そんな高いモノではないのでDIYをこれから始められる人にはオススメです☝️ pic② そんなワケで下地センサーを使って棚の固定位置を確認して側面にも棚を設けました💡 もちろん大好きなワトコオイルのウォールナットで仕上げました✨ 実は先程に全て完成しましたが、順を追って投稿したいと思いますm(_ _)m
sin
sin
家族
Aroomさんの実例写真
棚は、オイルペイントしてからホワイトでビンテージ風に。 額、キャンドルスタンド、ビンはアクリル絵の具でペイントしました。
棚は、オイルペイントしてからホワイトでビンテージ風に。 額、キャンドルスタンド、ビンはアクリル絵の具でペイントしました。
Aroom
Aroom
mionaさんの実例写真
塗料専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 撥水・耐水性が抜群なダニッシュオイルをキッチン内の食器棚の天板に塗り塗り♪ オイル塗装は比較的簡単で垂れたり散ったりの心配は少ないのですが、 家具の一部を塗ったり室内で作業するときはきちんと養生をした方が安心ですよ、オススメします😊
塗料専門商社ウチゲンさんの ラスティンズ オイルフィニッシュ ダニッシュオイル クリアのモニター♪ 撥水・耐水性が抜群なダニッシュオイルをキッチン内の食器棚の天板に塗り塗り♪ オイル塗装は比較的簡単で垂れたり散ったりの心配は少ないのですが、 家具の一部を塗ったり室内で作業するときはきちんと養生をした方が安心ですよ、オススメします😊
miona
miona
3LDK | 家族
Hさんの実例写真
天板はホームセンターで買ってきて、オイルを塗りました。
天板はホームセンターで買ってきて、オイルを塗りました。
H
H
家族
zaki57さんの実例写真
で、オイル塗って、飾るとこんな感じ
で、オイル塗って、飾るとこんな感じ
zaki57
zaki57
3LDK
GoodIgnalさんの実例写真
元食器棚はリビングでプリンターなどの収納に使ってます。 拾ってきた感を出すためにペンキやオイルで塗装してます。 山善バスケットトローリーは掃除道具、アイロンなどを収納。 使うものは何でも近くに置きます。 面倒くさがりや^ ^
元食器棚はリビングでプリンターなどの収納に使ってます。 拾ってきた感を出すためにペンキやオイルで塗装してます。 山善バスケットトローリーは掃除道具、アイロンなどを収納。 使うものは何でも近くに置きます。 面倒くさがりや^ ^
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
Rico0530さんの実例写真
床にオイル塗ってる〜‼︎
床にオイル塗ってる〜‼︎
Rico0530
Rico0530
misakichiさんの実例写真
やっとダイニングテーブルが届きました! オイル塗装でメンテ大変そうだけど、とってもいい感じ〜! お天気悪くてうまく写真が撮れず…
やっとダイニングテーブルが届きました! オイル塗装でメンテ大変そうだけど、とってもいい感じ〜! お天気悪くてうまく写真が撮れず…
misakichi
misakichi
家族
mashleyさんの実例写真
左奥の書斎の本え棚を変身。 元々うすーいウォルナット色でした。オークの床とはピッタリ。 でも側にあるチークのチェストと同時に見ると白くすすけた印象… そこでチェリー色のワトコオイルで変身。 木は個性が強いので空間の中での組み合わせや割合が大事だと思います。 ブログ更新→色が合わない?オイルで変身。木の種類の組み合わせ https://www.mashley1203.com/entry/2018/11/22/063000
左奥の書斎の本え棚を変身。 元々うすーいウォルナット色でした。オークの床とはピッタリ。 でも側にあるチークのチェストと同時に見ると白くすすけた印象… そこでチェリー色のワトコオイルで変身。 木は個性が強いので空間の中での組み合わせや割合が大事だと思います。 ブログ更新→色が合わない?オイルで変身。木の種類の組み合わせ https://www.mashley1203.com/entry/2018/11/22/063000
mashley
mashley
家族
toto.ikさんの実例写真
寝室のブルーグレーの壁を照明の灯りで見るとこんな風になりました 本来の色よりグレーがかって見えます😊 いやぁ💦このパインのパントリーをダークな色に塗り替えようとターナーのディキシーブルーを用意してあるのですが棚と壁の雰囲気をもう少し楽しみたくなってまして😅 木の色を生かしたまま少しダークなオイルを塗るのもいいかな?そうしたらどうする?ディキシー💦 という脳内楽しい悩みパニック中です😆
寝室のブルーグレーの壁を照明の灯りで見るとこんな風になりました 本来の色よりグレーがかって見えます😊 いやぁ💦このパインのパントリーをダークな色に塗り替えようとターナーのディキシーブルーを用意してあるのですが棚と壁の雰囲気をもう少し楽しみたくなってまして😅 木の色を生かしたまま少しダークなオイルを塗るのもいいかな?そうしたらどうする?ディキシー💦 という脳内楽しい悩みパニック中です😆
toto.ik
toto.ik
家族
n.saeさんの実例写真
全部どけて、オイル塗ります‼︎年末までにしたかったこと◎
全部どけて、オイル塗ります‼︎年末までにしたかったこと◎
n.sae
n.sae
4LDK | 家族
noi_ieさんの実例写真
キッチン背面に飾り棚を取り付けてもらいました。 板はホームセンターで買って、夫がオイルを塗りました。食器棚とも色合いが馴染んでよかった○
キッチン背面に飾り棚を取り付けてもらいました。 板はホームセンターで買って、夫がオイルを塗りました。食器棚とも色合いが馴染んでよかった○
noi_ie
noi_ie
4LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H28.11.25 めっちゃ適当だけど、初めてウッドブライドのほこりを取りました! 画像右の棚は集成材にオイル塗装しただけで、表面が結構ザラザラしてるんです…濡れ雑巾で拭いてもホコリがヨレる(←方言?)だけだし、クイックルワイパーじゃザラザラの表面に引っかかるし…どうやって掃除したらいいのか(T ^ T) 家中の棚がそんな感じで困ってるんですが、どなたかお掃除方法教えていただけないですかぁ(ノД`)・゜・?
H28.11.25 めっちゃ適当だけど、初めてウッドブライドのほこりを取りました! 画像右の棚は集成材にオイル塗装しただけで、表面が結構ザラザラしてるんです…濡れ雑巾で拭いてもホコリがヨレる(←方言?)だけだし、クイックルワイパーじゃザラザラの表面に引っかかるし…どうやって掃除したらいいのか(T ^ T) 家中の棚がそんな感じで困ってるんですが、どなたかお掃除方法教えていただけないですかぁ(ノД`)・゜・?
jimi
jimi
家族
blanchomeさんの実例写真
キッチンカウンターもオイルを塗布しました〜
キッチンカウンターもオイルを塗布しました〜
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
新しいテーブルが届きました♡ 一緒に買ったチェアはまだ届かないので、ひとまず今まで使っていたもので生活します。 今まではウレタン加工がしてあるテーブルだったので汚れは何をこぼしても平気でしたが… 今回はオイル塗装仕上げなので、少し汚れには敏感になりそうです😅 でも、とっても気に入っています♡
新しいテーブルが届きました♡ 一緒に買ったチェアはまだ届かないので、ひとまず今まで使っていたもので生活します。 今まではウレタン加工がしてあるテーブルだったので汚れは何をこぼしても平気でしたが… 今回はオイル塗装仕上げなので、少し汚れには敏感になりそうです😅 でも、とっても気に入っています♡
mi..E
mi..E
家族
onさんの実例写真
棚を移動させてみました。 1×4に オイルを塗る予定でしたが これは これでありかも♡
棚を移動させてみました。 1×4に オイルを塗る予定でしたが これは これでありかも♡
on
on
家族
yuchiさんの実例写真
セリアのBOX…デザイン的に男前っぽい方が合うかな〜とダメージ加工して濃いめのオイルを塗ったらいい感じになりました♪中に入れてる瓶もセリアのもので蓋はもちろんサビ加工(〃艸〃)ムフッ
セリアのBOX…デザイン的に男前っぽい方が合うかな〜とダメージ加工して濃いめのオイルを塗ったらいい感じになりました♪中に入れてる瓶もセリアのもので蓋はもちろんサビ加工(〃艸〃)ムフッ
yuchi
yuchi
家族
ayac0o0oさんの実例写真
ほっこりモザイクランプがお気に入り☪* キッチンカウンターは自分たちでオイル塗装したよ。 家づくりの良き思い出´◡`
ほっこりモザイクランプがお気に入り☪* キッチンカウンターは自分たちでオイル塗装したよ。 家づくりの良き思い出´◡`
ayac0o0o
ayac0o0o
家族
jennyさんの実例写真
ホームセンターで買ったチープな棚にオイルをかけて、網をつけて…。
ホームセンターで買ったチープな棚にオイルをかけて、網をつけて…。
jenny
jenny
4LDK
apiさんの実例写真
作業台にオイルを塗ったら良い感じに艶が出た。
作業台にオイルを塗ったら良い感じに艶が出た。
api
api
2DK | 一人暮らし
megu_xxxさんの実例写真
棚とワゴンと踏み台の色がバラバラ( ༎ຶŎ༎ຶ )食器棚がないので収納の見直しと、作業しやすい様に模様替え中。
棚とワゴンと踏み台の色がバラバラ( ༎ຶŎ༎ຶ )食器棚がないので収納の見直しと、作業しやすい様に模様替え中。
megu_xxx
megu_xxx
家族
koppeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,855
モニターをさせて頂いてるロハスオイルで、旦那さんに作って貰った棚を塗装してみました。 はけで塗るペンキとは違って、オイルに染み込ませたオイルを木材に塗装する為、低臭とは言ってもやはり臭いはするかなと思ってましたが、全然気にならなかったです。 しかもとっても塗りやすくスムーズに塗れました! 頂いたロハスオイルは0.07Lだったので、この棚を塗るのに足りるか心配しましが、少量で凄くのびがいいので丁度1缶で塗り終えました。 色もタイプのお色で嬉しいです。
モニターをさせて頂いてるロハスオイルで、旦那さんに作って貰った棚を塗装してみました。 はけで塗るペンキとは違って、オイルに染み込ませたオイルを木材に塗装する為、低臭とは言ってもやはり臭いはするかなと思ってましたが、全然気にならなかったです。 しかもとっても塗りやすくスムーズに塗れました! 頂いたロハスオイルは0.07Lだったので、この棚を塗るのに足りるか心配しましが、少量で凄くのびがいいので丁度1缶で塗り終えました。 色もタイプのお色で嬉しいです。
koppe
koppe
家族
monchanさんの実例写真
昨日オイルを塗った棚に艶が出ていい感じになりました(´^ω^)
昨日オイルを塗った棚に艶が出ていい感じになりました(´^ω^)
monchan
monchan
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
GW 、息子と一緒にまた塗装工事。 キッチンの収納が足りなくなってきて、 夫が昔作ったおもちゃ棚を再利用。 汚れがひどく使ってなかったけど、 何とか見れるようになったかな。 ついでにセリアの小箱も塗装しました。
GW 、息子と一緒にまた塗装工事。 キッチンの収納が足りなくなってきて、 夫が昔作ったおもちゃ棚を再利用。 汚れがひどく使ってなかったけど、 何とか見れるようになったかな。 ついでにセリアの小箱も塗装しました。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
gon_hausさんの実例写真
スタディスペースのところに 小上がりの畳ベンチを設置しました。 幅や高さはもちろん、 圧迫感が出ないように角を切ってもらえたり、 背面にある収納の扉と干渉しないようにとか、 さらにベンチの下には収納を作ってもらったり、 オーダーだからこそ、実現しました! 子供たちも喜んでくれました!
スタディスペースのところに 小上がりの畳ベンチを設置しました。 幅や高さはもちろん、 圧迫感が出ないように角を切ってもらえたり、 背面にある収納の扉と干渉しないようにとか、 さらにベンチの下には収納を作ってもらったり、 オーダーだからこそ、実現しました! 子供たちも喜んでくれました!
gon_haus
gon_haus
3LDK | 家族
aozoraさんの実例写真
オイルがあまり無くて…。薄いけど、塗り塗りしときましたー。ワトコオイルっす
オイルがあまり無くて…。薄いけど、塗り塗りしときましたー。ワトコオイルっす
aozora
aozora
4LDK | 家族
もっと見る

棚 オイル塗装の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ