棚 使い勝手も重視

342枚の部屋写真から49枚をセレクト
ki-yoさんの実例写真
【キッチン】使い勝手重視のパントリー
【キッチン】使い勝手重視のパントリー
ki-yo
ki-yo
家族
mikanさんの実例写真
イベント参加用。 左の棚はパントリーですが、右の棚はリビング周りで必要なものを収納しています。 文具のストック、工具や、マスク、電池やお掃除シート、梱包セットetc…。 おかげで、リビングが散らかることはありません。 大切なのは、カゴを引いて取り出さずにすむよう、カゴの上の余白をキチンと取ること。そうすることをカゴを手前に引くアクションもなくなるし、何が入ってるか分かるのですぐモノを取り出すことが出来ます😊見た目はあまり良くないけど、使い勝手重視。
イベント参加用。 左の棚はパントリーですが、右の棚はリビング周りで必要なものを収納しています。 文具のストック、工具や、マスク、電池やお掃除シート、梱包セットetc…。 おかげで、リビングが散らかることはありません。 大切なのは、カゴを引いて取り出さずにすむよう、カゴの上の余白をキチンと取ること。そうすることをカゴを手前に引くアクションもなくなるし、何が入ってるか分かるのですぐモノを取り出すことが出来ます😊見た目はあまり良くないけど、使い勝手重視。
mikan
mikan
4LDK | 家族
k.y-kazumiさんの実例写真
キッチンカウンター棚の裏側☺︎
キッチンカウンター棚の裏側☺︎
k.y-kazumi
k.y-kazumi
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
1日の中で1番多くの時間を過ごすワークスペースです ここはとにかく使い勝手優先で必要なものが置います なので多少のごちゃつきは気にしない😅
1日の中で1番多くの時間を過ごすワークスペースです ここはとにかく使い勝手優先で必要なものが置います なので多少のごちゃつきは気にしない😅
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
assai0780さんの実例写真
ドライヤーもヘアアイロンも毎朝使うので、隠すよりも使い勝手重視の収納にしてます。 洗濯機上に備え付けの棚があるので、扉に掛けるタオルかけを横向きに差し込み、ドライヤーとヘアアイロンの収納ツールを針金で固定! ドライヤー折り畳まなくて良いし、コテも熱いまましまえるので朝の時短になってます。 ピンクのドライヤーは目立つので、次は黒か白にしたいなぁ
ドライヤーもヘアアイロンも毎朝使うので、隠すよりも使い勝手重視の収納にしてます。 洗濯機上に備え付けの棚があるので、扉に掛けるタオルかけを横向きに差し込み、ドライヤーとヘアアイロンの収納ツールを針金で固定! ドライヤー折り畳まなくて良いし、コテも熱いまましまえるので朝の時短になってます。 ピンクのドライヤーは目立つので、次は黒か白にしたいなぁ
assai0780
assai0780
1LDK | 一人暮らし
hinamiさんの実例写真
私のこだわりの場所♡ パントリー٩(๑´3`๑)۶ 2畳のスペースに、 冷蔵庫、食品ストック、食器、事務用品、などなど… ありとあらゆるものを収納しています! 棚の高さや奥行きも、大工さんに事細かに伝えて、自分の使い勝手を重視した造りにしてもらいました(∀) 左下の、板向きだしの所は私のデスク!(笑) かなり役立つスペースです( ´艸`)
私のこだわりの場所♡ パントリー٩(๑´3`๑)۶ 2畳のスペースに、 冷蔵庫、食品ストック、食器、事務用品、などなど… ありとあらゆるものを収納しています! 棚の高さや奥行きも、大工さんに事細かに伝えて、自分の使い勝手を重視した造りにしてもらいました(∀) 左下の、板向きだしの所は私のデスク!(笑) かなり役立つスペースです( ´艸`)
hinami
hinami
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
お早うございます ここは今日もスッキリしないお天気です 代わり映えのないキッチン背面の棚です 布巾を手洗いしています 使った布巾は洗う時まで食器用、台布巾とわけて上の棚のカゴやお皿に入れておきます 洗ってある台布巾を入れているカゴはセリアのアイアンカゴです RCで拝見したどなたかのを真似てセリアの紙テープ(?)を編み込みダイソーのグルーガンで簡単に留めました グリーンのタオルが入っているスタッキングのカゴはナチュラルキッチンで でも100円じゃなかったような⁉︎ もとはブラウンだったけど白く塗装しました タオル、布巾類しまいこんだ方が見た目いい気がしてます 使い勝手はいまがいい感じ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
お早うございます ここは今日もスッキリしないお天気です 代わり映えのないキッチン背面の棚です 布巾を手洗いしています 使った布巾は洗う時まで食器用、台布巾とわけて上の棚のカゴやお皿に入れておきます 洗ってある台布巾を入れているカゴはセリアのアイアンカゴです RCで拝見したどなたかのを真似てセリアの紙テープ(?)を編み込みダイソーのグルーガンで簡単に留めました グリーンのタオルが入っているスタッキングのカゴはナチュラルキッチンで でも100円じゃなかったような⁉︎ もとはブラウンだったけど白く塗装しました タオル、布巾類しまいこんだ方が見た目いい気がしてます 使い勝手はいまがいい感じ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
shino
shino
家族
muraさんの実例写真
イベント参加します。 キッチン背面の下半分が隠す収納、上半分が見せる収納になっています。 オープン棚の下段は使い勝手重視で、良く使う食器類やカトラリー、ふきんなどをざっくり置いています。 上段は、あまり重いものを置かないようには心掛けてはいます。 常に変動していて、そのときの自分が使いたいものが置いてあります。 右側のガラス棚には、大好きなガラスの器やカップなどを収納しています。 一番下段は日常使いのガラス食器を収納して、使いやすく! 基本、見せる収納が好きですが、サイドチェストの天板は作業台として使いたいので、物が並び過ぎないように気をつけています(*^^*)
イベント参加します。 キッチン背面の下半分が隠す収納、上半分が見せる収納になっています。 オープン棚の下段は使い勝手重視で、良く使う食器類やカトラリー、ふきんなどをざっくり置いています。 上段は、あまり重いものを置かないようには心掛けてはいます。 常に変動していて、そのときの自分が使いたいものが置いてあります。 右側のガラス棚には、大好きなガラスの器やカップなどを収納しています。 一番下段は日常使いのガラス食器を収納して、使いやすく! 基本、見せる収納が好きですが、サイドチェストの天板は作業台として使いたいので、物が並び過ぎないように気をつけています(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
SHANさんの実例写真
対面キッチンの戸棚を昇降式にしたことで出し入れしやすくなり、お弁当箱やインスタント麺を放り込んでいます
対面キッチンの戸棚を昇降式にしたことで出し入れしやすくなり、お弁当箱やインスタント麺を放り込んでいます
SHAN
SHAN
4LDK | 家族
sanhomeさんの実例写真
使い勝手を重視して ちょこちょこ場所が変わるキッチン!
使い勝手を重視して ちょこちょこ場所が変わるキッチン!
sanhome
sanhome
3LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
キッチンに置いてたマキタの掃除機やクイックルワイパーなどを洗面所に移動しました。 もう洗面所は完全に舞台裏という事で使い勝手重視! 洗濯機の横のデッドスペースに収納してあった、たまにしか使わない洗濯物干しにS字フックで掃除機・クイックルワイパー・ハンディモップをぶら下げて、つっぱり棚のダイソーで買ったトートバッグに掃除機の充電器・モップの替えシートを各種入れてます(˶˙º̬˙˶)*॰ 洗濯機上部の天井付近にもつっぱり棒があるので、そこはちょっとした洗濯物干しにしています。 狭い洗面所をフル活用(笑)
キッチンに置いてたマキタの掃除機やクイックルワイパーなどを洗面所に移動しました。 もう洗面所は完全に舞台裏という事で使い勝手重視! 洗濯機の横のデッドスペースに収納してあった、たまにしか使わない洗濯物干しにS字フックで掃除機・クイックルワイパー・ハンディモップをぶら下げて、つっぱり棚のダイソーで買ったトートバッグに掃除機の充電器・モップの替えシートを各種入れてます(˶˙º̬˙˶)*॰ 洗濯機上部の天井付近にもつっぱり棒があるので、そこはちょっとした洗濯物干しにしています。 狭い洗面所をフル活用(笑)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
butaさんの実例写真
なかなか思うような物が売っていないのでセリアの木材と金具でマスキングテープ入れを作りました。カッターの部分は師範のラップの使い終わったところを取りボンドでつけました。色々改善の余地があるほど未完成です。もっと道具とスキルがあったらなぁ…
なかなか思うような物が売っていないのでセリアの木材と金具でマスキングテープ入れを作りました。カッターの部分は師範のラップの使い終わったところを取りボンドでつけました。色々改善の余地があるほど未完成です。もっと道具とスキルがあったらなぁ…
buta
buta
4LDK | 家族
hannahさんの実例写真
使い勝手優先で…♡
使い勝手優先で…♡
hannah
hannah
家族
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
キッチン背面(Ü)♡ ここは使い勝手の良さを優先して、造作と既製品のコラボです。
キッチン背面(Ü)♡ ここは使い勝手の良さを優先して、造作と既製品のコラボです。
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
gumiさんの実例写真
使い勝手重視のキッチンです。
使い勝手重視のキッチンです。
gumi
gumi
2LDK | 家族
jamさんの実例写真
キッチン棚です。築10年です。どうしても使い勝手優先になってしまいます。 もう少しスッキリ出来たらな〜(≧∀≦)
キッチン棚です。築10年です。どうしても使い勝手優先になってしまいます。 もう少しスッキリ出来たらな〜(≧∀≦)
jam
jam
4LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
使い勝手重視です
使い勝手重視です
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
食器棚として使っている収納棚ですが、シンク背面にキッチンボードを入れてから使い勝手重視で中身をあれこれ移動させたら、見た目がなんだかまとまりのない感じに。。。 使い勝手と見た目のバランスって難しい😩💦
食器棚として使っている収納棚ですが、シンク背面にキッチンボードを入れてから使い勝手重視で中身をあれこれ移動させたら、見た目がなんだかまとまりのない感じに。。。 使い勝手と見た目のバランスって難しい😩💦
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
使い勝手を重視して色々試行錯誤した結果、自然とオシャレな感じに仕上がった。 備え付けのライトが◎ 無印良品のグラスはお気に入り、ただもう売ってないのかも?
使い勝手を重視して色々試行錯誤した結果、自然とオシャレな感じに仕上がった。 備え付けのライトが◎ 無印良品のグラスはお気に入り、ただもう売ってないのかも?
ryo
ryo
1R | 一人暮らし
ajiutakoさんの実例写真
キッチン背面。キッチンは使い勝手重視です。もうちょっと整理してから写真を撮ればよかった(-ω-;)
キッチン背面。キッチンは使い勝手重視です。もうちょっと整理してから写真を撮ればよかった(-ω-;)
ajiutako
ajiutako
家族
mimiさんの実例写真
朝からクローゼット整理(*'▽'*) 私らしいクローゼットの完成! 連投申し訳ー。 左側はニトリの収納。 引き出しタイプのこの収納、見栄えはいいんだけどなー。。。高いところに置いてあるので、脚立使うのも面倒で上げ下ろしも重くてあんまり活用できてない。 収納は見栄えよりも使い勝手を優先したいタイプです(´-ω-`)
朝からクローゼット整理(*'▽'*) 私らしいクローゼットの完成! 連投申し訳ー。 左側はニトリの収納。 引き出しタイプのこの収納、見栄えはいいんだけどなー。。。高いところに置いてあるので、脚立使うのも面倒で上げ下ろしも重くてあんまり活用できてない。 収納は見栄えよりも使い勝手を優先したいタイプです(´-ω-`)
mimi
mimi
3LDK | 家族
mareさんの実例写真
キッチンBefore* 右がすぐ玄関で左が洗濯機なのでキッチンと言っていいか微妙ですが、1Kなんてそんなもんです(笑) とりあえず使い勝手しか考えてない出窓の家電たち。ここに棚を作りたいです。
キッチンBefore* 右がすぐ玄関で左が洗濯機なのでキッチンと言っていいか微妙ですが、1Kなんてそんなもんです(笑) とりあえず使い勝手しか考えてない出窓の家電たち。ここに棚を作りたいです。
mare
mare
1K | 一人暮らし
cloversさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥4,500
以前、フェリシモで見つけた、突っ張りキッチンラックは、とってもお気に入りです♡
以前、フェリシモで見つけた、突っ張りキッチンラックは、とってもお気に入りです♡
clovers
clovers
カップル
yoshikonabeさんの実例写真
使い勝手重視のキッチンボードと棚。 生活感あふれすぎ。。。
使い勝手重視のキッチンボードと棚。 生活感あふれすぎ。。。
yoshikonabe
yoshikonabe
ttf___bさんの実例写真
収納見直し❤︎ カップボードの収納見直ししました☺️ 私はとにかくタッパーを買ってしまうので、 タッパー多いです😅 きっちりと同じ種類のを大きさを変えて、 買えばいいのに、違う種類のをバカバカ買ってしまうので、スペース無駄にしてます😓 省スペースを考えてちゃんと買わないと😥 収納バスケットの中は適当過ぎて、 汚いです😆 ラベルを一応貼ったけど、 これどこにある❓ って、旦那さんは聞いてくると 思います😏😆 ラベルの意味ないかも💦💦
収納見直し❤︎ カップボードの収納見直ししました☺️ 私はとにかくタッパーを買ってしまうので、 タッパー多いです😅 きっちりと同じ種類のを大きさを変えて、 買えばいいのに、違う種類のをバカバカ買ってしまうので、スペース無駄にしてます😓 省スペースを考えてちゃんと買わないと😥 収納バスケットの中は適当過ぎて、 汚いです😆 ラベルを一応貼ったけど、 これどこにある❓ って、旦那さんは聞いてくると 思います😏😆 ラベルの意味ないかも💦💦
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
診察券・カード収納♫ 出かける時に絶対触る廊下収納棚に置いてる引き出しです😊(エコバッグ、マスクなどもこの廊下棚にあります。) なので、どうしてもここに診察券やポイントカードを収納したい‼️とあれこれ悩んだ場所🤔 診察券をそのまま立てて入れると、高さがひっかかる😱、仕切りに頼って斜めにいれるとバタンと全部倒れた時に取り出しが難しい😭 悩んだ結果、メラミンスポンジを貼り付けて、全部倒れるのを防ぎました。いい具合でバッチリ〜👍 このニトリのレターケースには仕切り板がたくさん付いていてもったいないので、分かりやすいようラベリングしてカード仕切り板として利用してます。もちろんカード用のとりあえず仕切り板も必須。忙しい時(めんどくさい時)があるんですよね🫣
診察券・カード収納♫ 出かける時に絶対触る廊下収納棚に置いてる引き出しです😊(エコバッグ、マスクなどもこの廊下棚にあります。) なので、どうしてもここに診察券やポイントカードを収納したい‼️とあれこれ悩んだ場所🤔 診察券をそのまま立てて入れると、高さがひっかかる😱、仕切りに頼って斜めにいれるとバタンと全部倒れた時に取り出しが難しい😭 悩んだ結果、メラミンスポンジを貼り付けて、全部倒れるのを防ぎました。いい具合でバッチリ〜👍 このニトリのレターケースには仕切り板がたくさん付いていてもったいないので、分かりやすいようラベリングしてカード仕切り板として利用してます。もちろんカード用のとりあえず仕切り板も必須。忙しい時(めんどくさい時)があるんですよね🫣
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
うちの台所。 普段あまり撮らない奥まで撮ってみました。 台所はとにかく使い勝手重視! 出しておいた方がサッと使えていいから、家電や道具類は見た目もいいからモノを選んで見せながらの収納です(*^^*)
うちの台所。 普段あまり撮らない奥まで撮ってみました。 台所はとにかく使い勝手重視! 出しておいた方がサッと使えていいから、家電や道具類は見た目もいいからモノを選んで見せながらの収納です(*^^*)
tamaharu
tamaharu
もっと見る

棚 使い勝手も重視が気になるあなたにおすすめ

棚 使い勝手も重視の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 使い勝手も重視

342枚の部屋写真から49枚をセレクト
ki-yoさんの実例写真
【キッチン】使い勝手重視のパントリー
【キッチン】使い勝手重視のパントリー
ki-yo
ki-yo
家族
mikanさんの実例写真
イベント参加用。 左の棚はパントリーですが、右の棚はリビング周りで必要なものを収納しています。 文具のストック、工具や、マスク、電池やお掃除シート、梱包セットetc…。 おかげで、リビングが散らかることはありません。 大切なのは、カゴを引いて取り出さずにすむよう、カゴの上の余白をキチンと取ること。そうすることをカゴを手前に引くアクションもなくなるし、何が入ってるか分かるのですぐモノを取り出すことが出来ます😊見た目はあまり良くないけど、使い勝手重視。
イベント参加用。 左の棚はパントリーですが、右の棚はリビング周りで必要なものを収納しています。 文具のストック、工具や、マスク、電池やお掃除シート、梱包セットetc…。 おかげで、リビングが散らかることはありません。 大切なのは、カゴを引いて取り出さずにすむよう、カゴの上の余白をキチンと取ること。そうすることをカゴを手前に引くアクションもなくなるし、何が入ってるか分かるのですぐモノを取り出すことが出来ます😊見た目はあまり良くないけど、使い勝手重視。
mikan
mikan
4LDK | 家族
k.y-kazumiさんの実例写真
キッチンカウンター棚の裏側☺︎
キッチンカウンター棚の裏側☺︎
k.y-kazumi
k.y-kazumi
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
1日の中で1番多くの時間を過ごすワークスペースです ここはとにかく使い勝手優先で必要なものが置います なので多少のごちゃつきは気にしない😅
1日の中で1番多くの時間を過ごすワークスペースです ここはとにかく使い勝手優先で必要なものが置います なので多少のごちゃつきは気にしない😅
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
assai0780さんの実例写真
ドライヤーもヘアアイロンも毎朝使うので、隠すよりも使い勝手重視の収納にしてます。 洗濯機上に備え付けの棚があるので、扉に掛けるタオルかけを横向きに差し込み、ドライヤーとヘアアイロンの収納ツールを針金で固定! ドライヤー折り畳まなくて良いし、コテも熱いまましまえるので朝の時短になってます。 ピンクのドライヤーは目立つので、次は黒か白にしたいなぁ
ドライヤーもヘアアイロンも毎朝使うので、隠すよりも使い勝手重視の収納にしてます。 洗濯機上に備え付けの棚があるので、扉に掛けるタオルかけを横向きに差し込み、ドライヤーとヘアアイロンの収納ツールを針金で固定! ドライヤー折り畳まなくて良いし、コテも熱いまましまえるので朝の時短になってます。 ピンクのドライヤーは目立つので、次は黒か白にしたいなぁ
assai0780
assai0780
1LDK | 一人暮らし
hinamiさんの実例写真
私のこだわりの場所♡ パントリー٩(๑´3`๑)۶ 2畳のスペースに、 冷蔵庫、食品ストック、食器、事務用品、などなど… ありとあらゆるものを収納しています! 棚の高さや奥行きも、大工さんに事細かに伝えて、自分の使い勝手を重視した造りにしてもらいました(∀) 左下の、板向きだしの所は私のデスク!(笑) かなり役立つスペースです( ´艸`)
私のこだわりの場所♡ パントリー٩(๑´3`๑)۶ 2畳のスペースに、 冷蔵庫、食品ストック、食器、事務用品、などなど… ありとあらゆるものを収納しています! 棚の高さや奥行きも、大工さんに事細かに伝えて、自分の使い勝手を重視した造りにしてもらいました(∀) 左下の、板向きだしの所は私のデスク!(笑) かなり役立つスペースです( ´艸`)
hinami
hinami
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
お早うございます ここは今日もスッキリしないお天気です 代わり映えのないキッチン背面の棚です 布巾を手洗いしています 使った布巾は洗う時まで食器用、台布巾とわけて上の棚のカゴやお皿に入れておきます 洗ってある台布巾を入れているカゴはセリアのアイアンカゴです RCで拝見したどなたかのを真似てセリアの紙テープ(?)を編み込みダイソーのグルーガンで簡単に留めました グリーンのタオルが入っているスタッキングのカゴはナチュラルキッチンで でも100円じゃなかったような⁉︎ もとはブラウンだったけど白く塗装しました タオル、布巾類しまいこんだ方が見た目いい気がしてます 使い勝手はいまがいい感じ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
お早うございます ここは今日もスッキリしないお天気です 代わり映えのないキッチン背面の棚です 布巾を手洗いしています 使った布巾は洗う時まで食器用、台布巾とわけて上の棚のカゴやお皿に入れておきます 洗ってある台布巾を入れているカゴはセリアのアイアンカゴです RCで拝見したどなたかのを真似てセリアの紙テープ(?)を編み込みダイソーのグルーガンで簡単に留めました グリーンのタオルが入っているスタッキングのカゴはナチュラルキッチンで でも100円じゃなかったような⁉︎ もとはブラウンだったけど白く塗装しました タオル、布巾類しまいこんだ方が見た目いい気がしてます 使い勝手はいまがいい感じ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
shino
shino
家族
muraさんの実例写真
イベント参加します。 キッチン背面の下半分が隠す収納、上半分が見せる収納になっています。 オープン棚の下段は使い勝手重視で、良く使う食器類やカトラリー、ふきんなどをざっくり置いています。 上段は、あまり重いものを置かないようには心掛けてはいます。 常に変動していて、そのときの自分が使いたいものが置いてあります。 右側のガラス棚には、大好きなガラスの器やカップなどを収納しています。 一番下段は日常使いのガラス食器を収納して、使いやすく! 基本、見せる収納が好きですが、サイドチェストの天板は作業台として使いたいので、物が並び過ぎないように気をつけています(*^^*)
イベント参加します。 キッチン背面の下半分が隠す収納、上半分が見せる収納になっています。 オープン棚の下段は使い勝手重視で、良く使う食器類やカトラリー、ふきんなどをざっくり置いています。 上段は、あまり重いものを置かないようには心掛けてはいます。 常に変動していて、そのときの自分が使いたいものが置いてあります。 右側のガラス棚には、大好きなガラスの器やカップなどを収納しています。 一番下段は日常使いのガラス食器を収納して、使いやすく! 基本、見せる収納が好きですが、サイドチェストの天板は作業台として使いたいので、物が並び過ぎないように気をつけています(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
SHANさんの実例写真
対面キッチンの戸棚を昇降式にしたことで出し入れしやすくなり、お弁当箱やインスタント麺を放り込んでいます
対面キッチンの戸棚を昇降式にしたことで出し入れしやすくなり、お弁当箱やインスタント麺を放り込んでいます
SHAN
SHAN
4LDK | 家族
sanhomeさんの実例写真
使い勝手を重視して ちょこちょこ場所が変わるキッチン!
使い勝手を重視して ちょこちょこ場所が変わるキッチン!
sanhome
sanhome
3LDK | 家族
KEIKOさんの実例写真
キッチンに置いてたマキタの掃除機やクイックルワイパーなどを洗面所に移動しました。 もう洗面所は完全に舞台裏という事で使い勝手重視! 洗濯機の横のデッドスペースに収納してあった、たまにしか使わない洗濯物干しにS字フックで掃除機・クイックルワイパー・ハンディモップをぶら下げて、つっぱり棚のダイソーで買ったトートバッグに掃除機の充電器・モップの替えシートを各種入れてます(˶˙º̬˙˶)*॰ 洗濯機上部の天井付近にもつっぱり棒があるので、そこはちょっとした洗濯物干しにしています。 狭い洗面所をフル活用(笑)
キッチンに置いてたマキタの掃除機やクイックルワイパーなどを洗面所に移動しました。 もう洗面所は完全に舞台裏という事で使い勝手重視! 洗濯機の横のデッドスペースに収納してあった、たまにしか使わない洗濯物干しにS字フックで掃除機・クイックルワイパー・ハンディモップをぶら下げて、つっぱり棚のダイソーで買ったトートバッグに掃除機の充電器・モップの替えシートを各種入れてます(˶˙º̬˙˶)*॰ 洗濯機上部の天井付近にもつっぱり棒があるので、そこはちょっとした洗濯物干しにしています。 狭い洗面所をフル活用(笑)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
butaさんの実例写真
なかなか思うような物が売っていないのでセリアの木材と金具でマスキングテープ入れを作りました。カッターの部分は師範のラップの使い終わったところを取りボンドでつけました。色々改善の余地があるほど未完成です。もっと道具とスキルがあったらなぁ…
なかなか思うような物が売っていないのでセリアの木材と金具でマスキングテープ入れを作りました。カッターの部分は師範のラップの使い終わったところを取りボンドでつけました。色々改善の余地があるほど未完成です。もっと道具とスキルがあったらなぁ…
buta
buta
4LDK | 家族
hannahさんの実例写真
使い勝手優先で…♡
使い勝手優先で…♡
hannah
hannah
家族
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
キッチン背面(Ü)♡ ここは使い勝手の良さを優先して、造作と既製品のコラボです。
キッチン背面(Ü)♡ ここは使い勝手の良さを優先して、造作と既製品のコラボです。
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
gumiさんの実例写真
使い勝手重視のキッチンです。
使い勝手重視のキッチンです。
gumi
gumi
2LDK | 家族
jamさんの実例写真
キッチン棚です。築10年です。どうしても使い勝手優先になってしまいます。 もう少しスッキリ出来たらな〜(≧∀≦)
キッチン棚です。築10年です。どうしても使い勝手優先になってしまいます。 もう少しスッキリ出来たらな〜(≧∀≦)
jam
jam
4LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
使い勝手重視です
使い勝手重視です
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
myumiponさんの実例写真
食器棚として使っている収納棚ですが、シンク背面にキッチンボードを入れてから使い勝手重視で中身をあれこれ移動させたら、見た目がなんだかまとまりのない感じに。。。 使い勝手と見た目のバランスって難しい😩💦
食器棚として使っている収納棚ですが、シンク背面にキッチンボードを入れてから使い勝手重視で中身をあれこれ移動させたら、見た目がなんだかまとまりのない感じに。。。 使い勝手と見た目のバランスって難しい😩💦
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
使い勝手を重視して色々試行錯誤した結果、自然とオシャレな感じに仕上がった。 備え付けのライトが◎ 無印良品のグラスはお気に入り、ただもう売ってないのかも?
使い勝手を重視して色々試行錯誤した結果、自然とオシャレな感じに仕上がった。 備え付けのライトが◎ 無印良品のグラスはお気に入り、ただもう売ってないのかも?
ryo
ryo
1R | 一人暮らし
ajiutakoさんの実例写真
キッチン背面。キッチンは使い勝手重視です。もうちょっと整理してから写真を撮ればよかった(-ω-;)
キッチン背面。キッチンは使い勝手重視です。もうちょっと整理してから写真を撮ればよかった(-ω-;)
ajiutako
ajiutako
家族
mimiさんの実例写真
朝からクローゼット整理(*'▽'*) 私らしいクローゼットの完成! 連投申し訳ー。 左側はニトリの収納。 引き出しタイプのこの収納、見栄えはいいんだけどなー。。。高いところに置いてあるので、脚立使うのも面倒で上げ下ろしも重くてあんまり活用できてない。 収納は見栄えよりも使い勝手を優先したいタイプです(´-ω-`)
朝からクローゼット整理(*'▽'*) 私らしいクローゼットの完成! 連投申し訳ー。 左側はニトリの収納。 引き出しタイプのこの収納、見栄えはいいんだけどなー。。。高いところに置いてあるので、脚立使うのも面倒で上げ下ろしも重くてあんまり活用できてない。 収納は見栄えよりも使い勝手を優先したいタイプです(´-ω-`)
mimi
mimi
3LDK | 家族
mareさんの実例写真
キッチンBefore* 右がすぐ玄関で左が洗濯機なのでキッチンと言っていいか微妙ですが、1Kなんてそんなもんです(笑) とりあえず使い勝手しか考えてない出窓の家電たち。ここに棚を作りたいです。
キッチンBefore* 右がすぐ玄関で左が洗濯機なのでキッチンと言っていいか微妙ですが、1Kなんてそんなもんです(笑) とりあえず使い勝手しか考えてない出窓の家電たち。ここに棚を作りたいです。
mare
mare
1K | 一人暮らし
cloversさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥4,500
以前、フェリシモで見つけた、突っ張りキッチンラックは、とってもお気に入りです♡
以前、フェリシモで見つけた、突っ張りキッチンラックは、とってもお気に入りです♡
clovers
clovers
カップル
yoshikonabeさんの実例写真
使い勝手重視のキッチンボードと棚。 生活感あふれすぎ。。。
使い勝手重視のキッチンボードと棚。 生活感あふれすぎ。。。
yoshikonabe
yoshikonabe
ttf___bさんの実例写真
収納見直し❤︎ カップボードの収納見直ししました☺️ 私はとにかくタッパーを買ってしまうので、 タッパー多いです😅 きっちりと同じ種類のを大きさを変えて、 買えばいいのに、違う種類のをバカバカ買ってしまうので、スペース無駄にしてます😓 省スペースを考えてちゃんと買わないと😥 収納バスケットの中は適当過ぎて、 汚いです😆 ラベルを一応貼ったけど、 これどこにある❓ って、旦那さんは聞いてくると 思います😏😆 ラベルの意味ないかも💦💦
収納見直し❤︎ カップボードの収納見直ししました☺️ 私はとにかくタッパーを買ってしまうので、 タッパー多いです😅 きっちりと同じ種類のを大きさを変えて、 買えばいいのに、違う種類のをバカバカ買ってしまうので、スペース無駄にしてます😓 省スペースを考えてちゃんと買わないと😥 収納バスケットの中は適当過ぎて、 汚いです😆 ラベルを一応貼ったけど、 これどこにある❓ って、旦那さんは聞いてくると 思います😏😆 ラベルの意味ないかも💦💦
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
診察券・カード収納♫ 出かける時に絶対触る廊下収納棚に置いてる引き出しです😊(エコバッグ、マスクなどもこの廊下棚にあります。) なので、どうしてもここに診察券やポイントカードを収納したい‼️とあれこれ悩んだ場所🤔 診察券をそのまま立てて入れると、高さがひっかかる😱、仕切りに頼って斜めにいれるとバタンと全部倒れた時に取り出しが難しい😭 悩んだ結果、メラミンスポンジを貼り付けて、全部倒れるのを防ぎました。いい具合でバッチリ〜👍 このニトリのレターケースには仕切り板がたくさん付いていてもったいないので、分かりやすいようラベリングしてカード仕切り板として利用してます。もちろんカード用のとりあえず仕切り板も必須。忙しい時(めんどくさい時)があるんですよね🫣
診察券・カード収納♫ 出かける時に絶対触る廊下収納棚に置いてる引き出しです😊(エコバッグ、マスクなどもこの廊下棚にあります。) なので、どうしてもここに診察券やポイントカードを収納したい‼️とあれこれ悩んだ場所🤔 診察券をそのまま立てて入れると、高さがひっかかる😱、仕切りに頼って斜めにいれるとバタンと全部倒れた時に取り出しが難しい😭 悩んだ結果、メラミンスポンジを貼り付けて、全部倒れるのを防ぎました。いい具合でバッチリ〜👍 このニトリのレターケースには仕切り板がたくさん付いていてもったいないので、分かりやすいようラベリングしてカード仕切り板として利用してます。もちろんカード用のとりあえず仕切り板も必須。忙しい時(めんどくさい時)があるんですよね🫣
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
うちの台所。 普段あまり撮らない奥まで撮ってみました。 台所はとにかく使い勝手重視! 出しておいた方がサッと使えていいから、家電や道具類は見た目もいいからモノを選んで見せながらの収納です(*^^*)
うちの台所。 普段あまり撮らない奥まで撮ってみました。 台所はとにかく使い勝手重視! 出しておいた方がサッと使えていいから、家電や道具類は見た目もいいからモノを選んで見せながらの収納です(*^^*)
tamaharu
tamaharu
もっと見る

棚 使い勝手も重視が気になるあなたにおすすめ

棚 使い勝手も重視の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ