棚 子供収納スペース

126枚の部屋写真から49枚をセレクト
potatoさんの実例写真
子供の収納スペースを作ってみました。 ポイントは、3段の棚を横にして使用した所です。 ◆必要(すべてニトリ) Nクリックの3段×2 カド用の棚 ニトリのボックス ◆工具 プラスドライバー
子供の収納スペースを作ってみました。 ポイントは、3段の棚を横にして使用した所です。 ◆必要(すべてニトリ) Nクリックの3段×2 カド用の棚 ニトリのボックス ◆工具 プラスドライバー
potato
potato
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
panda
panda
4LDK | 家族
nao3_7o3さんの実例写真
2歳の子供服スペース 春から保育園なのでカスタマイズ 深いボックスより浅い方が管理をし易いので追加。 靴下用の1番小さいボックスは娘でも開けやすく自分で靴下取ってくれます。 将来的には全部の着替えをとれる様になって欲しいので手書きイラストを貼ってみました。 保育園のタオル類が多いので、まだまだカスタマイズは必要そう。 欲しい時にBOXを買い足せるのでニトリにして良かったとしみじみ思います。
2歳の子供服スペース 春から保育園なのでカスタマイズ 深いボックスより浅い方が管理をし易いので追加。 靴下用の1番小さいボックスは娘でも開けやすく自分で靴下取ってくれます。 将来的には全部の着替えをとれる様になって欲しいので手書きイラストを貼ってみました。 保育園のタオル類が多いので、まだまだカスタマイズは必要そう。 欲しい時にBOXを買い足せるのでニトリにして良かったとしみじみ思います。
nao3_7o3
nao3_7o3
3LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
リビングの子ども用の収納。引き出しにはテプラで「くつした」「ずぼん」など平仮名で子どもでも読めるように。保育園の準備はここで子ども達だけでしてくれます。
リビングの子ども用の収納。引き出しにはテプラで「くつした」「ずぼん」など平仮名で子どもでも読めるように。保育園の準備はここで子ども達だけでしてくれます。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
mai
mai
家族
maimoさんの実例写真
押入れの上段を子供服収納スペースに。
押入れの上段を子供服収納スペースに。
maimo
maimo
tanaka.kensoさんの実例写真
igにて詳細載せてます
igにて詳細載せてます
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
夏に撮った写真ですが🌻子供の作品や写真を飾る用の棚を作りました☺️✨
夏に撮った写真ですが🌻子供の作品や写真を飾る用の棚を作りました☺️✨
natsu
natsu
家族
shioriさんの実例写真
4月から保育園を転園するのですが、新しい保育園は荷物が多いんです。そこで、キッズルームの床の間のような半畳のスペースに、ハンガーラックをDIY。まだ未完成ですが今日はここまで(^_^;) 材料は1×6SPF材のみです。丸棒の長いのがなかったのでハンガーのところも角材です。 三角屋根をつけたいのですが、木材の木口に角度をつける方法で悩んでます。。(´д`|||)
4月から保育園を転園するのですが、新しい保育園は荷物が多いんです。そこで、キッズルームの床の間のような半畳のスペースに、ハンガーラックをDIY。まだ未完成ですが今日はここまで(^_^;) 材料は1×6SPF材のみです。丸棒の長いのがなかったのでハンガーのところも角材です。 三角屋根をつけたいのですが、木材の木口に角度をつける方法で悩んでます。。(´д`|||)
shiori
shiori
4LDK | 家族
ayukoさんの実例写真
キッズルームの押入れのおもちゃ収納です(*^^*) 扉を開けてもオシャレな雰囲気が感じられるようにと日々頑張ってます(笑) よく使うものは下に、あまり使わないものは上に使いやすさも考えて片付けがしやすくなりました。 階段下収納なので、押入れの形が悪いのが悩み所です(>_<)
キッズルームの押入れのおもちゃ収納です(*^^*) 扉を開けてもオシャレな雰囲気が感じられるようにと日々頑張ってます(笑) よく使うものは下に、あまり使わないものは上に使いやすさも考えて片付けがしやすくなりました。 階段下収納なので、押入れの形が悪いのが悩み所です(>_<)
ayuko
ayuko
家族
Yoさんの実例写真
元から備え付けられていた棚を子供の収納にしました
元から備え付けられていた棚を子供の収納にしました
Yo
Yo
2LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
イベント参加です😊 我が家のロフト風♪小上がりを詳しく解説! 2020年6月に作ったものです。作っている最中の様子は過去pic2020.6.14と21日に投稿してます。 ①上はキッズスペース、子供が遊べる十分な広さに作りました。 ②階段横の扉を開けると収納スペースです。 かご収納の後ろ側には大きなストーブやファンヒーターも入る しっかり収納♪非常時に困らないようミネラルウオーターやお茶なども沢山置いてます。 ③廊下にある引き戸を開けると小上がりの横の部分に繋がっていて、下は非常食や日用品、よく使う物を収納しています。 ④小上がりが完成した頃のpic 子供が中に入って遊んでいる時は とても嬉しそう😊 完成から もうすぐ3年ですが今も変わらず 便利で楽しめる場所として重宝しています🤗
イベント参加です😊 我が家のロフト風♪小上がりを詳しく解説! 2020年6月に作ったものです。作っている最中の様子は過去pic2020.6.14と21日に投稿してます。 ①上はキッズスペース、子供が遊べる十分な広さに作りました。 ②階段横の扉を開けると収納スペースです。 かご収納の後ろ側には大きなストーブやファンヒーターも入る しっかり収納♪非常時に困らないようミネラルウオーターやお茶なども沢山置いてます。 ③廊下にある引き戸を開けると小上がりの横の部分に繋がっていて、下は非常食や日用品、よく使う物を収納しています。 ④小上がりが完成した頃のpic 子供が中に入って遊んでいる時は とても嬉しそう😊 完成から もうすぐ3年ですが今も変わらず 便利で楽しめる場所として重宝しています🤗
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
hotaboさんの実例写真
押入れの右側は子供服収納。 突っ張り棒でハンガーを掛けれるようにしました😉 3歳の娘はお着替え嫌い💦毎回苦戦してましたが、床の間にカーテンをつけてからは激変! カーテンを閉めて、「いらっしゃいませ〜、ご試着いかがですか〜?」と誘うと、 ご機嫌で服を選んで床の間で着替えてくれます😆 イヤイヤ期に苦戦されてる方はぜひお試しあれ✨
押入れの右側は子供服収納。 突っ張り棒でハンガーを掛けれるようにしました😉 3歳の娘はお着替え嫌い💦毎回苦戦してましたが、床の間にカーテンをつけてからは激変! カーテンを閉めて、「いらっしゃいませ〜、ご試着いかがですか〜?」と誘うと、 ご機嫌で服を選んで床の間で着替えてくれます😆 イヤイヤ期に苦戦されてる方はぜひお試しあれ✨
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
odangoさんの実例写真
リビングのおもちゃが増えてきたので、キッチンカウンター下に収納スペースを作りました。 おもちゃを色分け出来るようにイラストシールを貼りました。 それまで使っていた収納ボックスは予備の絵本などを入れています。
リビングのおもちゃが増えてきたので、キッチンカウンター下に収納スペースを作りました。 おもちゃを色分け出来るようにイラストシールを貼りました。 それまで使っていた収納ボックスは予備の絵本などを入れています。
odango
odango
家族
sawa.co.さんの実例写真
三人の子供、上の小学生と幼稚園児には、パーソナル収納スペースを。
三人の子供、上の小学生と幼稚園児には、パーソナル収納スペースを。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
riryさんの実例写真
DIYで子供服収納スペース❀
DIYで子供服収納スペース❀
riry
riry
家族
___yoko.rtyさんの実例写真
リビングの小上がり(スキップフロア)は、家計簿、アイロン、ミシン、事務仕事 などなどで使っています! 今は子供服の収納もここにしていて、子供も自分で選んで服をきたり、畳んだ洗濯物を片付けてくれます。子供がお片づけを手伝ってくれるので、オープンな子供服収納にしています。季節外のものはクローゼットにしまっていて、デイリーにきるものは全てここに収納しています。旦那も子供も片付けてくれます。1番下はポイポイ靴下収納です。ラックは元々小説などのサイズの本を収納する書棚です。子供服収納にぴったりですごく重宝してます!
リビングの小上がり(スキップフロア)は、家計簿、アイロン、ミシン、事務仕事 などなどで使っています! 今は子供服の収納もここにしていて、子供も自分で選んで服をきたり、畳んだ洗濯物を片付けてくれます。子供がお片づけを手伝ってくれるので、オープンな子供服収納にしています。季節外のものはクローゼットにしまっていて、デイリーにきるものは全てここに収納しています。旦那も子供も片付けてくれます。1番下はポイポイ靴下収納です。ラックは元々小説などのサイズの本を収納する書棚です。子供服収納にぴったりですごく重宝してます!
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
myaoさんの実例写真
可変性のある収納棚を求め、子供部屋にはスクエア型のカラーボックスを採用。
可変性のある収納棚を求め、子供部屋にはスクエア型のカラーボックスを採用。
myao
myao
家族
YukIさんの実例写真
おままごとキッチンの上の棚を息子にもぎ取られたので、付け直しました。゚(゚´ω`゚)゚。 前回は瞬間接着剤で固めてただけだったので、今回はちゃんとビス留めしました! あと、ついでに水道蛇口をブラックに塗装♡ 子供服は、奥のハンガーラックとニトリのカラーボックスに入れてます♪
おままごとキッチンの上の棚を息子にもぎ取られたので、付け直しました。゚(゚´ω`゚)゚。 前回は瞬間接着剤で固めてただけだったので、今回はちゃんとビス留めしました! あと、ついでに水道蛇口をブラックに塗装♡ 子供服は、奥のハンガーラックとニトリのカラーボックスに入れてます♪
YukI
YukI
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
息子の収納スペース セリアのソフトケースに入れて収納しています☆ 左半分は冬用のボトム、長袖肌着 右半分はレギンスとボトム、半袖肌着。 上側は帽子と靴下を入れています。 まだ一人では着替えられないので 私と旦那さんが分かるように 季節でザックリと分けて収納しています*.
息子の収納スペース セリアのソフトケースに入れて収納しています☆ 左半分は冬用のボトム、長袖肌着 右半分はレギンスとボトム、半袖肌着。 上側は帽子と靴下を入れています。 まだ一人では着替えられないので 私と旦那さんが分かるように 季節でザックリと分けて収納しています*.
oomi
oomi
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの投稿 RoomClipショッピングで購入したシェルフ 組み立て後に破損していたのをお店に報告したら、破損してた部分を後日交換して頂け、無事に組み立てし直し完成しました。ただ、ボンドでくっついていたのを取り外すのは苦労しました😓 主に子供の教科書や本、真ん中はランドセルを入れてリビングで使っています😀 和室が子供部屋なのですが、リビングによく見る本やレゴ、LaQを持ってきてテーブルなどに散乱してることが多いので置き場を作れて良かったです。 ゆくゆくは私の飾り棚にしたいです✨ この度は当選ありがとうございました♡
おうち見直しキャンペーンの投稿 RoomClipショッピングで購入したシェルフ 組み立て後に破損していたのをお店に報告したら、破損してた部分を後日交換して頂け、無事に組み立てし直し完成しました。ただ、ボンドでくっついていたのを取り外すのは苦労しました😓 主に子供の教科書や本、真ん中はランドセルを入れてリビングで使っています😀 和室が子供部屋なのですが、リビングによく見る本やレゴ、LaQを持ってきてテーブルなどに散乱してることが多いので置き場を作れて良かったです。 ゆくゆくは私の飾り棚にしたいです✨ この度は当選ありがとうございました♡
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
equall_meyouさんの実例写真
子供も大人も登ってもOKな 滑り台付きの収納棚です! ニトリのカラボと 1×4とベニヤ板を使ったDIY棚。 (全体像は別でお写真載せてます) 高さは80センチほど 長さは210センチもあります! 登って遊ぶだけでなく 子供の収納は全てここに。 奥は積木各種、IKEAのレール80ピースほどや 乗ってもOKな大きなブロックなど かさばるおもちゃをイン 100均一の蓋ありボックスに 全て分別して入れて カラボ部分に並べ目隠ししつつ収納 もちろん全て4歳の子供が手が届くので 自分で出して、毎晩自分でお片付けしています(^^) カゴごとに取り出して 必要な場所に運んだりできるのも楽チンです。 手前の棚下スペースは 三段の洋服ダンスを入れ込み こちらには長女の洋服を入れています 幼稚園のお休みの日は 娘が自分でタンスを開けて洋服を選んだり たたんだ洗濯物を娘が自分でしまえるように。 コロナ自粛中は 洗濯物たたみっこ競争 洗濯物しまいっこ競争で 遊びながら家事をするのに大活躍しました。 とにかく子供のものは すべて80センチ未満の高さに収納。 自分のものは自分で出し入れ。がモットーです (母がズボラなだけw)
子供も大人も登ってもOKな 滑り台付きの収納棚です! ニトリのカラボと 1×4とベニヤ板を使ったDIY棚。 (全体像は別でお写真載せてます) 高さは80センチほど 長さは210センチもあります! 登って遊ぶだけでなく 子供の収納は全てここに。 奥は積木各種、IKEAのレール80ピースほどや 乗ってもOKな大きなブロックなど かさばるおもちゃをイン 100均一の蓋ありボックスに 全て分別して入れて カラボ部分に並べ目隠ししつつ収納 もちろん全て4歳の子供が手が届くので 自分で出して、毎晩自分でお片付けしています(^^) カゴごとに取り出して 必要な場所に運んだりできるのも楽チンです。 手前の棚下スペースは 三段の洋服ダンスを入れ込み こちらには長女の洋服を入れています 幼稚園のお休みの日は 娘が自分でタンスを開けて洋服を選んだり たたんだ洗濯物を娘が自分でしまえるように。 コロナ自粛中は 洗濯物たたみっこ競争 洗濯物しまいっこ競争で 遊びながら家事をするのに大活躍しました。 とにかく子供のものは すべて80センチ未満の高さに収納。 自分のものは自分で出し入れ。がモットーです (母がズボラなだけw)
equall_meyou
equall_meyou
2LDK | 家族
shokoさんの実例写真
寒くて外に出たくないから引きこもって大掃除をしています😊 今日はキッズルーム。 ケースのおもちゃを全てだしてケースと棚を拭き上げました。 ついでに使わなくなったおもちゃを全て処分。 ゴミみたいなのがたくさんありました😅
寒くて外に出たくないから引きこもって大掃除をしています😊 今日はキッズルーム。 ケースのおもちゃを全てだしてケースと棚を拭き上げました。 ついでに使わなくなったおもちゃを全て処分。 ゴミみたいなのがたくさんありました😅
shoko
shoko
3LDK | 家族
cotubuさんの実例写真
ごちゃつくオモチャの収納場所が欲しくて、車のキッズスペース作っちゃいました
ごちゃつくオモチャの収納場所が欲しくて、車のキッズスペース作っちゃいました
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
yuyu65さんの実例写真
子供のスキンケア用品や塗り薬を、1ヶ所にまとめました♡ 子供がお風呂上がりなどに使うスキンケア用品や塗り薬、ブラシ、それに折りたたみミラーがピッタリ入りました(*^^*) 無印の収納用品を使用してます♪
子供のスキンケア用品や塗り薬を、1ヶ所にまとめました♡ 子供がお風呂上がりなどに使うスキンケア用品や塗り薬、ブラシ、それに折りたたみミラーがピッタリ入りました(*^^*) 無印の収納用品を使用してます♪
yuyu65
yuyu65
2LDK
knsiee0706さんの実例写真
イベント用 畳スペースはキッズスペース兼収納スペース🎵 左上の吊り棚はリビングで必要な書類、文房具、薬などを収納。
イベント用 畳スペースはキッズスペース兼収納スペース🎵 左上の吊り棚はリビングで必要な書類、文房具、薬などを収納。
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
こども服収納 カーテン反対側にしたらこんな感じです😁 やっぱり色々かけるとごちゃごちゃするので、カーテンがあるとごまかせてよいです😂
こども服収納 カーテン反対側にしたらこんな感じです😁 やっぱり色々かけるとごちゃごちゃするので、カーテンがあるとごまかせてよいです😂
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
もっと見る

棚 子供収納スペースが気になるあなたにおすすめ

棚 子供収納スペースの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

棚 子供収納スペース

126枚の部屋写真から49枚をセレクト
potatoさんの実例写真
子供の収納スペースを作ってみました。 ポイントは、3段の棚を横にして使用した所です。 ◆必要(すべてニトリ) Nクリックの3段×2 カド用の棚 ニトリのボックス ◆工具 プラスドライバー
子供の収納スペースを作ってみました。 ポイントは、3段の棚を横にして使用した所です。 ◆必要(すべてニトリ) Nクリックの3段×2 カド用の棚 ニトリのボックス ◆工具 プラスドライバー
potato
potato
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
panda
panda
4LDK | 家族
nao3_7o3さんの実例写真
2歳の子供服スペース 春から保育園なのでカスタマイズ 深いボックスより浅い方が管理をし易いので追加。 靴下用の1番小さいボックスは娘でも開けやすく自分で靴下取ってくれます。 将来的には全部の着替えをとれる様になって欲しいので手書きイラストを貼ってみました。 保育園のタオル類が多いので、まだまだカスタマイズは必要そう。 欲しい時にBOXを買い足せるのでニトリにして良かったとしみじみ思います。
2歳の子供服スペース 春から保育園なのでカスタマイズ 深いボックスより浅い方が管理をし易いので追加。 靴下用の1番小さいボックスは娘でも開けやすく自分で靴下取ってくれます。 将来的には全部の着替えをとれる様になって欲しいので手書きイラストを貼ってみました。 保育園のタオル類が多いので、まだまだカスタマイズは必要そう。 欲しい時にBOXを買い足せるのでニトリにして良かったとしみじみ思います。
nao3_7o3
nao3_7o3
3LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
リビングの子ども用の収納。引き出しにはテプラで「くつした」「ずぼん」など平仮名で子どもでも読めるように。保育園の準備はここで子ども達だけでしてくれます。
リビングの子ども用の収納。引き出しにはテプラで「くつした」「ずぼん」など平仮名で子どもでも読めるように。保育園の準備はここで子ども達だけでしてくれます。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
mai
mai
家族
maimoさんの実例写真
押入れの上段を子供服収納スペースに。
押入れの上段を子供服収納スペースに。
maimo
maimo
tanaka.kensoさんの実例写真
igにて詳細載せてます
igにて詳細載せてます
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
夏に撮った写真ですが🌻子供の作品や写真を飾る用の棚を作りました☺️✨
夏に撮った写真ですが🌻子供の作品や写真を飾る用の棚を作りました☺️✨
natsu
natsu
家族
shioriさんの実例写真
4月から保育園を転園するのですが、新しい保育園は荷物が多いんです。そこで、キッズルームの床の間のような半畳のスペースに、ハンガーラックをDIY。まだ未完成ですが今日はここまで(^_^;) 材料は1×6SPF材のみです。丸棒の長いのがなかったのでハンガーのところも角材です。 三角屋根をつけたいのですが、木材の木口に角度をつける方法で悩んでます。。(´д`|||)
4月から保育園を転園するのですが、新しい保育園は荷物が多いんです。そこで、キッズルームの床の間のような半畳のスペースに、ハンガーラックをDIY。まだ未完成ですが今日はここまで(^_^;) 材料は1×6SPF材のみです。丸棒の長いのがなかったのでハンガーのところも角材です。 三角屋根をつけたいのですが、木材の木口に角度をつける方法で悩んでます。。(´д`|||)
shiori
shiori
4LDK | 家族
ayukoさんの実例写真
キッズルームの押入れのおもちゃ収納です(*^^*) 扉を開けてもオシャレな雰囲気が感じられるようにと日々頑張ってます(笑) よく使うものは下に、あまり使わないものは上に使いやすさも考えて片付けがしやすくなりました。 階段下収納なので、押入れの形が悪いのが悩み所です(>_<)
キッズルームの押入れのおもちゃ収納です(*^^*) 扉を開けてもオシャレな雰囲気が感じられるようにと日々頑張ってます(笑) よく使うものは下に、あまり使わないものは上に使いやすさも考えて片付けがしやすくなりました。 階段下収納なので、押入れの形が悪いのが悩み所です(>_<)
ayuko
ayuko
家族
Yoさんの実例写真
元から備え付けられていた棚を子供の収納にしました
元から備え付けられていた棚を子供の収納にしました
Yo
Yo
2LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
イベント参加です😊 我が家のロフト風♪小上がりを詳しく解説! 2020年6月に作ったものです。作っている最中の様子は過去pic2020.6.14と21日に投稿してます。 ①上はキッズスペース、子供が遊べる十分な広さに作りました。 ②階段横の扉を開けると収納スペースです。 かご収納の後ろ側には大きなストーブやファンヒーターも入る しっかり収納♪非常時に困らないようミネラルウオーターやお茶なども沢山置いてます。 ③廊下にある引き戸を開けると小上がりの横の部分に繋がっていて、下は非常食や日用品、よく使う物を収納しています。 ④小上がりが完成した頃のpic 子供が中に入って遊んでいる時は とても嬉しそう😊 完成から もうすぐ3年ですが今も変わらず 便利で楽しめる場所として重宝しています🤗
イベント参加です😊 我が家のロフト風♪小上がりを詳しく解説! 2020年6月に作ったものです。作っている最中の様子は過去pic2020.6.14と21日に投稿してます。 ①上はキッズスペース、子供が遊べる十分な広さに作りました。 ②階段横の扉を開けると収納スペースです。 かご収納の後ろ側には大きなストーブやファンヒーターも入る しっかり収納♪非常時に困らないようミネラルウオーターやお茶なども沢山置いてます。 ③廊下にある引き戸を開けると小上がりの横の部分に繋がっていて、下は非常食や日用品、よく使う物を収納しています。 ④小上がりが完成した頃のpic 子供が中に入って遊んでいる時は とても嬉しそう😊 完成から もうすぐ3年ですが今も変わらず 便利で楽しめる場所として重宝しています🤗
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
hotaboさんの実例写真
押入れの右側は子供服収納。 突っ張り棒でハンガーを掛けれるようにしました😉 3歳の娘はお着替え嫌い💦毎回苦戦してましたが、床の間にカーテンをつけてからは激変! カーテンを閉めて、「いらっしゃいませ〜、ご試着いかがですか〜?」と誘うと、 ご機嫌で服を選んで床の間で着替えてくれます😆 イヤイヤ期に苦戦されてる方はぜひお試しあれ✨
押入れの右側は子供服収納。 突っ張り棒でハンガーを掛けれるようにしました😉 3歳の娘はお着替え嫌い💦毎回苦戦してましたが、床の間にカーテンをつけてからは激変! カーテンを閉めて、「いらっしゃいませ〜、ご試着いかがですか〜?」と誘うと、 ご機嫌で服を選んで床の間で着替えてくれます😆 イヤイヤ期に苦戦されてる方はぜひお試しあれ✨
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
odangoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
リビングのおもちゃが増えてきたので、キッチンカウンター下に収納スペースを作りました。 おもちゃを色分け出来るようにイラストシールを貼りました。 それまで使っていた収納ボックスは予備の絵本などを入れています。
リビングのおもちゃが増えてきたので、キッチンカウンター下に収納スペースを作りました。 おもちゃを色分け出来るようにイラストシールを貼りました。 それまで使っていた収納ボックスは予備の絵本などを入れています。
odango
odango
家族
sawa.co.さんの実例写真
三人の子供、上の小学生と幼稚園児には、パーソナル収納スペースを。
三人の子供、上の小学生と幼稚園児には、パーソナル収納スペースを。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
riryさんの実例写真
DIYで子供服収納スペース❀
DIYで子供服収納スペース❀
riry
riry
家族
___yoko.rtyさんの実例写真
リビングの小上がり(スキップフロア)は、家計簿、アイロン、ミシン、事務仕事 などなどで使っています! 今は子供服の収納もここにしていて、子供も自分で選んで服をきたり、畳んだ洗濯物を片付けてくれます。子供がお片づけを手伝ってくれるので、オープンな子供服収納にしています。季節外のものはクローゼットにしまっていて、デイリーにきるものは全てここに収納しています。旦那も子供も片付けてくれます。1番下はポイポイ靴下収納です。ラックは元々小説などのサイズの本を収納する書棚です。子供服収納にぴったりですごく重宝してます!
リビングの小上がり(スキップフロア)は、家計簿、アイロン、ミシン、事務仕事 などなどで使っています! 今は子供服の収納もここにしていて、子供も自分で選んで服をきたり、畳んだ洗濯物を片付けてくれます。子供がお片づけを手伝ってくれるので、オープンな子供服収納にしています。季節外のものはクローゼットにしまっていて、デイリーにきるものは全てここに収納しています。旦那も子供も片付けてくれます。1番下はポイポイ靴下収納です。ラックは元々小説などのサイズの本を収納する書棚です。子供服収納にぴったりですごく重宝してます!
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
myaoさんの実例写真
可変性のある収納棚を求め、子供部屋にはスクエア型のカラーボックスを採用。
可変性のある収納棚を求め、子供部屋にはスクエア型のカラーボックスを採用。
myao
myao
家族
YukIさんの実例写真
おままごとキッチンの上の棚を息子にもぎ取られたので、付け直しました。゚(゚´ω`゚)゚。 前回は瞬間接着剤で固めてただけだったので、今回はちゃんとビス留めしました! あと、ついでに水道蛇口をブラックに塗装♡ 子供服は、奥のハンガーラックとニトリのカラーボックスに入れてます♪
おままごとキッチンの上の棚を息子にもぎ取られたので、付け直しました。゚(゚´ω`゚)゚。 前回は瞬間接着剤で固めてただけだったので、今回はちゃんとビス留めしました! あと、ついでに水道蛇口をブラックに塗装♡ 子供服は、奥のハンガーラックとニトリのカラーボックスに入れてます♪
YukI
YukI
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
息子の収納スペース セリアのソフトケースに入れて収納しています☆ 左半分は冬用のボトム、長袖肌着 右半分はレギンスとボトム、半袖肌着。 上側は帽子と靴下を入れています。 まだ一人では着替えられないので 私と旦那さんが分かるように 季節でザックリと分けて収納しています*.
息子の収納スペース セリアのソフトケースに入れて収納しています☆ 左半分は冬用のボトム、長袖肌着 右半分はレギンスとボトム、半袖肌着。 上側は帽子と靴下を入れています。 まだ一人では着替えられないので 私と旦那さんが分かるように 季節でザックリと分けて収納しています*.
oomi
oomi
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの投稿 RoomClipショッピングで購入したシェルフ 組み立て後に破損していたのをお店に報告したら、破損してた部分を後日交換して頂け、無事に組み立てし直し完成しました。ただ、ボンドでくっついていたのを取り外すのは苦労しました😓 主に子供の教科書や本、真ん中はランドセルを入れてリビングで使っています😀 和室が子供部屋なのですが、リビングによく見る本やレゴ、LaQを持ってきてテーブルなどに散乱してることが多いので置き場を作れて良かったです。 ゆくゆくは私の飾り棚にしたいです✨ この度は当選ありがとうございました♡
おうち見直しキャンペーンの投稿 RoomClipショッピングで購入したシェルフ 組み立て後に破損していたのをお店に報告したら、破損してた部分を後日交換して頂け、無事に組み立てし直し完成しました。ただ、ボンドでくっついていたのを取り外すのは苦労しました😓 主に子供の教科書や本、真ん中はランドセルを入れてリビングで使っています😀 和室が子供部屋なのですが、リビングによく見る本やレゴ、LaQを持ってきてテーブルなどに散乱してることが多いので置き場を作れて良かったです。 ゆくゆくは私の飾り棚にしたいです✨ この度は当選ありがとうございました♡
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
equall_meyouさんの実例写真
子供も大人も登ってもOKな 滑り台付きの収納棚です! ニトリのカラボと 1×4とベニヤ板を使ったDIY棚。 (全体像は別でお写真載せてます) 高さは80センチほど 長さは210センチもあります! 登って遊ぶだけでなく 子供の収納は全てここに。 奥は積木各種、IKEAのレール80ピースほどや 乗ってもOKな大きなブロックなど かさばるおもちゃをイン 100均一の蓋ありボックスに 全て分別して入れて カラボ部分に並べ目隠ししつつ収納 もちろん全て4歳の子供が手が届くので 自分で出して、毎晩自分でお片付けしています(^^) カゴごとに取り出して 必要な場所に運んだりできるのも楽チンです。 手前の棚下スペースは 三段の洋服ダンスを入れ込み こちらには長女の洋服を入れています 幼稚園のお休みの日は 娘が自分でタンスを開けて洋服を選んだり たたんだ洗濯物を娘が自分でしまえるように。 コロナ自粛中は 洗濯物たたみっこ競争 洗濯物しまいっこ競争で 遊びながら家事をするのに大活躍しました。 とにかく子供のものは すべて80センチ未満の高さに収納。 自分のものは自分で出し入れ。がモットーです (母がズボラなだけw)
子供も大人も登ってもOKな 滑り台付きの収納棚です! ニトリのカラボと 1×4とベニヤ板を使ったDIY棚。 (全体像は別でお写真載せてます) 高さは80センチほど 長さは210センチもあります! 登って遊ぶだけでなく 子供の収納は全てここに。 奥は積木各種、IKEAのレール80ピースほどや 乗ってもOKな大きなブロックなど かさばるおもちゃをイン 100均一の蓋ありボックスに 全て分別して入れて カラボ部分に並べ目隠ししつつ収納 もちろん全て4歳の子供が手が届くので 自分で出して、毎晩自分でお片付けしています(^^) カゴごとに取り出して 必要な場所に運んだりできるのも楽チンです。 手前の棚下スペースは 三段の洋服ダンスを入れ込み こちらには長女の洋服を入れています 幼稚園のお休みの日は 娘が自分でタンスを開けて洋服を選んだり たたんだ洗濯物を娘が自分でしまえるように。 コロナ自粛中は 洗濯物たたみっこ競争 洗濯物しまいっこ競争で 遊びながら家事をするのに大活躍しました。 とにかく子供のものは すべて80センチ未満の高さに収納。 自分のものは自分で出し入れ。がモットーです (母がズボラなだけw)
equall_meyou
equall_meyou
2LDK | 家族
shokoさんの実例写真
寒くて外に出たくないから引きこもって大掃除をしています😊 今日はキッズルーム。 ケースのおもちゃを全てだしてケースと棚を拭き上げました。 ついでに使わなくなったおもちゃを全て処分。 ゴミみたいなのがたくさんありました😅
寒くて外に出たくないから引きこもって大掃除をしています😊 今日はキッズルーム。 ケースのおもちゃを全てだしてケースと棚を拭き上げました。 ついでに使わなくなったおもちゃを全て処分。 ゴミみたいなのがたくさんありました😅
shoko
shoko
3LDK | 家族
cotubuさんの実例写真
ごちゃつくオモチャの収納場所が欲しくて、車のキッズスペース作っちゃいました
ごちゃつくオモチャの収納場所が欲しくて、車のキッズスペース作っちゃいました
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
yuyu65さんの実例写真
子供のスキンケア用品や塗り薬を、1ヶ所にまとめました♡ 子供がお風呂上がりなどに使うスキンケア用品や塗り薬、ブラシ、それに折りたたみミラーがピッタリ入りました(*^^*) 無印の収納用品を使用してます♪
子供のスキンケア用品や塗り薬を、1ヶ所にまとめました♡ 子供がお風呂上がりなどに使うスキンケア用品や塗り薬、ブラシ、それに折りたたみミラーがピッタリ入りました(*^^*) 無印の収納用品を使用してます♪
yuyu65
yuyu65
2LDK
knsiee0706さんの実例写真
イベント用 畳スペースはキッズスペース兼収納スペース🎵 左上の吊り棚はリビングで必要な書類、文房具、薬などを収納。
イベント用 畳スペースはキッズスペース兼収納スペース🎵 左上の吊り棚はリビングで必要な書類、文房具、薬などを収納。
knsiee0706
knsiee0706
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
こども服収納 カーテン反対側にしたらこんな感じです😁 やっぱり色々かけるとごちゃごちゃするので、カーテンがあるとごまかせてよいです😂
こども服収納 カーテン反対側にしたらこんな感じです😁 やっぱり色々かけるとごちゃごちゃするので、カーテンがあるとごまかせてよいです😂
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
もっと見る

棚 子供収納スペースが気になるあなたにおすすめ

棚 子供収納スペースの投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ