棚 押入れリフォーム

83枚の部屋写真から46枚をセレクト
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
Reiさんの実例写真
押入れイベント。 リフォームの時に中段を取って床と壁紙を新調していただきました! このスペースには次女のおもちゃを収納しています。 とても片付けやすくなりました! 突っ張りロールスクリーン で目隠し可能。 次女がおもちゃを卒業する頃に誰かの個室になる予定。 洋服や布団を収納する予定です。
押入れイベント。 リフォームの時に中段を取って床と壁紙を新調していただきました! このスペースには次女のおもちゃを収納しています。 とても片付けやすくなりました! 突っ張りロールスクリーン で目隠し可能。 次女がおもちゃを卒業する頃に誰かの個室になる予定。 洋服や布団を収納する予定です。
Rei
Rei
4LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
押入を息子の机と収納にリフォームしました。
押入を息子の机と収納にリフォームしました。
mmma
mmma
3LDK | 家族
sazanamiさんの実例写真
押入れのふすまに壁紙を貼ってたのですがどうも和室感が抜けない 生のり壁紙や合板が微妙に余ってるし、 ついでに押入れもやっておくか… それがこんなに長引くとは… 1.棚が2段ついてたのでデストローイ^q^ 2.床が薄かったので構造用合板で補強、床面が2cm高くなりました 辛い下地作業(ここで現実逃避してテント作りました) 3.貼って、塗って、貼って 4.モールディングと幅止めまた作って完成^^ 天袋は収納として優秀なので残しました。 次回は床柱をなんとかしたいです。
押入れのふすまに壁紙を貼ってたのですがどうも和室感が抜けない 生のり壁紙や合板が微妙に余ってるし、 ついでに押入れもやっておくか… それがこんなに長引くとは… 1.棚が2段ついてたのでデストローイ^q^ 2.床が薄かったので構造用合板で補強、床面が2cm高くなりました 辛い下地作業(ここで現実逃避してテント作りました) 3.貼って、塗って、貼って 4.モールディングと幅止めまた作って完成^^ 天袋は収納として優秀なので残しました。 次回は床柱をなんとかしたいです。
sazanami
sazanami
家族
mionaさんの実例写真
miona
miona
4LDK | 家族
kou1203さんの実例写真
押入れをリフォームしました❗️パンチングボードはダイソーで購入したものを切ってくっつけての作業で大変でしたけどなんとか綺麗にできました😅下はパネル式のカバーにしたので収納はそのまま使えます。
押入れをリフォームしました❗️パンチングボードはダイソーで購入したものを切ってくっつけての作業で大変でしたけどなんとか綺麗にできました😅下はパネル式のカバーにしたので収納はそのまま使えます。
kou1203
kou1203
4LDK | 家族
na.naさんの実例写真
押し入れを自分の机にリメイクする…予定です♡ Before
押し入れを自分の机にリメイクする…予定です♡ Before
na.na
na.na
coyuki1102さんの実例写真
入居時収納。押入れをウォークインクローゼット風にリフォームされてます。収納力は十分!!さてこれからどう使うか…?!
入居時収納。押入れをウォークインクローゼット風にリフォームされてます。収納力は十分!!さてこれからどう使うか…?!
coyuki1102
coyuki1102
1DK | 一人暮らし
GOOD-IGNALさんの実例写真
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨リノベでこだわったこと✨ 玄関に続いて もう1箇所気に入らない所が💧 和室が5畳で狭いのに 観音開きの押入で 使いにくいということ😒💢 しかも 天袋ではなく枕棚…😒💧 前のマンションの押入れが 引戸で理想だったので  これも同じ業者に相談し 将来 和室から洋室に リフォームしても 違和感の無いようなデザインに してもらいました😆 次男坊が歩けるようになった頃 バーンと前に倒れ込む遊びをしてて 私が留守の時(夫が留守番) オデコを切ってしまった事があり 危ないからと慌てて クッションカバーを貼り付けました 当時は何も考えてなく 足りないからと あちこちで買った物を貼って 素材も色もバラバラ…💧 今ならマステを貼ってから 貼り付けてると思うけど それも知らないから直接だし…💧 色々後悔…😢 まだまだ次男坊は  しょっちゅうあちこちに ぶつけてるドジっ子なので 外せないのですが シール剥がしなどで 綺麗に剥がせるのか… 剥がす時が怖いよ〜😱💦💦
✨リノベでこだわったこと✨ 玄関に続いて もう1箇所気に入らない所が💧 和室が5畳で狭いのに 観音開きの押入で 使いにくいということ😒💢 しかも 天袋ではなく枕棚…😒💧 前のマンションの押入れが 引戸で理想だったので  これも同じ業者に相談し 将来 和室から洋室に リフォームしても 違和感の無いようなデザインに してもらいました😆 次男坊が歩けるようになった頃 バーンと前に倒れ込む遊びをしてて 私が留守の時(夫が留守番) オデコを切ってしまった事があり 危ないからと慌てて クッションカバーを貼り付けました 当時は何も考えてなく 足りないからと あちこちで買った物を貼って 素材も色もバラバラ…💧 今ならマステを貼ってから 貼り付けてると思うけど それも知らないから直接だし…💧 色々後悔…😢 まだまだ次男坊は  しょっちゅうあちこちに ぶつけてるドジっ子なので 外せないのですが シール剥がしなどで 綺麗に剥がせるのか… 剥がす時が怖いよ〜😱💦💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
wanderさんの実例写真
押入れリフォーム完了。コンセント口とダウンライトもつけてもらいました
押入れリフォーム完了。コンセント口とダウンライトもつけてもらいました
wander
wander
Kopomiさんの実例写真
4月8日。 リフォーム5日目。 リフォーム前の写真を残しておけば良かったな💧 以前のクローゼットを解体してキッチンを50cm拡張した分、寝室が狭くなったけれど、押入れとクローゼットを作り直し収納スペースが増えました。 (以前は押入れとクローゼットの間に姿見の鏡がはめ込んでありましたが拡張工事で撤去しました。)
4月8日。 リフォーム5日目。 リフォーム前の写真を残しておけば良かったな💧 以前のクローゼットを解体してキッチンを50cm拡張した分、寝室が狭くなったけれど、押入れとクローゼットを作り直し収納スペースが増えました。 (以前は押入れとクローゼットの間に姿見の鏡がはめ込んでありましたが拡張工事で撤去しました。)
Kopomi
Kopomi
3LDK | 家族
sumisumiさんの実例写真
引っ越ししてからどうしてもやりたかった押し入れリフォーム!! 悩んだ照明はニトリであっさり解決しました。 (・∀・)イイ!! ここにはワゴンを作って、引き出しも増やして… 贅沢な広さが有るので妄想が止まりま千円ww (*´д`*)ハァハァ・・
引っ越ししてからどうしてもやりたかった押し入れリフォーム!! 悩んだ照明はニトリであっさり解決しました。 (・∀・)イイ!! ここにはワゴンを作って、引き出しも増やして… 贅沢な広さが有るので妄想が止まりま千円ww (*´д`*)ハァハァ・・
sumisumi
sumisumi
2DK | 一人暮らし
sayuさんの実例写真
和室を洋室にリフォームしました‼️ 押入れに棚板の高さを変えられる様にしました‼️ 扉がダイケン3枚連動型カマチ。 使い勝手が良いです( =^ω^)
和室を洋室にリフォームしました‼️ 押入れに棚板の高さを変えられる様にしました‼️ 扉がダイケン3枚連動型カマチ。 使い勝手が良いです( =^ω^)
sayu
sayu
asasaさんの実例写真
暑くてすっかり放置していた玄関押入れセルフサービスリフォームがようやく完成しました! 左の棚はモニター企画で頂いたラブリコアイアンを使いました😊 こちらはまた詳しく紹介させてください✨
暑くてすっかり放置していた玄関押入れセルフサービスリフォームがようやく完成しました! 左の棚はモニター企画で頂いたラブリコアイアンを使いました😊 こちらはまた詳しく紹介させてください✨
asasa
asasa
2LDK | 家族
ALICEさんの実例写真
押入れのリフォーム中、壁に野地板をカンナがけしてはりましたよ。この後棚つくります。
押入れのリフォーム中、壁に野地板をカンナがけしてはりましたよ。この後棚つくります。
ALICE
ALICE
4LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
aroma35さんの実例写真
aroma35
aroma35
家族
nana.7さんの実例写真
おはようございます(*´ω`*) コメントいいね周回前にすみません(;´Д`) 今日は娘のお迎えお昼前の日なのでこのあとお昼頃またいいね、コメント等致しますので(〃・д・) -д-))ペコリン やっと天袋完成しました♡ いやぁやっぱりここ違うだけでガラッと変わりますね(´✪ω✪`)♡ ってまだ押入れは完成ではありません(´×ω×`) 真ん中上段に帽子等置く棚もつける予定です・・・! 早く報告したくて(´>ω∂`)☆ さて、買い物買い物...(´・ω・)イソイソ
おはようございます(*´ω`*) コメントいいね周回前にすみません(;´Д`) 今日は娘のお迎えお昼前の日なのでこのあとお昼頃またいいね、コメント等致しますので(〃・д・) -д-))ペコリン やっと天袋完成しました♡ いやぁやっぱりここ違うだけでガラッと変わりますね(´✪ω✪`)♡ ってまだ押入れは完成ではありません(´×ω×`) 真ん中上段に帽子等置く棚もつける予定です・・・! 早く報告したくて(´>ω∂`)☆ さて、買い物買い物...(´・ω・)イソイソ
nana.7
nana.7
家族
ebimusumeさんの実例写真
数十分前までカオスだった押入れ。やっと片づけた(笑)でもなんかこ汚いwww無印の半透明の引き出しが、イマイチなのかなー。透けるもんなー。
数十分前までカオスだった押入れ。やっと片づけた(笑)でもなんかこ汚いwww無印の半透明の引き出しが、イマイチなのかなー。透けるもんなー。
ebimusume
ebimusume
家族
roommamaさんの実例写真
押入れリノベーション
押入れリノベーション
roommama
roommama
kinu-sakuさんの実例写真
コロナの自粛が始まる前に取り掛かろうと思っていたDIY⛏ 右半分のガチャ棚設置!なかなかコレ!という棚板がなかったので放置していましたが、やっと棚板買いました。そして長さをノコギリでカットしてペイントもせずにそのまま設置😂収納できたらそれでいいんです😂気が向いたらワックスくらいは塗ろうかな。 下地がない壁だったので石膏ボード用のビス使用。実は初めてでした。壁にもんのすごい大きな穴開けるの怖くてリノベーション前も後もそれだけは避けていたのですが、やはりガチャ棚付けたくて! やり方合ってるのか分からないけどとりあえずモノは落下せずに収納できてます💦
コロナの自粛が始まる前に取り掛かろうと思っていたDIY⛏ 右半分のガチャ棚設置!なかなかコレ!という棚板がなかったので放置していましたが、やっと棚板買いました。そして長さをノコギリでカットしてペイントもせずにそのまま設置😂収納できたらそれでいいんです😂気が向いたらワックスくらいは塗ろうかな。 下地がない壁だったので石膏ボード用のビス使用。実は初めてでした。壁にもんのすごい大きな穴開けるの怖くてリノベーション前も後もそれだけは避けていたのですが、やはりガチャ棚付けたくて! やり方合ってるのか分からないけどとりあえずモノは落下せずに収納できてます💦
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
大掛かりなDIYしておりますって告知をしたら 嬉しいことに反響がありまして。 なので、もう出しちゃいます(笑) じゃーん。(古い) 押入れっす! あえて中身の入った生活感ある姿を。 このお家を中古で購入した時から、押入れはリフォーム対象だったのですが、やりたいリフォームは筋交があってできなかったため断念。 そのまま大容量の物入れとして使用しておりましたが どうも、カビ臭が気になって… 私は開けて使用するようにしていたのですが もう染み付いているようで。 ということで押入れ、どうなるのでしょうー。 私にも完成図、未だ見えておりません(笑)
大掛かりなDIYしておりますって告知をしたら 嬉しいことに反響がありまして。 なので、もう出しちゃいます(笑) じゃーん。(古い) 押入れっす! あえて中身の入った生活感ある姿を。 このお家を中古で購入した時から、押入れはリフォーム対象だったのですが、やりたいリフォームは筋交があってできなかったため断念。 そのまま大容量の物入れとして使用しておりましたが どうも、カビ臭が気になって… 私は開けて使用するようにしていたのですが もう染み付いているようで。 ということで押入れ、どうなるのでしょうー。 私にも完成図、未だ見えておりません(笑)
necomura
necomura
3LDK | 家族
ROBINさんの実例写真
押入れ、上の段、空っぽです٩(ˊᗜˋ*)وやったね!
押入れ、上の段、空っぽです٩(ˊᗜˋ*)وやったね!
ROBIN
ROBIN
2K | 一人暮らし
もっと見る

棚 押入れリフォームの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 押入れリフォーム

83枚の部屋写真から46枚をセレクト
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
Reiさんの実例写真
押入れイベント。 リフォームの時に中段を取って床と壁紙を新調していただきました! このスペースには次女のおもちゃを収納しています。 とても片付けやすくなりました! 突っ張りロールスクリーン で目隠し可能。 次女がおもちゃを卒業する頃に誰かの個室になる予定。 洋服や布団を収納する予定です。
押入れイベント。 リフォームの時に中段を取って床と壁紙を新調していただきました! このスペースには次女のおもちゃを収納しています。 とても片付けやすくなりました! 突っ張りロールスクリーン で目隠し可能。 次女がおもちゃを卒業する頃に誰かの個室になる予定。 洋服や布団を収納する予定です。
Rei
Rei
4LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
押入を息子の机と収納にリフォームしました。
押入を息子の机と収納にリフォームしました。
mmma
mmma
3LDK | 家族
sazanamiさんの実例写真
押入れのふすまに壁紙を貼ってたのですがどうも和室感が抜けない 生のり壁紙や合板が微妙に余ってるし、 ついでに押入れもやっておくか… それがこんなに長引くとは… 1.棚が2段ついてたのでデストローイ^q^ 2.床が薄かったので構造用合板で補強、床面が2cm高くなりました 辛い下地作業(ここで現実逃避してテント作りました) 3.貼って、塗って、貼って 4.モールディングと幅止めまた作って完成^^ 天袋は収納として優秀なので残しました。 次回は床柱をなんとかしたいです。
押入れのふすまに壁紙を貼ってたのですがどうも和室感が抜けない 生のり壁紙や合板が微妙に余ってるし、 ついでに押入れもやっておくか… それがこんなに長引くとは… 1.棚が2段ついてたのでデストローイ^q^ 2.床が薄かったので構造用合板で補強、床面が2cm高くなりました 辛い下地作業(ここで現実逃避してテント作りました) 3.貼って、塗って、貼って 4.モールディングと幅止めまた作って完成^^ 天袋は収納として優秀なので残しました。 次回は床柱をなんとかしたいです。
sazanami
sazanami
家族
mionaさんの実例写真
miona
miona
4LDK | 家族
kou1203さんの実例写真
押入れをリフォームしました❗️パンチングボードはダイソーで購入したものを切ってくっつけての作業で大変でしたけどなんとか綺麗にできました😅下はパネル式のカバーにしたので収納はそのまま使えます。
押入れをリフォームしました❗️パンチングボードはダイソーで購入したものを切ってくっつけての作業で大変でしたけどなんとか綺麗にできました😅下はパネル式のカバーにしたので収納はそのまま使えます。
kou1203
kou1203
4LDK | 家族
na.naさんの実例写真
押し入れを自分の机にリメイクする…予定です♡ Before
押し入れを自分の机にリメイクする…予定です♡ Before
na.na
na.na
coyuki1102さんの実例写真
入居時収納。押入れをウォークインクローゼット風にリフォームされてます。収納力は十分!!さてこれからどう使うか…?!
入居時収納。押入れをウォークインクローゼット風にリフォームされてます。収納力は十分!!さてこれからどう使うか…?!
coyuki1102
coyuki1102
1DK | 一人暮らし
GOOD-IGNALさんの実例写真
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨リノベでこだわったこと✨ 玄関に続いて もう1箇所気に入らない所が💧 和室が5畳で狭いのに 観音開きの押入で 使いにくいということ😒💢 しかも 天袋ではなく枕棚…😒💧 前のマンションの押入れが 引戸で理想だったので  これも同じ業者に相談し 将来 和室から洋室に リフォームしても 違和感の無いようなデザインに してもらいました😆 次男坊が歩けるようになった頃 バーンと前に倒れ込む遊びをしてて 私が留守の時(夫が留守番) オデコを切ってしまった事があり 危ないからと慌てて クッションカバーを貼り付けました 当時は何も考えてなく 足りないからと あちこちで買った物を貼って 素材も色もバラバラ…💧 今ならマステを貼ってから 貼り付けてると思うけど それも知らないから直接だし…💧 色々後悔…😢 まだまだ次男坊は  しょっちゅうあちこちに ぶつけてるドジっ子なので 外せないのですが シール剥がしなどで 綺麗に剥がせるのか… 剥がす時が怖いよ〜😱💦💦
✨リノベでこだわったこと✨ 玄関に続いて もう1箇所気に入らない所が💧 和室が5畳で狭いのに 観音開きの押入で 使いにくいということ😒💢 しかも 天袋ではなく枕棚…😒💧 前のマンションの押入れが 引戸で理想だったので  これも同じ業者に相談し 将来 和室から洋室に リフォームしても 違和感の無いようなデザインに してもらいました😆 次男坊が歩けるようになった頃 バーンと前に倒れ込む遊びをしてて 私が留守の時(夫が留守番) オデコを切ってしまった事があり 危ないからと慌てて クッションカバーを貼り付けました 当時は何も考えてなく 足りないからと あちこちで買った物を貼って 素材も色もバラバラ…💧 今ならマステを貼ってから 貼り付けてると思うけど それも知らないから直接だし…💧 色々後悔…😢 まだまだ次男坊は  しょっちゅうあちこちに ぶつけてるドジっ子なので 外せないのですが シール剥がしなどで 綺麗に剥がせるのか… 剥がす時が怖いよ〜😱💦💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
wanderさんの実例写真
押入れリフォーム完了。コンセント口とダウンライトもつけてもらいました
押入れリフォーム完了。コンセント口とダウンライトもつけてもらいました
wander
wander
Kopomiさんの実例写真
4月8日。 リフォーム5日目。 リフォーム前の写真を残しておけば良かったな💧 以前のクローゼットを解体してキッチンを50cm拡張した分、寝室が狭くなったけれど、押入れとクローゼットを作り直し収納スペースが増えました。 (以前は押入れとクローゼットの間に姿見の鏡がはめ込んでありましたが拡張工事で撤去しました。)
4月8日。 リフォーム5日目。 リフォーム前の写真を残しておけば良かったな💧 以前のクローゼットを解体してキッチンを50cm拡張した分、寝室が狭くなったけれど、押入れとクローゼットを作り直し収納スペースが増えました。 (以前は押入れとクローゼットの間に姿見の鏡がはめ込んでありましたが拡張工事で撤去しました。)
Kopomi
Kopomi
3LDK | 家族
sumisumiさんの実例写真
引っ越ししてからどうしてもやりたかった押し入れリフォーム!! 悩んだ照明はニトリであっさり解決しました。 (・∀・)イイ!! ここにはワゴンを作って、引き出しも増やして… 贅沢な広さが有るので妄想が止まりま千円ww (*´д`*)ハァハァ・・
引っ越ししてからどうしてもやりたかった押し入れリフォーム!! 悩んだ照明はニトリであっさり解決しました。 (・∀・)イイ!! ここにはワゴンを作って、引き出しも増やして… 贅沢な広さが有るので妄想が止まりま千円ww (*´д`*)ハァハァ・・
sumisumi
sumisumi
2DK | 一人暮らし
sayuさんの実例写真
和室を洋室にリフォームしました‼️ 押入れに棚板の高さを変えられる様にしました‼️ 扉がダイケン3枚連動型カマチ。 使い勝手が良いです( =^ω^)
和室を洋室にリフォームしました‼️ 押入れに棚板の高さを変えられる様にしました‼️ 扉がダイケン3枚連動型カマチ。 使い勝手が良いです( =^ω^)
sayu
sayu
asasaさんの実例写真
暑くてすっかり放置していた玄関押入れセルフサービスリフォームがようやく完成しました! 左の棚はモニター企画で頂いたラブリコアイアンを使いました😊 こちらはまた詳しく紹介させてください✨
暑くてすっかり放置していた玄関押入れセルフサービスリフォームがようやく完成しました! 左の棚はモニター企画で頂いたラブリコアイアンを使いました😊 こちらはまた詳しく紹介させてください✨
asasa
asasa
2LDK | 家族
ALICEさんの実例写真
押入れのリフォーム中、壁に野地板をカンナがけしてはりましたよ。この後棚つくります。
押入れのリフォーム中、壁に野地板をカンナがけしてはりましたよ。この後棚つくります。
ALICE
ALICE
4LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
aroma35さんの実例写真
aroma35
aroma35
家族
nana.7さんの実例写真
おはようございます(*´ω`*) コメントいいね周回前にすみません(;´Д`) 今日は娘のお迎えお昼前の日なのでこのあとお昼頃またいいね、コメント等致しますので(〃・д・) -д-))ペコリン やっと天袋完成しました♡ いやぁやっぱりここ違うだけでガラッと変わりますね(´✪ω✪`)♡ ってまだ押入れは完成ではありません(´×ω×`) 真ん中上段に帽子等置く棚もつける予定です・・・! 早く報告したくて(´>ω∂`)☆ さて、買い物買い物...(´・ω・)イソイソ
おはようございます(*´ω`*) コメントいいね周回前にすみません(;´Д`) 今日は娘のお迎えお昼前の日なのでこのあとお昼頃またいいね、コメント等致しますので(〃・д・) -д-))ペコリン やっと天袋完成しました♡ いやぁやっぱりここ違うだけでガラッと変わりますね(´✪ω✪`)♡ ってまだ押入れは完成ではありません(´×ω×`) 真ん中上段に帽子等置く棚もつける予定です・・・! 早く報告したくて(´>ω∂`)☆ さて、買い物買い物...(´・ω・)イソイソ
nana.7
nana.7
家族
ebimusumeさんの実例写真
数十分前までカオスだった押入れ。やっと片づけた(笑)でもなんかこ汚いwww無印の半透明の引き出しが、イマイチなのかなー。透けるもんなー。
数十分前までカオスだった押入れ。やっと片づけた(笑)でもなんかこ汚いwww無印の半透明の引き出しが、イマイチなのかなー。透けるもんなー。
ebimusume
ebimusume
家族
roommamaさんの実例写真
押入れリノベーション
押入れリノベーション
roommama
roommama
kinu-sakuさんの実例写真
コロナの自粛が始まる前に取り掛かろうと思っていたDIY⛏ 右半分のガチャ棚設置!なかなかコレ!という棚板がなかったので放置していましたが、やっと棚板買いました。そして長さをノコギリでカットしてペイントもせずにそのまま設置😂収納できたらそれでいいんです😂気が向いたらワックスくらいは塗ろうかな。 下地がない壁だったので石膏ボード用のビス使用。実は初めてでした。壁にもんのすごい大きな穴開けるの怖くてリノベーション前も後もそれだけは避けていたのですが、やはりガチャ棚付けたくて! やり方合ってるのか分からないけどとりあえずモノは落下せずに収納できてます💦
コロナの自粛が始まる前に取り掛かろうと思っていたDIY⛏ 右半分のガチャ棚設置!なかなかコレ!という棚板がなかったので放置していましたが、やっと棚板買いました。そして長さをノコギリでカットしてペイントもせずにそのまま設置😂収納できたらそれでいいんです😂気が向いたらワックスくらいは塗ろうかな。 下地がない壁だったので石膏ボード用のビス使用。実は初めてでした。壁にもんのすごい大きな穴開けるの怖くてリノベーション前も後もそれだけは避けていたのですが、やはりガチャ棚付けたくて! やり方合ってるのか分からないけどとりあえずモノは落下せずに収納できてます💦
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
大掛かりなDIYしておりますって告知をしたら 嬉しいことに反響がありまして。 なので、もう出しちゃいます(笑) じゃーん。(古い) 押入れっす! あえて中身の入った生活感ある姿を。 このお家を中古で購入した時から、押入れはリフォーム対象だったのですが、やりたいリフォームは筋交があってできなかったため断念。 そのまま大容量の物入れとして使用しておりましたが どうも、カビ臭が気になって… 私は開けて使用するようにしていたのですが もう染み付いているようで。 ということで押入れ、どうなるのでしょうー。 私にも完成図、未だ見えておりません(笑)
大掛かりなDIYしておりますって告知をしたら 嬉しいことに反響がありまして。 なので、もう出しちゃいます(笑) じゃーん。(古い) 押入れっす! あえて中身の入った生活感ある姿を。 このお家を中古で購入した時から、押入れはリフォーム対象だったのですが、やりたいリフォームは筋交があってできなかったため断念。 そのまま大容量の物入れとして使用しておりましたが どうも、カビ臭が気になって… 私は開けて使用するようにしていたのですが もう染み付いているようで。 ということで押入れ、どうなるのでしょうー。 私にも完成図、未だ見えておりません(笑)
necomura
necomura
3LDK | 家族
ROBINさんの実例写真
押入れ、上の段、空っぽです٩(ˊᗜˋ*)وやったね!
押入れ、上の段、空っぽです٩(ˊᗜˋ*)وやったね!
ROBIN
ROBIN
2K | 一人暮らし
もっと見る

棚 押入れリフォームの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ