棚 洗濯物入れ

162枚の部屋写真から46枚をセレクト
okiyuta531さんの実例写真
IKEAのベンチ(モルゲル)と無印良品の重なるラタン角型バスケット(大)がシンデレラフィット!! 洗面所に置いて、バスケットには洗濯物を入れてます。中が見えないのでいつでもスッキリ。ベンチは洗面台の前なので歯磨きやドライヤー時も座ってできます。
IKEAのベンチ(モルゲル)と無印良品の重なるラタン角型バスケット(大)がシンデレラフィット!! 洗面所に置いて、バスケットには洗濯物を入れてます。中が見えないのでいつでもスッキリ。ベンチは洗面台の前なので歯磨きやドライヤー時も座ってできます。
okiyuta531
okiyuta531
mさんの実例写真
リビング横の和室の押し入れ 下の段は子供服置き場です。 3段ボックスの前に ダイソー300円商品の ソフトバスケットを置き 3兄弟それぞれの 洗い終わった洗濯物を ポイポイ入れるだけ。笑 それぞれ自分の分は 自分で畳むことにしてますが だいたい皆んな畳まず バスケットから掘り出して 服を着てます( ̄▽ ̄) 家事を少しでも楽に…。
リビング横の和室の押し入れ 下の段は子供服置き場です。 3段ボックスの前に ダイソー300円商品の ソフトバスケットを置き 3兄弟それぞれの 洗い終わった洗濯物を ポイポイ入れるだけ。笑 それぞれ自分の分は 自分で畳むことにしてますが だいたい皆んな畳まず バスケットから掘り出して 服を着てます( ̄▽ ̄) 家事を少しでも楽に…。
m
m
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
洗面所の収納の下部分。洗濯物入れです。ポールを通してダイソーのランドリーバッグを3つ下げています。左から乾燥までするもの、乾燥はかけないもの、おしゃれ着洗いするもの、と分けています。ポールは外せるのでランドリーバッグは交換出来るし、床から浮いてるので掃除もしやすいです。わたしのイメージ通りに夫が作ってくれました。とっても便利で気に入っています♪
洗面所の収納の下部分。洗濯物入れです。ポールを通してダイソーのランドリーバッグを3つ下げています。左から乾燥までするもの、乾燥はかけないもの、おしゃれ着洗いするもの、と分けています。ポールは外せるのでランドリーバッグは交換出来るし、床から浮いてるので掃除もしやすいです。わたしのイメージ通りに夫が作ってくれました。とっても便利で気に入っています♪
asu
asu
家族
kooさんの実例写真
洗濯物入れを追加しました。つっぱり棒を台にして乗せました。上が巾着になっているタイプなので、中身が見えず、ニット類は数枚をまとめて洗濯したいので一時置きに。シリーズが一緒なので気に入っています。
洗濯物入れを追加しました。つっぱり棒を台にして乗せました。上が巾着になっているタイプなので、中身が見えず、ニット類は数枚をまとめて洗濯したいので一時置きに。シリーズが一緒なので気に入っています。
koo
koo
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
洗面台の背面に収納棚を作りました〜♪ 我が家の洗面所は狭いので全体が写せず…(;´д`) こちらは下の部分です!(上部分の投稿もあるので良かったら見てみてください(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡) タオルは当初 見せる収納にする予定でしたが 柄もバラバラだしスペースも確保出来なかったので無印良品の収納ケース(キャンバス地)に! 洗濯ネットはキッチン収納棚でも量産したバスケット方式で収納! ランドリーバスケット(サイズ(cm) W40×D33×H50)はもともと持っているワイヤーカゴがそのまますっぽり入るサイズのものを探して購入しました✧*。 ちょっと奮発しちゃいましたがキャスター付きだし四隅に支柱が入っているので型崩れも防げるしデザインも気に入っています!(♡∀♡) ちなみに棚はディアウォールで旦那さんが作ってくれました!
洗面台の背面に収納棚を作りました〜♪ 我が家の洗面所は狭いので全体が写せず…(;´д`) こちらは下の部分です!(上部分の投稿もあるので良かったら見てみてください(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡) タオルは当初 見せる収納にする予定でしたが 柄もバラバラだしスペースも確保出来なかったので無印良品の収納ケース(キャンバス地)に! 洗濯ネットはキッチン収納棚でも量産したバスケット方式で収納! ランドリーバスケット(サイズ(cm) W40×D33×H50)はもともと持っているワイヤーカゴがそのまますっぽり入るサイズのものを探して購入しました✧*。 ちょっと奮発しちゃいましたがキャスター付きだし四隅に支柱が入っているので型崩れも防げるしデザインも気に入っています!(♡∀♡) ちなみに棚はディアウォールで旦那さんが作ってくれました!
minako
minako
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
タオル収納&洗濯物ポイポイ 引き出しには お化粧小物など 入れてます。 洗濯物ポイポイには 100均のスノコに ホームセンターで買ったコロコロを 取り付けて楽に動かせます♫ また夕方にはドッサリと洗濯物が…
タオル収納&洗濯物ポイポイ 引き出しには お化粧小物など 入れてます。 洗濯物ポイポイには 100均のスノコに ホームセンターで買ったコロコロを 取り付けて楽に動かせます♫ また夕方にはドッサリと洗濯物が…
kuromame
kuromame
Mahiyoさんの実例写真
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
MaToman79146さんの実例写真
ランドリーバスケットは同じものを2つ。収納の棚板が割と下の方まであるのであまり背の高くないものを探しました。二段になってて下にキャスター付きなので引き出したりも出来るし掃除も簡単。いつもの洗濯物入れ、オシャレ着洗い入れを下二つに、一度着ただけでは洗濯しない洋服類と洗濯後のタオルを上二つに置いてます。 上の収納は全てセリアで揃えました!
ランドリーバスケットは同じものを2つ。収納の棚板が割と下の方まであるのであまり背の高くないものを探しました。二段になってて下にキャスター付きなので引き出したりも出来るし掃除も簡単。いつもの洗濯物入れ、オシャレ着洗い入れを下二つに、一度着ただけでは洗濯しない洋服類と洗濯後のタオルを上二つに置いてます。 上の収納は全てセリアで揃えました!
MaToman79146
MaToman79146
家族
Megu5319さんの実例写真
洗濯機収納見直しました。 洗濯物入れは4つに種類別にしています。
洗濯機収納見直しました。 洗濯物入れは4つに種類別にしています。
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
左上にタオル収納 1人1枚毎日洗うのでフェイスタオルサイズのものを12枚のみ。 下のトロファストのボックスにはストック 右側は穴に洗濯物をポイっと入れるだけ。 中には洗濯カゴイン。 体重計も入ってます☺︎
左上にタオル収納 1人1枚毎日洗うのでフェイスタオルサイズのものを12枚のみ。 下のトロファストのボックスにはストック 右側は穴に洗濯物をポイっと入れるだけ。 中には洗濯カゴイン。 体重計も入ってます☺︎
yukari
yukari
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
洗濯機と浴室の間のデッドスペースが気になっていたので、100均のプラダンとリメイクシートで排水ホースカバーを作りましたヾ(*´∀`*)ノ しっかり測って作るのが苦手で(^^; 目見当でやってしまうのと、100均のプラダンだったので長さが足りず、奥にスペースができてしまったため(^^; 余ったものでもう1つ作って奥に置いていますが、パッと見は全く問題ありません(o´罒`o)笑 いつも目につく風呂水の給水ホースも気になっていたので、セリアの内側もナイロン加工されてあるエコバック?に丸めて入れることにしました(。・ω・。) 強力マグネットフックにかけて、ランドリーボックスの奥にあります☆ ランドリーボックスはバスケットを使用していましたが、デッドスペースを活用するためにスリムタイプのものを新調✧*。 洗面所がスッキリして満足です+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
洗濯機と浴室の間のデッドスペースが気になっていたので、100均のプラダンとリメイクシートで排水ホースカバーを作りましたヾ(*´∀`*)ノ しっかり測って作るのが苦手で(^^; 目見当でやってしまうのと、100均のプラダンだったので長さが足りず、奥にスペースができてしまったため(^^; 余ったものでもう1つ作って奥に置いていますが、パッと見は全く問題ありません(o´罒`o)笑 いつも目につく風呂水の給水ホースも気になっていたので、セリアの内側もナイロン加工されてあるエコバック?に丸めて入れることにしました(。・ω・。) 強力マグネットフックにかけて、ランドリーボックスの奥にあります☆ ランドリーボックスはバスケットを使用していましたが、デッドスペースを活用するためにスリムタイプのものを新調✧*。 洗面所がスッキリして満足です+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
3838
3838
家族
75さんの実例写真
イベント こだわりの造作棚 洗面所の造作棚は本当に考えてオーダーしました。 我が家にはカンタくんがいます。そして洗濯機は縦型派です。 この2つと家事動線を考慮したこだわりの造作棚です。 ★縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さが全然違います。 カンタくんは排気ダクトが必要なので、設置すると位置は変えられません。 →買い替えで洗濯機の高さが変わっても対応出来るように、上はガチャ棚に。 畳んだタオルやお風呂長靴、洗濯ネットをファイルケースとカゴで納めてます。 ★カンタくんは固定棚に設置。 上二段はスライド棚にしました。 最上棚はお風呂の着替えを置いたり、引き出す作業場所として活用。 カンタくんから出した洗濯物をここで畳んで、隣のクローゼットへ。 2段目は洗濯洗剤、化粧品、予備を無印良品のファイルケースで分けて収納しています。 スライド棚なので一覧できますし、奥の物を取るのも簡単です。 3段目は高さを変えられるガチャ棚に。 洗濯かごと洗濯物入れが入ってます。 ルンバが下に入れるように、高さを空けてセットしてあるのも工夫ポイントです✌ 洗濯機&乾燥機の機種変更に対応出来るように、使い勝手も考えた大満足の造作棚ですが、憧れのホテルライクは達成できませんでした😭 機能美ってことにしてます‥
イベント こだわりの造作棚 洗面所の造作棚は本当に考えてオーダーしました。 我が家にはカンタくんがいます。そして洗濯機は縦型派です。 この2つと家事動線を考慮したこだわりの造作棚です。 ★縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さが全然違います。 カンタくんは排気ダクトが必要なので、設置すると位置は変えられません。 →買い替えで洗濯機の高さが変わっても対応出来るように、上はガチャ棚に。 畳んだタオルやお風呂長靴、洗濯ネットをファイルケースとカゴで納めてます。 ★カンタくんは固定棚に設置。 上二段はスライド棚にしました。 最上棚はお風呂の着替えを置いたり、引き出す作業場所として活用。 カンタくんから出した洗濯物をここで畳んで、隣のクローゼットへ。 2段目は洗濯洗剤、化粧品、予備を無印良品のファイルケースで分けて収納しています。 スライド棚なので一覧できますし、奥の物を取るのも簡単です。 3段目は高さを変えられるガチャ棚に。 洗濯かごと洗濯物入れが入ってます。 ルンバが下に入れるように、高さを空けてセットしてあるのも工夫ポイントです✌ 洗濯機&乾燥機の機種変更に対応出来るように、使い勝手も考えた大満足の造作棚ですが、憧れのホテルライクは達成できませんでした😭 機能美ってことにしてます‥
75
75
4LDK | 家族
guriさんの実例写真
仕事をはじめてからというもの、洗濯機の乾燥機能に毎日助けてもらっています✨ 写真ではうつっていないのですが、洗濯機の上につっぱり棒があって、乾燥機にかけられないもののみここで部屋干し。 そして、パジャマや下着、タオル類は、DIYで作成した棚のなかのボックスにぽいぽいいれていくだけ🎶 このシステムにしてから、洗濯がものすごーく楽になりました‼‼‼ 楽できる所は楽に(●´ω`●)
仕事をはじめてからというもの、洗濯機の乾燥機能に毎日助けてもらっています✨ 写真ではうつっていないのですが、洗濯機の上につっぱり棒があって、乾燥機にかけられないもののみここで部屋干し。 そして、パジャマや下着、タオル類は、DIYで作成した棚のなかのボックスにぽいぽいいれていくだけ🎶 このシステムにしてから、洗濯がものすごーく楽になりました‼‼‼ 楽できる所は楽に(●´ω`●)
guri
guri
4LDK | 家族
rankoさんの実例写真
可動式の棚につけたアイアンのタオルかけ。 タオルが壁につかないところがこだわりポイント(´V`)♪ ニトリのタオルを買ったら洗濯もの入れのかごと同じ柄だった(笑)
可動式の棚につけたアイアンのタオルかけ。 タオルが壁につかないところがこだわりポイント(´V`)♪ ニトリのタオルを買ったら洗濯もの入れのかごと同じ柄だった(笑)
ranko
ranko
3LDK | 家族
youmomoさんの実例写真
新しくランドリーバスケットを購入しました。 2段になって、いろいろと分けられるようになりました。
新しくランドリーバスケットを購入しました。 2段になって、いろいろと分けられるようになりました。
youmomo
youmomo
4LDK | 家族
tenoriさんの実例写真
カラフルなバスタオルを統一させたいなぁ…´д` ;
カラフルなバスタオルを統一させたいなぁ…´д` ;
tenori
tenori
4LDK | 家族
w+さんの実例写真
1プッシュで収納空間を防虫!ピレパラアースの「Magic Push」のモニター投稿 提供企業:アース製薬株式会社 様 モニターさせていただき、どうもありがとうございました! 約6ヵ月有効なのはとても嬉しいです。 デザインも香りも気にいりました。 無くなったらリピートしようと思っています。 この収納部屋で着替えるので、洗濯物入れを置いてほしいと言われ、 折り畳みランドリーバスケットACOTを置きました。 数年愛用してますが、今までは主に荷物入れとして使用してました。 脚付きなので出し入れしやすく、プラスチック製なので汚れても拭きやすく、気に入ってます。 収納方法の見直しをよくするので、使わない期間に折りたためるのもいいです! イベント「ランドリーバスケット」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1635
1プッシュで収納空間を防虫!ピレパラアースの「Magic Push」のモニター投稿 提供企業:アース製薬株式会社 様 モニターさせていただき、どうもありがとうございました! 約6ヵ月有効なのはとても嬉しいです。 デザインも香りも気にいりました。 無くなったらリピートしようと思っています。 この収納部屋で着替えるので、洗濯物入れを置いてほしいと言われ、 折り畳みランドリーバスケットACOTを置きました。 数年愛用してますが、今までは主に荷物入れとして使用してました。 脚付きなので出し入れしやすく、プラスチック製なので汚れても拭きやすく、気に入ってます。 収納方法の見直しをよくするので、使わない期間に折りたためるのもいいです! イベント「ランドリーバスケット」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1635
w+
w+
3LDK | 家族
capelさんの実例写真
無印良品のベストアイテム最新版に載せていただいた脱衣場です。 脱衣場は洗面所と分けた為、脱ぐ所は1畳もなく狭いですが、年頃の娘が長風呂でも洗面所が使えるので分けて正解でした。 狭いながらも造り付けの棚があり、幅が無印良品のソフトボックスとピッタリだったので、上から主人・私・娘・息子の順でそれぞれ下着類、フェイスタオル、バスタオルと収納していて、一番下のスペースには洗濯カゴを置いて洗濯物入れになっています。 洗濯機の上のダイソーのボックスには洗濯ネットを収納しています。 その左のカゴには、体を洗うタオルの替えと、肌の弱い子供たち用の石鹸の予備を入れています。
無印良品のベストアイテム最新版に載せていただいた脱衣場です。 脱衣場は洗面所と分けた為、脱ぐ所は1畳もなく狭いですが、年頃の娘が長風呂でも洗面所が使えるので分けて正解でした。 狭いながらも造り付けの棚があり、幅が無印良品のソフトボックスとピッタリだったので、上から主人・私・娘・息子の順でそれぞれ下着類、フェイスタオル、バスタオルと収納していて、一番下のスペースには洗濯カゴを置いて洗濯物入れになっています。 洗濯機の上のダイソーのボックスには洗濯ネットを収納しています。 その左のカゴには、体を洗うタオルの替えと、肌の弱い子供たち用の石鹸の予備を入れています。
capel
capel
家族
aさんの実例写真
洗面所に棚があるので、その一番下を洗濯物入れとゴミ箱入れにしています。 正直、湿気がこもるのでは…と不安だったのですが、メイク道具なども入れているため開閉の機会が多いためか、特に問題無しです! 扉を閉めれば全てが見えなくなるので、来客があっても大丈夫! ちなみにゴミ箱は100均の後付けキャスターをつけて動かせるようにしています〜!
洗面所に棚があるので、その一番下を洗濯物入れとゴミ箱入れにしています。 正直、湿気がこもるのでは…と不安だったのですが、メイク道具なども入れているため開閉の機会が多いためか、特に問題無しです! 扉を閉めれば全てが見えなくなるので、来客があっても大丈夫! ちなみにゴミ箱は100均の後付けキャスターをつけて動かせるようにしています〜!
a
a
nakkoさんの実例写真
洗濯用洗剤¥660
お気に入りのランドリーバスケットと共に、今日もお洗濯♬ 昨年洗濯機をAQUAからパナソニックに買い替えました。洗濯後に自動で洗濯物をほぐしてくれるので、毎日パンパンしわを伸ばす必要なし!それだけでとても時短になり、毎日感動しています。今の洗濯機ってすごい…(//∇//) ちなみに洗面台もパナソニック(^^) 建売なので、こちらは選ぶ余地なしでしたが… 三面鏡の中の収納部分には、ワックスや電動ハブラシ、ドライヤー等が入っています。たくさん入るので、洗面台の上はスッキリさせています。
お気に入りのランドリーバスケットと共に、今日もお洗濯♬ 昨年洗濯機をAQUAからパナソニックに買い替えました。洗濯後に自動で洗濯物をほぐしてくれるので、毎日パンパンしわを伸ばす必要なし!それだけでとても時短になり、毎日感動しています。今の洗濯機ってすごい…(//∇//) ちなみに洗面台もパナソニック(^^) 建売なので、こちらは選ぶ余地なしでしたが… 三面鏡の中の収納部分には、ワックスや電動ハブラシ、ドライヤー等が入っています。たくさん入るので、洗面台の上はスッキリさせています。
nakko
nakko
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
滑り込みイベント投稿です! 前に洗濯物籠置く棚、ダンナに作って貰いました☺️ ウッドショクで木材高くてカインズのすのこで😆 塗料も残り少なくて、2度塗りも出来ず、 結局足りなくて、脇は、別な色で塗りました💦 リフォームして、何だかみすぼらしく思えてどうしようかな❓と思ったけど、全部白く塗り直して、上のバスケットだけ新調しました😅 と言っても、スリーピーとか雑貨屋さんの安いのですけど、リフォームしても 洗面所の殆ど、ニトリか100均だわ😂 一応、色味は、揃えてるつもり🤣
滑り込みイベント投稿です! 前に洗濯物籠置く棚、ダンナに作って貰いました☺️ ウッドショクで木材高くてカインズのすのこで😆 塗料も残り少なくて、2度塗りも出来ず、 結局足りなくて、脇は、別な色で塗りました💦 リフォームして、何だかみすぼらしく思えてどうしようかな❓と思ったけど、全部白く塗り直して、上のバスケットだけ新調しました😅 と言っても、スリーピーとか雑貨屋さんの安いのですけど、リフォームしても 洗面所の殆ど、ニトリか100均だわ😂 一応、色味は、揃えてるつもり🤣
CoCo0617
CoCo0617
家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
バス収納 パジャマ、タオル、浴室掃除グッズの収納
バス収納 パジャマ、タオル、浴室掃除グッズの収納
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
fujiccoさんの実例写真
狭い脱衣所にタオル棚と洗濯物入れ作りました
狭い脱衣所にタオル棚と洗濯物入れ作りました
fujicco
fujicco
もっと見る

棚 洗濯物入れの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 洗濯物入れ

162枚の部屋写真から46枚をセレクト
okiyuta531さんの実例写真
IKEAのベンチ(モルゲル)と無印良品の重なるラタン角型バスケット(大)がシンデレラフィット!! 洗面所に置いて、バスケットには洗濯物を入れてます。中が見えないのでいつでもスッキリ。ベンチは洗面台の前なので歯磨きやドライヤー時も座ってできます。
IKEAのベンチ(モルゲル)と無印良品の重なるラタン角型バスケット(大)がシンデレラフィット!! 洗面所に置いて、バスケットには洗濯物を入れてます。中が見えないのでいつでもスッキリ。ベンチは洗面台の前なので歯磨きやドライヤー時も座ってできます。
okiyuta531
okiyuta531
mさんの実例写真
リビング横の和室の押し入れ 下の段は子供服置き場です。 3段ボックスの前に ダイソー300円商品の ソフトバスケットを置き 3兄弟それぞれの 洗い終わった洗濯物を ポイポイ入れるだけ。笑 それぞれ自分の分は 自分で畳むことにしてますが だいたい皆んな畳まず バスケットから掘り出して 服を着てます( ̄▽ ̄) 家事を少しでも楽に…。
リビング横の和室の押し入れ 下の段は子供服置き場です。 3段ボックスの前に ダイソー300円商品の ソフトバスケットを置き 3兄弟それぞれの 洗い終わった洗濯物を ポイポイ入れるだけ。笑 それぞれ自分の分は 自分で畳むことにしてますが だいたい皆んな畳まず バスケットから掘り出して 服を着てます( ̄▽ ̄) 家事を少しでも楽に…。
m
m
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
洗面所の収納の下部分。洗濯物入れです。ポールを通してダイソーのランドリーバッグを3つ下げています。左から乾燥までするもの、乾燥はかけないもの、おしゃれ着洗いするもの、と分けています。ポールは外せるのでランドリーバッグは交換出来るし、床から浮いてるので掃除もしやすいです。わたしのイメージ通りに夫が作ってくれました。とっても便利で気に入っています♪
洗面所の収納の下部分。洗濯物入れです。ポールを通してダイソーのランドリーバッグを3つ下げています。左から乾燥までするもの、乾燥はかけないもの、おしゃれ着洗いするもの、と分けています。ポールは外せるのでランドリーバッグは交換出来るし、床から浮いてるので掃除もしやすいです。わたしのイメージ通りに夫が作ってくれました。とっても便利で気に入っています♪
asu
asu
家族
kooさんの実例写真
洗濯物入れを追加しました。つっぱり棒を台にして乗せました。上が巾着になっているタイプなので、中身が見えず、ニット類は数枚をまとめて洗濯したいので一時置きに。シリーズが一緒なので気に入っています。
洗濯物入れを追加しました。つっぱり棒を台にして乗せました。上が巾着になっているタイプなので、中身が見えず、ニット類は数枚をまとめて洗濯したいので一時置きに。シリーズが一緒なので気に入っています。
koo
koo
3LDK | 家族
minakoさんの実例写真
洗面台の背面に収納棚を作りました〜♪ 我が家の洗面所は狭いので全体が写せず…(;´д`) こちらは下の部分です!(上部分の投稿もあるので良かったら見てみてください(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡) タオルは当初 見せる収納にする予定でしたが 柄もバラバラだしスペースも確保出来なかったので無印良品の収納ケース(キャンバス地)に! 洗濯ネットはキッチン収納棚でも量産したバスケット方式で収納! ランドリーバスケット(サイズ(cm) W40×D33×H50)はもともと持っているワイヤーカゴがそのまますっぽり入るサイズのものを探して購入しました✧*。 ちょっと奮発しちゃいましたがキャスター付きだし四隅に支柱が入っているので型崩れも防げるしデザインも気に入っています!(♡∀♡) ちなみに棚はディアウォールで旦那さんが作ってくれました!
洗面台の背面に収納棚を作りました〜♪ 我が家の洗面所は狭いので全体が写せず…(;´д`) こちらは下の部分です!(上部分の投稿もあるので良かったら見てみてください(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡) タオルは当初 見せる収納にする予定でしたが 柄もバラバラだしスペースも確保出来なかったので無印良品の収納ケース(キャンバス地)に! 洗濯ネットはキッチン収納棚でも量産したバスケット方式で収納! ランドリーバスケット(サイズ(cm) W40×D33×H50)はもともと持っているワイヤーカゴがそのまますっぽり入るサイズのものを探して購入しました✧*。 ちょっと奮発しちゃいましたがキャスター付きだし四隅に支柱が入っているので型崩れも防げるしデザインも気に入っています!(♡∀♡) ちなみに棚はディアウォールで旦那さんが作ってくれました!
minako
minako
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
タオル収納&洗濯物ポイポイ 引き出しには お化粧小物など 入れてます。 洗濯物ポイポイには 100均のスノコに ホームセンターで買ったコロコロを 取り付けて楽に動かせます♫ また夕方にはドッサリと洗濯物が…
タオル収納&洗濯物ポイポイ 引き出しには お化粧小物など 入れてます。 洗濯物ポイポイには 100均のスノコに ホームセンターで買ったコロコロを 取り付けて楽に動かせます♫ また夕方にはドッサリと洗濯物が…
kuromame
kuromame
Mahiyoさんの実例写真
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
MaToman79146さんの実例写真
ランドリーバスケットは同じものを2つ。収納の棚板が割と下の方まであるのであまり背の高くないものを探しました。二段になってて下にキャスター付きなので引き出したりも出来るし掃除も簡単。いつもの洗濯物入れ、オシャレ着洗い入れを下二つに、一度着ただけでは洗濯しない洋服類と洗濯後のタオルを上二つに置いてます。 上の収納は全てセリアで揃えました!
ランドリーバスケットは同じものを2つ。収納の棚板が割と下の方まであるのであまり背の高くないものを探しました。二段になってて下にキャスター付きなので引き出したりも出来るし掃除も簡単。いつもの洗濯物入れ、オシャレ着洗い入れを下二つに、一度着ただけでは洗濯しない洋服類と洗濯後のタオルを上二つに置いてます。 上の収納は全てセリアで揃えました!
MaToman79146
MaToman79146
家族
Megu5319さんの実例写真
洗濯機収納見直しました。 洗濯物入れは4つに種類別にしています。
洗濯機収納見直しました。 洗濯物入れは4つに種類別にしています。
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
左上にタオル収納 1人1枚毎日洗うのでフェイスタオルサイズのものを12枚のみ。 下のトロファストのボックスにはストック 右側は穴に洗濯物をポイっと入れるだけ。 中には洗濯カゴイン。 体重計も入ってます☺︎
左上にタオル収納 1人1枚毎日洗うのでフェイスタオルサイズのものを12枚のみ。 下のトロファストのボックスにはストック 右側は穴に洗濯物をポイっと入れるだけ。 中には洗濯カゴイン。 体重計も入ってます☺︎
yukari
yukari
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
洗濯機と浴室の間のデッドスペースが気になっていたので、100均のプラダンとリメイクシートで排水ホースカバーを作りましたヾ(*´∀`*)ノ しっかり測って作るのが苦手で(^^; 目見当でやってしまうのと、100均のプラダンだったので長さが足りず、奥にスペースができてしまったため(^^; 余ったものでもう1つ作って奥に置いていますが、パッと見は全く問題ありません(o´罒`o)笑 いつも目につく風呂水の給水ホースも気になっていたので、セリアの内側もナイロン加工されてあるエコバック?に丸めて入れることにしました(。・ω・。) 強力マグネットフックにかけて、ランドリーボックスの奥にあります☆ ランドリーボックスはバスケットを使用していましたが、デッドスペースを活用するためにスリムタイプのものを新調✧*。 洗面所がスッキリして満足です+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
洗濯機と浴室の間のデッドスペースが気になっていたので、100均のプラダンとリメイクシートで排水ホースカバーを作りましたヾ(*´∀`*)ノ しっかり測って作るのが苦手で(^^; 目見当でやってしまうのと、100均のプラダンだったので長さが足りず、奥にスペースができてしまったため(^^; 余ったものでもう1つ作って奥に置いていますが、パッと見は全く問題ありません(o´罒`o)笑 いつも目につく風呂水の給水ホースも気になっていたので、セリアの内側もナイロン加工されてあるエコバック?に丸めて入れることにしました(。・ω・。) 強力マグネットフックにかけて、ランドリーボックスの奥にあります☆ ランドリーボックスはバスケットを使用していましたが、デッドスペースを活用するためにスリムタイプのものを新調✧*。 洗面所がスッキリして満足です+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
3838
3838
家族
75さんの実例写真
ランドリーバスケット¥988
イベント こだわりの造作棚 洗面所の造作棚は本当に考えてオーダーしました。 我が家にはカンタくんがいます。そして洗濯機は縦型派です。 この2つと家事動線を考慮したこだわりの造作棚です。 ★縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さが全然違います。 カンタくんは排気ダクトが必要なので、設置すると位置は変えられません。 →買い替えで洗濯機の高さが変わっても対応出来るように、上はガチャ棚に。 畳んだタオルやお風呂長靴、洗濯ネットをファイルケースとカゴで納めてます。 ★カンタくんは固定棚に設置。 上二段はスライド棚にしました。 最上棚はお風呂の着替えを置いたり、引き出す作業場所として活用。 カンタくんから出した洗濯物をここで畳んで、隣のクローゼットへ。 2段目は洗濯洗剤、化粧品、予備を無印良品のファイルケースで分けて収納しています。 スライド棚なので一覧できますし、奥の物を取るのも簡単です。 3段目は高さを変えられるガチャ棚に。 洗濯かごと洗濯物入れが入ってます。 ルンバが下に入れるように、高さを空けてセットしてあるのも工夫ポイントです✌ 洗濯機&乾燥機の機種変更に対応出来るように、使い勝手も考えた大満足の造作棚ですが、憧れのホテルライクは達成できませんでした😭 機能美ってことにしてます‥
イベント こだわりの造作棚 洗面所の造作棚は本当に考えてオーダーしました。 我が家にはカンタくんがいます。そして洗濯機は縦型派です。 この2つと家事動線を考慮したこだわりの造作棚です。 ★縦型洗濯機は機種によって蓋を開けた時の高さが全然違います。 カンタくんは排気ダクトが必要なので、設置すると位置は変えられません。 →買い替えで洗濯機の高さが変わっても対応出来るように、上はガチャ棚に。 畳んだタオルやお風呂長靴、洗濯ネットをファイルケースとカゴで納めてます。 ★カンタくんは固定棚に設置。 上二段はスライド棚にしました。 最上棚はお風呂の着替えを置いたり、引き出す作業場所として活用。 カンタくんから出した洗濯物をここで畳んで、隣のクローゼットへ。 2段目は洗濯洗剤、化粧品、予備を無印良品のファイルケースで分けて収納しています。 スライド棚なので一覧できますし、奥の物を取るのも簡単です。 3段目は高さを変えられるガチャ棚に。 洗濯かごと洗濯物入れが入ってます。 ルンバが下に入れるように、高さを空けてセットしてあるのも工夫ポイントです✌ 洗濯機&乾燥機の機種変更に対応出来るように、使い勝手も考えた大満足の造作棚ですが、憧れのホテルライクは達成できませんでした😭 機能美ってことにしてます‥
75
75
4LDK | 家族
guriさんの実例写真
仕事をはじめてからというもの、洗濯機の乾燥機能に毎日助けてもらっています✨ 写真ではうつっていないのですが、洗濯機の上につっぱり棒があって、乾燥機にかけられないもののみここで部屋干し。 そして、パジャマや下着、タオル類は、DIYで作成した棚のなかのボックスにぽいぽいいれていくだけ🎶 このシステムにしてから、洗濯がものすごーく楽になりました‼‼‼ 楽できる所は楽に(●´ω`●)
仕事をはじめてからというもの、洗濯機の乾燥機能に毎日助けてもらっています✨ 写真ではうつっていないのですが、洗濯機の上につっぱり棒があって、乾燥機にかけられないもののみここで部屋干し。 そして、パジャマや下着、タオル類は、DIYで作成した棚のなかのボックスにぽいぽいいれていくだけ🎶 このシステムにしてから、洗濯がものすごーく楽になりました‼‼‼ 楽できる所は楽に(●´ω`●)
guri
guri
4LDK | 家族
rankoさんの実例写真
可動式の棚につけたアイアンのタオルかけ。 タオルが壁につかないところがこだわりポイント(´V`)♪ ニトリのタオルを買ったら洗濯もの入れのかごと同じ柄だった(笑)
可動式の棚につけたアイアンのタオルかけ。 タオルが壁につかないところがこだわりポイント(´V`)♪ ニトリのタオルを買ったら洗濯もの入れのかごと同じ柄だった(笑)
ranko
ranko
3LDK | 家族
youmomoさんの実例写真
新しくランドリーバスケットを購入しました。 2段になって、いろいろと分けられるようになりました。
新しくランドリーバスケットを購入しました。 2段になって、いろいろと分けられるようになりました。
youmomo
youmomo
4LDK | 家族
tenoriさんの実例写真
カラフルなバスタオルを統一させたいなぁ…´д` ;
カラフルなバスタオルを統一させたいなぁ…´д` ;
tenori
tenori
4LDK | 家族
w+さんの実例写真
1プッシュで収納空間を防虫!ピレパラアースの「Magic Push」のモニター投稿 提供企業:アース製薬株式会社 様 モニターさせていただき、どうもありがとうございました! 約6ヵ月有効なのはとても嬉しいです。 デザインも香りも気にいりました。 無くなったらリピートしようと思っています。 この収納部屋で着替えるので、洗濯物入れを置いてほしいと言われ、 折り畳みランドリーバスケットACOTを置きました。 数年愛用してますが、今までは主に荷物入れとして使用してました。 脚付きなので出し入れしやすく、プラスチック製なので汚れても拭きやすく、気に入ってます。 収納方法の見直しをよくするので、使わない期間に折りたためるのもいいです! イベント「ランドリーバスケット」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1635
1プッシュで収納空間を防虫!ピレパラアースの「Magic Push」のモニター投稿 提供企業:アース製薬株式会社 様 モニターさせていただき、どうもありがとうございました! 約6ヵ月有効なのはとても嬉しいです。 デザインも香りも気にいりました。 無くなったらリピートしようと思っています。 この収納部屋で着替えるので、洗濯物入れを置いてほしいと言われ、 折り畳みランドリーバスケットACOTを置きました。 数年愛用してますが、今までは主に荷物入れとして使用してました。 脚付きなので出し入れしやすく、プラスチック製なので汚れても拭きやすく、気に入ってます。 収納方法の見直しをよくするので、使わない期間に折りたためるのもいいです! イベント「ランドリーバスケット」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1635
w+
w+
3LDK | 家族
capelさんの実例写真
無印良品のベストアイテム最新版に載せていただいた脱衣場です。 脱衣場は洗面所と分けた為、脱ぐ所は1畳もなく狭いですが、年頃の娘が長風呂でも洗面所が使えるので分けて正解でした。 狭いながらも造り付けの棚があり、幅が無印良品のソフトボックスとピッタリだったので、上から主人・私・娘・息子の順でそれぞれ下着類、フェイスタオル、バスタオルと収納していて、一番下のスペースには洗濯カゴを置いて洗濯物入れになっています。 洗濯機の上のダイソーのボックスには洗濯ネットを収納しています。 その左のカゴには、体を洗うタオルの替えと、肌の弱い子供たち用の石鹸の予備を入れています。
無印良品のベストアイテム最新版に載せていただいた脱衣場です。 脱衣場は洗面所と分けた為、脱ぐ所は1畳もなく狭いですが、年頃の娘が長風呂でも洗面所が使えるので分けて正解でした。 狭いながらも造り付けの棚があり、幅が無印良品のソフトボックスとピッタリだったので、上から主人・私・娘・息子の順でそれぞれ下着類、フェイスタオル、バスタオルと収納していて、一番下のスペースには洗濯カゴを置いて洗濯物入れになっています。 洗濯機の上のダイソーのボックスには洗濯ネットを収納しています。 その左のカゴには、体を洗うタオルの替えと、肌の弱い子供たち用の石鹸の予備を入れています。
capel
capel
家族
aさんの実例写真
洗面所に棚があるので、その一番下を洗濯物入れとゴミ箱入れにしています。 正直、湿気がこもるのでは…と不安だったのですが、メイク道具なども入れているため開閉の機会が多いためか、特に問題無しです! 扉を閉めれば全てが見えなくなるので、来客があっても大丈夫! ちなみにゴミ箱は100均の後付けキャスターをつけて動かせるようにしています〜!
洗面所に棚があるので、その一番下を洗濯物入れとゴミ箱入れにしています。 正直、湿気がこもるのでは…と不安だったのですが、メイク道具なども入れているため開閉の機会が多いためか、特に問題無しです! 扉を閉めれば全てが見えなくなるので、来客があっても大丈夫! ちなみにゴミ箱は100均の後付けキャスターをつけて動かせるようにしています〜!
a
a
nakkoさんの実例写真
洗濯用洗剤¥660
お気に入りのランドリーバスケットと共に、今日もお洗濯♬ 昨年洗濯機をAQUAからパナソニックに買い替えました。洗濯後に自動で洗濯物をほぐしてくれるので、毎日パンパンしわを伸ばす必要なし!それだけでとても時短になり、毎日感動しています。今の洗濯機ってすごい…(//∇//) ちなみに洗面台もパナソニック(^^) 建売なので、こちらは選ぶ余地なしでしたが… 三面鏡の中の収納部分には、ワックスや電動ハブラシ、ドライヤー等が入っています。たくさん入るので、洗面台の上はスッキリさせています。
お気に入りのランドリーバスケットと共に、今日もお洗濯♬ 昨年洗濯機をAQUAからパナソニックに買い替えました。洗濯後に自動で洗濯物をほぐしてくれるので、毎日パンパンしわを伸ばす必要なし!それだけでとても時短になり、毎日感動しています。今の洗濯機ってすごい…(//∇//) ちなみに洗面台もパナソニック(^^) 建売なので、こちらは選ぶ余地なしでしたが… 三面鏡の中の収納部分には、ワックスや電動ハブラシ、ドライヤー等が入っています。たくさん入るので、洗面台の上はスッキリさせています。
nakko
nakko
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
滑り込みイベント投稿です! 前に洗濯物籠置く棚、ダンナに作って貰いました☺️ ウッドショクで木材高くてカインズのすのこで😆 塗料も残り少なくて、2度塗りも出来ず、 結局足りなくて、脇は、別な色で塗りました💦 リフォームして、何だかみすぼらしく思えてどうしようかな❓と思ったけど、全部白く塗り直して、上のバスケットだけ新調しました😅 と言っても、スリーピーとか雑貨屋さんの安いのですけど、リフォームしても 洗面所の殆ど、ニトリか100均だわ😂 一応、色味は、揃えてるつもり🤣
滑り込みイベント投稿です! 前に洗濯物籠置く棚、ダンナに作って貰いました☺️ ウッドショクで木材高くてカインズのすのこで😆 塗料も残り少なくて、2度塗りも出来ず、 結局足りなくて、脇は、別な色で塗りました💦 リフォームして、何だかみすぼらしく思えてどうしようかな❓と思ったけど、全部白く塗り直して、上のバスケットだけ新調しました😅 と言っても、スリーピーとか雑貨屋さんの安いのですけど、リフォームしても 洗面所の殆ど、ニトリか100均だわ😂 一応、色味は、揃えてるつもり🤣
CoCo0617
CoCo0617
家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
バス収納 パジャマ、タオル、浴室掃除グッズの収納
バス収納 パジャマ、タオル、浴室掃除グッズの収納
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
fujiccoさんの実例写真
狭い脱衣所にタオル棚と洗濯物入れ作りました
狭い脱衣所にタオル棚と洗濯物入れ作りました
fujicco
fujicco
もっと見る

棚 洗濯物入れの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ