棚 配線目隠し

45枚の部屋写真から33枚をセレクト
rubbertreeさんの実例写真
配線をスッキリさせるための工夫。普通はひざ下ぐらいの高さに設置する電話線+電源コンセントを腰ぐらいの高さに設置してもらいました。 コンセントを囲うように背板を抜いた棚を固定、モデム、ルーター、固定電話は全部この棚の中に押し込めました。普段は当然、扉を閉めております。
配線をスッキリさせるための工夫。普通はひざ下ぐらいの高さに設置する電話線+電源コンセントを腰ぐらいの高さに設置してもらいました。 コンセントを囲うように背板を抜いた棚を固定、モデム、ルーター、固定電話は全部この棚の中に押し込めました。普段は当然、扉を閉めております。
rubbertree
rubbertree
2LDK | 一人暮らし
ha_ru76さんの実例写真
久しぶりにDIYしました! 材料は全部ダイソー調達でトータル550円·͜· ꕤ︎︎ ルーターのコンセント?配線?が大きくて、ルーター自体は棚に隠せたけれど(前オーナーさんが置いていってくれた😆)、大きなコンセントが短いしうねるしで、上手く隠せないまま過ごしてました💦 YouTube先生を参考に☆ 材料⬇️ ◎デザインボード1枚 ◎MDFボード(20cm×40cm×0.6cm) 2枚 ◎MDFボード3枚セット(10cm×20cm×0.6cm)1つ ◎スチール金具L字 (4つ入り)1つ ◎木工用ボンド 《作り方》 ①小さい板の方を2枚ボンドをくっつけて底にする ②両サイドに大きい板2枚を立ててボンドでくっつける(高さは希望の高さにカットしても)。強度が心配であればL字金具で補強 ③デザインボードを上から差し込む ④デザインボードの手前に余ってる小さい板1枚をボンドでくっつける ⑤上に板を乗せてボンドでくっつける(今回は②でカットした残りを活用) ⑥好みにペイント🎨組み立て前に塗った方がほんとはいいかも! 配線ばっちり隠せました✌️ ポイント▷▶ ○上に物が乗せられる ○デザインボードにパーツ(ダイソーに色々あり)を取り付ければアクセサリーや鍵などをかけたりディスプレイしたりできる ○手前スペースにはお便りや手帳、本、リモコン入れにも ○我が家はコンセント口が足りないけどスマホの充電コーナーにも良いですよね👍 自己満足だけど楽しいDIYでしたー♡ とりあえずホワイトにしたけど色を悩み中…🤔
久しぶりにDIYしました! 材料は全部ダイソー調達でトータル550円·͜· ꕤ︎︎ ルーターのコンセント?配線?が大きくて、ルーター自体は棚に隠せたけれど(前オーナーさんが置いていってくれた😆)、大きなコンセントが短いしうねるしで、上手く隠せないまま過ごしてました💦 YouTube先生を参考に☆ 材料⬇️ ◎デザインボード1枚 ◎MDFボード(20cm×40cm×0.6cm) 2枚 ◎MDFボード3枚セット(10cm×20cm×0.6cm)1つ ◎スチール金具L字 (4つ入り)1つ ◎木工用ボンド 《作り方》 ①小さい板の方を2枚ボンドをくっつけて底にする ②両サイドに大きい板2枚を立ててボンドでくっつける(高さは希望の高さにカットしても)。強度が心配であればL字金具で補強 ③デザインボードを上から差し込む ④デザインボードの手前に余ってる小さい板1枚をボンドでくっつける ⑤上に板を乗せてボンドでくっつける(今回は②でカットした残りを活用) ⑥好みにペイント🎨組み立て前に塗った方がほんとはいいかも! 配線ばっちり隠せました✌️ ポイント▷▶ ○上に物が乗せられる ○デザインボードにパーツ(ダイソーに色々あり)を取り付ければアクセサリーや鍵などをかけたりディスプレイしたりできる ○手前スペースにはお便りや手帳、本、リモコン入れにも ○我が家はコンセント口が足りないけどスマホの充電コーナーにも良いですよね👍 自己満足だけど楽しいDIYでしたー♡ とりあえずホワイトにしたけど色を悩み中…🤔
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
3つのルーターはそうめん木箱をセリアのパーツを使ってリメイクしたものと、セリアの麻のケースに分けて収納しています(*´ω`*)
3つのルーターはそうめん木箱をセリアのパーツを使ってリメイクしたものと、セリアの麻のケースに分けて収納しています(*´ω`*)
MRHT
MRHT
家族
satotoさんの実例写真
パソコンデスク。 と言っても子供たちに狙われるため普段机にはなにも置けない(´・ω・`) でも便利なスペース(^^) ここからどう飾ろうかな~
パソコンデスク。 と言っても子供たちに狙われるため普段机にはなにも置けない(´・ω・`) でも便利なスペース(^^) ここからどう飾ろうかな~
satoto
satoto
4LDK | 家族
fumie1201さんの実例写真
パソコン周辺機器がごちゃごちゃしてたので、棚を作りました。 配線の目隠しをどうしようかと考え中です。
パソコン周辺機器がごちゃごちゃしてたので、棚を作りました。 配線の目隠しをどうしようかと考え中です。
fumie1201
fumie1201
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
kumiさんの実例写真
テレビボード横にピッタリのバンブーラック。ニャンズ達が配線を噛むのでそれを兼ねて置いています コンセントが見えるのでダミーブックを置いて見えないように😀 部屋が狭いので違和感のない抜け感のある家具を置くように工夫しています
テレビボード横にピッタリのバンブーラック。ニャンズ達が配線を噛むのでそれを兼ねて置いています コンセントが見えるのでダミーブックを置いて見えないように😀 部屋が狭いので違和感のない抜け感のある家具を置くように工夫しています
kumi
kumi
1LDK | 家族
mizu-nさんの実例写真
電話、ネット配線を網とグリーンで目隠ししました(^ー^)
電話、ネット配線を網とグリーンで目隠ししました(^ー^)
mizu-n
mizu-n
家族
j1r0oさんの実例写真
DVDプレイヤーとゲーム機の後ろの配線を隠しています 材料はセリアの黒いプラダン。大きさに合わせて切り、コードの穴をあけて背面にはめ込むだけです❁
DVDプレイヤーとゲーム機の後ろの配線を隠しています 材料はセリアの黒いプラダン。大きさに合わせて切り、コードの穴をあけて背面にはめ込むだけです❁
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
s213mariさんの実例写真
配線隠しDIY! 小さな子供がいるからDVDレコーダーはいじられないよう上の方へ。
配線隠しDIY! 小さな子供がいるからDVDレコーダーはいじられないよう上の方へ。
s213mari
s213mari
家族
Natsumiさんの実例写真
壁掛けテレビのアフター。 大きいフレームは配線隠し。かっこいいポスター探しに行こう。 ひとまず、満足♡
壁掛けテレビのアフター。 大きいフレームは配線隠し。かっこいいポスター探しに行こう。 ひとまず、満足♡
Natsumi
Natsumi
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
アートがようやく届きました♡ 配線隠しにちょうど良い✨笑
アートがようやく届きました♡ 配線隠しにちょうど良い✨笑
rina
rina
2LDK | 一人暮らし
Eriko_monouchiさんの実例写真
洗面所のリネン棚は造り付けなので既製品の引き出しが見つからず。ロールスクリーンで隠すと奥まで引き出せなくなるので、やっとこさ衣装ケースの引き出しだけを抜いてリネン棚に。
洗面所のリネン棚は造り付けなので既製品の引き出しが見つからず。ロールスクリーンで隠すと奥まで引き出せなくなるので、やっとこさ衣装ケースの引き出しだけを抜いてリネン棚に。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
Hannaさんの実例写真
無印のボックスを使って、モデム、ルーターを目隠し。重ねると熱で故障の原因になり、出しておくと埃が溜まってこれまた故障の原因に。おまけに猫がいるので、コードをいじらないように、、、と考えた結果、無印のグッズを使って見事解決です。
無印のボックスを使って、モデム、ルーターを目隠し。重ねると熱で故障の原因になり、出しておくと埃が溜まってこれまた故障の原因に。おまけに猫がいるので、コードをいじらないように、、、と考えた結果、無印のグッズを使って見事解決です。
Hanna
Hanna
2LDK | 家族
yutaさんの実例写真
寝室にしているウォークインクローゼットはリビングとを隔てている壁に3箇所穴を空けてコード類を全部引き込んでいます。 リビング側は配線がかなりスッキリ✨ こちら側はそれを隠すようにコード収納ボックスをDIYしています。
寝室にしているウォークインクローゼットはリビングとを隔てている壁に3箇所穴を空けてコード類を全部引き込んでいます。 リビング側は配線がかなりスッキリ✨ こちら側はそれを隠すようにコード収納ボックスをDIYしています。
yuta
yuta
2LDK | 家族
pinney22さんの実例写真
6段の収納棚をバラしてテレビ台にリメィク。 配線の目隠しに配管に線を通し、廃材とチキンネットで作ったモノを置きましたぁ* ੈ✩‧₊˚ ステンシル&塗装しまくりで、すっかり旦那氏好みの男前に占領されてきたぁぁぁー(((;꒪ꈊ꒪;)))
6段の収納棚をバラしてテレビ台にリメィク。 配線の目隠しに配管に線を通し、廃材とチキンネットで作ったモノを置きましたぁ* ੈ✩‧₊˚ ステンシル&塗装しまくりで、すっかり旦那氏好みの男前に占領されてきたぁぁぁー(((;꒪ꈊ꒪;)))
pinney22
pinney22
gooskaさんの実例写真
イスはブルーグリーンの布張りのイームズチェアリプロダクトです。 スタディスペースは横長3畳で、2700幅のカウンターと、背面には同じく2700幅の本棚があります。 カウンター下には配線を置ける棚を設置してもらいました。 配線を出せるように、カウンター4箇所に穴を空けてもらっています。
イスはブルーグリーンの布張りのイームズチェアリプロダクトです。 スタディスペースは横長3畳で、2700幅のカウンターと、背面には同じく2700幅の本棚があります。 カウンター下には配線を置ける棚を設置してもらいました。 配線を出せるように、カウンター4箇所に穴を空けてもらっています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
代わり映えしない棚です^^; 鏡の上のBOX あれ今でいうインターホンです。そんないいものじゃないけど… 音もピンポーンじゃないんです ピーンって…ただのベルなので応答は出来ません。しかも単2電池4ついるし(;´Д`) さすが築50年以上です。 棚の一番下はプラダンでWiFiやらコード隠してます。 昼間だから透けてますね^^;
代わり映えしない棚です^^; 鏡の上のBOX あれ今でいうインターホンです。そんないいものじゃないけど… 音もピンポーンじゃないんです ピーンって…ただのベルなので応答は出来ません。しかも単2電池4ついるし(;´Д`) さすが築50年以上です。 棚の一番下はプラダンでWiFiやらコード隠してます。 昼間だから透けてますね^^;
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
我が家のテレビ周りの収納です😌☝🏻 ①テレビ背面に板壁をDIYしてテレビを取り付け ②板壁の内部に配線を通して目隠し ③ サイドキャビネットを作り、関連機器を収納 (目隠しした配線はこちらに繋いでます) ④ サウンドバーを板壁下部に取り付けています。 (以前は5.1chの大型スピーカーを置いてましたが、スッキリ優先でサウンドバーに変更しました) テレビ周りをスッキリさせつつ、 必要な音響や関連機器の収納を手作りして 好きな映画を楽しめるような空間にしています^ ^
我が家のテレビ周りの収納です😌☝🏻 ①テレビ背面に板壁をDIYしてテレビを取り付け ②板壁の内部に配線を通して目隠し ③ サイドキャビネットを作り、関連機器を収納 (目隠しした配線はこちらに繋いでます) ④ サウンドバーを板壁下部に取り付けています。 (以前は5.1chの大型スピーカーを置いてましたが、スッキリ優先でサウンドバーに変更しました) テレビ周りをスッキリさせつつ、 必要な音響や関連機器の収納を手作りして 好きな映画を楽しめるような空間にしています^ ^
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
無線LANはウォーターサーバーと壁の間にピタッと納めました。配線はそのまま下の空間に、フェイクグリーンで少しだけ目隠ししています。 そしてウォーターサーバーの横に電話、その向こうがキッチンと言う不思議な感じですが、自分が使いやすいこととスペースの有効利用を考えた結果こうなりました^^
無線LANはウォーターサーバーと壁の間にピタッと納めました。配線はそのまま下の空間に、フェイクグリーンで少しだけ目隠ししています。 そしてウォーターサーバーの横に電話、その向こうがキッチンと言う不思議な感じですが、自分が使いやすいこととスペースの有効利用を考えた結果こうなりました^^
mamaloha
mamaloha
家族
Nobuhikoさんの実例写真
前に作った棚の弟分を作製♪(´ε` )良い感じ★
前に作った棚の弟分を作製♪(´ε` )良い感じ★
Nobuhiko
Nobuhiko
家族
aya-woodworksさんの実例写真
セリア商品と端材を使って配線目隠し用に棚を作りました! 作り方ブログに載せてます⬇ http://s.ameblo.jp/aya-woodworks/entry-12138596403.html
セリア商品と端材を使って配線目隠し用に棚を作りました! 作り方ブログに載せてます⬇ http://s.ameblo.jp/aya-woodworks/entry-12138596403.html
aya-woodworks
aya-woodworks
p..cさんの実例写真
洗濯かごのワゴンを作りました ◡̈ * 今までかごが一つしかなかったので洗濯物を仕分けするのが大変で .. 1番上のかごは大人 真ん中は子供 一番下には洗濯ネットと子供用の小さいハンガーを収納 * キャスターでコロコロ移動もできるし、仕分けの時間が短縮されて家事がしやすくなりました ♩
洗濯かごのワゴンを作りました ◡̈ * 今までかごが一つしかなかったので洗濯物を仕分けするのが大変で .. 1番上のかごは大人 真ん中は子供 一番下には洗濯ネットと子供用の小さいハンガーを収納 * キャスターでコロコロ移動もできるし、仕分けの時間が短縮されて家事がしやすくなりました ♩
p..c
p..c
家族
yuyuさんの実例写真
ガス乾燥機、乾太くん。 買って良かったNo.1 冬はあったかい衣類を畳むのはぬくぬくで 気持ちいいのですが。 これからの時期は汗だくになってしまうので クリップ付きの扇風機を買いました。 コンセントの近くに付けられなかったので 配線が目立つ… セリアのお花と葉っぱで 少しカモフラージュできたかな?
ガス乾燥機、乾太くん。 買って良かったNo.1 冬はあったかい衣類を畳むのはぬくぬくで 気持ちいいのですが。 これからの時期は汗だくになってしまうので クリップ付きの扇風機を買いました。 コンセントの近くに付けられなかったので 配線が目立つ… セリアのお花と葉っぱで 少しカモフラージュできたかな?
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
グチャグチャで丸見えだったPC配線を板壁で目隠ししました。 スッキリした〜♪
グチャグチャで丸見えだったPC配線を板壁で目隠ししました。 スッキリした〜♪
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
もっと見る

棚 配線目隠しの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 配線目隠し

45枚の部屋写真から33枚をセレクト
rubbertreeさんの実例写真
配線をスッキリさせるための工夫。普通はひざ下ぐらいの高さに設置する電話線+電源コンセントを腰ぐらいの高さに設置してもらいました。 コンセントを囲うように背板を抜いた棚を固定、モデム、ルーター、固定電話は全部この棚の中に押し込めました。普段は当然、扉を閉めております。
配線をスッキリさせるための工夫。普通はひざ下ぐらいの高さに設置する電話線+電源コンセントを腰ぐらいの高さに設置してもらいました。 コンセントを囲うように背板を抜いた棚を固定、モデム、ルーター、固定電話は全部この棚の中に押し込めました。普段は当然、扉を閉めております。
rubbertree
rubbertree
2LDK | 一人暮らし
ha_ru76さんの実例写真
久しぶりにDIYしました! 材料は全部ダイソー調達でトータル550円·͜· ꕤ︎︎ ルーターのコンセント?配線?が大きくて、ルーター自体は棚に隠せたけれど(前オーナーさんが置いていってくれた😆)、大きなコンセントが短いしうねるしで、上手く隠せないまま過ごしてました💦 YouTube先生を参考に☆ 材料⬇️ ◎デザインボード1枚 ◎MDFボード(20cm×40cm×0.6cm) 2枚 ◎MDFボード3枚セット(10cm×20cm×0.6cm)1つ ◎スチール金具L字 (4つ入り)1つ ◎木工用ボンド 《作り方》 ①小さい板の方を2枚ボンドをくっつけて底にする ②両サイドに大きい板2枚を立ててボンドでくっつける(高さは希望の高さにカットしても)。強度が心配であればL字金具で補強 ③デザインボードを上から差し込む ④デザインボードの手前に余ってる小さい板1枚をボンドでくっつける ⑤上に板を乗せてボンドでくっつける(今回は②でカットした残りを活用) ⑥好みにペイント🎨組み立て前に塗った方がほんとはいいかも! 配線ばっちり隠せました✌️ ポイント▷▶ ○上に物が乗せられる ○デザインボードにパーツ(ダイソーに色々あり)を取り付ければアクセサリーや鍵などをかけたりディスプレイしたりできる ○手前スペースにはお便りや手帳、本、リモコン入れにも ○我が家はコンセント口が足りないけどスマホの充電コーナーにも良いですよね👍 自己満足だけど楽しいDIYでしたー♡ とりあえずホワイトにしたけど色を悩み中…🤔
久しぶりにDIYしました! 材料は全部ダイソー調達でトータル550円·͜· ꕤ︎︎ ルーターのコンセント?配線?が大きくて、ルーター自体は棚に隠せたけれど(前オーナーさんが置いていってくれた😆)、大きなコンセントが短いしうねるしで、上手く隠せないまま過ごしてました💦 YouTube先生を参考に☆ 材料⬇️ ◎デザインボード1枚 ◎MDFボード(20cm×40cm×0.6cm) 2枚 ◎MDFボード3枚セット(10cm×20cm×0.6cm)1つ ◎スチール金具L字 (4つ入り)1つ ◎木工用ボンド 《作り方》 ①小さい板の方を2枚ボンドをくっつけて底にする ②両サイドに大きい板2枚を立ててボンドでくっつける(高さは希望の高さにカットしても)。強度が心配であればL字金具で補強 ③デザインボードを上から差し込む ④デザインボードの手前に余ってる小さい板1枚をボンドでくっつける ⑤上に板を乗せてボンドでくっつける(今回は②でカットした残りを活用) ⑥好みにペイント🎨組み立て前に塗った方がほんとはいいかも! 配線ばっちり隠せました✌️ ポイント▷▶ ○上に物が乗せられる ○デザインボードにパーツ(ダイソーに色々あり)を取り付ければアクセサリーや鍵などをかけたりディスプレイしたりできる ○手前スペースにはお便りや手帳、本、リモコン入れにも ○我が家はコンセント口が足りないけどスマホの充電コーナーにも良いですよね👍 自己満足だけど楽しいDIYでしたー♡ とりあえずホワイトにしたけど色を悩み中…🤔
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
3つのルーターはそうめん木箱をセリアのパーツを使ってリメイクしたものと、セリアの麻のケースに分けて収納しています(*´ω`*)
3つのルーターはそうめん木箱をセリアのパーツを使ってリメイクしたものと、セリアの麻のケースに分けて収納しています(*´ω`*)
MRHT
MRHT
家族
satotoさんの実例写真
パソコンデスク。 と言っても子供たちに狙われるため普段机にはなにも置けない(´・ω・`) でも便利なスペース(^^) ここからどう飾ろうかな~
パソコンデスク。 と言っても子供たちに狙われるため普段机にはなにも置けない(´・ω・`) でも便利なスペース(^^) ここからどう飾ろうかな~
satoto
satoto
4LDK | 家族
fumie1201さんの実例写真
パソコン周辺機器がごちゃごちゃしてたので、棚を作りました。 配線の目隠しをどうしようかと考え中です。
パソコン周辺機器がごちゃごちゃしてたので、棚を作りました。 配線の目隠しをどうしようかと考え中です。
fumie1201
fumie1201
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
kumiさんの実例写真
テレビボード横にピッタリのバンブーラック。ニャンズ達が配線を噛むのでそれを兼ねて置いています コンセントが見えるのでダミーブックを置いて見えないように😀 部屋が狭いので違和感のない抜け感のある家具を置くように工夫しています
テレビボード横にピッタリのバンブーラック。ニャンズ達が配線を噛むのでそれを兼ねて置いています コンセントが見えるのでダミーブックを置いて見えないように😀 部屋が狭いので違和感のない抜け感のある家具を置くように工夫しています
kumi
kumi
1LDK | 家族
mizu-nさんの実例写真
電話、ネット配線を網とグリーンで目隠ししました(^ー^)
電話、ネット配線を網とグリーンで目隠ししました(^ー^)
mizu-n
mizu-n
家族
j1r0oさんの実例写真
DVDプレイヤーとゲーム機の後ろの配線を隠しています 材料はセリアの黒いプラダン。大きさに合わせて切り、コードの穴をあけて背面にはめ込むだけです❁
DVDプレイヤーとゲーム機の後ろの配線を隠しています 材料はセリアの黒いプラダン。大きさに合わせて切り、コードの穴をあけて背面にはめ込むだけです❁
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
s213mariさんの実例写真
配線隠しDIY! 小さな子供がいるからDVDレコーダーはいじられないよう上の方へ。
配線隠しDIY! 小さな子供がいるからDVDレコーダーはいじられないよう上の方へ。
s213mari
s213mari
家族
Natsumiさんの実例写真
壁掛けテレビのアフター。 大きいフレームは配線隠し。かっこいいポスター探しに行こう。 ひとまず、満足♡
壁掛けテレビのアフター。 大きいフレームは配線隠し。かっこいいポスター探しに行こう。 ひとまず、満足♡
Natsumi
Natsumi
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
アートがようやく届きました♡ 配線隠しにちょうど良い✨笑
アートがようやく届きました♡ 配線隠しにちょうど良い✨笑
rina
rina
2LDK | 一人暮らし
Eriko_monouchiさんの実例写真
押入れ収納¥1,118
洗面所のリネン棚は造り付けなので既製品の引き出しが見つからず。ロールスクリーンで隠すと奥まで引き出せなくなるので、やっとこさ衣装ケースの引き出しだけを抜いてリネン棚に。
洗面所のリネン棚は造り付けなので既製品の引き出しが見つからず。ロールスクリーンで隠すと奥まで引き出せなくなるので、やっとこさ衣装ケースの引き出しだけを抜いてリネン棚に。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
Hannaさんの実例写真
無印のボックスを使って、モデム、ルーターを目隠し。重ねると熱で故障の原因になり、出しておくと埃が溜まってこれまた故障の原因に。おまけに猫がいるので、コードをいじらないように、、、と考えた結果、無印のグッズを使って見事解決です。
無印のボックスを使って、モデム、ルーターを目隠し。重ねると熱で故障の原因になり、出しておくと埃が溜まってこれまた故障の原因に。おまけに猫がいるので、コードをいじらないように、、、と考えた結果、無印のグッズを使って見事解決です。
Hanna
Hanna
2LDK | 家族
yutaさんの実例写真
寝室にしているウォークインクローゼットはリビングとを隔てている壁に3箇所穴を空けてコード類を全部引き込んでいます。 リビング側は配線がかなりスッキリ✨ こちら側はそれを隠すようにコード収納ボックスをDIYしています。
寝室にしているウォークインクローゼットはリビングとを隔てている壁に3箇所穴を空けてコード類を全部引き込んでいます。 リビング側は配線がかなりスッキリ✨ こちら側はそれを隠すようにコード収納ボックスをDIYしています。
yuta
yuta
2LDK | 家族
pinney22さんの実例写真
6段の収納棚をバラしてテレビ台にリメィク。 配線の目隠しに配管に線を通し、廃材とチキンネットで作ったモノを置きましたぁ* ੈ✩‧₊˚ ステンシル&塗装しまくりで、すっかり旦那氏好みの男前に占領されてきたぁぁぁー(((;꒪ꈊ꒪;)))
6段の収納棚をバラしてテレビ台にリメィク。 配線の目隠しに配管に線を通し、廃材とチキンネットで作ったモノを置きましたぁ* ੈ✩‧₊˚ ステンシル&塗装しまくりで、すっかり旦那氏好みの男前に占領されてきたぁぁぁー(((;꒪ꈊ꒪;)))
pinney22
pinney22
gooskaさんの実例写真
イスはブルーグリーンの布張りのイームズチェアリプロダクトです。 スタディスペースは横長3畳で、2700幅のカウンターと、背面には同じく2700幅の本棚があります。 カウンター下には配線を置ける棚を設置してもらいました。 配線を出せるように、カウンター4箇所に穴を空けてもらっています。
イスはブルーグリーンの布張りのイームズチェアリプロダクトです。 スタディスペースは横長3畳で、2700幅のカウンターと、背面には同じく2700幅の本棚があります。 カウンター下には配線を置ける棚を設置してもらいました。 配線を出せるように、カウンター4箇所に穴を空けてもらっています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
代わり映えしない棚です^^; 鏡の上のBOX あれ今でいうインターホンです。そんないいものじゃないけど… 音もピンポーンじゃないんです ピーンって…ただのベルなので応答は出来ません。しかも単2電池4ついるし(;´Д`) さすが築50年以上です。 棚の一番下はプラダンでWiFiやらコード隠してます。 昼間だから透けてますね^^;
代わり映えしない棚です^^; 鏡の上のBOX あれ今でいうインターホンです。そんないいものじゃないけど… 音もピンポーンじゃないんです ピーンって…ただのベルなので応答は出来ません。しかも単2電池4ついるし(;´Д`) さすが築50年以上です。 棚の一番下はプラダンでWiFiやらコード隠してます。 昼間だから透けてますね^^;
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
我が家のテレビ周りの収納です😌☝🏻 ①テレビ背面に板壁をDIYしてテレビを取り付け ②板壁の内部に配線を通して目隠し ③ サイドキャビネットを作り、関連機器を収納 (目隠しした配線はこちらに繋いでます) ④ サウンドバーを板壁下部に取り付けています。 (以前は5.1chの大型スピーカーを置いてましたが、スッキリ優先でサウンドバーに変更しました) テレビ周りをスッキリさせつつ、 必要な音響や関連機器の収納を手作りして 好きな映画を楽しめるような空間にしています^ ^
我が家のテレビ周りの収納です😌☝🏻 ①テレビ背面に板壁をDIYしてテレビを取り付け ②板壁の内部に配線を通して目隠し ③ サイドキャビネットを作り、関連機器を収納 (目隠しした配線はこちらに繋いでます) ④ サウンドバーを板壁下部に取り付けています。 (以前は5.1chの大型スピーカーを置いてましたが、スッキリ優先でサウンドバーに変更しました) テレビ周りをスッキリさせつつ、 必要な音響や関連機器の収納を手作りして 好きな映画を楽しめるような空間にしています^ ^
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
無線LANはウォーターサーバーと壁の間にピタッと納めました。配線はそのまま下の空間に、フェイクグリーンで少しだけ目隠ししています。 そしてウォーターサーバーの横に電話、その向こうがキッチンと言う不思議な感じですが、自分が使いやすいこととスペースの有効利用を考えた結果こうなりました^^
無線LANはウォーターサーバーと壁の間にピタッと納めました。配線はそのまま下の空間に、フェイクグリーンで少しだけ目隠ししています。 そしてウォーターサーバーの横に電話、その向こうがキッチンと言う不思議な感じですが、自分が使いやすいこととスペースの有効利用を考えた結果こうなりました^^
mamaloha
mamaloha
家族
Nobuhikoさんの実例写真
前に作った棚の弟分を作製♪(´ε` )良い感じ★
前に作った棚の弟分を作製♪(´ε` )良い感じ★
Nobuhiko
Nobuhiko
家族
aya-woodworksさんの実例写真
セリア商品と端材を使って配線目隠し用に棚を作りました! 作り方ブログに載せてます⬇ http://s.ameblo.jp/aya-woodworks/entry-12138596403.html
セリア商品と端材を使って配線目隠し用に棚を作りました! 作り方ブログに載せてます⬇ http://s.ameblo.jp/aya-woodworks/entry-12138596403.html
aya-woodworks
aya-woodworks
p..cさんの実例写真
洗濯かごのワゴンを作りました ◡̈ * 今までかごが一つしかなかったので洗濯物を仕分けするのが大変で .. 1番上のかごは大人 真ん中は子供 一番下には洗濯ネットと子供用の小さいハンガーを収納 * キャスターでコロコロ移動もできるし、仕分けの時間が短縮されて家事がしやすくなりました ♩
洗濯かごのワゴンを作りました ◡̈ * 今までかごが一つしかなかったので洗濯物を仕分けするのが大変で .. 1番上のかごは大人 真ん中は子供 一番下には洗濯ネットと子供用の小さいハンガーを収納 * キャスターでコロコロ移動もできるし、仕分けの時間が短縮されて家事がしやすくなりました ♩
p..c
p..c
家族
yuyuさんの実例写真
ガス乾燥機、乾太くん。 買って良かったNo.1 冬はあったかい衣類を畳むのはぬくぬくで 気持ちいいのですが。 これからの時期は汗だくになってしまうので クリップ付きの扇風機を買いました。 コンセントの近くに付けられなかったので 配線が目立つ… セリアのお花と葉っぱで 少しカモフラージュできたかな?
ガス乾燥機、乾太くん。 買って良かったNo.1 冬はあったかい衣類を畳むのはぬくぬくで 気持ちいいのですが。 これからの時期は汗だくになってしまうので クリップ付きの扇風機を買いました。 コンセントの近くに付けられなかったので 配線が目立つ… セリアのお花と葉っぱで 少しカモフラージュできたかな?
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
グチャグチャで丸見えだったPC配線を板壁で目隠ししました。 スッキリした〜♪
グチャグチャで丸見えだったPC配線を板壁で目隠ししました。 スッキリした〜♪
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
もっと見る

棚 配線目隠しの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ