RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 トクサ

31枚の部屋写真から22枚をセレクト
amelliaさんの実例写真
トクサ。 真っ直ぐに生きる姿。 余裕のない朝、余白を楽しむ。
トクサ。 真っ直ぐに生きる姿。 余裕のない朝、余白を楽しむ。
amellia
amellia
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
夕暮れの‥ トイレ(笑) 庭のトクサここにも飾りました。挿してる白い花瓶はダイソーさんのやつです。 今日は風が強くって、通勤での自転車進まないし、橋の上は息できないわ〜って思うぐらいの向かい風‥(TдT)。低気圧で頭痛はマックス、めまいはクラクラのスペシャルデーでした。 うん、今日も頑張った。今週もよろしくお願いします♪
夕暮れの‥ トイレ(笑) 庭のトクサここにも飾りました。挿してる白い花瓶はダイソーさんのやつです。 今日は風が強くって、通勤での自転車進まないし、橋の上は息できないわ〜って思うぐらいの向かい風‥(TдT)。低気圧で頭痛はマックス、めまいはクラクラのスペシャルデーでした。 うん、今日も頑張った。今週もよろしくお願いします♪
choco
choco
家族
kotahiguさんの実例写真
トクサを買ってIKEAのガラスの花瓶に植えました!
トクサを買ってIKEAのガラスの花瓶に植えました!
kotahigu
kotahigu
3LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
トイレもお正月飾りしました🎍 庭の紅白万両やトクサを抜いてきて 寄せ植え風に〜 狛犬?が鏡餅を背負ってます😊
トイレもお正月飾りしました🎍 庭の紅白万両やトクサを抜いてきて 寄せ植え風に〜 狛犬?が鏡餅を背負ってます😊
ikuboo
ikuboo
家族
koroさんの実例写真
開き戸¥27,251
我が家のリクシルで一番に思い付く場所はココ♪ テレビ台は旦那規模でどうしても作り付けが良くコレにしました(o´∀`o)ノ
我が家のリクシルで一番に思い付く場所はココ♪ テレビ台は旦那規模でどうしても作り付けが良くコレにしました(o´∀`o)ノ
koro
koro
kaerucoさんの実例写真
おはようございます♩ ミニビオトープのトクサがついに枯れてきたので、メダカ鉢を掃除しました(•´∀︎`•) 隠れ家用の水草も、お手軽なカモンバに変更(^-^; 初めての冬越しに挑戦です(´∀` )
おはようございます♩ ミニビオトープのトクサがついに枯れてきたので、メダカ鉢を掃除しました(•´∀︎`•) 隠れ家用の水草も、お手軽なカモンバに変更(^-^; 初めての冬越しに挑戦です(´∀` )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
1番お気に入りの作品♡カラーとトクサを使った生け花。意外にモダンに合うんです♪カラーのスマートなラインが大好きです^ - ^
1番お気に入りの作品♡カラーとトクサを使った生け花。意外にモダンに合うんです♪カラーのスマートなラインが大好きです^ - ^
yumi
yumi
kaikochanさんの実例写真
階段周りです。 今日は、お天気がいいので 廊下もポカポカです╰(*´︶`*)╯♡
階段周りです。 今日は、お天気がいいので 廊下もポカポカです╰(*´︶`*)╯♡
kaikochan
kaikochan
家族
love1017さんの実例写真
和テイストが好き! 今日のユリの花束に白の千日紅とトクサのような細い葉が入っていました😲 Google📷️で調べるとヒメトクサに近いのですが、よく判りません😅 ご存知の方は教えてくださいませ 陶器のぐい呑みと折り紙で飾り棚を和風にしました😆
和テイストが好き! 今日のユリの花束に白の千日紅とトクサのような細い葉が入っていました😲 Google📷️で調べるとヒメトクサに近いのですが、よく判りません😅 ご存知の方は教えてくださいませ 陶器のぐい呑みと折り紙で飾り棚を和風にしました😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
hideさんの実例写真
多肉棚です。
多肉棚です。
hide
hide
4LDK | 家族
kinekoさんの実例写真
暑いので少しでも涼しげな写真をあげよう‥と思いRCあけたらタイムリーに夏の盆栽イベントが! 買って植えたばかりの植物たち。 後ろはシラサギカヤツリ 手前の古いお猪口2つがミニ盆栽のつもりの姫トクサと極姫ユキノシタ 初めてのミニ盆栽なのでちゃんと育つか心配‥
暑いので少しでも涼しげな写真をあげよう‥と思いRCあけたらタイムリーに夏の盆栽イベントが! 買って植えたばかりの植物たち。 後ろはシラサギカヤツリ 手前の古いお猪口2つがミニ盆栽のつもりの姫トクサと極姫ユキノシタ 初めてのミニ盆栽なのでちゃんと育つか心配‥
kineko
kineko
ALPSさんの実例写真
今日のフラワーアレンジメント教室で。 クレマチスの紫とバラとオンシジュームの黄色に、トクサのグリーンで、夏らしい爽やかなアレンジになりました。
今日のフラワーアレンジメント教室で。 クレマチスの紫とバラとオンシジュームの黄色に、トクサのグリーンで、夏らしい爽やかなアレンジになりました。
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
kfさんの実例写真
定点観測・棚上 息子が区がお招きした先生に花代だけで生花を教わることができる半年間の生花教室に当選し、こないだ初レッスン。 「鶏頭(ケイトウ)は、ニワトリのトサカに似ているから鶏頭名がついたんだよ〜」(私あんまり好きじゃないから、抜いたけど)とか「擬宝珠(ギボウシ)は橋の柱についている玉葱みたいな形の装飾物のことで、蕾の形が似ているからその名がついたんだよ〜」(そんなに似てない気もするけど)とか、おもしろいです。生花なんて、私も初めてだから興味シンシン。息子は「普通。まあ面白かった」らしい 笑 ☝︎は下部が空いててイケてないし、花がだらんとなってるけども! シュッとしたのがあると空間がキリッとして気持ちいい。
定点観測・棚上 息子が区がお招きした先生に花代だけで生花を教わることができる半年間の生花教室に当選し、こないだ初レッスン。 「鶏頭(ケイトウ)は、ニワトリのトサカに似ているから鶏頭名がついたんだよ〜」(私あんまり好きじゃないから、抜いたけど)とか「擬宝珠(ギボウシ)は橋の柱についている玉葱みたいな形の装飾物のことで、蕾の形が似ているからその名がついたんだよ〜」(そんなに似てない気もするけど)とか、おもしろいです。生花なんて、私も初めてだから興味シンシン。息子は「普通。まあ面白かった」らしい 笑 ☝︎は下部が空いててイケてないし、花がだらんとなってるけども! シュッとしたのがあると空間がキリッとして気持ちいい。
kf
kf
家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
庭の物置で手狭になったのでわすが20センチですが増築しました。 1番下に灯油缶を 父の形見の道具など 少しずつ整理していく予定です。 手前の棚もリメイクして窓から見れるように 早速クリスマスローズを… メダカのトクサ剪定しないと😅
庭の物置で手狭になったのでわすが20センチですが増築しました。 1番下に灯油缶を 父の形見の道具など 少しずつ整理していく予定です。 手前の棚もリメイクして窓から見れるように 早速クリスマスローズを… メダカのトクサ剪定しないと😅
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
naworinさんの実例写真
自由花 ヤツデを傘に見立てて…。 紫陽花 カンパニュラ シロタエ トクサ 梅雨☔️真っ只中の今の時期をあらわす イメージで仕上げました。
自由花 ヤツデを傘に見立てて…。 紫陽花 カンパニュラ シロタエ トクサ 梅雨☔️真っ只中の今の時期をあらわす イメージで仕上げました。
naworin
naworin
3LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
歯医者さん 行ってきまふ。。。ε=┌(;・∀・)┘
歯医者さん 行ってきまふ。。。ε=┌(;・∀・)┘
kaorin
kaorin
家族
kaoriさんの実例写真
今日は宮代トウブコフェスティバルに行って来ました! トネリコフェスティバルでも購入させて頂いたkitokusaさんで、リースを購入(*^_^*) 先日作ったBOXに飾ってみました。
今日は宮代トウブコフェスティバルに行って来ました! トネリコフェスティバルでも購入させて頂いたkitokusaさんで、リースを購入(*^_^*) 先日作ったBOXに飾ってみました。
kaori
kaori
milsaさんの実例写真
イベント参加します。 和室① 入り口が狭く、奥行の狭い長方形の和室なので、なかなか全体が撮れず…分割して撮りました。 和室は他の部屋より明るさを落としたかったので、ペンダントにイサム・ノグチのakariを使用しています。 和室には2つ窓があり、景色を楽しむ額のようなイメージで配置しています。 こちらの窓は狭い裏庭の玉砂利とトクサを灯りでぼんやり照らし、それを楽しめるようになっています。 棚には季節の花とガラスの鳥。 壁には七五三の写真を飾っています。
イベント参加します。 和室① 入り口が狭く、奥行の狭い長方形の和室なので、なかなか全体が撮れず…分割して撮りました。 和室は他の部屋より明るさを落としたかったので、ペンダントにイサム・ノグチのakariを使用しています。 和室には2つ窓があり、景色を楽しむ額のようなイメージで配置しています。 こちらの窓は狭い裏庭の玉砂利とトクサを灯りでぼんやり照らし、それを楽しめるようになっています。 棚には季節の花とガラスの鳥。 壁には七五三の写真を飾っています。
milsa
milsa
3LDK | 家族
treehouseさんの実例写真
ススキとトクサをドライにしてみました(^^♪ 色が地味過ぎなので、おばあちゃんの 梅干し用の梅3つお借りしました(^O^)
ススキとトクサをドライにしてみました(^^♪ 色が地味過ぎなので、おばあちゃんの 梅干し用の梅3つお借りしました(^O^)
treehouse
treehouse
kyoko1124koさんの実例写真
ネオンテトラの水槽の水草が伸びてしまったので、ネオンテトラをバケツに移し水槽に水草の種を撒きました。 水草が大きくなるまでの間、バケツの中で過ごしたネオンテトラがあまり餌を食べなくなって‥ 4匹になってしまいました💦 なので新たに仲間をお迎えしました。 水合わせをして一緒に入れました。 同じところからお迎えしたのにこんなにちっちゃい😵 1年でこんなに大きくなってたんですよ💕 今頃気づくって‥笑
ネオンテトラの水槽の水草が伸びてしまったので、ネオンテトラをバケツに移し水槽に水草の種を撒きました。 水草が大きくなるまでの間、バケツの中で過ごしたネオンテトラがあまり餌を食べなくなって‥ 4匹になってしまいました💦 なので新たに仲間をお迎えしました。 水合わせをして一緒に入れました。 同じところからお迎えしたのにこんなにちっちゃい😵 1年でこんなに大きくなってたんですよ💕 今頃気づくって‥笑
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
今日は夕ご飯を作っているようにみせかけて、苔を盛っていました。案の定おかずが一品減りました。苔盛りは4つもできたというのに…。
今日は夕ご飯を作っているようにみせかけて、苔を盛っていました。案の定おかずが一品減りました。苔盛りは4つもできたというのに…。
mami
mami
2LDK | 家族
ChiCoさんの実例写真
こんにちは。 植えっぱなしの水仙の球根なんですが 毎年、この時期になると可愛いお花を咲かせてくれます。 放っておくと 茎が折れて枯れてしまうことが多々あるので カットして生けました。 今日はいいお天気なので水仙の黄色が春の気配を感じます。
こんにちは。 植えっぱなしの水仙の球根なんですが 毎年、この時期になると可愛いお花を咲かせてくれます。 放っておくと 茎が折れて枯れてしまうことが多々あるので カットして生けました。 今日はいいお天気なので水仙の黄色が春の気配を感じます。
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族

棚 トクサの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 トクサ

31枚の部屋写真から22枚をセレクト
amelliaさんの実例写真
トクサ。 真っ直ぐに生きる姿。 余裕のない朝、余白を楽しむ。
トクサ。 真っ直ぐに生きる姿。 余裕のない朝、余白を楽しむ。
amellia
amellia
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
夕暮れの‥ トイレ(笑) 庭のトクサここにも飾りました。挿してる白い花瓶はダイソーさんのやつです。 今日は風が強くって、通勤での自転車進まないし、橋の上は息できないわ〜って思うぐらいの向かい風‥(TдT)。低気圧で頭痛はマックス、めまいはクラクラのスペシャルデーでした。 うん、今日も頑張った。今週もよろしくお願いします♪
夕暮れの‥ トイレ(笑) 庭のトクサここにも飾りました。挿してる白い花瓶はダイソーさんのやつです。 今日は風が強くって、通勤での自転車進まないし、橋の上は息できないわ〜って思うぐらいの向かい風‥(TдT)。低気圧で頭痛はマックス、めまいはクラクラのスペシャルデーでした。 うん、今日も頑張った。今週もよろしくお願いします♪
choco
choco
家族
kotahiguさんの実例写真
トクサを買ってIKEAのガラスの花瓶に植えました!
トクサを買ってIKEAのガラスの花瓶に植えました!
kotahigu
kotahigu
3LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
トイレもお正月飾りしました🎍 庭の紅白万両やトクサを抜いてきて 寄せ植え風に〜 狛犬?が鏡餅を背負ってます😊
トイレもお正月飾りしました🎍 庭の紅白万両やトクサを抜いてきて 寄せ植え風に〜 狛犬?が鏡餅を背負ってます😊
ikuboo
ikuboo
家族
koroさんの実例写真
開き戸¥27,251
我が家のリクシルで一番に思い付く場所はココ♪ テレビ台は旦那規模でどうしても作り付けが良くコレにしました(o´∀`o)ノ
我が家のリクシルで一番に思い付く場所はココ♪ テレビ台は旦那規模でどうしても作り付けが良くコレにしました(o´∀`o)ノ
koro
koro
kaerucoさんの実例写真
おはようございます♩ ミニビオトープのトクサがついに枯れてきたので、メダカ鉢を掃除しました(•´∀︎`•) 隠れ家用の水草も、お手軽なカモンバに変更(^-^; 初めての冬越しに挑戦です(´∀` )
おはようございます♩ ミニビオトープのトクサがついに枯れてきたので、メダカ鉢を掃除しました(•´∀︎`•) 隠れ家用の水草も、お手軽なカモンバに変更(^-^; 初めての冬越しに挑戦です(´∀` )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
1番お気に入りの作品♡カラーとトクサを使った生け花。意外にモダンに合うんです♪カラーのスマートなラインが大好きです^ - ^
1番お気に入りの作品♡カラーとトクサを使った生け花。意外にモダンに合うんです♪カラーのスマートなラインが大好きです^ - ^
yumi
yumi
kaikochanさんの実例写真
階段周りです。 今日は、お天気がいいので 廊下もポカポカです╰(*´︶`*)╯♡
階段周りです。 今日は、お天気がいいので 廊下もポカポカです╰(*´︶`*)╯♡
kaikochan
kaikochan
家族
love1017さんの実例写真
和テイストが好き! 今日のユリの花束に白の千日紅とトクサのような細い葉が入っていました😲 Google📷️で調べるとヒメトクサに近いのですが、よく判りません😅 ご存知の方は教えてくださいませ 陶器のぐい呑みと折り紙で飾り棚を和風にしました😆
和テイストが好き! 今日のユリの花束に白の千日紅とトクサのような細い葉が入っていました😲 Google📷️で調べるとヒメトクサに近いのですが、よく判りません😅 ご存知の方は教えてくださいませ 陶器のぐい呑みと折り紙で飾り棚を和風にしました😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
hideさんの実例写真
多肉棚です。
多肉棚です。
hide
hide
4LDK | 家族
kinekoさんの実例写真
暑いので少しでも涼しげな写真をあげよう‥と思いRCあけたらタイムリーに夏の盆栽イベントが! 買って植えたばかりの植物たち。 後ろはシラサギカヤツリ 手前の古いお猪口2つがミニ盆栽のつもりの姫トクサと極姫ユキノシタ 初めてのミニ盆栽なのでちゃんと育つか心配‥
暑いので少しでも涼しげな写真をあげよう‥と思いRCあけたらタイムリーに夏の盆栽イベントが! 買って植えたばかりの植物たち。 後ろはシラサギカヤツリ 手前の古いお猪口2つがミニ盆栽のつもりの姫トクサと極姫ユキノシタ 初めてのミニ盆栽なのでちゃんと育つか心配‥
kineko
kineko
ALPSさんの実例写真
今日のフラワーアレンジメント教室で。 クレマチスの紫とバラとオンシジュームの黄色に、トクサのグリーンで、夏らしい爽やかなアレンジになりました。
今日のフラワーアレンジメント教室で。 クレマチスの紫とバラとオンシジュームの黄色に、トクサのグリーンで、夏らしい爽やかなアレンジになりました。
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
kfさんの実例写真
定点観測・棚上 息子が区がお招きした先生に花代だけで生花を教わることができる半年間の生花教室に当選し、こないだ初レッスン。 「鶏頭(ケイトウ)は、ニワトリのトサカに似ているから鶏頭名がついたんだよ〜」(私あんまり好きじゃないから、抜いたけど)とか「擬宝珠(ギボウシ)は橋の柱についている玉葱みたいな形の装飾物のことで、蕾の形が似ているからその名がついたんだよ〜」(そんなに似てない気もするけど)とか、おもしろいです。生花なんて、私も初めてだから興味シンシン。息子は「普通。まあ面白かった」らしい 笑 ☝︎は下部が空いててイケてないし、花がだらんとなってるけども! シュッとしたのがあると空間がキリッとして気持ちいい。
定点観測・棚上 息子が区がお招きした先生に花代だけで生花を教わることができる半年間の生花教室に当選し、こないだ初レッスン。 「鶏頭(ケイトウ)は、ニワトリのトサカに似ているから鶏頭名がついたんだよ〜」(私あんまり好きじゃないから、抜いたけど)とか「擬宝珠(ギボウシ)は橋の柱についている玉葱みたいな形の装飾物のことで、蕾の形が似ているからその名がついたんだよ〜」(そんなに似てない気もするけど)とか、おもしろいです。生花なんて、私も初めてだから興味シンシン。息子は「普通。まあ面白かった」らしい 笑 ☝︎は下部が空いててイケてないし、花がだらんとなってるけども! シュッとしたのがあると空間がキリッとして気持ちいい。
kf
kf
家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
庭の物置で手狭になったのでわすが20センチですが増築しました。 1番下に灯油缶を 父の形見の道具など 少しずつ整理していく予定です。 手前の棚もリメイクして窓から見れるように 早速クリスマスローズを… メダカのトクサ剪定しないと😅
庭の物置で手狭になったのでわすが20センチですが増築しました。 1番下に灯油缶を 父の形見の道具など 少しずつ整理していく予定です。 手前の棚もリメイクして窓から見れるように 早速クリスマスローズを… メダカのトクサ剪定しないと😅
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族
naworinさんの実例写真
自由花 ヤツデを傘に見立てて…。 紫陽花 カンパニュラ シロタエ トクサ 梅雨☔️真っ只中の今の時期をあらわす イメージで仕上げました。
自由花 ヤツデを傘に見立てて…。 紫陽花 カンパニュラ シロタエ トクサ 梅雨☔️真っ只中の今の時期をあらわす イメージで仕上げました。
naworin
naworin
3LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
歯医者さん 行ってきまふ。。。ε=┌(;・∀・)┘
歯医者さん 行ってきまふ。。。ε=┌(;・∀・)┘
kaorin
kaorin
家族
kaoriさんの実例写真
今日は宮代トウブコフェスティバルに行って来ました! トネリコフェスティバルでも購入させて頂いたkitokusaさんで、リースを購入(*^_^*) 先日作ったBOXに飾ってみました。
今日は宮代トウブコフェスティバルに行って来ました! トネリコフェスティバルでも購入させて頂いたkitokusaさんで、リースを購入(*^_^*) 先日作ったBOXに飾ってみました。
kaori
kaori
milsaさんの実例写真
イベント参加します。 和室① 入り口が狭く、奥行の狭い長方形の和室なので、なかなか全体が撮れず…分割して撮りました。 和室は他の部屋より明るさを落としたかったので、ペンダントにイサム・ノグチのakariを使用しています。 和室には2つ窓があり、景色を楽しむ額のようなイメージで配置しています。 こちらの窓は狭い裏庭の玉砂利とトクサを灯りでぼんやり照らし、それを楽しめるようになっています。 棚には季節の花とガラスの鳥。 壁には七五三の写真を飾っています。
イベント参加します。 和室① 入り口が狭く、奥行の狭い長方形の和室なので、なかなか全体が撮れず…分割して撮りました。 和室は他の部屋より明るさを落としたかったので、ペンダントにイサム・ノグチのakariを使用しています。 和室には2つ窓があり、景色を楽しむ額のようなイメージで配置しています。 こちらの窓は狭い裏庭の玉砂利とトクサを灯りでぼんやり照らし、それを楽しめるようになっています。 棚には季節の花とガラスの鳥。 壁には七五三の写真を飾っています。
milsa
milsa
3LDK | 家族
treehouseさんの実例写真
ススキとトクサをドライにしてみました(^^♪ 色が地味過ぎなので、おばあちゃんの 梅干し用の梅3つお借りしました(^O^)
ススキとトクサをドライにしてみました(^^♪ 色が地味過ぎなので、おばあちゃんの 梅干し用の梅3つお借りしました(^O^)
treehouse
treehouse
kyoko1124koさんの実例写真
ネオンテトラの水槽の水草が伸びてしまったので、ネオンテトラをバケツに移し水槽に水草の種を撒きました。 水草が大きくなるまでの間、バケツの中で過ごしたネオンテトラがあまり餌を食べなくなって‥ 4匹になってしまいました💦 なので新たに仲間をお迎えしました。 水合わせをして一緒に入れました。 同じところからお迎えしたのにこんなにちっちゃい😵 1年でこんなに大きくなってたんですよ💕 今頃気づくって‥笑
ネオンテトラの水槽の水草が伸びてしまったので、ネオンテトラをバケツに移し水槽に水草の種を撒きました。 水草が大きくなるまでの間、バケツの中で過ごしたネオンテトラがあまり餌を食べなくなって‥ 4匹になってしまいました💦 なので新たに仲間をお迎えしました。 水合わせをして一緒に入れました。 同じところからお迎えしたのにこんなにちっちゃい😵 1年でこんなに大きくなってたんですよ💕 今頃気づくって‥笑
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
mamiさんの実例写真
今日は夕ご飯を作っているようにみせかけて、苔を盛っていました。案の定おかずが一品減りました。苔盛りは4つもできたというのに…。
今日は夕ご飯を作っているようにみせかけて、苔を盛っていました。案の定おかずが一品減りました。苔盛りは4つもできたというのに…。
mami
mami
2LDK | 家族
ChiCoさんの実例写真
こんにちは。 植えっぱなしの水仙の球根なんですが 毎年、この時期になると可愛いお花を咲かせてくれます。 放っておくと 茎が折れて枯れてしまうことが多々あるので カットして生けました。 今日はいいお天気なので水仙の黄色が春の気配を感じます。
こんにちは。 植えっぱなしの水仙の球根なんですが 毎年、この時期になると可愛いお花を咲かせてくれます。 放っておくと 茎が折れて枯れてしまうことが多々あるので カットして生けました。 今日はいいお天気なので水仙の黄色が春の気配を感じます。
ChiCo
ChiCo
3LDK | 家族

棚 トクサの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ