古民家リノベーション 古民家再生中

167枚の部屋写真から16枚をセレクト
bananaさんの実例写真
オーガニックウォールのウィンターブレスを、どんどん塗っていきます。 オーガニックウォール20キロ×3箱目です!! 便利だ〜、部屋の臭いも変わっていくのが気持ちが良いですね! 数年後、これのやりかえとなるとどうなるのか?という疑問が最近脳裏をよぎります。。。
オーガニックウォールのウィンターブレスを、どんどん塗っていきます。 オーガニックウォール20キロ×3箱目です!! 便利だ〜、部屋の臭いも変わっていくのが気持ちが良いですね! 数年後、これのやりかえとなるとどうなるのか?という疑問が最近脳裏をよぎります。。。
banana
banana
810ohさんの実例写真
構造用合板 手前だけクリア塗装入れました。 奥も仕上げます。
構造用合板 手前だけクリア塗装入れました。 奥も仕上げます。
810oh
810oh
家族
chobinonさんの実例写真
お気に入りの半円テーブル😊 家事動線を確保するために半円🎶🎶 角が無いだけでだいぶ違う😊
お気に入りの半円テーブル😊 家事動線を確保するために半円🎶🎶 角が無いだけでだいぶ違う😊
chobinon
chobinon
4K | 家族
nao_nodaさんの実例写真
古民家は、昼と夜とで佇まいがすごく違う。古びた樹木のような昼の姿が、夜にはぱっと命が灯るような温かな色合いに。
古民家は、昼と夜とで佇まいがすごく違う。古びた樹木のような昼の姿が、夜にはぱっと命が灯るような温かな色合いに。
nao_noda
nao_noda
家族
tomoさんの実例写真
古民家再生開始
古民家再生開始
tomo
tomo
3LDK
eriさんの実例写真
DIY前です。 左の冷蔵庫、右の下駄箱を撤去します。
DIY前です。 左の冷蔵庫、右の下駄箱を撤去します。
eri
eri
家族
Atsukoさんの実例写真
ペンキ塗りした砂壁のヒビ割れが特にひどいところだけ、布を画びょうでとめてみました!
ペンキ塗りした砂壁のヒビ割れが特にひどいところだけ、布を画びょうでとめてみました!
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
帰るとホッとする我が家の玄関です
帰るとホッとする我が家の玄関です
nao
nao
家族
satomi1004さんの実例写真
建物を傷めずに移動させることを、引舞、曳家(ひきや)と言います。 茂木町で引舞をさせていただいた時の写真。 材木を重ね、ジャッキアップの役割をさせています。
建物を傷めずに移動させることを、引舞、曳家(ひきや)と言います。 茂木町で引舞をさせていただいた時の写真。 材木を重ね、ジャッキアップの役割をさせています。
satomi1004
satomi1004
家族
goさんの実例写真
woodroom作成
woodroom作成
go
go
yuki.ni_tsuさんの実例写真
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
michirutanさんの実例写真
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
michirutan
michirutan
家族
star-apricotさんの実例写真
天井と壁を撤去! 古くなった水道の蛇口が振動で?ポキっとなってしまい、水浸しになるというハプニング… 水が一時使えない状態だったけど、水道管の入った壁を壊してなんとか修理、止めれた。😅 水場はここから移動させる予定なのでひとまず良しとする!
天井と壁を撤去! 古くなった水道の蛇口が振動で?ポキっとなってしまい、水浸しになるというハプニング… 水が一時使えない状態だったけど、水道管の入った壁を壊してなんとか修理、止めれた。😅 水場はここから移動させる予定なのでひとまず良しとする!
star-apricot
star-apricot
cherrypink2222さんの実例写真
古民家再生中♪ 元の家主が残した家財道具が びっくりするくらい大量に出てきます。 家財に敷いたりくるんだりしている 新聞紙は、昭和初期の日付のものもあり、 見てるとおもしろいです(^^) 写真の土間は、玄関から奥の台所まで 靴を履いたまま行ける作りです。 全てフローリングに生まれ変わる予定 ですので、またafter画像をアップしますね!
古民家再生中♪ 元の家主が残した家財道具が びっくりするくらい大量に出てきます。 家財に敷いたりくるんだりしている 新聞紙は、昭和初期の日付のものもあり、 見てるとおもしろいです(^^) 写真の土間は、玄関から奥の台所まで 靴を履いたまま行ける作りです。 全てフローリングに生まれ変わる予定 ですので、またafter画像をアップしますね!
cherrypink2222
cherrypink2222
4LDK | 家族
kumara-sanさんの実例写真
床下換気口が、レア before です
床下換気口が、レア before です
kumara-san
kumara-san
カップル
mi5さんの実例写真
古民家①築105年DIy中。浴室〜トイレに抜ける廊下の壁等、修正途中です。
古民家①築105年DIy中。浴室〜トイレに抜ける廊下の壁等、修正途中です。
mi5
mi5

古民家リノベーション 古民家再生中の投稿一覧

124枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

古民家リノベーション 古民家再生中

167枚の部屋写真から16枚をセレクト
bananaさんの実例写真
オーガニックウォールのウィンターブレスを、どんどん塗っていきます。 オーガニックウォール20キロ×3箱目です!! 便利だ〜、部屋の臭いも変わっていくのが気持ちが良いですね! 数年後、これのやりかえとなるとどうなるのか?という疑問が最近脳裏をよぎります。。。
オーガニックウォールのウィンターブレスを、どんどん塗っていきます。 オーガニックウォール20キロ×3箱目です!! 便利だ〜、部屋の臭いも変わっていくのが気持ちが良いですね! 数年後、これのやりかえとなるとどうなるのか?という疑問が最近脳裏をよぎります。。。
banana
banana
810ohさんの実例写真
構造用合板 手前だけクリア塗装入れました。 奥も仕上げます。
構造用合板 手前だけクリア塗装入れました。 奥も仕上げます。
810oh
810oh
家族
chobinonさんの実例写真
お気に入りの半円テーブル😊 家事動線を確保するために半円🎶🎶 角が無いだけでだいぶ違う😊
お気に入りの半円テーブル😊 家事動線を確保するために半円🎶🎶 角が無いだけでだいぶ違う😊
chobinon
chobinon
4K | 家族
nao_nodaさんの実例写真
古民家は、昼と夜とで佇まいがすごく違う。古びた樹木のような昼の姿が、夜にはぱっと命が灯るような温かな色合いに。
古民家は、昼と夜とで佇まいがすごく違う。古びた樹木のような昼の姿が、夜にはぱっと命が灯るような温かな色合いに。
nao_noda
nao_noda
家族
tomoさんの実例写真
古民家再生開始
古民家再生開始
tomo
tomo
3LDK
eriさんの実例写真
DIY前です。 左の冷蔵庫、右の下駄箱を撤去します。
DIY前です。 左の冷蔵庫、右の下駄箱を撤去します。
eri
eri
家族
Atsukoさんの実例写真
ペンキ塗りした砂壁のヒビ割れが特にひどいところだけ、布を画びょうでとめてみました!
ペンキ塗りした砂壁のヒビ割れが特にひどいところだけ、布を画びょうでとめてみました!
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
帰るとホッとする我が家の玄関です
帰るとホッとする我が家の玄関です
nao
nao
家族
satomi1004さんの実例写真
建物を傷めずに移動させることを、引舞、曳家(ひきや)と言います。 茂木町で引舞をさせていただいた時の写真。 材木を重ね、ジャッキアップの役割をさせています。
建物を傷めずに移動させることを、引舞、曳家(ひきや)と言います。 茂木町で引舞をさせていただいた時の写真。 材木を重ね、ジャッキアップの役割をさせています。
satomi1004
satomi1004
家族
goさんの実例写真
woodroom作成
woodroom作成
go
go
yuki.ni_tsuさんの実例写真
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
michirutanさんの実例写真
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
砂壁には下地のシーラーを塗り、つや消し水性塗料を二度塗りしました。 床はフローリングシートを貼りました。 砂壁のリフォームはなかなか大変ですね、、。ペンキ塗布の際もなかなかの力が必要でした。
michirutan
michirutan
家族
star-apricotさんの実例写真
天井と壁を撤去! 古くなった水道の蛇口が振動で?ポキっとなってしまい、水浸しになるというハプニング… 水が一時使えない状態だったけど、水道管の入った壁を壊してなんとか修理、止めれた。😅 水場はここから移動させる予定なのでひとまず良しとする!
天井と壁を撤去! 古くなった水道の蛇口が振動で?ポキっとなってしまい、水浸しになるというハプニング… 水が一時使えない状態だったけど、水道管の入った壁を壊してなんとか修理、止めれた。😅 水場はここから移動させる予定なのでひとまず良しとする!
star-apricot
star-apricot
cherrypink2222さんの実例写真
古民家再生中♪ 元の家主が残した家財道具が びっくりするくらい大量に出てきます。 家財に敷いたりくるんだりしている 新聞紙は、昭和初期の日付のものもあり、 見てるとおもしろいです(^^) 写真の土間は、玄関から奥の台所まで 靴を履いたまま行ける作りです。 全てフローリングに生まれ変わる予定 ですので、またafter画像をアップしますね!
古民家再生中♪ 元の家主が残した家財道具が びっくりするくらい大量に出てきます。 家財に敷いたりくるんだりしている 新聞紙は、昭和初期の日付のものもあり、 見てるとおもしろいです(^^) 写真の土間は、玄関から奥の台所まで 靴を履いたまま行ける作りです。 全てフローリングに生まれ変わる予定 ですので、またafter画像をアップしますね!
cherrypink2222
cherrypink2222
4LDK | 家族
kumara-sanさんの実例写真
床下換気口が、レア before です
床下換気口が、レア before です
kumara-san
kumara-san
カップル
mi5さんの実例写真
古民家①築105年DIy中。浴室〜トイレに抜ける廊下の壁等、修正途中です。
古民家①築105年DIy中。浴室〜トイレに抜ける廊下の壁等、修正途中です。
mi5
mi5

古民家リノベーション 古民家再生中の投稿一覧

124枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ