夏にぴったりのDIY

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
macJさんの実例写真
実家DIY 暑い毎日😆 DIYもなかなかスイッチが入らない 😂 玄関から風を入れたくて網戸にして 開け放してますが ちょっと気になり 暖簾をつけました。我が家では賛否両論ありそうだけど😅 もう買ったし😄 暫くはこれで過ごします😄
実家DIY 暑い毎日😆 DIYもなかなかスイッチが入らない 😂 玄関から風を入れたくて網戸にして 開け放してますが ちょっと気になり 暖簾をつけました。我が家では賛否両論ありそうだけど😅 もう買ったし😄 暫くはこれで過ごします😄
macJ
macJ
家族
round7さんの実例写真
夏のお供。いらなくなったTシャツとベッドカバーをぐるぐる編んで敷いてます。
夏のお供。いらなくなったTシャツとベッドカバーをぐるぐる編んで敷いてます。
round7
round7
1K | 一人暮らし
Mikazukiさんの実例写真
梅シロップをつけました コレを飾りたくて、、です😚 瓶に青梅と氷砂糖 こんなにかわいい😍
梅シロップをつけました コレを飾りたくて、、です😚 瓶に青梅と氷砂糖 こんなにかわいい😍
Mikazuki
Mikazuki
家族
megmamanさんの実例写真
「夏にぴったりなDIY」と言うことで 寿司桶で壁時計をつくってみました(*´ェ`*) ロープと涼しげなカラーが夏っぽくないですか…❓
「夏にぴったりなDIY」と言うことで 寿司桶で壁時計をつくってみました(*´ェ`*) ロープと涼しげなカラーが夏っぽくないですか…❓
megmaman
megmaman
2LDK | 家族
utatanさんの実例写真
フォトフレーム作りました꒰*✪௰✪ૢ꒱
フォトフレーム作りました꒰*✪௰✪ૢ꒱
utatan
utatan
4DK | 家族
cocoa.さんの実例写真
「CAINZmeetsRoomClipアンバサダー」の活動が始まりました!! テーマは「夏にぴったりのDIY」 夏らしい ある物を使ってみましたよ〜 窓に吊るすだけじゃもったいないー オシャレなCAINZのすだれ! 樹脂製なので 竹棒をノコギリで切って あとはキッチンばさみでストローをカットする要領で縦のラインをあわせて切るだけの簡単DIY。 好みの幅にカットするだけで テーブルランナーになりました。 さあ 何ができるかなー♪
「CAINZmeetsRoomClipアンバサダー」の活動が始まりました!! テーマは「夏にぴったりのDIY」 夏らしい ある物を使ってみましたよ〜 窓に吊るすだけじゃもったいないー オシャレなCAINZのすだれ! 樹脂製なので 竹棒をノコギリで切って あとはキッチンばさみでストローをカットする要領で縦のラインをあわせて切るだけの簡単DIY。 好みの幅にカットするだけで テーブルランナーになりました。 さあ 何ができるかなー♪
cocoa.
cocoa.
家族
kikusukeさんの実例写真
4月に公式発表された『CAINZmeets ROOMClip アンバサダー』の活動が開始になると連絡がありました( ̄▽ ̄;) 『CAINZDIstyle』の動画作成のアイデアを との事でした。 テーマが『夏にぴったりのDIY』だそう……(;°;ω;°;) 夏かぁ~じゃあ……お子さんと一緒に作ったり、お子さんにプレゼントして、喜んでもらえそうな物にしよう~♥ 特別な工具は使わず、しかも安価で(←これは得意★)すぐできそうなもの。 って事で『ウインド シェルフ』を作ってみました。 使った工具はタッカーとノコギリとプラスドライバー。マイターBOXがあれば、カットとが楽かなぁ~。 拾って来た貝殻を飾ったり、粘土で浮き輪やヤシの木を飾ったりでもいいかも♥ 窓硝子はクリアファイルを使ったので、マジックで文字も書けます。 私は透明のクリアファイルを使ったけど、キャラクターが描いて有るのを使ってもいいね。『シェルフ』を作った残りの材で、ガーランドとお日様も作れました。 大きさも、私はA4ファイルを使ったけど、A3ファイルでもできるし、窓枠毎に貼ればうんと大きくも作れますね~。 Picでは棚に置いてるけど、壁に掛けても。 どうかなぁ~作ってみたくなるかなぁ~!?
4月に公式発表された『CAINZmeets ROOMClip アンバサダー』の活動が開始になると連絡がありました( ̄▽ ̄;) 『CAINZDIstyle』の動画作成のアイデアを との事でした。 テーマが『夏にぴったりのDIY』だそう……(;°;ω;°;) 夏かぁ~じゃあ……お子さんと一緒に作ったり、お子さんにプレゼントして、喜んでもらえそうな物にしよう~♥ 特別な工具は使わず、しかも安価で(←これは得意★)すぐできそうなもの。 って事で『ウインド シェルフ』を作ってみました。 使った工具はタッカーとノコギリとプラスドライバー。マイターBOXがあれば、カットとが楽かなぁ~。 拾って来た貝殻を飾ったり、粘土で浮き輪やヤシの木を飾ったりでもいいかも♥ 窓硝子はクリアファイルを使ったので、マジックで文字も書けます。 私は透明のクリアファイルを使ったけど、キャラクターが描いて有るのを使ってもいいね。『シェルフ』を作った残りの材で、ガーランドとお日様も作れました。 大きさも、私はA4ファイルを使ったけど、A3ファイルでもできるし、窓枠毎に貼ればうんと大きくも作れますね~。 Picでは棚に置いてるけど、壁に掛けても。 どうかなぁ~作ってみたくなるかなぁ~!?
kikusuke
kikusuke
家族
takaさんの実例写真
夏なのでピンクだったボードをグリーンに塗り替えました♡ ピンの穴ぼこだらけだったので使い残しの珪藻土と漆喰を塗ってからペイントしてみた。 触るとひんやりします。 少しでも涼しく…感じるかな。 ちなみにターナーミルクペイントのピスタチオとスノーホワイトを混ぜました。
夏なのでピンクだったボードをグリーンに塗り替えました♡ ピンの穴ぼこだらけだったので使い残しの珪藻土と漆喰を塗ってからペイントしてみた。 触るとひんやりします。 少しでも涼しく…感じるかな。 ちなみにターナーミルクペイントのピスタチオとスノーホワイトを混ぜました。
taka
taka
2LDK | 家族
saorinnさんの実例写真
初めて作ってみた♪美味しく出来るとい~な~(*´∀`)♪
初めて作ってみた♪美味しく出来るとい~な~(*´∀`)♪
saorinn
saorinn
家族

夏にぴったりのDIYの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夏にぴったりのDIY

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
macJさんの実例写真
実家DIY 暑い毎日😆 DIYもなかなかスイッチが入らない 😂 玄関から風を入れたくて網戸にして 開け放してますが ちょっと気になり 暖簾をつけました。我が家では賛否両論ありそうだけど😅 もう買ったし😄 暫くはこれで過ごします😄
実家DIY 暑い毎日😆 DIYもなかなかスイッチが入らない 😂 玄関から風を入れたくて網戸にして 開け放してますが ちょっと気になり 暖簾をつけました。我が家では賛否両論ありそうだけど😅 もう買ったし😄 暫くはこれで過ごします😄
macJ
macJ
家族
round7さんの実例写真
夏のお供。いらなくなったTシャツとベッドカバーをぐるぐる編んで敷いてます。
夏のお供。いらなくなったTシャツとベッドカバーをぐるぐる編んで敷いてます。
round7
round7
1K | 一人暮らし
Mikazukiさんの実例写真
梅シロップをつけました コレを飾りたくて、、です😚 瓶に青梅と氷砂糖 こんなにかわいい😍
梅シロップをつけました コレを飾りたくて、、です😚 瓶に青梅と氷砂糖 こんなにかわいい😍
Mikazuki
Mikazuki
家族
megmamanさんの実例写真
「夏にぴったりなDIY」と言うことで 寿司桶で壁時計をつくってみました(*´ェ`*) ロープと涼しげなカラーが夏っぽくないですか…❓
「夏にぴったりなDIY」と言うことで 寿司桶で壁時計をつくってみました(*´ェ`*) ロープと涼しげなカラーが夏っぽくないですか…❓
megmaman
megmaman
2LDK | 家族
utatanさんの実例写真
フォトフレーム作りました꒰*✪௰✪ૢ꒱
フォトフレーム作りました꒰*✪௰✪ૢ꒱
utatan
utatan
4DK | 家族
cocoa.さんの実例写真
「CAINZmeetsRoomClipアンバサダー」の活動が始まりました!! テーマは「夏にぴったりのDIY」 夏らしい ある物を使ってみましたよ〜 窓に吊るすだけじゃもったいないー オシャレなCAINZのすだれ! 樹脂製なので 竹棒をノコギリで切って あとはキッチンばさみでストローをカットする要領で縦のラインをあわせて切るだけの簡単DIY。 好みの幅にカットするだけで テーブルランナーになりました。 さあ 何ができるかなー♪
「CAINZmeetsRoomClipアンバサダー」の活動が始まりました!! テーマは「夏にぴったりのDIY」 夏らしい ある物を使ってみましたよ〜 窓に吊るすだけじゃもったいないー オシャレなCAINZのすだれ! 樹脂製なので 竹棒をノコギリで切って あとはキッチンばさみでストローをカットする要領で縦のラインをあわせて切るだけの簡単DIY。 好みの幅にカットするだけで テーブルランナーになりました。 さあ 何ができるかなー♪
cocoa.
cocoa.
家族
kikusukeさんの実例写真
4月に公式発表された『CAINZmeets ROOMClip アンバサダー』の活動が開始になると連絡がありました( ̄▽ ̄;) 『CAINZDIstyle』の動画作成のアイデアを との事でした。 テーマが『夏にぴったりのDIY』だそう……(;°;ω;°;) 夏かぁ~じゃあ……お子さんと一緒に作ったり、お子さんにプレゼントして、喜んでもらえそうな物にしよう~♥ 特別な工具は使わず、しかも安価で(←これは得意★)すぐできそうなもの。 って事で『ウインド シェルフ』を作ってみました。 使った工具はタッカーとノコギリとプラスドライバー。マイターBOXがあれば、カットとが楽かなぁ~。 拾って来た貝殻を飾ったり、粘土で浮き輪やヤシの木を飾ったりでもいいかも♥ 窓硝子はクリアファイルを使ったので、マジックで文字も書けます。 私は透明のクリアファイルを使ったけど、キャラクターが描いて有るのを使ってもいいね。『シェルフ』を作った残りの材で、ガーランドとお日様も作れました。 大きさも、私はA4ファイルを使ったけど、A3ファイルでもできるし、窓枠毎に貼ればうんと大きくも作れますね~。 Picでは棚に置いてるけど、壁に掛けても。 どうかなぁ~作ってみたくなるかなぁ~!?
4月に公式発表された『CAINZmeets ROOMClip アンバサダー』の活動が開始になると連絡がありました( ̄▽ ̄;) 『CAINZDIstyle』の動画作成のアイデアを との事でした。 テーマが『夏にぴったりのDIY』だそう……(;°;ω;°;) 夏かぁ~じゃあ……お子さんと一緒に作ったり、お子さんにプレゼントして、喜んでもらえそうな物にしよう~♥ 特別な工具は使わず、しかも安価で(←これは得意★)すぐできそうなもの。 って事で『ウインド シェルフ』を作ってみました。 使った工具はタッカーとノコギリとプラスドライバー。マイターBOXがあれば、カットとが楽かなぁ~。 拾って来た貝殻を飾ったり、粘土で浮き輪やヤシの木を飾ったりでもいいかも♥ 窓硝子はクリアファイルを使ったので、マジックで文字も書けます。 私は透明のクリアファイルを使ったけど、キャラクターが描いて有るのを使ってもいいね。『シェルフ』を作った残りの材で、ガーランドとお日様も作れました。 大きさも、私はA4ファイルを使ったけど、A3ファイルでもできるし、窓枠毎に貼ればうんと大きくも作れますね~。 Picでは棚に置いてるけど、壁に掛けても。 どうかなぁ~作ってみたくなるかなぁ~!?
kikusuke
kikusuke
家族
takaさんの実例写真
夏なのでピンクだったボードをグリーンに塗り替えました♡ ピンの穴ぼこだらけだったので使い残しの珪藻土と漆喰を塗ってからペイントしてみた。 触るとひんやりします。 少しでも涼しく…感じるかな。 ちなみにターナーミルクペイントのピスタチオとスノーホワイトを混ぜました。
夏なのでピンクだったボードをグリーンに塗り替えました♡ ピンの穴ぼこだらけだったので使い残しの珪藻土と漆喰を塗ってからペイントしてみた。 触るとひんやりします。 少しでも涼しく…感じるかな。 ちなみにターナーミルクペイントのピスタチオとスノーホワイトを混ぜました。
taka
taka
2LDK | 家族
saorinnさんの実例写真
初めて作ってみた♪美味しく出来るとい~な~(*´∀`)♪
初めて作ってみた♪美味しく出来るとい~な~(*´∀`)♪
saorinn
saorinn
家族

夏にぴったりのDIYの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ