出窓 フィカスベンガレンシス

89枚の部屋写真から7枚をセレクト
mayuko306さんの実例写真
去年の夏の終わりに剪定したフィカスベンガレンシス(まん中)。 挿し木にしたら育つのかな~?と水差ししてたら根がにょきにょき出てきた!土に植えたらみるみる根が張って植え替え。 でも冬だから葉は出なくて
去年の夏の終わりに剪定したフィカスベンガレンシス(まん中)。 挿し木にしたら育つのかな~?と水差ししてたら根がにょきにょき出てきた!土に植えたらみるみる根が張って植え替え。 でも冬だから葉は出なくて
mayuko306
mayuko306
2LDK | 家族
ameさんの実例写真
フィカスベンガレンシス
フィカスベンガレンシス
ame
ame
1K | 一人暮らし
muさんの実例写真
mu
mu
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
冷蔵庫周り。 窓際に観葉植物を並べてます。 日当たりがいいのでありがたいことにどんどん育ってくれます♡ いくつか、お友達に株分けしてお裾分けしましたが劣らずどんどん成長してます(〃ω〃)
冷蔵庫周り。 窓際に観葉植物を並べてます。 日当たりがいいのでありがたいことにどんどん育ってくれます♡ いくつか、お友達に株分けしてお裾分けしましたが劣らずどんどん成長してます(〃ω〃)
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
maaasaさんの実例写真
¥3,456
出窓のあるこの空間が好きです 黄色のスイートピーって染色だったんですね…知らなかった… 水がどんどん黄色くなるので、撮影用に取り替えました 手前のフィカス・ベンガレンシスは、最近ホームセンターから連れて帰った新入りです
出窓のあるこの空間が好きです 黄色のスイートピーって染色だったんですね…知らなかった… 水がどんどん黄色くなるので、撮影用に取り替えました 手前のフィカス・ベンガレンシスは、最近ホームセンターから連れて帰った新入りです
maaasa
maaasa
1DK | 一人暮らし
miiksさんの実例写真
おはようございます。 朝から雨がシトシト…。部屋が暗い。 . 久々のプールの授業を楽しみに登校した娘。 …残念賞( ;8;) お兄のテストも今日まで。 お疲れちゃん。 . 我が家、ちょっと前の雰囲気に戻りました。 分かって頂けたかな…( ꇐ₃ꇐ )
おはようございます。 朝から雨がシトシト…。部屋が暗い。 . 久々のプールの授業を楽しみに登校した娘。 …残念賞( ;8;) お兄のテストも今日まで。 お疲れちゃん。 . 我が家、ちょっと前の雰囲気に戻りました。 分かって頂けたかな…( ꇐ₃ꇐ )
miiks
miiks
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは〜(o^^o) りんご箱、やっと部屋に置けました〜(≧∀≦) 想像以上のサイズ感と存在感! 普段は何も言わない気づかないオットも、珍しく褒めてくれました笑 まだほとんど何も入れてませんが、メインは、ムスメの学校プリント類と、家の細々とした書類(保険とか光熱費明細とか)を整理収納するためのものです。 家を構えて5年弱。 最初はリビング横の和室に、小さいテーブルを置いて書類整理をしていたのですが、いつしか積んで積まれてテーブル上も下も書類だらけ。 たまに雪崩が起きる始末(-_-;) 一年くらい前から、リビングのテーブル上にも、書類収納カゴを設置したのですが、すぐにカゴはあふれて、雪崩が(以下同文)(T-T) これではいかん!と、りんご箱をお迎えしたのです。 オシャレトロなビジュアルなのに、リアルな収納用品という。。 でも、オシャレだからこそ、今回は上手く使おうと頑張れるはずっ! あと、リビングテーブルから手を伸ばせば届く距離、というのもポイントです。 届かなければ、和室と同じ惨事が起きるので、、、(ToT) 明日から、少しずつ和室の整理と、りんご箱収納をがんばっていきたいです☆彡 長々と読んでくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m
こんばんは〜(o^^o) りんご箱、やっと部屋に置けました〜(≧∀≦) 想像以上のサイズ感と存在感! 普段は何も言わない気づかないオットも、珍しく褒めてくれました笑 まだほとんど何も入れてませんが、メインは、ムスメの学校プリント類と、家の細々とした書類(保険とか光熱費明細とか)を整理収納するためのものです。 家を構えて5年弱。 最初はリビング横の和室に、小さいテーブルを置いて書類整理をしていたのですが、いつしか積んで積まれてテーブル上も下も書類だらけ。 たまに雪崩が起きる始末(-_-;) 一年くらい前から、リビングのテーブル上にも、書類収納カゴを設置したのですが、すぐにカゴはあふれて、雪崩が(以下同文)(T-T) これではいかん!と、りんご箱をお迎えしたのです。 オシャレトロなビジュアルなのに、リアルな収納用品という。。 でも、オシャレだからこそ、今回は上手く使おうと頑張れるはずっ! あと、リビングテーブルから手を伸ばせば届く距離、というのもポイントです。 届かなければ、和室と同じ惨事が起きるので、、、(ToT) 明日から、少しずつ和室の整理と、りんご箱収納をがんばっていきたいです☆彡 長々と読んでくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族

出窓 フィカスベンガレンシスの投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

出窓 フィカスベンガレンシス

89枚の部屋写真から7枚をセレクト
mayuko306さんの実例写真
去年の夏の終わりに剪定したフィカスベンガレンシス(まん中)。 挿し木にしたら育つのかな~?と水差ししてたら根がにょきにょき出てきた!土に植えたらみるみる根が張って植え替え。 でも冬だから葉は出なくて
去年の夏の終わりに剪定したフィカスベンガレンシス(まん中)。 挿し木にしたら育つのかな~?と水差ししてたら根がにょきにょき出てきた!土に植えたらみるみる根が張って植え替え。 でも冬だから葉は出なくて
mayuko306
mayuko306
2LDK | 家族
ameさんの実例写真
フィカスベンガレンシス
フィカスベンガレンシス
ame
ame
1K | 一人暮らし
muさんの実例写真
mu
mu
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
冷蔵庫周り。 窓際に観葉植物を並べてます。 日当たりがいいのでありがたいことにどんどん育ってくれます♡ いくつか、お友達に株分けしてお裾分けしましたが劣らずどんどん成長してます(〃ω〃)
冷蔵庫周り。 窓際に観葉植物を並べてます。 日当たりがいいのでありがたいことにどんどん育ってくれます♡ いくつか、お友達に株分けしてお裾分けしましたが劣らずどんどん成長してます(〃ω〃)
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
maaasaさんの実例写真
¥3,456
出窓のあるこの空間が好きです 黄色のスイートピーって染色だったんですね…知らなかった… 水がどんどん黄色くなるので、撮影用に取り替えました 手前のフィカス・ベンガレンシスは、最近ホームセンターから連れて帰った新入りです
出窓のあるこの空間が好きです 黄色のスイートピーって染色だったんですね…知らなかった… 水がどんどん黄色くなるので、撮影用に取り替えました 手前のフィカス・ベンガレンシスは、最近ホームセンターから連れて帰った新入りです
maaasa
maaasa
1DK | 一人暮らし
miiksさんの実例写真
おはようございます。 朝から雨がシトシト…。部屋が暗い。 . 久々のプールの授業を楽しみに登校した娘。 …残念賞( ;8;) お兄のテストも今日まで。 お疲れちゃん。 . 我が家、ちょっと前の雰囲気に戻りました。 分かって頂けたかな…( ꇐ₃ꇐ )
おはようございます。 朝から雨がシトシト…。部屋が暗い。 . 久々のプールの授業を楽しみに登校した娘。 …残念賞( ;8;) お兄のテストも今日まで。 お疲れちゃん。 . 我が家、ちょっと前の雰囲気に戻りました。 分かって頂けたかな…( ꇐ₃ꇐ )
miiks
miiks
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは〜(o^^o) りんご箱、やっと部屋に置けました〜(≧∀≦) 想像以上のサイズ感と存在感! 普段は何も言わない気づかないオットも、珍しく褒めてくれました笑 まだほとんど何も入れてませんが、メインは、ムスメの学校プリント類と、家の細々とした書類(保険とか光熱費明細とか)を整理収納するためのものです。 家を構えて5年弱。 最初はリビング横の和室に、小さいテーブルを置いて書類整理をしていたのですが、いつしか積んで積まれてテーブル上も下も書類だらけ。 たまに雪崩が起きる始末(-_-;) 一年くらい前から、リビングのテーブル上にも、書類収納カゴを設置したのですが、すぐにカゴはあふれて、雪崩が(以下同文)(T-T) これではいかん!と、りんご箱をお迎えしたのです。 オシャレトロなビジュアルなのに、リアルな収納用品という。。 でも、オシャレだからこそ、今回は上手く使おうと頑張れるはずっ! あと、リビングテーブルから手を伸ばせば届く距離、というのもポイントです。 届かなければ、和室と同じ惨事が起きるので、、、(ToT) 明日から、少しずつ和室の整理と、りんご箱収納をがんばっていきたいです☆彡 長々と読んでくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m
こんばんは〜(o^^o) りんご箱、やっと部屋に置けました〜(≧∀≦) 想像以上のサイズ感と存在感! 普段は何も言わない気づかないオットも、珍しく褒めてくれました笑 まだほとんど何も入れてませんが、メインは、ムスメの学校プリント類と、家の細々とした書類(保険とか光熱費明細とか)を整理収納するためのものです。 家を構えて5年弱。 最初はリビング横の和室に、小さいテーブルを置いて書類整理をしていたのですが、いつしか積んで積まれてテーブル上も下も書類だらけ。 たまに雪崩が起きる始末(-_-;) 一年くらい前から、リビングのテーブル上にも、書類収納カゴを設置したのですが、すぐにカゴはあふれて、雪崩が(以下同文)(T-T) これではいかん!と、りんご箱をお迎えしたのです。 オシャレトロなビジュアルなのに、リアルな収納用品という。。 でも、オシャレだからこそ、今回は上手く使おうと頑張れるはずっ! あと、リビングテーブルから手を伸ばせば届く距離、というのもポイントです。 届かなければ、和室と同じ惨事が起きるので、、、(ToT) 明日から、少しずつ和室の整理と、りんご箱収納をがんばっていきたいです☆彡 長々と読んでくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族

出窓 フィカスベンガレンシスの投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ