商品名 プライベートビエラ UN-JD15T3 購入金額 35000円 購入時期 12月上旬 テーブルの上の右がプライベートビエラです。 左が二年前からソフトバンクのキャンペーンで月4円で使っているポータブル防水TVです。 ソフトバンクで二年間月々4円で契約してましたが、2年目以降は月800円になるので更新は辞めにしたいなと思っていて、新しい防水TVを探していました。 ちょうど、ビエラの去年のモデルがお安く売ってたので、ボーナスも出たし!即買いしました。 機能としては 15inchのフルセグ防水、 お風呂でも使えます。 画面がタッチパネルで、汚れたら食器洗剤で洗ってOK! 500GBの別チューナー付いてるので、録画もできます。 録画番組は別のテレビで視聴もOK そして、Wi-Fiに繋いでインターネットも出来ちゃいます! 早速お風呂でTV&ネット。長湯のし過ぎで倒れそうになってしまいましたが、ハイスペックな家電に大満足です。
寝室もやっと冬仕様に衣替え。フローリングのままだと下から冷えてくる感じが嫌で、厚手のラグを総動員しましたぜ あとはランプを変えてポータブルTV置いてくらいかな 寒い時期はベッド周りに物増えませんか?
夏だからカーテンなんか薄手の布で目隠し程度になればいいってのは間違えですね。。。窓はUV加工なんてしてないし、朝日が入って寝てるだけでどんどん黒くなってくし寝付きも悪くなって体調悪い理由が分かりました。。。 遮光のカーテンに日除け付けてやりました! 自分寝る時は真っ暗派です
昨夜の地震、皆さま大丈夫でしたか? 東京もかなり長い時間揺れました。。 こういう時、一人暮らしは心細いし 高齢になってきた実家の両親のことも心配になります。 そして、防災グッズの準備が途中になっていたなあと 思い出しました。 ちゃんと揃えておかないと。 余震がしばらく続くかもしれないそうなので、 本当にお気をつけて…。
明日から3月。 2月は日にちが少ないのもあって 本当にあっという間でした。 今月は不要なものを意識して処分した月でした。 使っていないカバンやポーチ、 似合わなくなったり着心地の良くない洋服、 古くなった小物、 くたびれたタオルやハンカチ、 もう見返すことも無い雑誌などなど。 スマホの中身も断捨離してスッキリ。 使っていないアプリとか 役立つかもと思ってとりあえずスクショした写真とか これ誰?っていうLINEアカウントとか笑 ミニマリストにはなれないけど、 やっぱり身の周りが整理されると気持ちがいいですね ◡̈ 今夜は3月のテーマを考えてから寝るとします☽*
窓辺になんたらかんたらライトを。 どうやら点滅もするらしく、点滅させたら目がチカチカ。(笑) ベッドカバー兼ふかふか毛布的なやつ、ポチっとしました。 寒さが本当に苦手です。。。。。
机の上が通常に戻りました。昨日まで仕事の資料の山。。 カバーをグレーのやつに。 そしてまた違うカバーをポチっとしました。 いつ届くかな。