四畳半なのに吹き抜け

28枚の部屋写真から4枚をセレクト
Leonさんの実例写真
Leon
Leon
家族
kapicさんの実例写真
四畳半の吹き抜け。FIX窓は下の掃出し窓と同じくらいの幅で、かなり大きめ。 梁に木目調のクロスを巻きました。 スポットライトは調光アリで、三種類の光に切り替えられるものに。
四畳半の吹き抜け。FIX窓は下の掃出し窓と同じくらいの幅で、かなり大きめ。 梁に木目調のクロスを巻きました。 スポットライトは調光アリで、三種類の光に切り替えられるものに。
kapic
kapic
4LDK | 家族
ahiruguegueさんの実例写真
モニターに応募したく、投稿します 寝室です 家の北西にあり四畳半という狭い部屋ですが、吹き抜けのおかげで圧迫感も解消され、湿気もこもりにくいです そのため、部屋干しスペースとしても活用しています 乾かすときは窓を少し開け、扇風機を回します これでも十分乾くには乾きます 今使用している照明はとてもリーズナブルなもの これをシーリングファンライトに置き換えることができれば… 照明自体のレベルアップはもちろん、洗濯物を乾かす時もそして就寝中も、上から風がくる事によって、洗濯物も家族も皆すべてが満遍なく風を浴びることができるのではないかと…! 普通の扇風機だと、扇風機側に寝ている人が強めに風を浴びがちあるある…? サーキュレーター機能による乾燥効率の上昇、家族みんなの快眠、冬場は冬場での活躍、きっと一石三鳥以上…大いに期待です
モニターに応募したく、投稿します 寝室です 家の北西にあり四畳半という狭い部屋ですが、吹き抜けのおかげで圧迫感も解消され、湿気もこもりにくいです そのため、部屋干しスペースとしても活用しています 乾かすときは窓を少し開け、扇風機を回します これでも十分乾くには乾きます 今使用している照明はとてもリーズナブルなもの これをシーリングファンライトに置き換えることができれば… 照明自体のレベルアップはもちろん、洗濯物を乾かす時もそして就寝中も、上から風がくる事によって、洗濯物も家族も皆すべてが満遍なく風を浴びることができるのではないかと…! 普通の扇風機だと、扇風機側に寝ている人が強めに風を浴びがちあるある…? サーキュレーター機能による乾燥効率の上昇、家族みんなの快眠、冬場は冬場での活躍、きっと一石三鳥以上…大いに期待です
ahiruguegue
ahiruguegue
2LDK | 家族
ganamiさんの実例写真
③完成。
③完成。
ganami
ganami

四畳半なのに吹き抜けの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

四畳半なのに吹き抜け

28枚の部屋写真から4枚をセレクト
Leonさんの実例写真
Leon
Leon
家族
kapicさんの実例写真
四畳半の吹き抜け。FIX窓は下の掃出し窓と同じくらいの幅で、かなり大きめ。 梁に木目調のクロスを巻きました。 スポットライトは調光アリで、三種類の光に切り替えられるものに。
四畳半の吹き抜け。FIX窓は下の掃出し窓と同じくらいの幅で、かなり大きめ。 梁に木目調のクロスを巻きました。 スポットライトは調光アリで、三種類の光に切り替えられるものに。
kapic
kapic
4LDK | 家族
ahiruguegueさんの実例写真
モニターに応募したく、投稿します 寝室です 家の北西にあり四畳半という狭い部屋ですが、吹き抜けのおかげで圧迫感も解消され、湿気もこもりにくいです そのため、部屋干しスペースとしても活用しています 乾かすときは窓を少し開け、扇風機を回します これでも十分乾くには乾きます 今使用している照明はとてもリーズナブルなもの これをシーリングファンライトに置き換えることができれば… 照明自体のレベルアップはもちろん、洗濯物を乾かす時もそして就寝中も、上から風がくる事によって、洗濯物も家族も皆すべてが満遍なく風を浴びることができるのではないかと…! 普通の扇風機だと、扇風機側に寝ている人が強めに風を浴びがちあるある…? サーキュレーター機能による乾燥効率の上昇、家族みんなの快眠、冬場は冬場での活躍、きっと一石三鳥以上…大いに期待です
モニターに応募したく、投稿します 寝室です 家の北西にあり四畳半という狭い部屋ですが、吹き抜けのおかげで圧迫感も解消され、湿気もこもりにくいです そのため、部屋干しスペースとしても活用しています 乾かすときは窓を少し開け、扇風機を回します これでも十分乾くには乾きます 今使用している照明はとてもリーズナブルなもの これをシーリングファンライトに置き換えることができれば… 照明自体のレベルアップはもちろん、洗濯物を乾かす時もそして就寝中も、上から風がくる事によって、洗濯物も家族も皆すべてが満遍なく風を浴びることができるのではないかと…! 普通の扇風機だと、扇風機側に寝ている人が強めに風を浴びがちあるある…? サーキュレーター機能による乾燥効率の上昇、家族みんなの快眠、冬場は冬場での活躍、きっと一石三鳥以上…大いに期待です
ahiruguegue
ahiruguegue
2LDK | 家族
ganamiさんの実例写真
③完成。
③完成。
ganami
ganami

四畳半なのに吹き抜けの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ