HARIO ミントティーのインテリア実例

4件
関連度順
1
1〜4枚を表示 / 全4枚

関連するタグの写真

関連する記事

極上のブレイクタイム♡ハリオのコーヒー&ティーアイテム
極上のブレイクタイム♡ハリオのコーヒー&ティーアイテム
ハリオは海外での評価も高い、日本の耐熱ガラスメーカーです。特にコーヒードリッパーやティーポットなど、ブレイクタイムを盛り上げるアイテムが充実していますよ。美味しいコーヒーやお茶が入れられるのはもちろん、ディスプレイとしても美しい、おすすめの製品をご紹介します。
美しく、そして機能的。世界中で愛されるハリオの魅力
美しく、そして機能的。世界中で愛されるハリオの魅力
1921年の創業以来、日本の耐熱ガラスメーカーとして数々の名品を生んできた、HARIO(ハリオ)。ガラスの王様「玻璃王(はりおう)」が、社名の由来だそうです。きれいなフォルムと使いやすさに魅了されている人も多いのではないでしょうか。グッドデザイン賞を数多く受賞している、HARIO製品の魅力をご紹介していきます。
美しい存在感をキッチンに!日々の生活で使いたいHARIOのアイテム
美しい存在感をキッチンに!日々の生活で使いたいHARIOのアイテム
コーヒーに関するアイテムをはじめとする、キッチンで使う道具を多く生み出しているHARIO。今回はそのHARIOの商品を、RoomClipユーザーさんたちの実例と共にご紹介したいと思います。HARIOのアイテムはどれも美しく存在感があり、日々の生活をランクアップさせてくれること間違いなしですよ。
爽やかな風が舞い込む♡ミントグリーンが映えるインテリア
爽やかな風が舞い込む♡ミントグリーンが映えるインテリア
名前の響きのとおり、爽やかな印象を与えてくれるミントグリーンカラー。上品さや洗練された印象も持っている魅力的なカラーですよね。そんなミントグリーンをインテリアに取り入れてみたいと思っている方に、RoomClipユーザーさんの実例が参考になりますよ♪早速チェックしてみましょう。
おすすめティーポット92選!ニトリなど
おすすめティーポット92選!ニトリなど
コーヒー紅茶だけじゃない☆リラックスティータイム
コーヒー紅茶だけじゃない☆リラックスティータイム
家族やお友達とお喋りしたり、ひとりでゆっくり過ごしたりと心が休まるティータイム。そんなときのお供にみなさんはなにを飲まれていますか?今回はコーヒーや紅茶以外のドリンクと一緒に、リラックスタイムを過ごされているユーザーさんをご紹介させていただきます。ほっと一息つきませんか♡
使い方いろいろ!ティータオルでインテリアにアクセントを
使い方いろいろ!ティータオルでインテリアにアクセントを
イギリスで生まれたティータオルは、日本で言うところの布巾です。大判なためさまざまな用途に使えて、食器を拭くだけでなく、テーブルクロスのようにしたり、目隠しに使ったりすることもできる、便利なファブリックです。そんなティータオルをインテリアに取り入れている実例を、今回はご紹介していきたいと思います。
キッチンだけじゃもったいない☆ティータオルは自由に使おう
キッチンだけじゃもったいない☆ティータオルは自由に使おう
ティータオルとは、イギリス発のティータイムに使われるリネンのこと。紅茶が冷めないようにティーポットを包んでいたそうですが、今ではさまざまな使い方で親しまれています。柄がかわいく、持っているだけでワクワクするティータオルを、ユーザーさんはどんな使い方をして楽しんでいるのでしょうか。実例をご紹介します。
心の余裕はティータイムでUP◎ほっと一息ついて毎日を心地よく過ごすコツ
心の余裕はティータイムでUP◎ほっと一息ついて毎日を心地よく過ごすコツ
家庭でも職場でも毎日やることに追われ、頑張りすぎている方にこそティータイムは必要です。おしゃれなカフェに行かなくても、写真映えするスイーツを食べなくてもいいんです。自分だけの方法で、ほっと一息つける時間をつくることが心の余裕につながります。今回は毎日を心地よく過ごすティータイムのコツをご紹介します。
大切にしたい私だけの時間♡ティータイムを楽しくするアイデア
大切にしたい私だけの時間♡ティータイムを楽しくするアイデア
家事やお仕事、育児など、忙しい日々を過ごす中で、ちょっとゆったりする時間があればいいなと思ったことはありませんか?今回は、ティータイムを楽しくする工夫をご紹介します。すきま時間に手軽に楽しんだり、食器にこだわったり、特別な気分を味わったり……さまざまなアイデアをご覧ください。