LIXIL Low-E複層ガラス

63枚の部屋写真から17枚をセレクト
h.t.さんの実例写真
ポイントほしさにイベント参加🤣 我が家の窓、全てLIXILさんのLow-E複層ガラス。 特殊金属膜の効果で、紫外線や日射熱などのカット率が高まり、断熱性や遮熱性があります。 サッシはアルミ樹脂複合で耐久性と、内側樹脂で結露しにくいようです✨
ポイントほしさにイベント参加🤣 我が家の窓、全てLIXILさんのLow-E複層ガラス。 特殊金属膜の効果で、紫外線や日射熱などのカット率が高まり、断熱性や遮熱性があります。 サッシはアルミ樹脂複合で耐久性と、内側樹脂で結露しにくいようです✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
夏冬の為にインプラスで断熱
夏冬の為にインプラスで断熱
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
orioriさんの実例写真
玄関ドア、窓、エコカラットがLIXILです。 狭い土地に完全分離二世帯を建てたので制約が多く玄関は悩み満載でしたが、LIXILさんが解決✨ 日没まで当たり続ける西日対策に、断熱性能の高い玄関ドアを。 寒い北向き窓は、アルゴンガス入り複層ガラス。 においのこもる間取りなのでエコカラット。 LIXIL製品で快適な玄関になりました♡ イベント参加ですのでコメントスルーしてください🍀
玄関ドア、窓、エコカラットがLIXILです。 狭い土地に完全分離二世帯を建てたので制約が多く玄関は悩み満載でしたが、LIXILさんが解決✨ 日没まで当たり続ける西日対策に、断熱性能の高い玄関ドアを。 寒い北向き窓は、アルゴンガス入り複層ガラス。 においのこもる間取りなのでエコカラット。 LIXIL製品で快適な玄関になりました♡ イベント参加ですのでコメントスルーしてください🍀
oriori
oriori
家族
nnnさんの実例写真
我が家の窓サッシは全てリクシル 。 窓枠部分がスリムでガラス部分が広く見えるので開放感あります。
我が家の窓サッシは全てリクシル 。 窓枠部分がスリムでガラス部分が広く見えるので開放感あります。
nnn
nnn
4LDK | 家族
yasuさんの実例写真
yasu
yasu
suzuさんの実例写真
何の写真?と思われちゃいそうですが、我が家のLIXILの複層ガラスです。 売り文句は【窓に求められるすべての価値を兼ね備えた、高性能ハイブリッド窓。】 アルミと樹脂のハイブリッド構造で、 ☆高い断熱性能を実現 ☆フレーム高性能化 ☆ガラス面積最大化 を実現してくれています。 これから東京は雪が降る予想ですがどうでしょう☃️ ここ最近は毎日夕方から暖房をつけていますが結露に悩まされていないので、この窓のお陰と思っています。 オススメしますo(>∀<*)o💕
何の写真?と思われちゃいそうですが、我が家のLIXILの複層ガラスです。 売り文句は【窓に求められるすべての価値を兼ね備えた、高性能ハイブリッド窓。】 アルミと樹脂のハイブリッド構造で、 ☆高い断熱性能を実現 ☆フレーム高性能化 ☆ガラス面積最大化 を実現してくれています。 これから東京は雪が降る予想ですがどうでしょう☃️ ここ最近は毎日夕方から暖房をつけていますが結露に悩まされていないので、この窓のお陰と思っています。 オススメしますo(>∀<*)o💕
suzu
suzu
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
インナーサッシ設置したけど、レースカーテン取り付ける場所がなくなった件 その② こちらは2階バージョンです 内窓と外窓の間に、突っ張り棒で薄い暖簾を掛けました LIXILの方には、熱割れの心配があるので、間にカーテンの取り付けはオススメ出来ないと言われましたが 薄い暖簾を、ドレープ付けずにペラっと1枚、長さも短く ガラスに触れさせなければ大丈夫だろうとの自己責任で設置してます ただこの高性能のLow-e複層ガラス、内窓と外窓の間がすごく熱くなります 設置した11月下旬の太陽光ですら、日差しが当たるとすごく熱くなって 冬場の日中は内窓開けた方が熱の取り込みがいいです 日差しが強くなる時期が来たら、早めにシェードを設置して直接日光を遮ろうと思います
インナーサッシ設置したけど、レースカーテン取り付ける場所がなくなった件 その② こちらは2階バージョンです 内窓と外窓の間に、突っ張り棒で薄い暖簾を掛けました LIXILの方には、熱割れの心配があるので、間にカーテンの取り付けはオススメ出来ないと言われましたが 薄い暖簾を、ドレープ付けずにペラっと1枚、長さも短く ガラスに触れさせなければ大丈夫だろうとの自己責任で設置してます ただこの高性能のLow-e複層ガラス、内窓と外窓の間がすごく熱くなります 設置した11月下旬の太陽光ですら、日差しが当たるとすごく熱くなって 冬場の日中は内窓開けた方が熱の取り込みがいいです 日差しが強くなる時期が来たら、早めにシェードを設置して直接日光を遮ろうと思います
harumin
harumin
4LDK | 家族
tongarihouseさんの実例写真
窓 光を採り入れる窓 景色を眺める窓 風を送り込む窓 みなさんの家の窓は どんな窓ですか? この窓は 階段と かっこいい手摺りを 外を歩いてる人に みてもらうための窓 FIX窓 LIXIL デュオPG 専用Low-E複層ガラス 窓枠 LIXIL スマート10(窓台のみ) W600 H2000
窓 光を採り入れる窓 景色を眺める窓 風を送り込む窓 みなさんの家の窓は どんな窓ですか? この窓は 階段と かっこいい手摺りを 外を歩いてる人に みてもらうための窓 FIX窓 LIXIL デュオPG 専用Low-E複層ガラス 窓枠 LIXIL スマート10(窓台のみ) W600 H2000
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
Ryuさんの実例写真
本日のdiyはインプラスという二重窓サッシです。 我が家の冬はとてつもなく寒く、結露も酷いので子供達が風邪をひかないように給付金で 購入! 業者に頼むと高いので枠は鉄板で作り白に塗装し、サッシだけネットで購入 これで冬は安心です!
本日のdiyはインプラスという二重窓サッシです。 我が家の冬はとてつもなく寒く、結露も酷いので子供達が風邪をひかないように給付金で 購入! 業者に頼むと高いので枠は鉄板で作り白に塗装し、サッシだけネットで購入 これで冬は安心です!
Ryu
Ryu
4LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
忙しくて投稿サボっていたので手間の代わりに窓に100万円かけたリフォームをご紹介。 全部で3箇所4枚の窓を総取替しました。 【リビング掃き出し窓】 引違い2枚窓をリクシルリプラス4枚窓に変更。 施工中でまだ「LIXIL」のシールが付いています。 感想 めっちゃ楽に開きます。 リフォームなのにフィット感(完成度)高いです。 ワンコの出入りに窓開けるのが苦にならない。 隙間風ゼロ。まあ、30年賀状前の一枚ガラスから比べたら当たり前。 メーカーの詳しいことはわかりませんが新日軽(旧サッシ)はリクシルに統合された関係でリフォームの場合もジャストフィットする構成部品でスムーズな工事でリフォームできました。 個人的には水廻りも含めてLIXIL製品は施工しやすくオススメです。
忙しくて投稿サボっていたので手間の代わりに窓に100万円かけたリフォームをご紹介。 全部で3箇所4枚の窓を総取替しました。 【リビング掃き出し窓】 引違い2枚窓をリクシルリプラス4枚窓に変更。 施工中でまだ「LIXIL」のシールが付いています。 感想 めっちゃ楽に開きます。 リフォームなのにフィット感(完成度)高いです。 ワンコの出入りに窓開けるのが苦にならない。 隙間風ゼロ。まあ、30年賀状前の一枚ガラスから比べたら当たり前。 メーカーの詳しいことはわかりませんが新日軽(旧サッシ)はリクシルに統合された関係でリフォームの場合もジャストフィットする構成部品でスムーズな工事でリフォームできました。 個人的には水廻りも含めてLIXIL製品は施工しやすくオススメです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の掃き出し窓は LIXILの窓ですね。 サーモスXという、アルミ樹脂複合窓では国内屈指の高断熱性能を誇る窓です。 樹脂窓に比べて窓枠が細くできるので、すっきりとした見た目になりますね。 窓から庭の景色をキレイに抜き取ってくれます☺️
イベント投稿です^^ 我が家の掃き出し窓は LIXILの窓ですね。 サーモスXという、アルミ樹脂複合窓では国内屈指の高断熱性能を誇る窓です。 樹脂窓に比べて窓枠が細くできるので、すっきりとした見た目になりますね。 窓から庭の景色をキレイに抜き取ってくれます☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
ブロッコリーの葉っぱの裏にモンシロチョウの卵が沢山! もちろん息子が採集😓
ブロッコリーの葉っぱの裏にモンシロチョウの卵が沢山! もちろん息子が採集😓
hoho
hoho
家族
Kikko.さんの実例写真
LIXILさんのイベント参加🚩 ですが… 我が家の全てのサッシはTOSTEMです このサッシに一年中 景色を楽しませてもらってます✨ 16年前、リビングにどうしても 採用したかった! 外側のサッシの色は シャイングレーにしました 外からも中からも四季が楽しめる サッシです♪
LIXILさんのイベント参加🚩 ですが… 我が家の全てのサッシはTOSTEMです このサッシに一年中 景色を楽しませてもらってます✨ 16年前、リビングにどうしても 採用したかった! 外側のサッシの色は シャイングレーにしました 外からも中からも四季が楽しめる サッシです♪
Kikko.
Kikko.
家族
ginさんの実例写真
リビングから眺めるガレージ。 一枚ものの特注特大FIX。Low-E複層ガラス。
リビングから眺めるガレージ。 一枚ものの特注特大FIX。Low-E複層ガラス。
gin
gin
3LDK | カップル
mayuさんの実例写真
イベント投稿です 田舎の景色丸見えー(^◇^;) 今年の春に既存サッシにリクシルのインプラス(内窓)を設置しました ガラス部分はLOW-E複層ガラス、遮熱タイプで、室内の暖かさ、涼しさを室外に逃さない断熱性を持ちながら、太陽の日射や照り返しなどの熱の流入を遮断して、室内の暑さを抑えてくれるというガラスです。 元々ペアガラスサッシですが25年以上前のガラスは空気層部分が薄くサッシ部分もアルミなので外気温が室内に伝導して寒いのです(>人<;) 長野県は寒冷地、朝晩の冷え込みは厳しいので断熱効果を上げるため設置しました 結果…断熱効果がUPして、光熱費の節約になっています(╹◡╹) でも…投資してるので元を取るのは遥か先ですが(^◇^;) なによりも結露しないのが嬉しいです♪ 外の音も設置前よりずいぶん気にならなくなりました٩( ᐛ )و
イベント投稿です 田舎の景色丸見えー(^◇^;) 今年の春に既存サッシにリクシルのインプラス(内窓)を設置しました ガラス部分はLOW-E複層ガラス、遮熱タイプで、室内の暖かさ、涼しさを室外に逃さない断熱性を持ちながら、太陽の日射や照り返しなどの熱の流入を遮断して、室内の暑さを抑えてくれるというガラスです。 元々ペアガラスサッシですが25年以上前のガラスは空気層部分が薄くサッシ部分もアルミなので外気温が室内に伝導して寒いのです(>人<;) 長野県は寒冷地、朝晩の冷え込みは厳しいので断熱効果を上げるため設置しました 結果…断熱効果がUPして、光熱費の節約になっています(╹◡╹) でも…投資してるので元を取るのは遥か先ですが(^◇^;) なによりも結露しないのが嬉しいです♪ 外の音も設置前よりずいぶん気にならなくなりました٩( ᐛ )و
mayu
mayu
4LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 《内窓ってすごい!快適に過ごせる6つのメリット》 ◆断熱効果 アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓で、外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現。 ◆結露軽減 外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑え、お掃除ラクラクの快適な毎日に変わります。 ◆遮音効果 空気の層が防音壁となり、 外からの気になる音が半減。室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。 ◆遮熱効果 「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめ。 ◆防犯効果 内窓を取付けることで、2ロックとなります。窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、 侵入を諦めさせる心理効果も期待できます。 ◆経済性 窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。毎月の暖冷房費を節約できます。 本格的な冬が来る前に、寒さ対策をしておきませんか? 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 《内窓ってすごい!快適に過ごせる6つのメリット》 ◆断熱効果 アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓で、外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現。 ◆結露軽減 外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑え、お掃除ラクラクの快適な毎日に変わります。 ◆遮音効果 空気の層が防音壁となり、 外からの気になる音が半減。室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。 ◆遮熱効果 「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめ。 ◆防犯効果 内窓を取付けることで、2ロックとなります。窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、 侵入を諦めさせる心理効果も期待できます。 ◆経済性 窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。毎月の暖冷房費を節約できます。 本格的な冬が来る前に、寒さ対策をしておきませんか? 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
stereoさんの実例写真
引っ越し後、LOWYAのキッチンカウンターは洋室Cへ。
引っ越し後、LOWYAのキッチンカウンターは洋室Cへ。
stereo
stereo
3LDK

LIXIL Low-E複層ガラスが気になるあなたにおすすめ

LIXIL Low-E複層ガラスの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

LIXIL Low-E複層ガラス

63枚の部屋写真から17枚をセレクト
h.t.さんの実例写真
ポイントほしさにイベント参加🤣 我が家の窓、全てLIXILさんのLow-E複層ガラス。 特殊金属膜の効果で、紫外線や日射熱などのカット率が高まり、断熱性や遮熱性があります。 サッシはアルミ樹脂複合で耐久性と、内側樹脂で結露しにくいようです✨
ポイントほしさにイベント参加🤣 我が家の窓、全てLIXILさんのLow-E複層ガラス。 特殊金属膜の効果で、紫外線や日射熱などのカット率が高まり、断熱性や遮熱性があります。 サッシはアルミ樹脂複合で耐久性と、内側樹脂で結露しにくいようです✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
夏冬の為にインプラスで断熱
夏冬の為にインプラスで断熱
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
orioriさんの実例写真
玄関ドア、窓、エコカラットがLIXILです。 狭い土地に完全分離二世帯を建てたので制約が多く玄関は悩み満載でしたが、LIXILさんが解決✨ 日没まで当たり続ける西日対策に、断熱性能の高い玄関ドアを。 寒い北向き窓は、アルゴンガス入り複層ガラス。 においのこもる間取りなのでエコカラット。 LIXIL製品で快適な玄関になりました♡ イベント参加ですのでコメントスルーしてください🍀
玄関ドア、窓、エコカラットがLIXILです。 狭い土地に完全分離二世帯を建てたので制約が多く玄関は悩み満載でしたが、LIXILさんが解決✨ 日没まで当たり続ける西日対策に、断熱性能の高い玄関ドアを。 寒い北向き窓は、アルゴンガス入り複層ガラス。 においのこもる間取りなのでエコカラット。 LIXIL製品で快適な玄関になりました♡ イベント参加ですのでコメントスルーしてください🍀
oriori
oriori
家族
nnnさんの実例写真
我が家の窓サッシは全てリクシル 。 窓枠部分がスリムでガラス部分が広く見えるので開放感あります。
我が家の窓サッシは全てリクシル 。 窓枠部分がスリムでガラス部分が広く見えるので開放感あります。
nnn
nnn
4LDK | 家族
yasuさんの実例写真
yasu
yasu
suzuさんの実例写真
何の写真?と思われちゃいそうですが、我が家のLIXILの複層ガラスです。 売り文句は【窓に求められるすべての価値を兼ね備えた、高性能ハイブリッド窓。】 アルミと樹脂のハイブリッド構造で、 ☆高い断熱性能を実現 ☆フレーム高性能化 ☆ガラス面積最大化 を実現してくれています。 これから東京は雪が降る予想ですがどうでしょう☃️ ここ最近は毎日夕方から暖房をつけていますが結露に悩まされていないので、この窓のお陰と思っています。 オススメしますo(>∀<*)o💕
何の写真?と思われちゃいそうですが、我が家のLIXILの複層ガラスです。 売り文句は【窓に求められるすべての価値を兼ね備えた、高性能ハイブリッド窓。】 アルミと樹脂のハイブリッド構造で、 ☆高い断熱性能を実現 ☆フレーム高性能化 ☆ガラス面積最大化 を実現してくれています。 これから東京は雪が降る予想ですがどうでしょう☃️ ここ最近は毎日夕方から暖房をつけていますが結露に悩まされていないので、この窓のお陰と思っています。 オススメしますo(>∀<*)o💕
suzu
suzu
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
インナーサッシ設置したけど、レースカーテン取り付ける場所がなくなった件 その② こちらは2階バージョンです 内窓と外窓の間に、突っ張り棒で薄い暖簾を掛けました LIXILの方には、熱割れの心配があるので、間にカーテンの取り付けはオススメ出来ないと言われましたが 薄い暖簾を、ドレープ付けずにペラっと1枚、長さも短く ガラスに触れさせなければ大丈夫だろうとの自己責任で設置してます ただこの高性能のLow-e複層ガラス、内窓と外窓の間がすごく熱くなります 設置した11月下旬の太陽光ですら、日差しが当たるとすごく熱くなって 冬場の日中は内窓開けた方が熱の取り込みがいいです 日差しが強くなる時期が来たら、早めにシェードを設置して直接日光を遮ろうと思います
インナーサッシ設置したけど、レースカーテン取り付ける場所がなくなった件 その② こちらは2階バージョンです 内窓と外窓の間に、突っ張り棒で薄い暖簾を掛けました LIXILの方には、熱割れの心配があるので、間にカーテンの取り付けはオススメ出来ないと言われましたが 薄い暖簾を、ドレープ付けずにペラっと1枚、長さも短く ガラスに触れさせなければ大丈夫だろうとの自己責任で設置してます ただこの高性能のLow-e複層ガラス、内窓と外窓の間がすごく熱くなります 設置した11月下旬の太陽光ですら、日差しが当たるとすごく熱くなって 冬場の日中は内窓開けた方が熱の取り込みがいいです 日差しが強くなる時期が来たら、早めにシェードを設置して直接日光を遮ろうと思います
harumin
harumin
4LDK | 家族
tongarihouseさんの実例写真
窓 光を採り入れる窓 景色を眺める窓 風を送り込む窓 みなさんの家の窓は どんな窓ですか? この窓は 階段と かっこいい手摺りを 外を歩いてる人に みてもらうための窓 FIX窓 LIXIL デュオPG 専用Low-E複層ガラス 窓枠 LIXIL スマート10(窓台のみ) W600 H2000
窓 光を採り入れる窓 景色を眺める窓 風を送り込む窓 みなさんの家の窓は どんな窓ですか? この窓は 階段と かっこいい手摺りを 外を歩いてる人に みてもらうための窓 FIX窓 LIXIL デュオPG 専用Low-E複層ガラス 窓枠 LIXIL スマート10(窓台のみ) W600 H2000
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
Ryuさんの実例写真
本日のdiyはインプラスという二重窓サッシです。 我が家の冬はとてつもなく寒く、結露も酷いので子供達が風邪をひかないように給付金で 購入! 業者に頼むと高いので枠は鉄板で作り白に塗装し、サッシだけネットで購入 これで冬は安心です!
本日のdiyはインプラスという二重窓サッシです。 我が家の冬はとてつもなく寒く、結露も酷いので子供達が風邪をひかないように給付金で 購入! 業者に頼むと高いので枠は鉄板で作り白に塗装し、サッシだけネットで購入 これで冬は安心です!
Ryu
Ryu
4LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
忙しくて投稿サボっていたので手間の代わりに窓に100万円かけたリフォームをご紹介。 全部で3箇所4枚の窓を総取替しました。 【リビング掃き出し窓】 引違い2枚窓をリクシルリプラス4枚窓に変更。 施工中でまだ「LIXIL」のシールが付いています。 感想 めっちゃ楽に開きます。 リフォームなのにフィット感(完成度)高いです。 ワンコの出入りに窓開けるのが苦にならない。 隙間風ゼロ。まあ、30年賀状前の一枚ガラスから比べたら当たり前。 メーカーの詳しいことはわかりませんが新日軽(旧サッシ)はリクシルに統合された関係でリフォームの場合もジャストフィットする構成部品でスムーズな工事でリフォームできました。 個人的には水廻りも含めてLIXIL製品は施工しやすくオススメです。
忙しくて投稿サボっていたので手間の代わりに窓に100万円かけたリフォームをご紹介。 全部で3箇所4枚の窓を総取替しました。 【リビング掃き出し窓】 引違い2枚窓をリクシルリプラス4枚窓に変更。 施工中でまだ「LIXIL」のシールが付いています。 感想 めっちゃ楽に開きます。 リフォームなのにフィット感(完成度)高いです。 ワンコの出入りに窓開けるのが苦にならない。 隙間風ゼロ。まあ、30年賀状前の一枚ガラスから比べたら当たり前。 メーカーの詳しいことはわかりませんが新日軽(旧サッシ)はリクシルに統合された関係でリフォームの場合もジャストフィットする構成部品でスムーズな工事でリフォームできました。 個人的には水廻りも含めてLIXIL製品は施工しやすくオススメです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の掃き出し窓は LIXILの窓ですね。 サーモスXという、アルミ樹脂複合窓では国内屈指の高断熱性能を誇る窓です。 樹脂窓に比べて窓枠が細くできるので、すっきりとした見た目になりますね。 窓から庭の景色をキレイに抜き取ってくれます☺️
イベント投稿です^^ 我が家の掃き出し窓は LIXILの窓ですね。 サーモスXという、アルミ樹脂複合窓では国内屈指の高断熱性能を誇る窓です。 樹脂窓に比べて窓枠が細くできるので、すっきりとした見た目になりますね。 窓から庭の景色をキレイに抜き取ってくれます☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
ブロッコリーの葉っぱの裏にモンシロチョウの卵が沢山! もちろん息子が採集😓
ブロッコリーの葉っぱの裏にモンシロチョウの卵が沢山! もちろん息子が採集😓
hoho
hoho
家族
Kikko.さんの実例写真
LIXILさんのイベント参加🚩 ですが… 我が家の全てのサッシはTOSTEMです このサッシに一年中 景色を楽しませてもらってます✨ 16年前、リビングにどうしても 採用したかった! 外側のサッシの色は シャイングレーにしました 外からも中からも四季が楽しめる サッシです♪
LIXILさんのイベント参加🚩 ですが… 我が家の全てのサッシはTOSTEMです このサッシに一年中 景色を楽しませてもらってます✨ 16年前、リビングにどうしても 採用したかった! 外側のサッシの色は シャイングレーにしました 外からも中からも四季が楽しめる サッシです♪
Kikko.
Kikko.
家族
ginさんの実例写真
リビングから眺めるガレージ。 一枚ものの特注特大FIX。Low-E複層ガラス。
リビングから眺めるガレージ。 一枚ものの特注特大FIX。Low-E複層ガラス。
gin
gin
3LDK | カップル
mayuさんの実例写真
イベント投稿です 田舎の景色丸見えー(^◇^;) 今年の春に既存サッシにリクシルのインプラス(内窓)を設置しました ガラス部分はLOW-E複層ガラス、遮熱タイプで、室内の暖かさ、涼しさを室外に逃さない断熱性を持ちながら、太陽の日射や照り返しなどの熱の流入を遮断して、室内の暑さを抑えてくれるというガラスです。 元々ペアガラスサッシですが25年以上前のガラスは空気層部分が薄くサッシ部分もアルミなので外気温が室内に伝導して寒いのです(>人<;) 長野県は寒冷地、朝晩の冷え込みは厳しいので断熱効果を上げるため設置しました 結果…断熱効果がUPして、光熱費の節約になっています(╹◡╹) でも…投資してるので元を取るのは遥か先ですが(^◇^;) なによりも結露しないのが嬉しいです♪ 外の音も設置前よりずいぶん気にならなくなりました٩( ᐛ )و
イベント投稿です 田舎の景色丸見えー(^◇^;) 今年の春に既存サッシにリクシルのインプラス(内窓)を設置しました ガラス部分はLOW-E複層ガラス、遮熱タイプで、室内の暖かさ、涼しさを室外に逃さない断熱性を持ちながら、太陽の日射や照り返しなどの熱の流入を遮断して、室内の暑さを抑えてくれるというガラスです。 元々ペアガラスサッシですが25年以上前のガラスは空気層部分が薄くサッシ部分もアルミなので外気温が室内に伝導して寒いのです(>人<;) 長野県は寒冷地、朝晩の冷え込みは厳しいので断熱効果を上げるため設置しました 結果…断熱効果がUPして、光熱費の節約になっています(╹◡╹) でも…投資してるので元を取るのは遥か先ですが(^◇^;) なによりも結露しないのが嬉しいです♪ 外の音も設置前よりずいぶん気にならなくなりました٩( ᐛ )و
mayu
mayu
4LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 《内窓ってすごい!快適に過ごせる6つのメリット》 ◆断熱効果 アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓で、外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現。 ◆結露軽減 外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑え、お掃除ラクラクの快適な毎日に変わります。 ◆遮音効果 空気の層が防音壁となり、 外からの気になる音が半減。室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。 ◆遮熱効果 「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめ。 ◆防犯効果 内窓を取付けることで、2ロックとなります。窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、 侵入を諦めさせる心理効果も期待できます。 ◆経済性 窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。毎月の暖冷房費を節約できます。 本格的な冬が来る前に、寒さ対策をしておきませんか? 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
冬の寒さ・結露対策にぴったり! DIYでも取り付けられる内窓、LIXILインプラスをご紹介します✨ 《内窓ってすごい!快適に過ごせる6つのメリット》 ◆断熱効果 アルミに比べ熱を伝えにくい樹脂でできた内窓で、外気温の影響を受けにくく快適な室内環境を実現。 ◆結露軽減 外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑え、お掃除ラクラクの快適な毎日に変わります。 ◆遮音効果 空気の層が防音壁となり、 外からの気になる音が半減。室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。 ◆遮熱効果 「Low-E複層ガラス」は、一般複層ガラスに比べ、より多くの紫外線をカットするため紫外線対策にもおすすめ。 ◆防犯効果 内窓を取付けることで、2ロックとなります。窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、 侵入を諦めさせる心理効果も期待できます。 ◆経済性 窓の断熱性能がアップすると、住まい全体の断熱性能もアップ。毎月の暖冷房費を節約できます。 本格的な冬が来る前に、寒さ対策をしておきませんか? 今ある窓の内側に取付けるだけの簡単リフォームで1窓あたり約60分で取付可能✨ DIYでの取り付けもでき、戸建て住宅だけでなくマンションにもオススメです! 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
stereoさんの実例写真
引っ越し後、LOWYAのキッチンカウンターは洋室Cへ。
引っ越し後、LOWYAのキッチンカウンターは洋室Cへ。
stereo
stereo
3LDK

LIXIL Low-E複層ガラスが気になるあなたにおすすめ

LIXIL Low-E複層ガラスの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ