プランター菜園 トマト栽培

356枚の部屋写真から14枚をセレクト
mikaさんの実例写真
mika
mika
Dさんの実例写真
トマト栽培はじめました🍅 苗を植え付けたばかりですが、害虫予防にやさお酢を散布!!
トマト栽培はじめました🍅 苗を植え付けたばかりですが、害虫予防にやさお酢を散布!!
D
D
家族
7chuna2さんの実例写真
2週間前に植えたトマト🍅 お花が咲き始め、小さなトマト🍅の実も出てきました! 子供達と一緒に植えたのですが、今朝これを見つけて大喜びの子供達☺️☺️☺️ なんだかほっこりです♡ どのくらい実をつけてくれるのか楽しみです💓
2週間前に植えたトマト🍅 お花が咲き始め、小さなトマト🍅の実も出てきました! 子供達と一緒に植えたのですが、今朝これを見つけて大喜びの子供達☺️☺️☺️ なんだかほっこりです♡ どのくらい実をつけてくれるのか楽しみです💓
7chuna2
7chuna2
家族
eshinobumさんの実例写真
夏の暮らし準備イベント参加picです 数年ぶりに育てているミニトマト。今年は品種選びからこだわって、KAGOME「あまぷる」にしました。ようやく初収穫!フルーツみたいな甘さでは無かった気がするけど、皮は確かに薄いかも!口の中で気になりません。実がつきやすくなるトマトトーンのおかげか立派に育ちました〜採れたてはやっぱり美味しい😋リコピンをチャージしたいと思います👍
夏の暮らし準備イベント参加picです 数年ぶりに育てているミニトマト。今年は品種選びからこだわって、KAGOME「あまぷる」にしました。ようやく初収穫!フルーツみたいな甘さでは無かった気がするけど、皮は確かに薄いかも!口の中で気になりません。実がつきやすくなるトマトトーンのおかげか立派に育ちました〜採れたてはやっぱり美味しい😋リコピンをチャージしたいと思います👍
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
mihopee91さんの実例写真
プランター菜園で、ミニトマト、バジル、コリアンダーを。 初めてだからうまく出来るかな〜?
プランター菜園で、ミニトマト、バジル、コリアンダーを。 初めてだからうまく出来るかな〜?
mihopee91
mihopee91
4LDK | 家族
hanabutaさんの実例写真
種から育ててようやく赤く色づいてきたミニトマト🍅毎日成長を見守りながら楽しみに待っていたからすごく嬉しい😂
種から育ててようやく赤く色づいてきたミニトマト🍅毎日成長を見守りながら楽しみに待っていたからすごく嬉しい😂
hanabuta
hanabuta
家族
hibisuさんの実例写真
暑い… 暑い… ベランダでのプランター菜園✨ トマトとキュウリは絶賛成長中〜 収穫が楽しみです✨
暑い… 暑い… ベランダでのプランター菜園✨ トマトとキュウリは絶賛成長中〜 収穫が楽しみです✨
hibisu
hibisu
家族
shi-saさんの実例写真
休日はお庭でのんびりガーデニング・プランター菜園を楽しんでいます♪ 毎年1つのプランターに同じ野菜を2苗育ててるけど今年は1苗にしてコンパニオンプランツを意識してみました🌱
休日はお庭でのんびりガーデニング・プランター菜園を楽しんでいます♪ 毎年1つのプランターに同じ野菜を2苗育ててるけど今年は1苗にしてコンパニオンプランツを意識してみました🌱
shi-sa
shi-sa
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 大玉トマト 桃太郎の花が咲きました🎵 実になるといいな☺️
時系列前後します。 大玉トマト 桃太郎の花が咲きました🎵 実になるといいな☺️
hanachan
hanachan
aoirohaさんの実例写真
雨上がりのプランター観察:-) 初めて植えた野菜たちが成長中! きゅうり、スナップえんどうは実がなり プチトマト、枝豆は花が咲いてます。 収穫してみたい野菜を植えたので 初心者向けかどうかは分かりませんが 子供たちと頑張って育ててみます♪
雨上がりのプランター観察:-) 初めて植えた野菜たちが成長中! きゅうり、スナップえんどうは実がなり プチトマト、枝豆は花が咲いてます。 収穫してみたい野菜を植えたので 初心者向けかどうかは分かりませんが 子供たちと頑張って育ててみます♪
aoiroha
aoiroha
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
やさお酢&ロハピ のモニター投稿✨ やさお酢は 虫と病気を予防する効果があるそうです😊 虫や病気の発生前から使用 主成分である食酢には 植物本来の力を高める効果があり 使い続けることで植物自体が元気になって 虫や病気のダメージを受けにくくなるそう😍 2、3日毎に2週間散布すると その後1ヶ月程予防効果が継続 現在予防散布中です✌️ ◾️ミニトマト ◾️シソ ◾️カラテアメダリオン 葉の表裏にしたたる程たっぷりと散布すると 効果がしっかりでるそうです♪ 気温が高い時間帯は避けて 直射日光が強い時、雨の日も 避けた方がよいとのこと。 正しく使って最大限の効果がでるように 心がけています。 スプレーのノズルは2way 私は広く噴射する『spray』で散布💦 ほのかにお酢の香りがします。 嫌な匂いではありません😊 あと1回で予防散布の2週間が終わり、 1ヶ月後の6月中旬にまた散布します。
やさお酢&ロハピ のモニター投稿✨ やさお酢は 虫と病気を予防する効果があるそうです😊 虫や病気の発生前から使用 主成分である食酢には 植物本来の力を高める効果があり 使い続けることで植物自体が元気になって 虫や病気のダメージを受けにくくなるそう😍 2、3日毎に2週間散布すると その後1ヶ月程予防効果が継続 現在予防散布中です✌️ ◾️ミニトマト ◾️シソ ◾️カラテアメダリオン 葉の表裏にしたたる程たっぷりと散布すると 効果がしっかりでるそうです♪ 気温が高い時間帯は避けて 直射日光が強い時、雨の日も 避けた方がよいとのこと。 正しく使って最大限の効果がでるように 心がけています。 スプレーのノズルは2way 私は広く噴射する『spray』で散布💦 ほのかにお酢の香りがします。 嫌な匂いではありません😊 あと1回で予防散布の2週間が終わり、 1ヶ月後の6月中旬にまた散布します。
moon
moon
家族
ritsukoさんの実例写真
♡わが家の家庭菜園♡ 今年は主人が野菜を育ててくれています➿ 昨年までは 単身赴任の主人が GWに帰って来て 野菜を植え 私がその後は育てていまきたが 先月に退職して帰ってきたので 今年は主人が頑張って 野菜のお世話しています 毎年 ミニトマト植えていたのですが 今年は 大玉トマトに初挑戦🍅 ① ミニトマトみたいに 房になり そこから 3個に間引き  随分大きくなりました ②こちらは ミニトマト🍅 房に沢山 トマトが➿➿ 赤くなり 収穫が待ち遠しいです ③ 大きな プランター2個に 大玉トマトとミニトマトを植えています 最初の頃 脇芽を取り忘れて フサフサ モリモリ状態になってしまいました➿➿ これからは 脇芽 見落とさないように 取らなくちゃって 主人に伝えてました➿ 早く収穫出来ないかなぁ➿➿
♡わが家の家庭菜園♡ 今年は主人が野菜を育ててくれています➿ 昨年までは 単身赴任の主人が GWに帰って来て 野菜を植え 私がその後は育てていまきたが 先月に退職して帰ってきたので 今年は主人が頑張って 野菜のお世話しています 毎年 ミニトマト植えていたのですが 今年は 大玉トマトに初挑戦🍅 ① ミニトマトみたいに 房になり そこから 3個に間引き  随分大きくなりました ②こちらは ミニトマト🍅 房に沢山 トマトが➿➿ 赤くなり 収穫が待ち遠しいです ③ 大きな プランター2個に 大玉トマトとミニトマトを植えています 最初の頃 脇芽を取り忘れて フサフサ モリモリ状態になってしまいました➿➿ これからは 脇芽 見落とさないように 取らなくちゃって 主人に伝えてました➿ 早く収穫出来ないかなぁ➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Riechanさんの実例写真
ミニトマト&バジル
ミニトマト&バジル
Riechan
Riechan
2DK | 家族
megさんの実例写真
わが家の家庭菜園 毎年ミニトマトを育てて食べているのですが、今年は何か違うものにも挑戦してみよう!となり、プランターで枝豆を育ててみることにしました🫛 小さいさやができており可愛いです♡ ミニトマトも順調に育っており、どちらも収穫が楽しみです😊
わが家の家庭菜園 毎年ミニトマトを育てて食べているのですが、今年は何か違うものにも挑戦してみよう!となり、プランターで枝豆を育ててみることにしました🫛 小さいさやができており可愛いです♡ ミニトマトも順調に育っており、どちらも収穫が楽しみです😊
meg
meg
4LDK | 家族

プランター菜園 トマト栽培の投稿一覧

92枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

プランター菜園 トマト栽培

356枚の部屋写真から14枚をセレクト
mikaさんの実例写真
mika
mika
Dさんの実例写真
トマト栽培はじめました🍅 苗を植え付けたばかりですが、害虫予防にやさお酢を散布!!
トマト栽培はじめました🍅 苗を植え付けたばかりですが、害虫予防にやさお酢を散布!!
D
D
家族
7chuna2さんの実例写真
2週間前に植えたトマト🍅 お花が咲き始め、小さなトマト🍅の実も出てきました! 子供達と一緒に植えたのですが、今朝これを見つけて大喜びの子供達☺️☺️☺️ なんだかほっこりです♡ どのくらい実をつけてくれるのか楽しみです💓
2週間前に植えたトマト🍅 お花が咲き始め、小さなトマト🍅の実も出てきました! 子供達と一緒に植えたのですが、今朝これを見つけて大喜びの子供達☺️☺️☺️ なんだかほっこりです♡ どのくらい実をつけてくれるのか楽しみです💓
7chuna2
7chuna2
家族
eshinobumさんの実例写真
夏の暮らし準備イベント参加picです 数年ぶりに育てているミニトマト。今年は品種選びからこだわって、KAGOME「あまぷる」にしました。ようやく初収穫!フルーツみたいな甘さでは無かった気がするけど、皮は確かに薄いかも!口の中で気になりません。実がつきやすくなるトマトトーンのおかげか立派に育ちました〜採れたてはやっぱり美味しい😋リコピンをチャージしたいと思います👍
夏の暮らし準備イベント参加picです 数年ぶりに育てているミニトマト。今年は品種選びからこだわって、KAGOME「あまぷる」にしました。ようやく初収穫!フルーツみたいな甘さでは無かった気がするけど、皮は確かに薄いかも!口の中で気になりません。実がつきやすくなるトマトトーンのおかげか立派に育ちました〜採れたてはやっぱり美味しい😋リコピンをチャージしたいと思います👍
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
mihopee91さんの実例写真
プランター菜園で、ミニトマト、バジル、コリアンダーを。 初めてだからうまく出来るかな〜?
プランター菜園で、ミニトマト、バジル、コリアンダーを。 初めてだからうまく出来るかな〜?
mihopee91
mihopee91
4LDK | 家族
hanabutaさんの実例写真
種から育ててようやく赤く色づいてきたミニトマト🍅毎日成長を見守りながら楽しみに待っていたからすごく嬉しい😂
種から育ててようやく赤く色づいてきたミニトマト🍅毎日成長を見守りながら楽しみに待っていたからすごく嬉しい😂
hanabuta
hanabuta
家族
hibisuさんの実例写真
暑い… 暑い… ベランダでのプランター菜園✨ トマトとキュウリは絶賛成長中〜 収穫が楽しみです✨
暑い… 暑い… ベランダでのプランター菜園✨ トマトとキュウリは絶賛成長中〜 収穫が楽しみです✨
hibisu
hibisu
家族
shi-saさんの実例写真
休日はお庭でのんびりガーデニング・プランター菜園を楽しんでいます♪ 毎年1つのプランターに同じ野菜を2苗育ててるけど今年は1苗にしてコンパニオンプランツを意識してみました🌱
休日はお庭でのんびりガーデニング・プランター菜園を楽しんでいます♪ 毎年1つのプランターに同じ野菜を2苗育ててるけど今年は1苗にしてコンパニオンプランツを意識してみました🌱
shi-sa
shi-sa
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 大玉トマト 桃太郎の花が咲きました🎵 実になるといいな☺️
時系列前後します。 大玉トマト 桃太郎の花が咲きました🎵 実になるといいな☺️
hanachan
hanachan
aoirohaさんの実例写真
雨上がりのプランター観察:-) 初めて植えた野菜たちが成長中! きゅうり、スナップえんどうは実がなり プチトマト、枝豆は花が咲いてます。 収穫してみたい野菜を植えたので 初心者向けかどうかは分かりませんが 子供たちと頑張って育ててみます♪
雨上がりのプランター観察:-) 初めて植えた野菜たちが成長中! きゅうり、スナップえんどうは実がなり プチトマト、枝豆は花が咲いてます。 収穫してみたい野菜を植えたので 初心者向けかどうかは分かりませんが 子供たちと頑張って育ててみます♪
aoiroha
aoiroha
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
やさお酢&ロハピ のモニター投稿✨ やさお酢は 虫と病気を予防する効果があるそうです😊 虫や病気の発生前から使用 主成分である食酢には 植物本来の力を高める効果があり 使い続けることで植物自体が元気になって 虫や病気のダメージを受けにくくなるそう😍 2、3日毎に2週間散布すると その後1ヶ月程予防効果が継続 現在予防散布中です✌️ ◾️ミニトマト ◾️シソ ◾️カラテアメダリオン 葉の表裏にしたたる程たっぷりと散布すると 効果がしっかりでるそうです♪ 気温が高い時間帯は避けて 直射日光が強い時、雨の日も 避けた方がよいとのこと。 正しく使って最大限の効果がでるように 心がけています。 スプレーのノズルは2way 私は広く噴射する『spray』で散布💦 ほのかにお酢の香りがします。 嫌な匂いではありません😊 あと1回で予防散布の2週間が終わり、 1ヶ月後の6月中旬にまた散布します。
やさお酢&ロハピ のモニター投稿✨ やさお酢は 虫と病気を予防する効果があるそうです😊 虫や病気の発生前から使用 主成分である食酢には 植物本来の力を高める効果があり 使い続けることで植物自体が元気になって 虫や病気のダメージを受けにくくなるそう😍 2、3日毎に2週間散布すると その後1ヶ月程予防効果が継続 現在予防散布中です✌️ ◾️ミニトマト ◾️シソ ◾️カラテアメダリオン 葉の表裏にしたたる程たっぷりと散布すると 効果がしっかりでるそうです♪ 気温が高い時間帯は避けて 直射日光が強い時、雨の日も 避けた方がよいとのこと。 正しく使って最大限の効果がでるように 心がけています。 スプレーのノズルは2way 私は広く噴射する『spray』で散布💦 ほのかにお酢の香りがします。 嫌な匂いではありません😊 あと1回で予防散布の2週間が終わり、 1ヶ月後の6月中旬にまた散布します。
moon
moon
家族
ritsukoさんの実例写真
♡わが家の家庭菜園♡ 今年は主人が野菜を育ててくれています➿ 昨年までは 単身赴任の主人が GWに帰って来て 野菜を植え 私がその後は育てていまきたが 先月に退職して帰ってきたので 今年は主人が頑張って 野菜のお世話しています 毎年 ミニトマト植えていたのですが 今年は 大玉トマトに初挑戦🍅 ① ミニトマトみたいに 房になり そこから 3個に間引き  随分大きくなりました ②こちらは ミニトマト🍅 房に沢山 トマトが➿➿ 赤くなり 収穫が待ち遠しいです ③ 大きな プランター2個に 大玉トマトとミニトマトを植えています 最初の頃 脇芽を取り忘れて フサフサ モリモリ状態になってしまいました➿➿ これからは 脇芽 見落とさないように 取らなくちゃって 主人に伝えてました➿ 早く収穫出来ないかなぁ➿➿
♡わが家の家庭菜園♡ 今年は主人が野菜を育ててくれています➿ 昨年までは 単身赴任の主人が GWに帰って来て 野菜を植え 私がその後は育てていまきたが 先月に退職して帰ってきたので 今年は主人が頑張って 野菜のお世話しています 毎年 ミニトマト植えていたのですが 今年は 大玉トマトに初挑戦🍅 ① ミニトマトみたいに 房になり そこから 3個に間引き  随分大きくなりました ②こちらは ミニトマト🍅 房に沢山 トマトが➿➿ 赤くなり 収穫が待ち遠しいです ③ 大きな プランター2個に 大玉トマトとミニトマトを植えています 最初の頃 脇芽を取り忘れて フサフサ モリモリ状態になってしまいました➿➿ これからは 脇芽 見落とさないように 取らなくちゃって 主人に伝えてました➿ 早く収穫出来ないかなぁ➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Riechanさんの実例写真
ミニトマト&バジル
ミニトマト&バジル
Riechan
Riechan
2DK | 家族
megさんの実例写真
わが家の家庭菜園 毎年ミニトマトを育てて食べているのですが、今年は何か違うものにも挑戦してみよう!となり、プランターで枝豆を育ててみることにしました🫛 小さいさやができており可愛いです♡ ミニトマトも順調に育っており、どちらも収穫が楽しみです😊
わが家の家庭菜園 毎年ミニトマトを育てて食べているのですが、今年は何か違うものにも挑戦してみよう!となり、プランターで枝豆を育ててみることにしました🫛 小さいさやができており可愛いです♡ ミニトマトも順調に育っており、どちらも収穫が楽しみです😊
meg
meg
4LDK | 家族

プランター菜園 トマト栽培の投稿一覧

92枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ