IKEAガラス容器

61枚の部屋写真から45枚をセレクト
Yoshi55goさんの実例写真
以前使っていたベタさんの容器(プラスチック製)にヒビが入ってしまったので買い替え。こちらはIKEA365+のガラス容器。フタは少しずらして空気を取り込んでいます。
以前使っていたベタさんの容器(プラスチック製)にヒビが入ってしまったので買い替え。こちらはIKEA365+のガラス容器。フタは少しずらして空気を取り込んでいます。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
kuyanさんの実例写真
ちょっとでも楽をしたいズボラ主婦な私🤣 以前、ご紹介したレンチン料理や大量に作っておく副菜にIKEAのガラス容器が大活躍♪︎・・*:(´∀︎`人) 普通のプラスチックのタッパーだと色移りや油汚れが厄介😩 せっかく料理を楽したのに洗い物大変だったら意味ないやんけぇ〜😭 でも❣️ガラス容器なら油汚れ、色移りも心配ないし、このまま出してもタッパーよりオシャレに見えるから家族だけの食事ならOK😆✌️ ほらっ❣️洗い物減って編み編みする時間を確保❤️←他の家事をしろ🤣笑
ちょっとでも楽をしたいズボラ主婦な私🤣 以前、ご紹介したレンチン料理や大量に作っておく副菜にIKEAのガラス容器が大活躍♪︎・・*:(´∀︎`人) 普通のプラスチックのタッパーだと色移りや油汚れが厄介😩 せっかく料理を楽したのに洗い物大変だったら意味ないやんけぇ〜😭 でも❣️ガラス容器なら油汚れ、色移りも心配ないし、このまま出してもタッパーよりオシャレに見えるから家族だけの食事ならOK😆✌️ ほらっ❣️洗い物減って編み編みする時間を確保❤️←他の家事をしろ🤣笑
kuyan
kuyan
4LDK | 家族
SetSunさんの実例写真
IKEAのガラス容器「SINNERLIG」を使ってマスキングテープを収納していたんですが、もう一つ購入して毛糸も並べてみました。 このコルク蓋、密閉はできないんだけど(乗せるだけという感じ)その開閉の気軽さがかえって良くて、開口部も大きいから、耐震の為にガラス瓶自体を棚に固定してしまっても(ミュージアムジェルを使ってます)、中身を取り出すのがとても簡単。 埃を付けたくない物をディスプレイ収納するのにおすすめです。
IKEAのガラス容器「SINNERLIG」を使ってマスキングテープを収納していたんですが、もう一つ購入して毛糸も並べてみました。 このコルク蓋、密閉はできないんだけど(乗せるだけという感じ)その開閉の気軽さがかえって良くて、開口部も大きいから、耐震の為にガラス瓶自体を棚に固定してしまっても(ミュージアムジェルを使ってます)、中身を取り出すのがとても簡単。 埃を付けたくない物をディスプレイ収納するのにおすすめです。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
stさんの実例写真
今日1年ぶりくらいにIKEAに行ってきました🚗 お目当てはこのガラスの保存容器。 もともと正方形の小さいサイズのを持っていて、オシャレだしすごく使い勝手がよくて、気に入っていました。 大きいサイズの保存容器は無印良品のを使っていたんですが、それが経年劣化でわるくなってきたので、大きいサイズもIKEAのガラス容器に買い換えました🎶 統一されて嬉しいです✨
今日1年ぶりくらいにIKEAに行ってきました🚗 お目当てはこのガラスの保存容器。 もともと正方形の小さいサイズのを持っていて、オシャレだしすごく使い勝手がよくて、気に入っていました。 大きいサイズの保存容器は無印良品のを使っていたんですが、それが経年劣化でわるくなってきたので、大きいサイズもIKEAのガラス容器に買い換えました🎶 統一されて嬉しいです✨
st
st
家族
coooperさんの実例写真
IKEA365+ のガラス容器1.7Lに、業務スーパーのアイスコーヒー粉360gをまるまる一袋入れたところ 一袋一気に入るのは良いけど、ちょっとデカすぎるから900mlくらいの容器に入れたほうが使い勝手良いかも
IKEA365+ のガラス容器1.7Lに、業務スーパーのアイスコーヒー粉360gをまるまる一袋入れたところ 一袋一気に入るのは良いけど、ちょっとデカすぎるから900mlくらいの容器に入れたほうが使い勝手良いかも
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
saki_conaさんの実例写真
先日アウトレットにて購入! 4セットで4000円くらい? 2つは冷蔵庫の中に(^^; まな板はジョセフ、時計はIKEAのもの☆
先日アウトレットにて購入! 4セットで4000円くらい? 2つは冷蔵庫の中に(^^; まな板はジョセフ、時計はIKEAのもの☆
saki_cona
saki_cona
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
台風の影響で雨の一日。。 こんな日は簡単なおやつを手作りして、気分転換です🎵 イナアガーで作るコーヒーゼリー。 1袋で600ml出来ますが、美味しくってすぐなくなりそう😅 ゼラチンよりも扱いやすく、ゼラチンと寒天の中間のような食感がお気に入りです💗 可愛いガラスの器で出すと、母も喜んでました😆
台風の影響で雨の一日。。 こんな日は簡単なおやつを手作りして、気分転換です🎵 イナアガーで作るコーヒーゼリー。 1袋で600ml出来ますが、美味しくってすぐなくなりそう😅 ゼラチンよりも扱いやすく、ゼラチンと寒天の中間のような食感がお気に入りです💗 可愛いガラスの器で出すと、母も喜んでました😆
orange-toast
orange-toast
家族
R-uさんの実例写真
明日の運動会!! 今からお弁当の準備です(´・ω・) マステはオニギリに中身を書いて貼るようにココに鎮座しております。
明日の運動会!! 今からお弁当の準備です(´・ω・) マステはオニギリに中身を書いて貼るようにココに鎮座しております。
R-u
R-u
家族
rinoさんの実例写真
Christmas cake2024🎅🏻- ̗̀ 🎂🎄.*
Christmas cake2024🎅🏻- ̗̀ 🎂🎄.*
rino
rino
3LDK | 家族
mari50さんの実例写真
生姜甘酢漬け作りました と言っても 余ってたらっきょう酢をいれただけ(*¨̮*) この薄ピンク色がかわいい
生姜甘酢漬け作りました と言っても 余ってたらっきょう酢をいれただけ(*¨̮*) この薄ピンク色がかわいい
mari50
mari50
4LDK | 家族
morimo.houseさんの実例写真
morimo.house
morimo.house
家族
Kyoko.さんの実例写真
左から、ミニミニ高野豆腐、紅茶、パン粉、マカロニ、でした〜! 秩序なき窓辺
左から、ミニミニ高野豆腐、紅茶、パン粉、マカロニ、でした〜! 秩序なき窓辺
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
CHIEさんの実例写真
マカロンを作りました。 難しいらしいマカロン。。成功する気がしなかったので 「ラピッド マカロン」と言うマカロンミックス粉を使用^_^ アーモンドパウダーや粉糖は別に加えるけれど メレンゲを作る手間がなく 誰でも失敗せずに焼ける優れものだと思います。 グランベリーパウダーやココアパウダー レモンパウダーなどを加えてカラフルなマカロンも焼いてみたい ガナッシュクリームをサンドして
マカロンを作りました。 難しいらしいマカロン。。成功する気がしなかったので 「ラピッド マカロン」と言うマカロンミックス粉を使用^_^ アーモンドパウダーや粉糖は別に加えるけれど メレンゲを作る手間がなく 誰でも失敗せずに焼ける優れものだと思います。 グランベリーパウダーやココアパウダー レモンパウダーなどを加えてカラフルなマカロンも焼いてみたい ガナッシュクリームをサンドして
CHIE
CHIE
家族
rikuerinka86さんの実例写真
我が家の夏のキロク🌻 2024.8.12 あと、息子が我が家で過ごすのも2日。 息子が巨峰🍇が食べたいと言うので、 巨峰パフェにしました♪ ぶどう🍇は巨峰とデラウェアを買って、 IKEAのガラス容器にしたら、 大きいから、2個しか作れなくて。。。 家族4人で2個にしたら、 『ひとり一個がいい』 『皮があって食べにくい』。。。etc 息子も娘も普段と違って今日は、 珍しく二人で仲良く? 私を攻めてきましたよ🤭笑
我が家の夏のキロク🌻 2024.8.12 あと、息子が我が家で過ごすのも2日。 息子が巨峰🍇が食べたいと言うので、 巨峰パフェにしました♪ ぶどう🍇は巨峰とデラウェアを買って、 IKEAのガラス容器にしたら、 大きいから、2個しか作れなくて。。。 家族4人で2個にしたら、 『ひとり一個がいい』 『皮があって食べにくい』。。。etc 息子も娘も普段と違って今日は、 珍しく二人で仲良く? 私を攻めてきましたよ🤭笑
rikuerinka86
rikuerinka86
4LDK | 家族
notyetsouthさんの実例写真
作り置きはIKEAのガラス容器に。 でも、蓋の匂いがついてしまうため、ラップしてから蓋してます。冷蔵庫開けて、一目で何が入っているかわかるのでとっても重宝してます。、
作り置きはIKEAのガラス容器に。 でも、蓋の匂いがついてしまうため、ラップしてから蓋してます。冷蔵庫開けて、一目で何が入っているかわかるのでとっても重宝してます。、
notyetsouth
notyetsouth
1LDK | 一人暮らし
naさんの実例写真
na
na
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
果物たくさんのパントリー。保存瓶には、梅酒2種類と、ゆずシロップ、レモンシロップ。リンゴとバナナを入れているIKEAでアウトレット価格だったガラス容器が新入りでお気に入りです。
果物たくさんのパントリー。保存瓶には、梅酒2種類と、ゆずシロップ、レモンシロップ。リンゴとバナナを入れているIKEAでアウトレット価格だったガラス容器が新入りでお気に入りです。
sugomoli
sugomoli
家族
yuzukarin1104さんの実例写真
以前投稿した カウンター上のハロウィンオーナメント。 少し改良したので。 IKEAのガラス容器に クリスマス用のオーナメントを入れて 公園で適当に拾ってきた枝を挿して 枝にハロウィン用のオーナメントを飾りました。 ハロウィンが終わったら 枝のオーナメントも 思い切りクリスマスにする予定♡ 公園で拾ってきた枝が なかなかいい仕事してくれて嬉しいです。
以前投稿した カウンター上のハロウィンオーナメント。 少し改良したので。 IKEAのガラス容器に クリスマス用のオーナメントを入れて 公園で適当に拾ってきた枝を挿して 枝にハロウィン用のオーナメントを飾りました。 ハロウィンが終わったら 枝のオーナメントも 思い切りクリスマスにする予定♡ 公園で拾ってきた枝が なかなかいい仕事してくれて嬉しいです。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
raujikaさんの実例写真
コストコの使い切りのオリーブオイルを、IKEAのガラス容器にいれてます。
コストコの使い切りのオリーブオイルを、IKEAのガラス容器にいれてます。
raujika
raujika
家族
yukariさんの実例写真
今まで避けてた金魚すくい… ついにしてしまう日が来ました。 急に買うことが決まったので(数時間前) バタバタとレイアウト もう少し様子見て大丈夫そうだったら大きめの水槽買いたいな このガラスの容器は蓋付きでIKEAのもの(599円) ケーキスタンドとヤシの木ピックはタイガー ブルーの石?ダイソー ヒトデはセリア あとはラムネのビー玉に、宝すくい?のキラキラしたヤツ 実家からもらって持て余してた珊瑚(けど邪魔でしか無いw) 水草早く買いたーい♡ 長男が動物アレルギーで生き物を飼うこと自体にも躊躇してたけど 子供達ずっと寝るまで金魚を観察。 命の大切さとか責任とか子供達にも考えてもらういい機会になったかも。 ちなみに名前は 最初からお腹のウロコ(?)に傷がたくさんあるのと普通のタイプの2匹がいて 【よろこび】と【かなしみ】(インサイドヘッドより命名)だそうですw
今まで避けてた金魚すくい… ついにしてしまう日が来ました。 急に買うことが決まったので(数時間前) バタバタとレイアウト もう少し様子見て大丈夫そうだったら大きめの水槽買いたいな このガラスの容器は蓋付きでIKEAのもの(599円) ケーキスタンドとヤシの木ピックはタイガー ブルーの石?ダイソー ヒトデはセリア あとはラムネのビー玉に、宝すくい?のキラキラしたヤツ 実家からもらって持て余してた珊瑚(けど邪魔でしか無いw) 水草早く買いたーい♡ 長男が動物アレルギーで生き物を飼うこと自体にも躊躇してたけど 子供達ずっと寝るまで金魚を観察。 命の大切さとか責任とか子供達にも考えてもらういい機会になったかも。 ちなみに名前は 最初からお腹のウロコ(?)に傷がたくさんあるのと普通のタイプの2匹がいて 【よろこび】と【かなしみ】(インサイドヘッドより命名)だそうですw
yukari
yukari
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
小豆を煮て作ったあんこは お餅で食べても随分余ったので ①IKEAのガラス容器で保存します なるべく空気に触れないように 保存すると長持ちするそうなので ②隙間無くあんこに付けてラップを します わが家の高コスパアイテムは ③IKEAのガラス保存容器 ガラス製なのでニオイ移りは無いし 汚れはこびり付かないし 食洗機対応なのでお手入れ簡単です 冷蔵庫に保存は当たり前ですが 実は冷凍保存も出来ちゃいます オーブンもレンジも使えて 見た目もいいので そのままテーブルに出しても サマになります✨ 竹製の蓋は鍋敷き代わりもなる 優れものです✌ ホットプレートでする チーズフォンデュにも 使えちゃいます🙌 (自己責任でお願いします😅)
小豆を煮て作ったあんこは お餅で食べても随分余ったので ①IKEAのガラス容器で保存します なるべく空気に触れないように 保存すると長持ちするそうなので ②隙間無くあんこに付けてラップを します わが家の高コスパアイテムは ③IKEAのガラス保存容器 ガラス製なのでニオイ移りは無いし 汚れはこびり付かないし 食洗機対応なのでお手入れ簡単です 冷蔵庫に保存は当たり前ですが 実は冷凍保存も出来ちゃいます オーブンもレンジも使えて 見た目もいいので そのままテーブルに出しても サマになります✨ 竹製の蓋は鍋敷き代わりもなる 優れものです✌ ホットプレートでする チーズフォンデュにも 使えちゃいます🙌 (自己責任でお願いします😅)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
pomupomuさんの実例写真
我が家のキッチンはリクシルです✨キッチンはとっても悩みましたが、最終的にホワイトの木目に黒のハンドルにしました。とても気に入っています(´˘`*) ちなみに床はリクシルのdフロア メープル。我が家の床は全てこの床板です。 背面のパントリー収納はファミリーラインパレットのナチュラルオークです。
我が家のキッチンはリクシルです✨キッチンはとっても悩みましたが、最終的にホワイトの木目に黒のハンドルにしました。とても気に入っています(´˘`*) ちなみに床はリクシルのdフロア メープル。我が家の床は全てこの床板です。 背面のパントリー収納はファミリーラインパレットのナチュラルオークです。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
humiさんの実例写真
IKEAのガラスの入れ物に、ヒバなどを入れました。
IKEAのガラスの入れ物に、ヒバなどを入れました。
humi
humi
2LDK | 家族
Shinopyさんの実例写真
Shinopy
Shinopy
1K | 一人暮らし
kamomeさんの実例写真
IKEAで購入したガラス容器199円。 余ったおかずを入れて冷蔵庫にしまうのにとっても良かったです。耐熱なのでレンジやオーブンも大丈夫、そのまま出しても。 ついでに行ったTOKYO interiorで木のお皿600円くらいを、パンの為に購入。しっかりではないですが、水分吸収してくれる気がします。 探していたお箸。可愛いのを栗原はるみさんのショップで見つけて購入。アウトレットになっていたので1320円でした。 購入して良かった物です。
IKEAで購入したガラス容器199円。 余ったおかずを入れて冷蔵庫にしまうのにとっても良かったです。耐熱なのでレンジやオーブンも大丈夫、そのまま出しても。 ついでに行ったTOKYO interiorで木のお皿600円くらいを、パンの為に購入。しっかりではないですが、水分吸収してくれる気がします。 探していたお箸。可愛いのを栗原はるみさんのショップで見つけて購入。アウトレットになっていたので1320円でした。 購入して良かった物です。
kamome
kamome
家族
okamさんの実例写真
okam
okam
家族
もっと見る

IKEAガラス容器が気になるあなたにおすすめ

IKEAガラス容器の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEAガラス容器

61枚の部屋写真から45枚をセレクト
Yoshi55goさんの実例写真
以前使っていたベタさんの容器(プラスチック製)にヒビが入ってしまったので買い替え。こちらはIKEA365+のガラス容器。フタは少しずらして空気を取り込んでいます。
以前使っていたベタさんの容器(プラスチック製)にヒビが入ってしまったので買い替え。こちらはIKEA365+のガラス容器。フタは少しずらして空気を取り込んでいます。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
kuyanさんの実例写真
ちょっとでも楽をしたいズボラ主婦な私🤣 以前、ご紹介したレンチン料理や大量に作っておく副菜にIKEAのガラス容器が大活躍♪︎・・*:(´∀︎`人) 普通のプラスチックのタッパーだと色移りや油汚れが厄介😩 せっかく料理を楽したのに洗い物大変だったら意味ないやんけぇ〜😭 でも❣️ガラス容器なら油汚れ、色移りも心配ないし、このまま出してもタッパーよりオシャレに見えるから家族だけの食事ならOK😆✌️ ほらっ❣️洗い物減って編み編みする時間を確保❤️←他の家事をしろ🤣笑
ちょっとでも楽をしたいズボラ主婦な私🤣 以前、ご紹介したレンチン料理や大量に作っておく副菜にIKEAのガラス容器が大活躍♪︎・・*:(´∀︎`人) 普通のプラスチックのタッパーだと色移りや油汚れが厄介😩 せっかく料理を楽したのに洗い物大変だったら意味ないやんけぇ〜😭 でも❣️ガラス容器なら油汚れ、色移りも心配ないし、このまま出してもタッパーよりオシャレに見えるから家族だけの食事ならOK😆✌️ ほらっ❣️洗い物減って編み編みする時間を確保❤️←他の家事をしろ🤣笑
kuyan
kuyan
4LDK | 家族
SetSunさんの実例写真
IKEAのガラス容器「SINNERLIG」を使ってマスキングテープを収納していたんですが、もう一つ購入して毛糸も並べてみました。 このコルク蓋、密閉はできないんだけど(乗せるだけという感じ)その開閉の気軽さがかえって良くて、開口部も大きいから、耐震の為にガラス瓶自体を棚に固定してしまっても(ミュージアムジェルを使ってます)、中身を取り出すのがとても簡単。 埃を付けたくない物をディスプレイ収納するのにおすすめです。
IKEAのガラス容器「SINNERLIG」を使ってマスキングテープを収納していたんですが、もう一つ購入して毛糸も並べてみました。 このコルク蓋、密閉はできないんだけど(乗せるだけという感じ)その開閉の気軽さがかえって良くて、開口部も大きいから、耐震の為にガラス瓶自体を棚に固定してしまっても(ミュージアムジェルを使ってます)、中身を取り出すのがとても簡単。 埃を付けたくない物をディスプレイ収納するのにおすすめです。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
stさんの実例写真
今日1年ぶりくらいにIKEAに行ってきました🚗 お目当てはこのガラスの保存容器。 もともと正方形の小さいサイズのを持っていて、オシャレだしすごく使い勝手がよくて、気に入っていました。 大きいサイズの保存容器は無印良品のを使っていたんですが、それが経年劣化でわるくなってきたので、大きいサイズもIKEAのガラス容器に買い換えました🎶 統一されて嬉しいです✨
今日1年ぶりくらいにIKEAに行ってきました🚗 お目当てはこのガラスの保存容器。 もともと正方形の小さいサイズのを持っていて、オシャレだしすごく使い勝手がよくて、気に入っていました。 大きいサイズの保存容器は無印良品のを使っていたんですが、それが経年劣化でわるくなってきたので、大きいサイズもIKEAのガラス容器に買い換えました🎶 統一されて嬉しいです✨
st
st
家族
coooperさんの実例写真
IKEA365+ のガラス容器1.7Lに、業務スーパーのアイスコーヒー粉360gをまるまる一袋入れたところ 一袋一気に入るのは良いけど、ちょっとデカすぎるから900mlくらいの容器に入れたほうが使い勝手良いかも
IKEA365+ のガラス容器1.7Lに、業務スーパーのアイスコーヒー粉360gをまるまる一袋入れたところ 一袋一気に入るのは良いけど、ちょっとデカすぎるから900mlくらいの容器に入れたほうが使い勝手良いかも
coooper
coooper
2DK | 一人暮らし
saki_conaさんの実例写真
先日アウトレットにて購入! 4セットで4000円くらい? 2つは冷蔵庫の中に(^^; まな板はジョセフ、時計はIKEAのもの☆
先日アウトレットにて購入! 4セットで4000円くらい? 2つは冷蔵庫の中に(^^; まな板はジョセフ、時計はIKEAのもの☆
saki_cona
saki_cona
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
台風の影響で雨の一日。。 こんな日は簡単なおやつを手作りして、気分転換です🎵 イナアガーで作るコーヒーゼリー。 1袋で600ml出来ますが、美味しくってすぐなくなりそう😅 ゼラチンよりも扱いやすく、ゼラチンと寒天の中間のような食感がお気に入りです💗 可愛いガラスの器で出すと、母も喜んでました😆
台風の影響で雨の一日。。 こんな日は簡単なおやつを手作りして、気分転換です🎵 イナアガーで作るコーヒーゼリー。 1袋で600ml出来ますが、美味しくってすぐなくなりそう😅 ゼラチンよりも扱いやすく、ゼラチンと寒天の中間のような食感がお気に入りです💗 可愛いガラスの器で出すと、母も喜んでました😆
orange-toast
orange-toast
家族
R-uさんの実例写真
明日の運動会!! 今からお弁当の準備です(´・ω・) マステはオニギリに中身を書いて貼るようにココに鎮座しております。
明日の運動会!! 今からお弁当の準備です(´・ω・) マステはオニギリに中身を書いて貼るようにココに鎮座しております。
R-u
R-u
家族
rinoさんの実例写真
Christmas cake2024🎅🏻- ̗̀ 🎂🎄.*
Christmas cake2024🎅🏻- ̗̀ 🎂🎄.*
rino
rino
3LDK | 家族
mari50さんの実例写真
生姜甘酢漬け作りました と言っても 余ってたらっきょう酢をいれただけ(*¨̮*) この薄ピンク色がかわいい
生姜甘酢漬け作りました と言っても 余ってたらっきょう酢をいれただけ(*¨̮*) この薄ピンク色がかわいい
mari50
mari50
4LDK | 家族
morimo.houseさんの実例写真
morimo.house
morimo.house
家族
Kyoko.さんの実例写真
左から、ミニミニ高野豆腐、紅茶、パン粉、マカロニ、でした〜! 秩序なき窓辺
左から、ミニミニ高野豆腐、紅茶、パン粉、マカロニ、でした〜! 秩序なき窓辺
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
CHIEさんの実例写真
マカロンを作りました。 難しいらしいマカロン。。成功する気がしなかったので 「ラピッド マカロン」と言うマカロンミックス粉を使用^_^ アーモンドパウダーや粉糖は別に加えるけれど メレンゲを作る手間がなく 誰でも失敗せずに焼ける優れものだと思います。 グランベリーパウダーやココアパウダー レモンパウダーなどを加えてカラフルなマカロンも焼いてみたい ガナッシュクリームをサンドして
マカロンを作りました。 難しいらしいマカロン。。成功する気がしなかったので 「ラピッド マカロン」と言うマカロンミックス粉を使用^_^ アーモンドパウダーや粉糖は別に加えるけれど メレンゲを作る手間がなく 誰でも失敗せずに焼ける優れものだと思います。 グランベリーパウダーやココアパウダー レモンパウダーなどを加えてカラフルなマカロンも焼いてみたい ガナッシュクリームをサンドして
CHIE
CHIE
家族
rikuerinka86さんの実例写真
我が家の夏のキロク🌻 2024.8.12 あと、息子が我が家で過ごすのも2日。 息子が巨峰🍇が食べたいと言うので、 巨峰パフェにしました♪ ぶどう🍇は巨峰とデラウェアを買って、 IKEAのガラス容器にしたら、 大きいから、2個しか作れなくて。。。 家族4人で2個にしたら、 『ひとり一個がいい』 『皮があって食べにくい』。。。etc 息子も娘も普段と違って今日は、 珍しく二人で仲良く? 私を攻めてきましたよ🤭笑
我が家の夏のキロク🌻 2024.8.12 あと、息子が我が家で過ごすのも2日。 息子が巨峰🍇が食べたいと言うので、 巨峰パフェにしました♪ ぶどう🍇は巨峰とデラウェアを買って、 IKEAのガラス容器にしたら、 大きいから、2個しか作れなくて。。。 家族4人で2個にしたら、 『ひとり一個がいい』 『皮があって食べにくい』。。。etc 息子も娘も普段と違って今日は、 珍しく二人で仲良く? 私を攻めてきましたよ🤭笑
rikuerinka86
rikuerinka86
4LDK | 家族
notyetsouthさんの実例写真
作り置きはIKEAのガラス容器に。 でも、蓋の匂いがついてしまうため、ラップしてから蓋してます。冷蔵庫開けて、一目で何が入っているかわかるのでとっても重宝してます。、
作り置きはIKEAのガラス容器に。 でも、蓋の匂いがついてしまうため、ラップしてから蓋してます。冷蔵庫開けて、一目で何が入っているかわかるのでとっても重宝してます。、
notyetsouth
notyetsouth
1LDK | 一人暮らし
naさんの実例写真
na
na
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
果物たくさんのパントリー。保存瓶には、梅酒2種類と、ゆずシロップ、レモンシロップ。リンゴとバナナを入れているIKEAでアウトレット価格だったガラス容器が新入りでお気に入りです。
果物たくさんのパントリー。保存瓶には、梅酒2種類と、ゆずシロップ、レモンシロップ。リンゴとバナナを入れているIKEAでアウトレット価格だったガラス容器が新入りでお気に入りです。
sugomoli
sugomoli
家族
yuzukarin1104さんの実例写真
以前投稿した カウンター上のハロウィンオーナメント。 少し改良したので。 IKEAのガラス容器に クリスマス用のオーナメントを入れて 公園で適当に拾ってきた枝を挿して 枝にハロウィン用のオーナメントを飾りました。 ハロウィンが終わったら 枝のオーナメントも 思い切りクリスマスにする予定♡ 公園で拾ってきた枝が なかなかいい仕事してくれて嬉しいです。
以前投稿した カウンター上のハロウィンオーナメント。 少し改良したので。 IKEAのガラス容器に クリスマス用のオーナメントを入れて 公園で適当に拾ってきた枝を挿して 枝にハロウィン用のオーナメントを飾りました。 ハロウィンが終わったら 枝のオーナメントも 思い切りクリスマスにする予定♡ 公園で拾ってきた枝が なかなかいい仕事してくれて嬉しいです。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
raujikaさんの実例写真
コストコの使い切りのオリーブオイルを、IKEAのガラス容器にいれてます。
コストコの使い切りのオリーブオイルを、IKEAのガラス容器にいれてます。
raujika
raujika
家族
yukariさんの実例写真
今まで避けてた金魚すくい… ついにしてしまう日が来ました。 急に買うことが決まったので(数時間前) バタバタとレイアウト もう少し様子見て大丈夫そうだったら大きめの水槽買いたいな このガラスの容器は蓋付きでIKEAのもの(599円) ケーキスタンドとヤシの木ピックはタイガー ブルーの石?ダイソー ヒトデはセリア あとはラムネのビー玉に、宝すくい?のキラキラしたヤツ 実家からもらって持て余してた珊瑚(けど邪魔でしか無いw) 水草早く買いたーい♡ 長男が動物アレルギーで生き物を飼うこと自体にも躊躇してたけど 子供達ずっと寝るまで金魚を観察。 命の大切さとか責任とか子供達にも考えてもらういい機会になったかも。 ちなみに名前は 最初からお腹のウロコ(?)に傷がたくさんあるのと普通のタイプの2匹がいて 【よろこび】と【かなしみ】(インサイドヘッドより命名)だそうですw
今まで避けてた金魚すくい… ついにしてしまう日が来ました。 急に買うことが決まったので(数時間前) バタバタとレイアウト もう少し様子見て大丈夫そうだったら大きめの水槽買いたいな このガラスの容器は蓋付きでIKEAのもの(599円) ケーキスタンドとヤシの木ピックはタイガー ブルーの石?ダイソー ヒトデはセリア あとはラムネのビー玉に、宝すくい?のキラキラしたヤツ 実家からもらって持て余してた珊瑚(けど邪魔でしか無いw) 水草早く買いたーい♡ 長男が動物アレルギーで生き物を飼うこと自体にも躊躇してたけど 子供達ずっと寝るまで金魚を観察。 命の大切さとか責任とか子供達にも考えてもらういい機会になったかも。 ちなみに名前は 最初からお腹のウロコ(?)に傷がたくさんあるのと普通のタイプの2匹がいて 【よろこび】と【かなしみ】(インサイドヘッドより命名)だそうですw
yukari
yukari
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
小豆を煮て作ったあんこは お餅で食べても随分余ったので ①IKEAのガラス容器で保存します なるべく空気に触れないように 保存すると長持ちするそうなので ②隙間無くあんこに付けてラップを します わが家の高コスパアイテムは ③IKEAのガラス保存容器 ガラス製なのでニオイ移りは無いし 汚れはこびり付かないし 食洗機対応なのでお手入れ簡単です 冷蔵庫に保存は当たり前ですが 実は冷凍保存も出来ちゃいます オーブンもレンジも使えて 見た目もいいので そのままテーブルに出しても サマになります✨ 竹製の蓋は鍋敷き代わりもなる 優れものです✌ ホットプレートでする チーズフォンデュにも 使えちゃいます🙌 (自己責任でお願いします😅)
小豆を煮て作ったあんこは お餅で食べても随分余ったので ①IKEAのガラス容器で保存します なるべく空気に触れないように 保存すると長持ちするそうなので ②隙間無くあんこに付けてラップを します わが家の高コスパアイテムは ③IKEAのガラス保存容器 ガラス製なのでニオイ移りは無いし 汚れはこびり付かないし 食洗機対応なのでお手入れ簡単です 冷蔵庫に保存は当たり前ですが 実は冷凍保存も出来ちゃいます オーブンもレンジも使えて 見た目もいいので そのままテーブルに出しても サマになります✨ 竹製の蓋は鍋敷き代わりもなる 優れものです✌ ホットプレートでする チーズフォンデュにも 使えちゃいます🙌 (自己責任でお願いします😅)
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
pomupomuさんの実例写真
我が家のキッチンはリクシルです✨キッチンはとっても悩みましたが、最終的にホワイトの木目に黒のハンドルにしました。とても気に入っています(´˘`*) ちなみに床はリクシルのdフロア メープル。我が家の床は全てこの床板です。 背面のパントリー収納はファミリーラインパレットのナチュラルオークです。
我が家のキッチンはリクシルです✨キッチンはとっても悩みましたが、最終的にホワイトの木目に黒のハンドルにしました。とても気に入っています(´˘`*) ちなみに床はリクシルのdフロア メープル。我が家の床は全てこの床板です。 背面のパントリー収納はファミリーラインパレットのナチュラルオークです。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
humiさんの実例写真
IKEAのガラスの入れ物に、ヒバなどを入れました。
IKEAのガラスの入れ物に、ヒバなどを入れました。
humi
humi
2LDK | 家族
Shinopyさんの実例写真
Shinopy
Shinopy
1K | 一人暮らし
kamomeさんの実例写真
IKEAで購入したガラス容器199円。 余ったおかずを入れて冷蔵庫にしまうのにとっても良かったです。耐熱なのでレンジやオーブンも大丈夫、そのまま出しても。 ついでに行ったTOKYO interiorで木のお皿600円くらいを、パンの為に購入。しっかりではないですが、水分吸収してくれる気がします。 探していたお箸。可愛いのを栗原はるみさんのショップで見つけて購入。アウトレットになっていたので1320円でした。 購入して良かった物です。
IKEAで購入したガラス容器199円。 余ったおかずを入れて冷蔵庫にしまうのにとっても良かったです。耐熱なのでレンジやオーブンも大丈夫、そのまま出しても。 ついでに行ったTOKYO interiorで木のお皿600円くらいを、パンの為に購入。しっかりではないですが、水分吸収してくれる気がします。 探していたお箸。可愛いのを栗原はるみさんのショップで見つけて購入。アウトレットになっていたので1320円でした。 購入して良かった物です。
kamome
kamome
家族
okamさんの実例写真
okam
okam
家族
もっと見る

IKEAガラス容器が気になるあなたにおすすめ

IKEAガラス容器の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ