RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン ソープディスペンサー自動

68枚の部屋写真から43枚をセレクト
naruminさんの実例写真
◆おうち見直しキャンペーン当選 シンプルヒューマンの電動ソープディスペンサーです。 お隣はアクタスのソープディスペンサーです。 シルバーでスタイリッシュで素敵です。
◆おうち見直しキャンペーン当選 シンプルヒューマンの電動ソープディスペンサーです。 お隣はアクタスのソープディスペンサーです。 シルバーでスタイリッシュで素敵です。
narumin
narumin
家族
R.Kさんの実例写真
ソープディスペンサーを最近購入しました! スタイリッシュなデザインの物と凄く迷ったんですが、一度に洗剤を500まで入れられるこちらに決めました。 洗剤の量の調整も出来るし、入れる時も上の蓋が外せるので入れやすいです。
ソープディスペンサーを最近購入しました! スタイリッシュなデザインの物と凄く迷ったんですが、一度に洗剤を500まで入れられるこちらに決めました。 洗剤の量の調整も出来るし、入れる時も上の蓋が外せるので入れやすいです。
R.K
R.K
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
*夏のスペシャルクーポンキャンペーン*
*夏のスペシャルクーポンキャンペーン*
keiko
keiko
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
オートソープディスペンサーを買って、 手を洗うのが楽しくなりました。 こちらは泡タイプですが、 液体やアルコールタイプもあるみたいです◎ キッチン用に購入しましたが、 洗面台用にも買い足そうと思っています。
オートソープディスペンサーを買って、 手を洗うのが楽しくなりました。 こちらは泡タイプですが、 液体やアルコールタイプもあるみたいです◎ キッチン用に購入しましたが、 洗面台用にも買い足そうと思っています。
saki
saki
家族
mmさんの実例写真
¥3,480
キッチンで愛用している ソープディスペンサー🧴🫧 自動で泡が出てくるので便利です♡ 一緒についてきたトレイで浮かせています✨ 浮かせると水回りの掃除が楽になる☺️💕
キッチンで愛用している ソープディスペンサー🧴🫧 自動で泡が出てくるので便利です♡ 一緒についてきたトレイで浮かせています✨ 浮かせると水回りの掃除が楽になる☺️💕
mm
mm
4LDK
aureaさんの実例写真
キッチンのハンドソープディスペンサーを変えました。 今までは左から2番目のトリガータイプ。 それを、蛇口右に据えたシルバーのオートタイプにチェンジ。 ここに合うものを探し求め、ネットの海に飛び込むと、過当競争のレッドオーシャンの割にはシルバーが見つからず。 白、白、白ばっかりなのです。 あっても1万円超えで、ムリムリムリ😵 ようやく楽天で見つけたクロムシルバー。 これならシンクのシルバーになじんでくれるはず。 カクカク好きの心をもわしづかみでした😍 使ってみると、料理で汚れた手でディスペンサーに触れずに済むすがすがしさ。 サッと手を差し出せば泡が出る便利さに、買ってよかったと実感しています。
キッチンのハンドソープディスペンサーを変えました。 今までは左から2番目のトリガータイプ。 それを、蛇口右に据えたシルバーのオートタイプにチェンジ。 ここに合うものを探し求め、ネットの海に飛び込むと、過当競争のレッドオーシャンの割にはシルバーが見つからず。 白、白、白ばっかりなのです。 あっても1万円超えで、ムリムリムリ😵 ようやく楽天で見つけたクロムシルバー。 これならシンクのシルバーになじんでくれるはず。 カクカク好きの心をもわしづかみでした😍 使ってみると、料理で汚れた手でディスペンサーに触れずに済むすがすがしさ。 サッと手を差し出せば泡が出る便利さに、買ってよかったと実感しています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
ソープディスペンサーを購入して、手洗いや皿洗いが快適化しました。 贅沢だと思いながらの購入でしたが、これだけのことで凄く楽に感じるんです! 特についでのつもりで買った食器用洗剤の方、継ぎ足しが片手で出来るのがいい! ちょっとした贅沢です😉
ソープディスペンサーを購入して、手洗いや皿洗いが快適化しました。 贅沢だと思いながらの購入でしたが、これだけのことで凄く楽に感じるんです! 特についでのつもりで買った食器用洗剤の方、継ぎ足しが片手で出来るのがいい! ちょっとした贅沢です😉
nachi
nachi
2LDK
satominさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン ①オートソープディスペンサー こちら泡タイプのオートディスペンサーです。 元々、プッシュタイプのソープを置いていたのですが、ハンバーグや、魚料理など、手がベタベタしている時に、プッシュすると、汚れてしまっていました。 ずっとキッチンにオートタイプが欲しいと思っていて、早速、設置。手洗い楽〜‼︎ 残量が確認しやすい擦りプラスチックタイプで、 使いやすそうです。
おうち見直しキャンペーン ①オートソープディスペンサー こちら泡タイプのオートディスペンサーです。 元々、プッシュタイプのソープを置いていたのですが、ハンバーグや、魚料理など、手がベタベタしている時に、プッシュすると、汚れてしまっていました。 ずっとキッチンにオートタイプが欲しいと思っていて、早速、設置。手洗い楽〜‼︎ 残量が確認しやすい擦りプラスチックタイプで、 使いやすそうです。
satomin
satomin
3LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
キッチンで手を洗う時に、ワンプッシュ出た後ニコちゃんマークが光ります。光っている間手を洗いましょう、ということで10秒くらい光っています。丁寧に洗う習慣がつきました。
キッチンで手を洗う時に、ワンプッシュ出た後ニコちゃんマークが光ります。光っている間手を洗いましょう、ということで10秒くらい光っています。丁寧に洗う習慣がつきました。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
o-mamaさんの実例写真
我が家のディスペンサーはこちら。 手を触れずに泡が出るのでお肉を調理した後も楽! 市販のハンドソープを入れて使えるところも気に入っています。
我が家のディスペンサーはこちら。 手を触れずに泡が出るのでお肉を調理した後も楽! 市販のハンドソープを入れて使えるところも気に入っています。
o-mama
o-mama
家族
723さんの実例写真
ディスペンサーを購入してQOLが飛躍的に向上(^^)見た目を良いし便利になりました。
ディスペンサーを購入してQOLが飛躍的に向上(^^)見た目を良いし便利になりました。
723
723
2LDK | 家族
inagemamaさんの実例写真
時々うっかり下にものをおくと「ンガー」ってでてくるところも面白い
時々うっかり下にものをおくと「ンガー」ってでてくるところも面白い
inagemama
inagemama
Jessicaさんの実例写真
食器洗剤用のディスペンサーとして購入。
食器洗剤用のディスペンサーとして購入。
Jessica
Jessica
家族
akoaさんの実例写真
パール金属のまな板を愛用しています* 厚めで使いやすいと思います。
パール金属のまな板を愛用しています* 厚めで使いやすいと思います。
akoa
akoa
家族
megurinさんの実例写真
¥7,693
ꫛꫀꪝ✧‧˚ とうとうレオパレスのわが家に 自動のソープディスペンサーを導入しましたꉂꉂ・ᴗ・ Umimileのソープディスペンサー 𖠚՜ アマゾンのスマイルセールで お安く購入できました! 台所洗剤を2倍に希釈して使っています✧  適量が泡出てくるので ボトルディスペンサーの 漏れによるイライラ解消ができました☺
ꫛꫀꪝ✧‧˚ とうとうレオパレスのわが家に 自動のソープディスペンサーを導入しましたꉂꉂ・ᴗ・ Umimileのソープディスペンサー 𖠚՜ アマゾンのスマイルセールで お安く購入できました! 台所洗剤を2倍に希釈して使っています✧  適量が泡出てくるので ボトルディスペンサーの 漏れによるイライラ解消ができました☺
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tsubuankoさんの実例写真
自動ソープディスペンサー泡タイプ ついに買いました! やっと見つけたこだわり。 洗浄液の色が見えにくい、泡で出る、自動、大容量、色! いいの見つけた!しかも安い!!
自動ソープディスペンサー泡タイプ ついに買いました! やっと見つけたこだわり。 洗浄液の色が見えにくい、泡で出る、自動、大容量、色! いいの見つけた!しかも安い!!
tsubuanko
tsubuanko
cocoさんの実例写真
洗面のタイルシール貼り替えました。 ホワイトヘリンボーン 気に入ってます! 気分変わります! よく使うモノたちを浮かせれるように 不要になったIKEAのスチールラックの天板を防水シート貼って隙間に挟んで置いて マグネットでくっつけれるようにしました! 劇的に掃除が楽!
洗面のタイルシール貼り替えました。 ホワイトヘリンボーン 気に入ってます! 気分変わります! よく使うモノたちを浮かせれるように 不要になったIKEAのスチールラックの天板を防水シート貼って隙間に挟んで置いて マグネットでくっつけれるようにしました! 劇的に掃除が楽!
coco
coco
4LDK | 家族
sumisさんの実例写真
①ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジに替え、 食器用とシンク用の2つのスポンジを置くのをやめました。 ②ソープディスペンサーを買い、 スポンジ置き場からハンドソープを移動しました。 シンクがスッキリ😍 スポンジ置き場は、ペットボトルやプラゴミの水切りとして使用しています。
①ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジに替え、 食器用とシンク用の2つのスポンジを置くのをやめました。 ②ソープディスペンサーを買い、 スポンジ置き場からハンドソープを移動しました。 シンクがスッキリ😍 スポンジ置き場は、ペットボトルやプラゴミの水切りとして使用しています。
sumis
sumis
3LDK | カップル
kooさんの実例写真
キッチンのニッチ。 タカラスタンダードのキッチンは、ホーローでマグネットが付くので、浮かせられるものは極力浮かせています!! 新しく仲間入りしたソープディスペンサーは、USBでの充電式が気に入って購入しました♡温度がわかるのは、必要なのかは…?ですが、朝一に今日は寒いのね、暑いのねと独り言で始まるようになりました。
キッチンのニッチ。 タカラスタンダードのキッチンは、ホーローでマグネットが付くので、浮かせられるものは極力浮かせています!! 新しく仲間入りしたソープディスペンサーは、USBでの充電式が気に入って購入しました♡温度がわかるのは、必要なのかは…?ですが、朝一に今日は寒いのね、暑いのねと独り言で始まるようになりました。
koo
koo
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
この秋買ってよかったもの。 妻が食器洗剤用のディスペンサーが欲しいというので、シンプルヒューマンのセンサーポンプ式のディスペンサーを購入しました^^ (イベント受賞でいただいたポイントを使わせていただきました✨ありがとうございます) 以前は市販のままの食器洗い洗剤を使っていましたが、すぐに倒れるから嫌だということで、購入にいたりました。 サッとかざすとジェルが出てくるということで、大変喜んでおります😌 今回は食器洗剤を容れておりますが、ジェルタイプであれば、ソープディスペンサーとしても使えます😄
この秋買ってよかったもの。 妻が食器洗剤用のディスペンサーが欲しいというので、シンプルヒューマンのセンサーポンプ式のディスペンサーを購入しました^^ (イベント受賞でいただいたポイントを使わせていただきました✨ありがとうございます) 以前は市販のままの食器洗い洗剤を使っていましたが、すぐに倒れるから嫌だということで、購入にいたりました。 サッとかざすとジェルが出てくるということで、大変喜んでおります😌 今回は食器洗剤を容れておりますが、ジェルタイプであれば、ソープディスペンサーとしても使えます😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
【AUX】 leye シンクの中でも水切りメッシュカゴ 洗ったコップや子供たちの学校の箸や水筒を乾かすのに、とても便利です◎ 洗った野菜の水切りにも使えてGOOD! 【simplehuman】 センサーポンプ ブラッシュ(シルバー) 片手で食器用洗剤をサッとつけて洗えるので、とても便利!少しのことだけど、毎日使う物のストレスが減って嬉しい^ ^
【AUX】 leye シンクの中でも水切りメッシュカゴ 洗ったコップや子供たちの学校の箸や水筒を乾かすのに、とても便利です◎ 洗った野菜の水切りにも使えてGOOD! 【simplehuman】 センサーポンプ ブラッシュ(シルバー) 片手で食器用洗剤をサッとつけて洗えるので、とても便利!少しのことだけど、毎日使う物のストレスが減って嬉しい^ ^
aki
aki
Ake.Aさんの実例写真
ソープディスペンサー¥4,880
Ake.A
Ake.A
家族
pica_yuneさんの実例写真
水切りカゴを折りたたんだ時の状態です。 壁に掛けているので全くスペースを取りません。 うちはパンチングボードのフックですが、粘着式のフックなどでも代用できます。 下に敷いてたマットも他の壁フックにかけています。 乾ききれなかった食器は上の水切り棚に置いています。
水切りカゴを折りたたんだ時の状態です。 壁に掛けているので全くスペースを取りません。 うちはパンチングボードのフックですが、粘着式のフックなどでも代用できます。 下に敷いてたマットも他の壁フックにかけています。 乾ききれなかった食器は上の水切り棚に置いています。
pica_yune
pica_yune
2LDK | 家族
coco518さんの実例写真
我が家、子供が一人で手を洗うようになった5年ほど前からずーーっとミューズノータッチを愛用してました。 このご時世、ノータッチの詰め替えが手に入らなくなり一時期Amazonではとんでもない価格で売買されており、手に入れることが困難になってしまい、何かいい方法は無いものかと調べたら詰め替えれることを知り、長らくそうやってしのいできましたが、詰め替えがとんでもなくめんどくさくて😭 この度とうとうソープディスペンサーを購入しました\( ˆoˆ )/(ブラックフライデーに釣られて🤣) 見た目良し👍 けど、泡のふわふわ感はミューズのが好きだったなぁ。。。慣れかな。。。 次回詰め替えのソープ買うときは透明にしよう😆
我が家、子供が一人で手を洗うようになった5年ほど前からずーーっとミューズノータッチを愛用してました。 このご時世、ノータッチの詰め替えが手に入らなくなり一時期Amazonではとんでもない価格で売買されており、手に入れることが困難になってしまい、何かいい方法は無いものかと調べたら詰め替えれることを知り、長らくそうやってしのいできましたが、詰め替えがとんでもなくめんどくさくて😭 この度とうとうソープディスペンサーを購入しました\( ˆoˆ )/(ブラックフライデーに釣られて🤣) 見た目良し👍 けど、泡のふわふわ感はミューズのが好きだったなぁ。。。慣れかな。。。 次回詰め替えのソープ買うときは透明にしよう😆
coco518
coco518
家族
Lunonさんの実例写真
ペーパーポットを置きました。 本当に1枚ずつスッ…と取れました。 オシャレで快適になりました(*^^*)
ペーパーポットを置きました。 本当に1枚ずつスッ…と取れました。 オシャレで快適になりました(*^^*)
Lunon
Lunon
3LDK | 家族
Cielさんの実例写真
自動水栓とっても便利です♪
自動水栓とっても便利です♪
Ciel
Ciel
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン ソープディスペンサー自動の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ソープディスペンサー自動

68枚の部屋写真から43枚をセレクト
naruminさんの実例写真
◆おうち見直しキャンペーン当選 シンプルヒューマンの電動ソープディスペンサーです。 お隣はアクタスのソープディスペンサーです。 シルバーでスタイリッシュで素敵です。
◆おうち見直しキャンペーン当選 シンプルヒューマンの電動ソープディスペンサーです。 お隣はアクタスのソープディスペンサーです。 シルバーでスタイリッシュで素敵です。
narumin
narumin
家族
R.Kさんの実例写真
ソープディスペンサーを最近購入しました! スタイリッシュなデザインの物と凄く迷ったんですが、一度に洗剤を500まで入れられるこちらに決めました。 洗剤の量の調整も出来るし、入れる時も上の蓋が外せるので入れやすいです。
ソープディスペンサーを最近購入しました! スタイリッシュなデザインの物と凄く迷ったんですが、一度に洗剤を500まで入れられるこちらに決めました。 洗剤の量の調整も出来るし、入れる時も上の蓋が外せるので入れやすいです。
R.K
R.K
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
*夏のスペシャルクーポンキャンペーン*
*夏のスペシャルクーポンキャンペーン*
keiko
keiko
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
オートソープディスペンサーを買って、 手を洗うのが楽しくなりました。 こちらは泡タイプですが、 液体やアルコールタイプもあるみたいです◎ キッチン用に購入しましたが、 洗面台用にも買い足そうと思っています。
オートソープディスペンサーを買って、 手を洗うのが楽しくなりました。 こちらは泡タイプですが、 液体やアルコールタイプもあるみたいです◎ キッチン用に購入しましたが、 洗面台用にも買い足そうと思っています。
saki
saki
家族
mmさんの実例写真
¥3,480
キッチンで愛用している ソープディスペンサー🧴🫧 自動で泡が出てくるので便利です♡ 一緒についてきたトレイで浮かせています✨ 浮かせると水回りの掃除が楽になる☺️💕
キッチンで愛用している ソープディスペンサー🧴🫧 自動で泡が出てくるので便利です♡ 一緒についてきたトレイで浮かせています✨ 浮かせると水回りの掃除が楽になる☺️💕
mm
mm
4LDK
aureaさんの実例写真
キッチンのハンドソープディスペンサーを変えました。 今までは左から2番目のトリガータイプ。 それを、蛇口右に据えたシルバーのオートタイプにチェンジ。 ここに合うものを探し求め、ネットの海に飛び込むと、過当競争のレッドオーシャンの割にはシルバーが見つからず。 白、白、白ばっかりなのです。 あっても1万円超えで、ムリムリムリ😵 ようやく楽天で見つけたクロムシルバー。 これならシンクのシルバーになじんでくれるはず。 カクカク好きの心をもわしづかみでした😍 使ってみると、料理で汚れた手でディスペンサーに触れずに済むすがすがしさ。 サッと手を差し出せば泡が出る便利さに、買ってよかったと実感しています。
キッチンのハンドソープディスペンサーを変えました。 今までは左から2番目のトリガータイプ。 それを、蛇口右に据えたシルバーのオートタイプにチェンジ。 ここに合うものを探し求め、ネットの海に飛び込むと、過当競争のレッドオーシャンの割にはシルバーが見つからず。 白、白、白ばっかりなのです。 あっても1万円超えで、ムリムリムリ😵 ようやく楽天で見つけたクロムシルバー。 これならシンクのシルバーになじんでくれるはず。 カクカク好きの心をもわしづかみでした😍 使ってみると、料理で汚れた手でディスペンサーに触れずに済むすがすがしさ。 サッと手を差し出せば泡が出る便利さに、買ってよかったと実感しています。
aurea
aurea
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
ソープディスペンサーを購入して、手洗いや皿洗いが快適化しました。 贅沢だと思いながらの購入でしたが、これだけのことで凄く楽に感じるんです! 特についでのつもりで買った食器用洗剤の方、継ぎ足しが片手で出来るのがいい! ちょっとした贅沢です😉
ソープディスペンサーを購入して、手洗いや皿洗いが快適化しました。 贅沢だと思いながらの購入でしたが、これだけのことで凄く楽に感じるんです! 特についでのつもりで買った食器用洗剤の方、継ぎ足しが片手で出来るのがいい! ちょっとした贅沢です😉
nachi
nachi
2LDK
satominさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン ①オートソープディスペンサー こちら泡タイプのオートディスペンサーです。 元々、プッシュタイプのソープを置いていたのですが、ハンバーグや、魚料理など、手がベタベタしている時に、プッシュすると、汚れてしまっていました。 ずっとキッチンにオートタイプが欲しいと思っていて、早速、設置。手洗い楽〜‼︎ 残量が確認しやすい擦りプラスチックタイプで、 使いやすそうです。
おうち見直しキャンペーン ①オートソープディスペンサー こちら泡タイプのオートディスペンサーです。 元々、プッシュタイプのソープを置いていたのですが、ハンバーグや、魚料理など、手がベタベタしている時に、プッシュすると、汚れてしまっていました。 ずっとキッチンにオートタイプが欲しいと思っていて、早速、設置。手洗い楽〜‼︎ 残量が確認しやすい擦りプラスチックタイプで、 使いやすそうです。
satomin
satomin
3LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
キッチンで手を洗う時に、ワンプッシュ出た後ニコちゃんマークが光ります。光っている間手を洗いましょう、ということで10秒くらい光っています。丁寧に洗う習慣がつきました。
キッチンで手を洗う時に、ワンプッシュ出た後ニコちゃんマークが光ります。光っている間手を洗いましょう、ということで10秒くらい光っています。丁寧に洗う習慣がつきました。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
o-mamaさんの実例写真
我が家のディスペンサーはこちら。 手を触れずに泡が出るのでお肉を調理した後も楽! 市販のハンドソープを入れて使えるところも気に入っています。
我が家のディスペンサーはこちら。 手を触れずに泡が出るのでお肉を調理した後も楽! 市販のハンドソープを入れて使えるところも気に入っています。
o-mama
o-mama
家族
723さんの実例写真
ディスペンサーを購入してQOLが飛躍的に向上(^^)見た目を良いし便利になりました。
ディスペンサーを購入してQOLが飛躍的に向上(^^)見た目を良いし便利になりました。
723
723
2LDK | 家族
inagemamaさんの実例写真
時々うっかり下にものをおくと「ンガー」ってでてくるところも面白い
時々うっかり下にものをおくと「ンガー」ってでてくるところも面白い
inagemama
inagemama
Jessicaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥4,536
食器洗剤用のディスペンサーとして購入。
食器洗剤用のディスペンサーとして購入。
Jessica
Jessica
家族
akoaさんの実例写真
パール金属のまな板を愛用しています* 厚めで使いやすいと思います。
パール金属のまな板を愛用しています* 厚めで使いやすいと思います。
akoa
akoa
家族
megurinさんの実例写真
ꫛꫀꪝ✧‧˚ とうとうレオパレスのわが家に 自動のソープディスペンサーを導入しましたꉂꉂ・ᴗ・ Umimileのソープディスペンサー 𖠚՜ アマゾンのスマイルセールで お安く購入できました! 台所洗剤を2倍に希釈して使っています✧  適量が泡出てくるので ボトルディスペンサーの 漏れによるイライラ解消ができました☺
ꫛꫀꪝ✧‧˚ とうとうレオパレスのわが家に 自動のソープディスペンサーを導入しましたꉂꉂ・ᴗ・ Umimileのソープディスペンサー 𖠚՜ アマゾンのスマイルセールで お安く購入できました! 台所洗剤を2倍に希釈して使っています✧  適量が泡出てくるので ボトルディスペンサーの 漏れによるイライラ解消ができました☺
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tsubuankoさんの実例写真
自動ソープディスペンサー泡タイプ ついに買いました! やっと見つけたこだわり。 洗浄液の色が見えにくい、泡で出る、自動、大容量、色! いいの見つけた!しかも安い!!
自動ソープディスペンサー泡タイプ ついに買いました! やっと見つけたこだわり。 洗浄液の色が見えにくい、泡で出る、自動、大容量、色! いいの見つけた!しかも安い!!
tsubuanko
tsubuanko
cocoさんの実例写真
洗面のタイルシール貼り替えました。 ホワイトヘリンボーン 気に入ってます! 気分変わります! よく使うモノたちを浮かせれるように 不要になったIKEAのスチールラックの天板を防水シート貼って隙間に挟んで置いて マグネットでくっつけれるようにしました! 劇的に掃除が楽!
洗面のタイルシール貼り替えました。 ホワイトヘリンボーン 気に入ってます! 気分変わります! よく使うモノたちを浮かせれるように 不要になったIKEAのスチールラックの天板を防水シート貼って隙間に挟んで置いて マグネットでくっつけれるようにしました! 劇的に掃除が楽!
coco
coco
4LDK | 家族
sumisさんの実例写真
①ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジに替え、 食器用とシンク用の2つのスポンジを置くのをやめました。 ②ソープディスペンサーを買い、 スポンジ置き場からハンドソープを移動しました。 シンクがスッキリ😍 スポンジ置き場は、ペットボトルやプラゴミの水切りとして使用しています。
①ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジに替え、 食器用とシンク用の2つのスポンジを置くのをやめました。 ②ソープディスペンサーを買い、 スポンジ置き場からハンドソープを移動しました。 シンクがスッキリ😍 スポンジ置き場は、ペットボトルやプラゴミの水切りとして使用しています。
sumis
sumis
3LDK | カップル
kooさんの実例写真
キッチンのニッチ。 タカラスタンダードのキッチンは、ホーローでマグネットが付くので、浮かせられるものは極力浮かせています!! 新しく仲間入りしたソープディスペンサーは、USBでの充電式が気に入って購入しました♡温度がわかるのは、必要なのかは…?ですが、朝一に今日は寒いのね、暑いのねと独り言で始まるようになりました。
キッチンのニッチ。 タカラスタンダードのキッチンは、ホーローでマグネットが付くので、浮かせられるものは極力浮かせています!! 新しく仲間入りしたソープディスペンサーは、USBでの充電式が気に入って購入しました♡温度がわかるのは、必要なのかは…?ですが、朝一に今日は寒いのね、暑いのねと独り言で始まるようになりました。
koo
koo
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
この秋買ってよかったもの。 妻が食器洗剤用のディスペンサーが欲しいというので、シンプルヒューマンのセンサーポンプ式のディスペンサーを購入しました^^ (イベント受賞でいただいたポイントを使わせていただきました✨ありがとうございます) 以前は市販のままの食器洗い洗剤を使っていましたが、すぐに倒れるから嫌だということで、購入にいたりました。 サッとかざすとジェルが出てくるということで、大変喜んでおります😌 今回は食器洗剤を容れておりますが、ジェルタイプであれば、ソープディスペンサーとしても使えます😄
この秋買ってよかったもの。 妻が食器洗剤用のディスペンサーが欲しいというので、シンプルヒューマンのセンサーポンプ式のディスペンサーを購入しました^^ (イベント受賞でいただいたポイントを使わせていただきました✨ありがとうございます) 以前は市販のままの食器洗い洗剤を使っていましたが、すぐに倒れるから嫌だということで、購入にいたりました。 サッとかざすとジェルが出てくるということで、大変喜んでおります😌 今回は食器洗剤を容れておりますが、ジェルタイプであれば、ソープディスペンサーとしても使えます😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
【AUX】 leye シンクの中でも水切りメッシュカゴ 洗ったコップや子供たちの学校の箸や水筒を乾かすのに、とても便利です◎ 洗った野菜の水切りにも使えてGOOD! 【simplehuman】 センサーポンプ ブラッシュ(シルバー) 片手で食器用洗剤をサッとつけて洗えるので、とても便利!少しのことだけど、毎日使う物のストレスが減って嬉しい^ ^
【AUX】 leye シンクの中でも水切りメッシュカゴ 洗ったコップや子供たちの学校の箸や水筒を乾かすのに、とても便利です◎ 洗った野菜の水切りにも使えてGOOD! 【simplehuman】 センサーポンプ ブラッシュ(シルバー) 片手で食器用洗剤をサッとつけて洗えるので、とても便利!少しのことだけど、毎日使う物のストレスが減って嬉しい^ ^
aki
aki
Ake.Aさんの実例写真
ソープディスペンサー¥4,880
Ake.A
Ake.A
家族
pica_yuneさんの実例写真
水切りカゴを折りたたんだ時の状態です。 壁に掛けているので全くスペースを取りません。 うちはパンチングボードのフックですが、粘着式のフックなどでも代用できます。 下に敷いてたマットも他の壁フックにかけています。 乾ききれなかった食器は上の水切り棚に置いています。
水切りカゴを折りたたんだ時の状態です。 壁に掛けているので全くスペースを取りません。 うちはパンチングボードのフックですが、粘着式のフックなどでも代用できます。 下に敷いてたマットも他の壁フックにかけています。 乾ききれなかった食器は上の水切り棚に置いています。
pica_yune
pica_yune
2LDK | 家族
coco518さんの実例写真
我が家、子供が一人で手を洗うようになった5年ほど前からずーーっとミューズノータッチを愛用してました。 このご時世、ノータッチの詰め替えが手に入らなくなり一時期Amazonではとんでもない価格で売買されており、手に入れることが困難になってしまい、何かいい方法は無いものかと調べたら詰め替えれることを知り、長らくそうやってしのいできましたが、詰め替えがとんでもなくめんどくさくて😭 この度とうとうソープディスペンサーを購入しました\( ˆoˆ )/(ブラックフライデーに釣られて🤣) 見た目良し👍 けど、泡のふわふわ感はミューズのが好きだったなぁ。。。慣れかな。。。 次回詰め替えのソープ買うときは透明にしよう😆
我が家、子供が一人で手を洗うようになった5年ほど前からずーーっとミューズノータッチを愛用してました。 このご時世、ノータッチの詰め替えが手に入らなくなり一時期Amazonではとんでもない価格で売買されており、手に入れることが困難になってしまい、何かいい方法は無いものかと調べたら詰め替えれることを知り、長らくそうやってしのいできましたが、詰め替えがとんでもなくめんどくさくて😭 この度とうとうソープディスペンサーを購入しました\( ˆoˆ )/(ブラックフライデーに釣られて🤣) 見た目良し👍 けど、泡のふわふわ感はミューズのが好きだったなぁ。。。慣れかな。。。 次回詰め替えのソープ買うときは透明にしよう😆
coco518
coco518
家族
Lunonさんの実例写真
ペーパーポットを置きました。 本当に1枚ずつスッ…と取れました。 オシャレで快適になりました(*^^*)
ペーパーポットを置きました。 本当に1枚ずつスッ…と取れました。 オシャレで快適になりました(*^^*)
Lunon
Lunon
3LDK | 家族
Cielさんの実例写真
自動水栓とっても便利です♪
自動水栓とっても便利です♪
Ciel
Ciel
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン ソープディスペンサー自動の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ