キッチン 裏側

2,351枚の部屋写真から48枚をセレクト
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ ショーケースの裏から! ショーケースの裏は扉をつけずに、片付け 取り出しがしやすいようにしています!
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ ショーケースの裏から! ショーケースの裏は扉をつけずに、片付け 取り出しがしやすいようにしています!
Nu
Nu
3LDK | 家族
R.and.iさんの実例写真
カウンターの裏側はこうなってました。RCで初公開かも(笑)
カウンターの裏側はこうなってました。RCで初公開かも(笑)
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
ranranさんの実例写真
キッチンの裏側〜♡ 一眼レフで撮ったらやっぱりキレイ(*∩ω∩)♡
キッチンの裏側〜♡ 一眼レフで撮ったらやっぱりキレイ(*∩ω∩)♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
kaniさんの実例写真
DIYしたキッチンカウンターの裏側です。玄関から入ったら裏を通らなければいけないので、シンプルに隠す収納にしてます。
DIYしたキッチンカウンターの裏側です。玄関から入ったら裏を通らなければいけないので、シンプルに隠す収納にしてます。
kani
kani
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
ニトリのカラーボックスでなるべく安く簡単に作ったL字型のカウンター。 セリアの材料で作ったショーケース(∩´∀`∩) その他もろもろ百均だらけのキッチンです( *´艸`)
ニトリのカラーボックスでなるべく安く簡単に作ったL字型のカウンター。 セリアの材料で作ったショーケース(∩´∀`∩) その他もろもろ百均だらけのキッチンです( *´艸`)
Mika
Mika
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
賃貸キッチンの内部^ ^ 元々は間仕切り無しのリビングダイニングだったから自分でキッチンカウンターを置きました。 そのお陰でリビング側からは見えない場所を確保。 多少のゴチャつきも許せる範囲で大好きなキッチン用品を沢山詰め込んで見せる収納に♪*
賃貸キッチンの内部^ ^ 元々は間仕切り無しのリビングダイニングだったから自分でキッチンカウンターを置きました。 そのお陰でリビング側からは見えない場所を確保。 多少のゴチャつきも許せる範囲で大好きなキッチン用品を沢山詰め込んで見せる収納に♪*
YunSamama
YunSamama
家族
karinさんの実例写真
カウンターの上はニトリのコルクボードとブラックボードを組み合わせて作りました❗ 裏側は食器棚になってます
カウンターの上はニトリのコルクボードとブラックボードを組み合わせて作りました❗ 裏側は食器棚になってます
karin
karin
maru_3919さんの実例写真
キッチンからアクセス良好なパントリー ここから見える壁の裏側にも 可動棚を設置してもらって、 全部で四つのエリアになってます。 ①こどもの洋服、登園グッズ、本、飾り棚コーナー ②キッチン家電、お鍋、お酒コーナー ③食品、キッチン消耗品ストックコーナー ④書類、デスクコーナー 大容量で、とってもお気に入り。 置くものが変わっても、変化させられるところもお気に入り。
キッチンからアクセス良好なパントリー ここから見える壁の裏側にも 可動棚を設置してもらって、 全部で四つのエリアになってます。 ①こどもの洋服、登園グッズ、本、飾り棚コーナー ②キッチン家電、お鍋、お酒コーナー ③食品、キッチン消耗品ストックコーナー ④書類、デスクコーナー 大容量で、とってもお気に入り。 置くものが変わっても、変化させられるところもお気に入り。
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
キッチンの裏側はパントリー 右側は食品&ストック品、ダストボックス 左側は浅めの見せる収納棚
キッチンの裏側はパントリー 右側は食品&ストック品、ダストボックス 左側は浅めの見せる収納棚
kumi
kumi
2LDK | 家族
yo1さんの実例写真
DIYキッチンカウンターの手前側です。 蒸気が出る家電は、台を引き出せるように作成しました。 奥の扉は、食器類を入れて、反対側からでも取り出せるようにしました。 既製品にはない便利性にこだわりました。 おかげで使い勝手良好です。
DIYキッチンカウンターの手前側です。 蒸気が出る家電は、台を引き出せるように作成しました。 奥の扉は、食器類を入れて、反対側からでも取り出せるようにしました。 既製品にはない便利性にこだわりました。 おかげで使い勝手良好です。
yo1
yo1
家族
yunohaさんの実例写真
キッチンからの眺め。 右が勝手口、左が廊下です。 まだまだとりあえずの棚収納…課題山積みスペース(-_-;) 勝手口の手前は土間になっています。 チラッと見えている釣道具(夫の趣味)…棚の裏側が階段になっているので、階段下を利用した小さな土間収納です。
キッチンからの眺め。 右が勝手口、左が廊下です。 まだまだとりあえずの棚収納…課題山積みスペース(-_-;) 勝手口の手前は土間になっています。 チラッと見えている釣道具(夫の趣味)…棚の裏側が階段になっているので、階段下を利用した小さな土間収納です。
yunoha
yunoha
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
キッチン背面の窓の仕掛けはこのカーテンの裏σ(*´∀`*)
キッチン背面の窓の仕掛けはこのカーテンの裏σ(*´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
natsuさんの実例写真
久々コンロ周りです。そろそろフライパンを買わないと白いフライパンの裏側が茶色くなって落ちない、、、😂お手入れの仕方が悪いのかな、、、なのであえてこんな掛け方してますww
久々コンロ周りです。そろそろフライパンを買わないと白いフライパンの裏側が茶色くなって落ちない、、、😂お手入れの仕方が悪いのかな、、、なのであえてこんな掛け方してますww
natsu
natsu
4LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
カウンターの上に食洗機を置いているので、 リビングからは裏側が丸見え。。 囲いでも作ろうかとも思ったのですが、 圧迫感出そうだし面倒くさいし… ということで布巾を掛けて目隠ししています(簡単!) これのおかげでリビングにいても存在が気にならなくなりました。
カウンターの上に食洗機を置いているので、 リビングからは裏側が丸見え。。 囲いでも作ろうかとも思ったのですが、 圧迫感出そうだし面倒くさいし… ということで布巾を掛けて目隠ししています(簡単!) これのおかげでリビングにいても存在が気にならなくなりました。
aiia
aiia
3LDK
ai.さんの実例写真
リメイクしたキッチンカウンターの裏側(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)実は数センチ足りてないのです(๑॔˃̶͈艸˂̶͈๑॓)覗かなければ問題無し( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
リメイクしたキッチンカウンターの裏側(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)実は数センチ足りてないのです(๑॔˃̶͈艸˂̶͈๑॓)覗かなければ問題無し( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
ai.
ai.
家族
littlebluebirdさんの実例写真
裏側はこんな感じ(*^_^*) 小さめのお鍋は十分入る!!
裏側はこんな感じ(*^_^*) 小さめのお鍋は十分入る!!
littlebluebird
littlebluebird
1LDK | 一人暮らし
misaeeeさんの実例写真
大変、恐縮なことにRoomClip mag新人ユーザー紹介して頂きました。 いつも一言、二言しか書いていないのに、素敵な記事を書いて下さいました。 ありがとうございます。 https://roomclip.jp/mag/archives/44170/
大変、恐縮なことにRoomClip mag新人ユーザー紹介して頂きました。 いつも一言、二言しか書いていないのに、素敵な記事を書いて下さいました。 ありがとうございます。 https://roomclip.jp/mag/archives/44170/
misaeee
misaeee
4LDK | 家族
kotobukiさんの実例写真
キッチンの飾り窓の裏側に花を飾ったら、ちょっと外の風景っぽく見えます♪
キッチンの飾り窓の裏側に花を飾ったら、ちょっと外の風景っぽく見えます♪
kotobuki
kotobuki
家族
yumirilさんの実例写真
私にとっての「心地よい暮らし」は「片付いていること」❣️ この家を建てるときも収納は特に考えて作りました。 調理道具や調味料、ストック品やキッチン家電もできるだけ外に出さないようにしています。 一番清潔を保ちたい場所なので掃除しやすくしておかないと大変ですから😅 なのでキッチンの裏側にウォークインパントリーを設けました❣️ 夫の手作りのこの木の扉を開けると1畳ちょっとの広さの収納庫になっています。 棚も全部入れるものに合わせて夫に作ってもらいました。 ここに小型家電も仕舞えるので本当に助かります☺️💕 たまにしか使わないものは上の方に、よく使うものや重たいものはすぐに手の届くところに! かごごとに入れるものの種類も決め、棚の奥行きは浅く何があるかすぐに分かるように! 探し物をしない生活も「心地よい暮らし」に繋がりますよね☺️👍🎶💕
私にとっての「心地よい暮らし」は「片付いていること」❣️ この家を建てるときも収納は特に考えて作りました。 調理道具や調味料、ストック品やキッチン家電もできるだけ外に出さないようにしています。 一番清潔を保ちたい場所なので掃除しやすくしておかないと大変ですから😅 なのでキッチンの裏側にウォークインパントリーを設けました❣️ 夫の手作りのこの木の扉を開けると1畳ちょっとの広さの収納庫になっています。 棚も全部入れるものに合わせて夫に作ってもらいました。 ここに小型家電も仕舞えるので本当に助かります☺️💕 たまにしか使わないものは上の方に、よく使うものや重たいものはすぐに手の届くところに! かごごとに入れるものの種類も決め、棚の奥行きは浅く何があるかすぐに分かるように! 探し物をしない生活も「心地よい暮らし」に繋がりますよね☺️👍🎶💕
yumiril
yumiril
家族
satoさんの実例写真
キッチンがまる見えだったので間仕切りカウンター作りました(^^)裏は収納たっぷりで便利になりました〜。
キッチンがまる見えだったので間仕切りカウンター作りました(^^)裏は収納たっぷりで便利になりました〜。
sato
sato
kemlyさんの実例写真
裏側。
裏側。
kemly
kemly
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
電気ポット¥15,804
おはようございます(*´╰╯`๓)♬ 良いお天気で明るいです♥ イベント用に。 マイディスプレイスペース。 kitchen換気扇の裏側。 白い壁だったところに、板壁をdiy。 棚もdiy。 大きなジュードキャンバスを中心に、 好きなものを飾ってます。
おはようございます(*´╰╯`๓)♬ 良いお天気で明るいです♥ イベント用に。 マイディスプレイスペース。 kitchen換気扇の裏側。 白い壁だったところに、板壁をdiy。 棚もdiy。 大きなジュードキャンバスを中心に、 好きなものを飾ってます。
akkiii
akkiii
家族
harunireさんの実例写真
キッチンの作りつけ収納。 棚板は、オスモで塗装しました。 下はゴミ箱スペース。 裏側は、リビングの収納になってます。
キッチンの作りつけ収納。 棚板は、オスモで塗装しました。 下はゴミ箱スペース。 裏側は、リビングの収納になってます。
harunire
harunire
家族
M_house_officialさんの実例写真
本日は早めのお昼休憩しております 午後から忙しいのです でも忙しいのスキヽ( ̄▽ ̄) 久しぶりにkitchen counterの裏側を1枚記録 表がゴチャゴチャなので 裏はsimpleにヽ( ̄▽ ̄)ノ いろいろ工夫してみたけど 私にはsimpleが一番使いやすい
本日は早めのお昼休憩しております 午後から忙しいのです でも忙しいのスキヽ( ̄▽ ̄) 久しぶりにkitchen counterの裏側を1枚記録 表がゴチャゴチャなので 裏はsimpleにヽ( ̄▽ ̄)ノ いろいろ工夫してみたけど 私にはsimpleが一番使いやすい
M_house_official
M_house_official
4LDK | 家族
green.green.greenさんの実例写真
コの字キッチンの裏側🌿 この角度はお初です✨✨ 何が便利って!ここで料理を作る。下には調味料や鍋たちがすぐ取れる!向かって左側はトースターや鍋たち。炊飯器はコロコロをつけて 炊く時だけ外に出せる収納。この棚はうちの父が作ってくれました。 向かって右側!! カトラリー🍽️やお箸に集めているお箸置きなどを入れる引き出し、布巾と台拭き、蝋燭やらを入れる引き出しがついてる!ここに座るから、フォーク取って!と言われれば「はいよ!」と秒で座ったまま渡せる!食器洗うのも運ばなくて手が届く。 めっちゃ便利なんです。 コの字キッチンおすすめです✨✨✨🌿🌿
コの字キッチンの裏側🌿 この角度はお初です✨✨ 何が便利って!ここで料理を作る。下には調味料や鍋たちがすぐ取れる!向かって左側はトースターや鍋たち。炊飯器はコロコロをつけて 炊く時だけ外に出せる収納。この棚はうちの父が作ってくれました。 向かって右側!! カトラリー🍽️やお箸に集めているお箸置きなどを入れる引き出し、布巾と台拭き、蝋燭やらを入れる引き出しがついてる!ここに座るから、フォーク取って!と言われれば「はいよ!」と秒で座ったまま渡せる!食器洗うのも運ばなくて手が届く。 めっちゃ便利なんです。 コの字キッチンおすすめです✨✨✨🌿🌿
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
冷蔵庫の裏側✨ 今まで知らなかったんですが、 冷蔵庫 なかみが入ってる状態でも正面下のカバーを外し 左右のコマを逆時計まわしにすると、 簡単に引き出せるんです🫣  埃が凄くて き、汚くて(うつせません😅)めちゃくちゃスッキリしました✨✨✨ 年末の大掃除🧹🧼 少しでもあたたかい昼間に一箇所ずつでも終わらせて 気持ち良く新年を迎えたいと思います💪
冷蔵庫の裏側✨ 今まで知らなかったんですが、 冷蔵庫 なかみが入ってる状態でも正面下のカバーを外し 左右のコマを逆時計まわしにすると、 簡単に引き出せるんです🫣  埃が凄くて き、汚くて(うつせません😅)めちゃくちゃスッキリしました✨✨✨ 年末の大掃除🧹🧼 少しでもあたたかい昼間に一箇所ずつでも終わらせて 気持ち良く新年を迎えたいと思います💪
unineko
unineko
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 裏側の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 裏側

2,351枚の部屋写真から48枚をセレクト
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ ショーケースの裏から! ショーケースの裏は扉をつけずに、片付け 取り出しがしやすいようにしています!
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ ショーケースの裏から! ショーケースの裏は扉をつけずに、片付け 取り出しがしやすいようにしています!
Nu
Nu
3LDK | 家族
R.and.iさんの実例写真
カウンターの裏側はこうなってました。RCで初公開かも(笑)
カウンターの裏側はこうなってました。RCで初公開かも(笑)
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
ranranさんの実例写真
キッチンの裏側〜♡ 一眼レフで撮ったらやっぱりキレイ(*∩ω∩)♡
キッチンの裏側〜♡ 一眼レフで撮ったらやっぱりキレイ(*∩ω∩)♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
kaniさんの実例写真
DIYしたキッチンカウンターの裏側です。玄関から入ったら裏を通らなければいけないので、シンプルに隠す収納にしてます。
DIYしたキッチンカウンターの裏側です。玄関から入ったら裏を通らなければいけないので、シンプルに隠す収納にしてます。
kani
kani
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
ニトリのカラーボックスでなるべく安く簡単に作ったL字型のカウンター。 セリアの材料で作ったショーケース(∩´∀`∩) その他もろもろ百均だらけのキッチンです( *´艸`)
ニトリのカラーボックスでなるべく安く簡単に作ったL字型のカウンター。 セリアの材料で作ったショーケース(∩´∀`∩) その他もろもろ百均だらけのキッチンです( *´艸`)
Mika
Mika
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
賃貸キッチンの内部^ ^ 元々は間仕切り無しのリビングダイニングだったから自分でキッチンカウンターを置きました。 そのお陰でリビング側からは見えない場所を確保。 多少のゴチャつきも許せる範囲で大好きなキッチン用品を沢山詰め込んで見せる収納に♪*
賃貸キッチンの内部^ ^ 元々は間仕切り無しのリビングダイニングだったから自分でキッチンカウンターを置きました。 そのお陰でリビング側からは見えない場所を確保。 多少のゴチャつきも許せる範囲で大好きなキッチン用品を沢山詰め込んで見せる収納に♪*
YunSamama
YunSamama
家族
karinさんの実例写真
カウンターの上はニトリのコルクボードとブラックボードを組み合わせて作りました❗ 裏側は食器棚になってます
カウンターの上はニトリのコルクボードとブラックボードを組み合わせて作りました❗ 裏側は食器棚になってます
karin
karin
maru_3919さんの実例写真
キッチンからアクセス良好なパントリー ここから見える壁の裏側にも 可動棚を設置してもらって、 全部で四つのエリアになってます。 ①こどもの洋服、登園グッズ、本、飾り棚コーナー ②キッチン家電、お鍋、お酒コーナー ③食品、キッチン消耗品ストックコーナー ④書類、デスクコーナー 大容量で、とってもお気に入り。 置くものが変わっても、変化させられるところもお気に入り。
キッチンからアクセス良好なパントリー ここから見える壁の裏側にも 可動棚を設置してもらって、 全部で四つのエリアになってます。 ①こどもの洋服、登園グッズ、本、飾り棚コーナー ②キッチン家電、お鍋、お酒コーナー ③食品、キッチン消耗品ストックコーナー ④書類、デスクコーナー 大容量で、とってもお気に入り。 置くものが変わっても、変化させられるところもお気に入り。
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
キッチンの裏側はパントリー 右側は食品&ストック品、ダストボックス 左側は浅めの見せる収納棚
キッチンの裏側はパントリー 右側は食品&ストック品、ダストボックス 左側は浅めの見せる収納棚
kumi
kumi
2LDK | 家族
yo1さんの実例写真
DIYキッチンカウンターの手前側です。 蒸気が出る家電は、台を引き出せるように作成しました。 奥の扉は、食器類を入れて、反対側からでも取り出せるようにしました。 既製品にはない便利性にこだわりました。 おかげで使い勝手良好です。
DIYキッチンカウンターの手前側です。 蒸気が出る家電は、台を引き出せるように作成しました。 奥の扉は、食器類を入れて、反対側からでも取り出せるようにしました。 既製品にはない便利性にこだわりました。 おかげで使い勝手良好です。
yo1
yo1
家族
yunohaさんの実例写真
キッチンからの眺め。 右が勝手口、左が廊下です。 まだまだとりあえずの棚収納…課題山積みスペース(-_-;) 勝手口の手前は土間になっています。 チラッと見えている釣道具(夫の趣味)…棚の裏側が階段になっているので、階段下を利用した小さな土間収納です。
キッチンからの眺め。 右が勝手口、左が廊下です。 まだまだとりあえずの棚収納…課題山積みスペース(-_-;) 勝手口の手前は土間になっています。 チラッと見えている釣道具(夫の趣味)…棚の裏側が階段になっているので、階段下を利用した小さな土間収納です。
yunoha
yunoha
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
キッチン背面の窓の仕掛けはこのカーテンの裏σ(*´∀`*)
キッチン背面の窓の仕掛けはこのカーテンの裏σ(*´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
natsuさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
久々コンロ周りです。そろそろフライパンを買わないと白いフライパンの裏側が茶色くなって落ちない、、、😂お手入れの仕方が悪いのかな、、、なのであえてこんな掛け方してますww
久々コンロ周りです。そろそろフライパンを買わないと白いフライパンの裏側が茶色くなって落ちない、、、😂お手入れの仕方が悪いのかな、、、なのであえてこんな掛け方してますww
natsu
natsu
4LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
カウンターの上に食洗機を置いているので、 リビングからは裏側が丸見え。。 囲いでも作ろうかとも思ったのですが、 圧迫感出そうだし面倒くさいし… ということで布巾を掛けて目隠ししています(簡単!) これのおかげでリビングにいても存在が気にならなくなりました。
カウンターの上に食洗機を置いているので、 リビングからは裏側が丸見え。。 囲いでも作ろうかとも思ったのですが、 圧迫感出そうだし面倒くさいし… ということで布巾を掛けて目隠ししています(簡単!) これのおかげでリビングにいても存在が気にならなくなりました。
aiia
aiia
3LDK
ai.さんの実例写真
リメイクしたキッチンカウンターの裏側(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)実は数センチ足りてないのです(๑॔˃̶͈艸˂̶͈๑॓)覗かなければ問題無し( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
リメイクしたキッチンカウンターの裏側(⑅˃̵͈ ॢᵕॢ ˂̵͈⑅)実は数センチ足りてないのです(๑॔˃̶͈艸˂̶͈๑॓)覗かなければ問題無し( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
ai.
ai.
家族
littlebluebirdさんの実例写真
裏側はこんな感じ(*^_^*) 小さめのお鍋は十分入る!!
裏側はこんな感じ(*^_^*) 小さめのお鍋は十分入る!!
littlebluebird
littlebluebird
1LDK | 一人暮らし
misaeeeさんの実例写真
大変、恐縮なことにRoomClip mag新人ユーザー紹介して頂きました。 いつも一言、二言しか書いていないのに、素敵な記事を書いて下さいました。 ありがとうございます。 https://roomclip.jp/mag/archives/44170/
大変、恐縮なことにRoomClip mag新人ユーザー紹介して頂きました。 いつも一言、二言しか書いていないのに、素敵な記事を書いて下さいました。 ありがとうございます。 https://roomclip.jp/mag/archives/44170/
misaeee
misaeee
4LDK | 家族
kotobukiさんの実例写真
キッチンの飾り窓の裏側に花を飾ったら、ちょっと外の風景っぽく見えます♪
キッチンの飾り窓の裏側に花を飾ったら、ちょっと外の風景っぽく見えます♪
kotobuki
kotobuki
家族
yumirilさんの実例写真
私にとっての「心地よい暮らし」は「片付いていること」❣️ この家を建てるときも収納は特に考えて作りました。 調理道具や調味料、ストック品やキッチン家電もできるだけ外に出さないようにしています。 一番清潔を保ちたい場所なので掃除しやすくしておかないと大変ですから😅 なのでキッチンの裏側にウォークインパントリーを設けました❣️ 夫の手作りのこの木の扉を開けると1畳ちょっとの広さの収納庫になっています。 棚も全部入れるものに合わせて夫に作ってもらいました。 ここに小型家電も仕舞えるので本当に助かります☺️💕 たまにしか使わないものは上の方に、よく使うものや重たいものはすぐに手の届くところに! かごごとに入れるものの種類も決め、棚の奥行きは浅く何があるかすぐに分かるように! 探し物をしない生活も「心地よい暮らし」に繋がりますよね☺️👍🎶💕
私にとっての「心地よい暮らし」は「片付いていること」❣️ この家を建てるときも収納は特に考えて作りました。 調理道具や調味料、ストック品やキッチン家電もできるだけ外に出さないようにしています。 一番清潔を保ちたい場所なので掃除しやすくしておかないと大変ですから😅 なのでキッチンの裏側にウォークインパントリーを設けました❣️ 夫の手作りのこの木の扉を開けると1畳ちょっとの広さの収納庫になっています。 棚も全部入れるものに合わせて夫に作ってもらいました。 ここに小型家電も仕舞えるので本当に助かります☺️💕 たまにしか使わないものは上の方に、よく使うものや重たいものはすぐに手の届くところに! かごごとに入れるものの種類も決め、棚の奥行きは浅く何があるかすぐに分かるように! 探し物をしない生活も「心地よい暮らし」に繋がりますよね☺️👍🎶💕
yumiril
yumiril
家族
satoさんの実例写真
キッチンがまる見えだったので間仕切りカウンター作りました(^^)裏は収納たっぷりで便利になりました〜。
キッチンがまる見えだったので間仕切りカウンター作りました(^^)裏は収納たっぷりで便利になりました〜。
sato
sato
kemlyさんの実例写真
裏側。
裏側。
kemly
kemly
3LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
電気ポット¥15,804
おはようございます(*´╰╯`๓)♬ 良いお天気で明るいです♥ イベント用に。 マイディスプレイスペース。 kitchen換気扇の裏側。 白い壁だったところに、板壁をdiy。 棚もdiy。 大きなジュードキャンバスを中心に、 好きなものを飾ってます。
おはようございます(*´╰╯`๓)♬ 良いお天気で明るいです♥ イベント用に。 マイディスプレイスペース。 kitchen換気扇の裏側。 白い壁だったところに、板壁をdiy。 棚もdiy。 大きなジュードキャンバスを中心に、 好きなものを飾ってます。
akkiii
akkiii
家族
harunireさんの実例写真
キッチンの作りつけ収納。 棚板は、オスモで塗装しました。 下はゴミ箱スペース。 裏側は、リビングの収納になってます。
キッチンの作りつけ収納。 棚板は、オスモで塗装しました。 下はゴミ箱スペース。 裏側は、リビングの収納になってます。
harunire
harunire
家族
M_house_officialさんの実例写真
本日は早めのお昼休憩しております 午後から忙しいのです でも忙しいのスキヽ( ̄▽ ̄) 久しぶりにkitchen counterの裏側を1枚記録 表がゴチャゴチャなので 裏はsimpleにヽ( ̄▽ ̄)ノ いろいろ工夫してみたけど 私にはsimpleが一番使いやすい
本日は早めのお昼休憩しております 午後から忙しいのです でも忙しいのスキヽ( ̄▽ ̄) 久しぶりにkitchen counterの裏側を1枚記録 表がゴチャゴチャなので 裏はsimpleにヽ( ̄▽ ̄)ノ いろいろ工夫してみたけど 私にはsimpleが一番使いやすい
M_house_official
M_house_official
4LDK | 家族
green.green.greenさんの実例写真
コの字キッチンの裏側🌿 この角度はお初です✨✨ 何が便利って!ここで料理を作る。下には調味料や鍋たちがすぐ取れる!向かって左側はトースターや鍋たち。炊飯器はコロコロをつけて 炊く時だけ外に出せる収納。この棚はうちの父が作ってくれました。 向かって右側!! カトラリー🍽️やお箸に集めているお箸置きなどを入れる引き出し、布巾と台拭き、蝋燭やらを入れる引き出しがついてる!ここに座るから、フォーク取って!と言われれば「はいよ!」と秒で座ったまま渡せる!食器洗うのも運ばなくて手が届く。 めっちゃ便利なんです。 コの字キッチンおすすめです✨✨✨🌿🌿
コの字キッチンの裏側🌿 この角度はお初です✨✨ 何が便利って!ここで料理を作る。下には調味料や鍋たちがすぐ取れる!向かって左側はトースターや鍋たち。炊飯器はコロコロをつけて 炊く時だけ外に出せる収納。この棚はうちの父が作ってくれました。 向かって右側!! カトラリー🍽️やお箸に集めているお箸置きなどを入れる引き出し、布巾と台拭き、蝋燭やらを入れる引き出しがついてる!ここに座るから、フォーク取って!と言われれば「はいよ!」と秒で座ったまま渡せる!食器洗うのも運ばなくて手が届く。 めっちゃ便利なんです。 コの字キッチンおすすめです✨✨✨🌿🌿
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
冷蔵庫の裏側✨ 今まで知らなかったんですが、 冷蔵庫 なかみが入ってる状態でも正面下のカバーを外し 左右のコマを逆時計まわしにすると、 簡単に引き出せるんです🫣  埃が凄くて き、汚くて(うつせません😅)めちゃくちゃスッキリしました✨✨✨ 年末の大掃除🧹🧼 少しでもあたたかい昼間に一箇所ずつでも終わらせて 気持ち良く新年を迎えたいと思います💪
冷蔵庫の裏側✨ 今まで知らなかったんですが、 冷蔵庫 なかみが入ってる状態でも正面下のカバーを外し 左右のコマを逆時計まわしにすると、 簡単に引き出せるんです🫣  埃が凄くて き、汚くて(うつせません😅)めちゃくちゃスッキリしました✨✨✨ 年末の大掃除🧹🧼 少しでもあたたかい昼間に一箇所ずつでも終わらせて 気持ち良く新年を迎えたいと思います💪
unineko
unineko
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 裏側の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ