キッチン PET詰替ボトル

241枚の部屋写真から48枚をセレクト
mucilindaさんの実例写真
イベント投稿。 ひたすら余計なものは置かず、シンプルに。 ハンドソープと洗剤は、透明&ポンプのボトルに入れています。 残量が見えるし、本体を持たなくても洗剤を出せるので気に入ってます。
イベント投稿。 ひたすら余計なものは置かず、シンプルに。 ハンドソープと洗剤は、透明&ポンプのボトルに入れています。 残量が見えるし、本体を持たなくても洗剤を出せるので気に入ってます。
mucilinda
mucilinda
suzuさんの実例写真
よく使うグラスの一時置きに便利なハンガーレールに、珪藻土を敷いてハンドソープと食器洗剤を置きました。 洗剤の色は透明のほうが可愛いなー
よく使うグラスの一時置きに便利なハンガーレールに、珪藻土を敷いてハンドソープと食器洗剤を置きました。 洗剤の色は透明のほうが可愛いなー
suzu
suzu
家族
TonSnoTenさんの実例写真
もうすぐ引っ越して1年。 すごいペットボトルの量だw
もうすぐ引っ越して1年。 すごいペットボトルの量だw
TonSnoTen
TonSnoTen
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
michi
michi
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥590
この組み合わせ、最高です☺️ 無印のラックに食器用洗剤と泡で出てくるハンドソープ。 もちろんそれぞれ無印のボトルに詰め替え。 色々迷走していたスポンジは、コレまた無印の陶器のトレーにソープディッシュを重ねて置いています。 陶器のトレーには細く切った消しゴムを貼りつけているので、ステンレスに傷を付ける事無く、宙に浮いているので清潔です。 シンク脇ですが、水栓と一番離れた場所なので、ほぼ水がかかることもなく、快適☝️ 1日の最後にケースごと持ち上げてサッと乾拭き。 ヌメリ知らずです。 シンクの上に置いてあるモノはコレが全て。 お掃除がとにかく楽! 楽って最高🤣
この組み合わせ、最高です☺️ 無印のラックに食器用洗剤と泡で出てくるハンドソープ。 もちろんそれぞれ無印のボトルに詰め替え。 色々迷走していたスポンジは、コレまた無印の陶器のトレーにソープディッシュを重ねて置いています。 陶器のトレーには細く切った消しゴムを貼りつけているので、ステンレスに傷を付ける事無く、宙に浮いているので清潔です。 シンク脇ですが、水栓と一番離れた場所なので、ほぼ水がかかることもなく、快適☝️ 1日の最後にケースごと持ち上げてサッと乾拭き。 ヌメリ知らずです。 シンクの上に置いてあるモノはコレが全て。 お掃除がとにかく楽! 楽って最高🤣
yukari
yukari
3LDK | 家族
LINAさんの実例写真
キッチン用に無印の詰め替えボトルを購入^-^ 使うのが楽しみです♡
キッチン用に無印の詰め替えボトルを購入^-^ 使うのが楽しみです♡
LINA
LINA
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
キッチンからの眺め。 最近のスポンジと食器洗剤の置き方はこんな感じ。 ディスポーザーの蓋はシンクの中です。
キッチンからの眺め。 最近のスポンジと食器洗剤の置き方はこんな感じ。 ディスポーザーの蓋はシンクの中です。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
824dさんの実例写真
食器用洗剤ボトルとハンドソープを無印良品の詰替ボトルに入れ替えました! 少しでも詰め替えの回数を減らす為に400mlの詰替ボトルにしています。
食器用洗剤ボトルとハンドソープを無印良品の詰替ボトルに入れ替えました! 少しでも詰め替えの回数を減らす為に400mlの詰替ボトルにしています。
824d
824d
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
我が家のキッチン、あまり人に見せないところ。カウンター上には、ジェルタブや除菌グッズなどをまとめています。 最近、フタがパカッと外せて洗いやすい無印のポンプに洗剤を詰め替え。なくなるのが分かりやすいし、ポンプなので適量出しやすくて便利です。 無印の柄付きスポンジは手放せないアイテム。 水切れがいいので、シャッ!と水を切ってかけていますが、水滴がダラダラ垂れたりしないので助かっています。
我が家のキッチン、あまり人に見せないところ。カウンター上には、ジェルタブや除菌グッズなどをまとめています。 最近、フタがパカッと外せて洗いやすい無印のポンプに洗剤を詰め替え。なくなるのが分かりやすいし、ポンプなので適量出しやすくて便利です。 無印の柄付きスポンジは手放せないアイテム。 水切れがいいので、シャッ!と水を切ってかけていますが、水滴がダラダラ垂れたりしないので助かっています。
Jina
Jina
4LDK | 家族
ulalauさんの実例写真
現在はコンロのトップが黒いのが気になっています。当たりますように!
現在はコンロのトップが黒いのが気になっています。当たりますように!
ulalau
ulalau
Ayaさんの実例写真
作ってみました! キッチンのアイテムにこだわったことなかったけど、やっぱり綺麗なものがあるとハッピーな気持ちになりますね。 底には透明ビーズ入ってます✨ 黒い蓋の方は、置物としてこの後別のところに持っていきました。
作ってみました! キッチンのアイテムにこだわったことなかったけど、やっぱり綺麗なものがあるとハッピーな気持ちになりますね。 底には透明ビーズ入ってます✨ 黒い蓋の方は、置物としてこの後別のところに持っていきました。
Aya
Aya
miAさんの実例写真
キュキュット クリア泡スプレーを無印良品のボトルに詰め替えました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑問題なくスプレーしてくれます!真ん中のボトルはうたまろ洗剤.*。・:+°今日は満足ですっ!
キュキュット クリア泡スプレーを無印良品のボトルに詰め替えました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑問題なくスプレーしてくれます!真ん中のボトルはうたまろ洗剤.*。・:+°今日は満足ですっ!
miA
miA
4LDK | 家族
kojikaさんの実例写真
水回りは綺麗にしておきたいから、毎回シンクは百均スポンジで洗いたい。
水回りは綺麗にしておきたいから、毎回シンクは百均スポンジで洗いたい。
kojika
kojika
1K | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
地元のドラスト コスモスのプライベートブランド StandarDayの食器用泡スプレーです シンプルなパッケージがうれしい😊
地元のドラスト コスモスのプライベートブランド StandarDayの食器用泡スプレーです シンプルなパッケージがうれしい😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
as_noteさんの実例写真
オイルステイン¥250
シンクのスタメン。 右から、ふきん洗い用液体石鹸、ハンドソープ、食器用洗剤、スポンジ。
シンクのスタメン。 右から、ふきん洗い用液体石鹸、ハンドソープ、食器用洗剤、スポンジ。
as_note
as_note
2LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
キッチンのソープディスペンサーも無印良品のものを愛用しています🎶 「PET詰替ボトル・ホワイト 400ml」 私が購入したときは250円でしたが、価格が見直され、190円になったようです🤗 ハンドソープと食器用洗剤を入れていますよ💡 邪魔にならないけど、詰め替える頻度も少なくて済むこのサイズ感が丁度いいです♡ キッチンの小物はホワイトとシルバーメインで揃えているので(少しブラックもあります)、このボトルだと馴染んでくれます✨
キッチンのソープディスペンサーも無印良品のものを愛用しています🎶 「PET詰替ボトル・ホワイト 400ml」 私が購入したときは250円でしたが、価格が見直され、190円になったようです🤗 ハンドソープと食器用洗剤を入れていますよ💡 邪魔にならないけど、詰め替える頻度も少なくて済むこのサイズ感が丁度いいです♡ キッチンの小物はホワイトとシルバーメインで揃えているので(少しブラックもあります)、このボトルだと馴染んでくれます✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
yodakaさんの実例写真
あけましておめでとうございます。今年もみなさまの素敵なお写真を参考に、小まめな整理整頓や掃除を心掛けたいです(*´-`)
あけましておめでとうございます。今年もみなさまの素敵なお写真を参考に、小まめな整理整頓や掃除を心掛けたいです(*´-`)
yodaka
yodaka
1DK | 一人暮らし
AOさんの実例写真
届きました〜(^-^)。 okeke3さんに作っていただいたラベルです!メルカリで購入できます、okeke3さんのプロフィールからとべます。
届きました〜(^-^)。 okeke3さんに作っていただいたラベルです!メルカリで購入できます、okeke3さんのプロフィールからとべます。
AO
AO
3LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
カラフルJOY(*´ω`*) シンク周りが明るくなりました☆*。◡̈*♡.°⑅
カラフルJOY(*´ω`*) シンク周りが明るくなりました☆*。◡̈*♡.°⑅
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
ykyさんの実例写真
食器用洗剤はウタマロキッチンを無印の容器に詰め替え LOHACOオリジナル柄のハンドジェルソープと並べて透明感を楽しんでます
食器用洗剤はウタマロキッチンを無印の容器に詰め替え LOHACOオリジナル柄のハンドジェルソープと並べて透明感を楽しんでます
yky
yky
1K
YOKOさんの実例写真
キッチン立ち上がりのバーを横から。 無印のPET詰替ボトルのスリムなタイプがシンクの奥の空間にぴったりだったので、システムキッチンに備え付けだったスポンジや洗剤用のカゴは取り外して使っています。 無印のひっかけるワイヤークリップで、ビニール袋を吊るして生ゴミ入れに。 ジップロックを乾かしたい時も使えます。 S字フックにはキッチンバサミとコップ。 キッチンバサミはとにかく使うし洗うので(分解して洗えるものです)ここがベスト。 バーにはIKEAのRIMFORSA(タブレットスタンド)もかけられます。
キッチン立ち上がりのバーを横から。 無印のPET詰替ボトルのスリムなタイプがシンクの奥の空間にぴったりだったので、システムキッチンに備え付けだったスポンジや洗剤用のカゴは取り外して使っています。 無印のひっかけるワイヤークリップで、ビニール袋を吊るして生ゴミ入れに。 ジップロックを乾かしたい時も使えます。 S字フックにはキッチンバサミとコップ。 キッチンバサミはとにかく使うし洗うので(分解して洗えるものです)ここがベスト。 バーにはIKEAのRIMFORSA(タブレットスタンド)もかけられます。
YOKO
YOKO
家族
yamatomoさんの実例写真
ソープディスペンサー¥350
お願いしていないのに下の子が食器洗いをする様になったので、イラストで判別出来るようにラベルを貼り替えました◡̈⃝ 中身は考え中ですが、ハンドソープはピンク色、食器用洗剤はブルー色かな(*´∀`*)
お願いしていないのに下の子が食器洗いをする様になったので、イラストで判別出来るようにラベルを貼り替えました◡̈⃝ 中身は考え中ですが、ハンドソープはピンク色、食器用洗剤はブルー色かな(*´∀`*)
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
我が家のシャンプーボトルは無印のボトルにキャンドゥで買ったラベルシール。
我が家のシャンプーボトルは無印のボトルにキャンドゥで買ったラベルシール。
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
部屋やキッチンと違い、色を統一しきれていないお風呂…。 つい後回しにしがちですが、近いうちにモノトーン+一色でまとめるのが目標です。
部屋やキッチンと違い、色を統一しきれていないお風呂…。 つい後回しにしがちですが、近いうちにモノトーン+一色でまとめるのが目標です。
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
mさんの実例写真
ボトル詰め替え大好き
ボトル詰め替え大好き
m
m
家族
megさんの実例写真
食器用洗剤とハンドソープ。 シンクとカウンターの高さに差があまりないので、このサイズがピッタリ( ・ᴗ・ ) ラベルは、ネットで見つけた無料のものを。
食器用洗剤とハンドソープ。 シンクとカウンターの高さに差があまりないので、このサイズがピッタリ( ・ᴗ・ ) ラベルは、ネットで見つけた無料のものを。
meg
meg
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン PET詰替ボトルが気になるあなたにおすすめ

キッチン PET詰替ボトルの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン PET詰替ボトル

241枚の部屋写真から48枚をセレクト
mucilindaさんの実例写真
イベント投稿。 ひたすら余計なものは置かず、シンプルに。 ハンドソープと洗剤は、透明&ポンプのボトルに入れています。 残量が見えるし、本体を持たなくても洗剤を出せるので気に入ってます。
イベント投稿。 ひたすら余計なものは置かず、シンプルに。 ハンドソープと洗剤は、透明&ポンプのボトルに入れています。 残量が見えるし、本体を持たなくても洗剤を出せるので気に入ってます。
mucilinda
mucilinda
suzuさんの実例写真
よく使うグラスの一時置きに便利なハンガーレールに、珪藻土を敷いてハンドソープと食器洗剤を置きました。 洗剤の色は透明のほうが可愛いなー
よく使うグラスの一時置きに便利なハンガーレールに、珪藻土を敷いてハンドソープと食器洗剤を置きました。 洗剤の色は透明のほうが可愛いなー
suzu
suzu
家族
TonSnoTenさんの実例写真
もうすぐ引っ越して1年。 すごいペットボトルの量だw
もうすぐ引っ越して1年。 すごいペットボトルの量だw
TonSnoTen
TonSnoTen
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
流しのラック見直しました! 無印良品の浴室で使うラックを100均で買ったフックに引っ掛けて♡ 入れたいものすべて入れることが出来て満足‼︎ 無印良品のポンプボトル初めて使いましたが、なんとも使い心地良き♡買って良かった(o^^o)
michi
michi
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥590
この組み合わせ、最高です☺️ 無印のラックに食器用洗剤と泡で出てくるハンドソープ。 もちろんそれぞれ無印のボトルに詰め替え。 色々迷走していたスポンジは、コレまた無印の陶器のトレーにソープディッシュを重ねて置いています。 陶器のトレーには細く切った消しゴムを貼りつけているので、ステンレスに傷を付ける事無く、宙に浮いているので清潔です。 シンク脇ですが、水栓と一番離れた場所なので、ほぼ水がかかることもなく、快適☝️ 1日の最後にケースごと持ち上げてサッと乾拭き。 ヌメリ知らずです。 シンクの上に置いてあるモノはコレが全て。 お掃除がとにかく楽! 楽って最高🤣
この組み合わせ、最高です☺️ 無印のラックに食器用洗剤と泡で出てくるハンドソープ。 もちろんそれぞれ無印のボトルに詰め替え。 色々迷走していたスポンジは、コレまた無印の陶器のトレーにソープディッシュを重ねて置いています。 陶器のトレーには細く切った消しゴムを貼りつけているので、ステンレスに傷を付ける事無く、宙に浮いているので清潔です。 シンク脇ですが、水栓と一番離れた場所なので、ほぼ水がかかることもなく、快適☝️ 1日の最後にケースごと持ち上げてサッと乾拭き。 ヌメリ知らずです。 シンクの上に置いてあるモノはコレが全て。 お掃除がとにかく楽! 楽って最高🤣
yukari
yukari
3LDK | 家族
LINAさんの実例写真
キッチン用に無印の詰め替えボトルを購入^-^ 使うのが楽しみです♡
キッチン用に無印の詰め替えボトルを購入^-^ 使うのが楽しみです♡
LINA
LINA
2LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
キッチンからの眺め。 最近のスポンジと食器洗剤の置き方はこんな感じ。 ディスポーザーの蓋はシンクの中です。
キッチンからの眺め。 最近のスポンジと食器洗剤の置き方はこんな感じ。 ディスポーザーの蓋はシンクの中です。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
824dさんの実例写真
食器用洗剤ボトルとハンドソープを無印良品の詰替ボトルに入れ替えました! 少しでも詰め替えの回数を減らす為に400mlの詰替ボトルにしています。
食器用洗剤ボトルとハンドソープを無印良品の詰替ボトルに入れ替えました! 少しでも詰め替えの回数を減らす為に400mlの詰替ボトルにしています。
824d
824d
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
我が家のキッチン、あまり人に見せないところ。カウンター上には、ジェルタブや除菌グッズなどをまとめています。 最近、フタがパカッと外せて洗いやすい無印のポンプに洗剤を詰め替え。なくなるのが分かりやすいし、ポンプなので適量出しやすくて便利です。 無印の柄付きスポンジは手放せないアイテム。 水切れがいいので、シャッ!と水を切ってかけていますが、水滴がダラダラ垂れたりしないので助かっています。
我が家のキッチン、あまり人に見せないところ。カウンター上には、ジェルタブや除菌グッズなどをまとめています。 最近、フタがパカッと外せて洗いやすい無印のポンプに洗剤を詰め替え。なくなるのが分かりやすいし、ポンプなので適量出しやすくて便利です。 無印の柄付きスポンジは手放せないアイテム。 水切れがいいので、シャッ!と水を切ってかけていますが、水滴がダラダラ垂れたりしないので助かっています。
Jina
Jina
4LDK | 家族
ulalauさんの実例写真
現在はコンロのトップが黒いのが気になっています。当たりますように!
現在はコンロのトップが黒いのが気になっています。当たりますように!
ulalau
ulalau
Ayaさんの実例写真
作ってみました! キッチンのアイテムにこだわったことなかったけど、やっぱり綺麗なものがあるとハッピーな気持ちになりますね。 底には透明ビーズ入ってます✨ 黒い蓋の方は、置物としてこの後別のところに持っていきました。
作ってみました! キッチンのアイテムにこだわったことなかったけど、やっぱり綺麗なものがあるとハッピーな気持ちになりますね。 底には透明ビーズ入ってます✨ 黒い蓋の方は、置物としてこの後別のところに持っていきました。
Aya
Aya
miAさんの実例写真
キュキュット クリア泡スプレーを無印良品のボトルに詰め替えました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑問題なくスプレーしてくれます!真ん中のボトルはうたまろ洗剤.*。・:+°今日は満足ですっ!
キュキュット クリア泡スプレーを無印良品のボトルに詰め替えました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑問題なくスプレーしてくれます!真ん中のボトルはうたまろ洗剤.*。・:+°今日は満足ですっ!
miA
miA
4LDK | 家族
kojikaさんの実例写真
水回りは綺麗にしておきたいから、毎回シンクは百均スポンジで洗いたい。
水回りは綺麗にしておきたいから、毎回シンクは百均スポンジで洗いたい。
kojika
kojika
1K | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
地元のドラスト コスモスのプライベートブランド StandarDayの食器用泡スプレーです シンプルなパッケージがうれしい😊
地元のドラスト コスモスのプライベートブランド StandarDayの食器用泡スプレーです シンプルなパッケージがうれしい😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
as_noteさんの実例写真
シンクのスタメン。 右から、ふきん洗い用液体石鹸、ハンドソープ、食器用洗剤、スポンジ。
シンクのスタメン。 右から、ふきん洗い用液体石鹸、ハンドソープ、食器用洗剤、スポンジ。
as_note
as_note
2LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
キッチンのソープディスペンサーも無印良品のものを愛用しています🎶 「PET詰替ボトル・ホワイト 400ml」 私が購入したときは250円でしたが、価格が見直され、190円になったようです🤗 ハンドソープと食器用洗剤を入れていますよ💡 邪魔にならないけど、詰め替える頻度も少なくて済むこのサイズ感が丁度いいです♡ キッチンの小物はホワイトとシルバーメインで揃えているので(少しブラックもあります)、このボトルだと馴染んでくれます✨
キッチンのソープディスペンサーも無印良品のものを愛用しています🎶 「PET詰替ボトル・ホワイト 400ml」 私が購入したときは250円でしたが、価格が見直され、190円になったようです🤗 ハンドソープと食器用洗剤を入れていますよ💡 邪魔にならないけど、詰め替える頻度も少なくて済むこのサイズ感が丁度いいです♡ キッチンの小物はホワイトとシルバーメインで揃えているので(少しブラックもあります)、このボトルだと馴染んでくれます✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
yodakaさんの実例写真
あけましておめでとうございます。今年もみなさまの素敵なお写真を参考に、小まめな整理整頓や掃除を心掛けたいです(*´-`)
あけましておめでとうございます。今年もみなさまの素敵なお写真を参考に、小まめな整理整頓や掃除を心掛けたいです(*´-`)
yodaka
yodaka
1DK | 一人暮らし
AOさんの実例写真
届きました〜(^-^)。 okeke3さんに作っていただいたラベルです!メルカリで購入できます、okeke3さんのプロフィールからとべます。
届きました〜(^-^)。 okeke3さんに作っていただいたラベルです!メルカリで購入できます、okeke3さんのプロフィールからとべます。
AO
AO
3LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
カラフルJOY(*´ω`*) シンク周りが明るくなりました☆*。◡̈*♡.°⑅
カラフルJOY(*´ω`*) シンク周りが明るくなりました☆*。◡̈*♡.°⑅
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
ykyさんの実例写真
食器用洗剤はウタマロキッチンを無印の容器に詰め替え LOHACOオリジナル柄のハンドジェルソープと並べて透明感を楽しんでます
食器用洗剤はウタマロキッチンを無印の容器に詰め替え LOHACOオリジナル柄のハンドジェルソープと並べて透明感を楽しんでます
yky
yky
1K
YOKOさんの実例写真
キッチン立ち上がりのバーを横から。 無印のPET詰替ボトルのスリムなタイプがシンクの奥の空間にぴったりだったので、システムキッチンに備え付けだったスポンジや洗剤用のカゴは取り外して使っています。 無印のひっかけるワイヤークリップで、ビニール袋を吊るして生ゴミ入れに。 ジップロックを乾かしたい時も使えます。 S字フックにはキッチンバサミとコップ。 キッチンバサミはとにかく使うし洗うので(分解して洗えるものです)ここがベスト。 バーにはIKEAのRIMFORSA(タブレットスタンド)もかけられます。
キッチン立ち上がりのバーを横から。 無印のPET詰替ボトルのスリムなタイプがシンクの奥の空間にぴったりだったので、システムキッチンに備え付けだったスポンジや洗剤用のカゴは取り外して使っています。 無印のひっかけるワイヤークリップで、ビニール袋を吊るして生ゴミ入れに。 ジップロックを乾かしたい時も使えます。 S字フックにはキッチンバサミとコップ。 キッチンバサミはとにかく使うし洗うので(分解して洗えるものです)ここがベスト。 バーにはIKEAのRIMFORSA(タブレットスタンド)もかけられます。
YOKO
YOKO
家族
yamatomoさんの実例写真
ソープディスペンサー¥350
お願いしていないのに下の子が食器洗いをする様になったので、イラストで判別出来るようにラベルを貼り替えました◡̈⃝ 中身は考え中ですが、ハンドソープはピンク色、食器用洗剤はブルー色かな(*´∀`*)
お願いしていないのに下の子が食器洗いをする様になったので、イラストで判別出来るようにラベルを貼り替えました◡̈⃝ 中身は考え中ですが、ハンドソープはピンク色、食器用洗剤はブルー色かな(*´∀`*)
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
我が家のシャンプーボトルは無印のボトルにキャンドゥで買ったラベルシール。
我が家のシャンプーボトルは無印のボトルにキャンドゥで買ったラベルシール。
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
部屋やキッチンと違い、色を統一しきれていないお風呂…。 つい後回しにしがちですが、近いうちにモノトーン+一色でまとめるのが目標です。
部屋やキッチンと違い、色を統一しきれていないお風呂…。 つい後回しにしがちですが、近いうちにモノトーン+一色でまとめるのが目標です。
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
mさんの実例写真
ボトル詰め替え大好き
ボトル詰め替え大好き
m
m
家族
megさんの実例写真
食器用洗剤とハンドソープ。 シンクとカウンターの高さに差があまりないので、このサイズがピッタリ( ・ᴗ・ ) ラベルは、ネットで見つけた無料のものを。
食器用洗剤とハンドソープ。 シンクとカウンターの高さに差があまりないので、このサイズがピッタリ( ・ᴗ・ ) ラベルは、ネットで見つけた無料のものを。
meg
meg
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン PET詰替ボトルが気になるあなたにおすすめ

キッチン PET詰替ボトルの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ