キッチン 木造アパート

176枚の部屋写真から19枚をセレクト
NanaStyleさんの実例写真
引っ越しました☆ 訳あって、ライオンズマンションから昭和レトロな木造アパートにグレードダウン⤵︎ 先ずはキッチンから...古い間取りで狭くて苦戦中w
引っ越しました☆ 訳あって、ライオンズマンションから昭和レトロな木造アパートにグレードダウン⤵︎ 先ずはキッチンから...古い間取りで狭くて苦戦中w
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
Tomomiさんの実例写真
完全に自己責任ですが、ダイソーの浴室用のマグネット収納をキッチンに。 前の木造アパートではシンクも大きいし、作業スペースも大きいまな板を置けたし、コンロもIHの2つ口で更に火力も問題なし(さすがパナソニック!)でしたが、今のRCマンションのキッチンはミニとまではいきませんが作業スペースもシンクも小さく、備え付けはタカラスタンダードのガスコンロ。 実家がガスコンロのため慣れていたので調理やお手入れには問題有りませんが、以前のアパートの作業スペースに置いていたものは置けず。 しかし!前のアパートはマグネットが付かなかったのですが、マンションはマグネットが付く! ということでいろんなものをペタペタ。 ダイソーの浴室用のマグネット収納は、1個試しに買ってきて、大丈夫そうだったので、追加しました。 もちろん重いものは置きません。 物がゴチャゴチャしているのが私なので、これでも片付いてる方(笑) マグネットが付くおかげでダイレクトに使いたいものを置ける。 コーヒーとお茶が好きなので、前のアパートより茶葉などが取りやすくなった、気がして嬉しい。 ホントは保存方法とか気にした方がいいけど、ルピシアの茶葉は福袋で買ってめちゃめちゃストックがあるので、保存方法より使う方を優先に(笑) お金に余裕があればTowerとかそれ用のを使うべきなんだけど、2年後に引っ越すかもしれないし、今回の引っ越しで、収納グッズはほしいものは買うべきだけど、ものによっては高価でなくても良い、どうせ捨てるから、というのを学びました。逆に永住するならしっかりとしたものを買って、ものの寿命で買い換える方が良い。 火が近いところにはダイソーの浴室用収納グッズを置かないようにしています。
完全に自己責任ですが、ダイソーの浴室用のマグネット収納をキッチンに。 前の木造アパートではシンクも大きいし、作業スペースも大きいまな板を置けたし、コンロもIHの2つ口で更に火力も問題なし(さすがパナソニック!)でしたが、今のRCマンションのキッチンはミニとまではいきませんが作業スペースもシンクも小さく、備え付けはタカラスタンダードのガスコンロ。 実家がガスコンロのため慣れていたので調理やお手入れには問題有りませんが、以前のアパートの作業スペースに置いていたものは置けず。 しかし!前のアパートはマグネットが付かなかったのですが、マンションはマグネットが付く! ということでいろんなものをペタペタ。 ダイソーの浴室用のマグネット収納は、1個試しに買ってきて、大丈夫そうだったので、追加しました。 もちろん重いものは置きません。 物がゴチャゴチャしているのが私なので、これでも片付いてる方(笑) マグネットが付くおかげでダイレクトに使いたいものを置ける。 コーヒーとお茶が好きなので、前のアパートより茶葉などが取りやすくなった、気がして嬉しい。 ホントは保存方法とか気にした方がいいけど、ルピシアの茶葉は福袋で買ってめちゃめちゃストックがあるので、保存方法より使う方を優先に(笑) お金に余裕があればTowerとかそれ用のを使うべきなんだけど、2年後に引っ越すかもしれないし、今回の引っ越しで、収納グッズはほしいものは買うべきだけど、ものによっては高価でなくても良い、どうせ捨てるから、というのを学びました。逆に永住するならしっかりとしたものを買って、ものの寿命で買い換える方が良い。 火が近いところにはダイソーの浴室用収納グッズを置かないようにしています。
Tomomi
Tomomi
1K | 一人暮らし
88s.daiさんの実例写真
88s.dai
88s.dai
1LDK | 一人暮らし
kanasannduさんの実例写真
kanasanndu
kanasanndu
saoさんの実例写真
ハンドシャワー水栓¥9,680
キッチンの水栓を交換しました(^^)2本ある不思議な蛇口にドン引きの息子君も納得の1本(^^)
キッチンの水栓を交換しました(^^)2本ある不思議な蛇口にドン引きの息子君も納得の1本(^^)
sao
sao
2K | 家族
kirinさんの実例写真
張り替え(๑>◡<๑)
張り替え(๑>◡<๑)
kirin
kirin
2DK | 家族
Hirokoさんの実例写真
キッチンだいたい完成
キッチンだいたい完成
Hiroko
Hiroko
1R | 一人暮らし
miihoさんの実例写真
分別用ごみ箱です🚮 縦に重なっているので場所を取らずにいい感じです😊 このグラデーションになっているところもお気に入りです💕 上から プラスチック① プラスチック② ペットボトル、キャップ 缶 ビン、不燃 に分けてます。
分別用ごみ箱です🚮 縦に重なっているので場所を取らずにいい感じです😊 このグラデーションになっているところもお気に入りです💕 上から プラスチック① プラスチック② ペットボトル、キャップ 缶 ビン、不燃 に分けてます。
miiho
miiho
2LDK | 家族
Noosaさんの実例写真
おうち生活中に一念発起して、キッチンリフォームDIY。 次の課題はスパイスラックの置き場とレイアウト…勉強中です。
おうち生活中に一念発起して、キッチンリフォームDIY。 次の課題はスパイスラックの置き場とレイアウト…勉強中です。
Noosa
Noosa
2DK
yamanekoさんの実例写真
一年前より、自炊をするので調味料や食器類がだいぶ増えました。
一年前より、自炊をするので調味料や食器類がだいぶ増えました。
yamaneko
yamaneko
2DK | 一人暮らし
yoshika2myroomさんの実例写真
キッチンシンクなしです。代わりに隣の自動車整備場で使っていた事務机です。水場は外です泣
キッチンシンクなしです。代わりに隣の自動車整備場で使っていた事務机です。水場は外です泣
yoshika2myroom
yoshika2myroom
1R | 一人暮らし
asokosamaさんの実例写真
デザートサイズのフォークナイフスプーンも購入しました。 5本セットがディナーサイズのフォークナイフスプーンとコーヒー混ぜるサイズのフォークスプーンで、3本セットがデザートサイズのフォークナイフスプーンなの、組み合わせおかしいだろ。 デザートサイズとコーヒー混ぜるサイズのの5本セットで売れや。 まぁ可愛いのでいいんですけど。
デザートサイズのフォークナイフスプーンも購入しました。 5本セットがディナーサイズのフォークナイフスプーンとコーヒー混ぜるサイズのフォークスプーンで、3本セットがデザートサイズのフォークナイフスプーンなの、組み合わせおかしいだろ。 デザートサイズとコーヒー混ぜるサイズのの5本セットで売れや。 まぁ可愛いのでいいんですけど。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
AppleFritterさんの実例写真
キッチンの壁はタイルなので、吸盤しか使えないため、万一火を使っている時に落ちても危なくない物だけ下げています。
キッチンの壁はタイルなので、吸盤しか使えないため、万一火を使っている時に落ちても危なくない物だけ下げています。
AppleFritter
AppleFritter
2K | 一人暮らし
039.omikuomikuさんの実例写真
#アパート#ワンルーム #インテリア #賃貸インテリア #8畳 #木造アパート #キッチン収納 #収納 #収納アイデア #団地インテリア #一人暮らし #一人暮らし部屋 #一人暮らしインテリア #すっきり暮らす #暮らしを整える 
#アパート#ワンルーム #インテリア #賃貸インテリア #8畳 #木造アパート #キッチン収納 #収納 #収納アイデア #団地インテリア #一人暮らし #一人暮らし部屋 #一人暮らしインテリア #すっきり暮らす #暮らしを整える 
039.omikuomiku
039.omikuomiku
lakmさんの実例写真
キッチン周り
キッチン周り
lakm
lakm
1LDK | カップル
juno51さんの実例写真
暇なので、「ナチュラルインテリア」イベント参加用に、キッチン側から全体を撮ってみました。 ナチュラルな雰囲気が好きとはいえ木目ばかりだとホッコリしすぎてしまうので、モノトーンやブルー系を混ぜて引き締めるよう意識しています。モノトーンだと、手頃価格の家具でもあまり安く見えなかったりもしますし。
暇なので、「ナチュラルインテリア」イベント参加用に、キッチン側から全体を撮ってみました。 ナチュラルな雰囲気が好きとはいえ木目ばかりだとホッコリしすぎてしまうので、モノトーンやブルー系を混ぜて引き締めるよう意識しています。モノトーンだと、手頃価格の家具でもあまり安く見えなかったりもしますし。
juno51
juno51
1K | 一人暮らし
hada.iroさんの実例写真
引越ししてから1ヶ月 注文ミスと配送遅延が重なり、ようやく冷蔵庫が届いたー 生ものは1食分しか買えないし、、氷は溶けるし、、 自炊するから1人暮らしでも大きめのものが欲しくてすごい調べました。 絶妙なサイズとデザインと、冷凍室が大きめで3段の引き出し式なのが👍🏻👍🏻
引越ししてから1ヶ月 注文ミスと配送遅延が重なり、ようやく冷蔵庫が届いたー 生ものは1食分しか買えないし、、氷は溶けるし、、 自炊するから1人暮らしでも大きめのものが欲しくてすごい調べました。 絶妙なサイズとデザインと、冷凍室が大きめで3段の引き出し式なのが👍🏻👍🏻
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
harukaさんの実例写真
haruka
haruka
1K | 一人暮らし
kotoriさんの実例写真
kotori
kotori
2DK | 一人暮らし

キッチン 木造アパートの投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン 木造アパート

176枚の部屋写真から19枚をセレクト
NanaStyleさんの実例写真
引っ越しました☆ 訳あって、ライオンズマンションから昭和レトロな木造アパートにグレードダウン⤵︎ 先ずはキッチンから...古い間取りで狭くて苦戦中w
引っ越しました☆ 訳あって、ライオンズマンションから昭和レトロな木造アパートにグレードダウン⤵︎ 先ずはキッチンから...古い間取りで狭くて苦戦中w
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
Tomomiさんの実例写真
完全に自己責任ですが、ダイソーの浴室用のマグネット収納をキッチンに。 前の木造アパートではシンクも大きいし、作業スペースも大きいまな板を置けたし、コンロもIHの2つ口で更に火力も問題なし(さすがパナソニック!)でしたが、今のRCマンションのキッチンはミニとまではいきませんが作業スペースもシンクも小さく、備え付けはタカラスタンダードのガスコンロ。 実家がガスコンロのため慣れていたので調理やお手入れには問題有りませんが、以前のアパートの作業スペースに置いていたものは置けず。 しかし!前のアパートはマグネットが付かなかったのですが、マンションはマグネットが付く! ということでいろんなものをペタペタ。 ダイソーの浴室用のマグネット収納は、1個試しに買ってきて、大丈夫そうだったので、追加しました。 もちろん重いものは置きません。 物がゴチャゴチャしているのが私なので、これでも片付いてる方(笑) マグネットが付くおかげでダイレクトに使いたいものを置ける。 コーヒーとお茶が好きなので、前のアパートより茶葉などが取りやすくなった、気がして嬉しい。 ホントは保存方法とか気にした方がいいけど、ルピシアの茶葉は福袋で買ってめちゃめちゃストックがあるので、保存方法より使う方を優先に(笑) お金に余裕があればTowerとかそれ用のを使うべきなんだけど、2年後に引っ越すかもしれないし、今回の引っ越しで、収納グッズはほしいものは買うべきだけど、ものによっては高価でなくても良い、どうせ捨てるから、というのを学びました。逆に永住するならしっかりとしたものを買って、ものの寿命で買い換える方が良い。 火が近いところにはダイソーの浴室用収納グッズを置かないようにしています。
完全に自己責任ですが、ダイソーの浴室用のマグネット収納をキッチンに。 前の木造アパートではシンクも大きいし、作業スペースも大きいまな板を置けたし、コンロもIHの2つ口で更に火力も問題なし(さすがパナソニック!)でしたが、今のRCマンションのキッチンはミニとまではいきませんが作業スペースもシンクも小さく、備え付けはタカラスタンダードのガスコンロ。 実家がガスコンロのため慣れていたので調理やお手入れには問題有りませんが、以前のアパートの作業スペースに置いていたものは置けず。 しかし!前のアパートはマグネットが付かなかったのですが、マンションはマグネットが付く! ということでいろんなものをペタペタ。 ダイソーの浴室用のマグネット収納は、1個試しに買ってきて、大丈夫そうだったので、追加しました。 もちろん重いものは置きません。 物がゴチャゴチャしているのが私なので、これでも片付いてる方(笑) マグネットが付くおかげでダイレクトに使いたいものを置ける。 コーヒーとお茶が好きなので、前のアパートより茶葉などが取りやすくなった、気がして嬉しい。 ホントは保存方法とか気にした方がいいけど、ルピシアの茶葉は福袋で買ってめちゃめちゃストックがあるので、保存方法より使う方を優先に(笑) お金に余裕があればTowerとかそれ用のを使うべきなんだけど、2年後に引っ越すかもしれないし、今回の引っ越しで、収納グッズはほしいものは買うべきだけど、ものによっては高価でなくても良い、どうせ捨てるから、というのを学びました。逆に永住するならしっかりとしたものを買って、ものの寿命で買い換える方が良い。 火が近いところにはダイソーの浴室用収納グッズを置かないようにしています。
Tomomi
Tomomi
1K | 一人暮らし
88s.daiさんの実例写真
88s.dai
88s.dai
1LDK | 一人暮らし
kanasannduさんの実例写真
kanasanndu
kanasanndu
saoさんの実例写真
ハンドシャワー水栓¥9,680
キッチンの水栓を交換しました(^^)2本ある不思議な蛇口にドン引きの息子君も納得の1本(^^)
キッチンの水栓を交換しました(^^)2本ある不思議な蛇口にドン引きの息子君も納得の1本(^^)
sao
sao
2K | 家族
kirinさんの実例写真
張り替え(๑>◡<๑)
張り替え(๑>◡<๑)
kirin
kirin
2DK | 家族
Hirokoさんの実例写真
キッチンだいたい完成
キッチンだいたい完成
Hiroko
Hiroko
1R | 一人暮らし
miihoさんの実例写真
分別用ごみ箱です🚮 縦に重なっているので場所を取らずにいい感じです😊 このグラデーションになっているところもお気に入りです💕 上から プラスチック① プラスチック② ペットボトル、キャップ 缶 ビン、不燃 に分けてます。
分別用ごみ箱です🚮 縦に重なっているので場所を取らずにいい感じです😊 このグラデーションになっているところもお気に入りです💕 上から プラスチック① プラスチック② ペットボトル、キャップ 缶 ビン、不燃 に分けてます。
miiho
miiho
2LDK | 家族
Noosaさんの実例写真
おうち生活中に一念発起して、キッチンリフォームDIY。 次の課題はスパイスラックの置き場とレイアウト…勉強中です。
おうち生活中に一念発起して、キッチンリフォームDIY。 次の課題はスパイスラックの置き場とレイアウト…勉強中です。
Noosa
Noosa
2DK
yamanekoさんの実例写真
一年前より、自炊をするので調味料や食器類がだいぶ増えました。
一年前より、自炊をするので調味料や食器類がだいぶ増えました。
yamaneko
yamaneko
2DK | 一人暮らし
yoshika2myroomさんの実例写真
キッチンシンクなしです。代わりに隣の自動車整備場で使っていた事務机です。水場は外です泣
キッチンシンクなしです。代わりに隣の自動車整備場で使っていた事務机です。水場は外です泣
yoshika2myroom
yoshika2myroom
1R | 一人暮らし
asokosamaさんの実例写真
デザートサイズのフォークナイフスプーンも購入しました。 5本セットがディナーサイズのフォークナイフスプーンとコーヒー混ぜるサイズのフォークスプーンで、3本セットがデザートサイズのフォークナイフスプーンなの、組み合わせおかしいだろ。 デザートサイズとコーヒー混ぜるサイズのの5本セットで売れや。 まぁ可愛いのでいいんですけど。
デザートサイズのフォークナイフスプーンも購入しました。 5本セットがディナーサイズのフォークナイフスプーンとコーヒー混ぜるサイズのフォークスプーンで、3本セットがデザートサイズのフォークナイフスプーンなの、組み合わせおかしいだろ。 デザートサイズとコーヒー混ぜるサイズのの5本セットで売れや。 まぁ可愛いのでいいんですけど。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
AppleFritterさんの実例写真
キッチンの壁はタイルなので、吸盤しか使えないため、万一火を使っている時に落ちても危なくない物だけ下げています。
キッチンの壁はタイルなので、吸盤しか使えないため、万一火を使っている時に落ちても危なくない物だけ下げています。
AppleFritter
AppleFritter
2K | 一人暮らし
039.omikuomikuさんの実例写真
#アパート#ワンルーム #インテリア #賃貸インテリア #8畳 #木造アパート #キッチン収納 #収納 #収納アイデア #団地インテリア #一人暮らし #一人暮らし部屋 #一人暮らしインテリア #すっきり暮らす #暮らしを整える 
#アパート#ワンルーム #インテリア #賃貸インテリア #8畳 #木造アパート #キッチン収納 #収納 #収納アイデア #団地インテリア #一人暮らし #一人暮らし部屋 #一人暮らしインテリア #すっきり暮らす #暮らしを整える 
039.omikuomiku
039.omikuomiku
lakmさんの実例写真
キッチン周り
キッチン周り
lakm
lakm
1LDK | カップル
juno51さんの実例写真
暇なので、「ナチュラルインテリア」イベント参加用に、キッチン側から全体を撮ってみました。 ナチュラルな雰囲気が好きとはいえ木目ばかりだとホッコリしすぎてしまうので、モノトーンやブルー系を混ぜて引き締めるよう意識しています。モノトーンだと、手頃価格の家具でもあまり安く見えなかったりもしますし。
暇なので、「ナチュラルインテリア」イベント参加用に、キッチン側から全体を撮ってみました。 ナチュラルな雰囲気が好きとはいえ木目ばかりだとホッコリしすぎてしまうので、モノトーンやブルー系を混ぜて引き締めるよう意識しています。モノトーンだと、手頃価格の家具でもあまり安く見えなかったりもしますし。
juno51
juno51
1K | 一人暮らし
hada.iroさんの実例写真
引越ししてから1ヶ月 注文ミスと配送遅延が重なり、ようやく冷蔵庫が届いたー 生ものは1食分しか買えないし、、氷は溶けるし、、 自炊するから1人暮らしでも大きめのものが欲しくてすごい調べました。 絶妙なサイズとデザインと、冷凍室が大きめで3段の引き出し式なのが👍🏻👍🏻
引越ししてから1ヶ月 注文ミスと配送遅延が重なり、ようやく冷蔵庫が届いたー 生ものは1食分しか買えないし、、氷は溶けるし、、 自炊するから1人暮らしでも大きめのものが欲しくてすごい調べました。 絶妙なサイズとデザインと、冷凍室が大きめで3段の引き出し式なのが👍🏻👍🏻
hada.iro
hada.iro
2DK | 一人暮らし
harukaさんの実例写真
haruka
haruka
1K | 一人暮らし
kotoriさんの実例写真
kotori
kotori
2DK | 一人暮らし

キッチン 木造アパートの投稿一覧

68枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ