キッチン マグネットボード

752枚の部屋写真から46枚をセレクト
Riossaさんの実例写真
IKEAのマグネットボード^ ^ ついついペタペタしたくなるマグネットボードを、シンプルかつ機能的に使うためにお気に入りを集めました! ❇︎キッチンペーパー ❇︎ラップ ❇︎輪ゴム ❇︎ワザアリテープ ❇︎袋留めクリップ 紙袋の中は… ベルマークと、ウォーターサーバのキャップが入ってます!(ポイントの為)
IKEAのマグネットボード^ ^ ついついペタペタしたくなるマグネットボードを、シンプルかつ機能的に使うためにお気に入りを集めました! ❇︎キッチンペーパー ❇︎ラップ ❇︎輪ゴム ❇︎ワザアリテープ ❇︎袋留めクリップ 紙袋の中は… ベルマークと、ウォーターサーバのキャップが入ってます!(ポイントの為)
Riossa
Riossa
3LDK | 家族
ac728さんの実例写真
マグネットボード新設完了 大量のプリントをまとめて見れるようにIKEAにて購入。 活躍間違いなし!!
マグネットボード新設完了 大量のプリントをまとめて見れるようにIKEAにて購入。 活躍間違いなし!!
ac728
ac728
3LDK | 家族
omameさんの実例写真
収納無い+狭いキッチンの建売に住んでいます。いかに工夫して住みやすくするのか考える事が楽しいです♪ セリアの木材で調味料棚を作りました。 また、ニトリのマグネットボードにリメイクシートを貼っておしゃれな感じにしてみました(笑) 生活感満載でおしゃれな感じに程遠いかもしれません(笑) 少しずつおしゃれな小物とかに変えていけたらいいな〜
収納無い+狭いキッチンの建売に住んでいます。いかに工夫して住みやすくするのか考える事が楽しいです♪ セリアの木材で調味料棚を作りました。 また、ニトリのマグネットボードにリメイクシートを貼っておしゃれな感じにしてみました(笑) 生活感満載でおしゃれな感じに程遠いかもしれません(笑) 少しずつおしゃれな小物とかに変えていけたらいいな〜
omame
omame
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
►家事時短・効率化のための収納 何度も紹介させていただいているIKEAのマグネットボードを使った収納📋️ マグネットなので 配置を自由にアレンジできる点も使いやすいです💡 子どもの園のスケジュール、重要なDMなどはこちらに貼って忘れ防止! すぐ手に取りたい文房具、電子メモ、照明のリモコンもスタンバイしています♩ 先日、RoomClip magで紹介していただきました🍀 ライターのnozomiさん ありがとうございます🌷 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 片付かないストレスとさよなら◎どんな場所も収納スペースに変える裏技10 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/80144?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
►家事時短・効率化のための収納 何度も紹介させていただいているIKEAのマグネットボードを使った収納📋️ マグネットなので 配置を自由にアレンジできる点も使いやすいです💡 子どもの園のスケジュール、重要なDMなどはこちらに貼って忘れ防止! すぐ手に取りたい文房具、電子メモ、照明のリモコンもスタンバイしています♩ 先日、RoomClip magで紹介していただきました🍀 ライターのnozomiさん ありがとうございます🌷 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 片付かないストレスとさよなら◎どんな場所も収納スペースに変える裏技10 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/80144?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yatofooさんの実例写真
前々からつけたかった こどものお便り整理にIKEAのマグネットボード取り付けました コレで冷蔵庫スッキリするぞー!
前々からつけたかった こどものお便り整理にIKEAのマグネットボード取り付けました コレで冷蔵庫スッキリするぞー!
yatofoo
yatofoo
4LDK
Yuzu-hiさんの実例写真
𓆷‧˚₊*̥ Room Clip ショッピング𓅭‧˚₊*̥ 𓇬tower マグネットボード 頂いたポイントで 『家族の掲示板』という事で キッチン壁にマグネットボードを 設置しました𓆝‧˚₊*̥ 🌷次女が春から小学生になり お弁当の日が多くなったり🍱 姉妹のそれぞれの スケジュール🗓や ちょこっとしたメモ📝など さっと確認できるように 家族が毎日よく通る通路壁へ 取り付けました𓅸‧˚₊*̥ 普段はリビング収納内の 壁面マグネットボードで 色々管理してますが𓆸‧˚₊*̥ より細かく日々変化する 子供達のちょこちょこした スケジュールを ここで管理しようと思います♡︎ 白をチョイスしたので 壁に同化していてとてもすっきり♪ 使ってみるととても 便利なので他の場所にも 欲しくなりました𓆷‧˚₊*̥ それと次女の リビング学習用に2階から ISSEIKI 学習椅子を ダイニングへ移動しました𓇼
𓆷‧˚₊*̥ Room Clip ショッピング𓅭‧˚₊*̥ 𓇬tower マグネットボード 頂いたポイントで 『家族の掲示板』という事で キッチン壁にマグネットボードを 設置しました𓆝‧˚₊*̥ 🌷次女が春から小学生になり お弁当の日が多くなったり🍱 姉妹のそれぞれの スケジュール🗓や ちょこっとしたメモ📝など さっと確認できるように 家族が毎日よく通る通路壁へ 取り付けました𓅸‧˚₊*̥ 普段はリビング収納内の 壁面マグネットボードで 色々管理してますが𓆸‧˚₊*̥ より細かく日々変化する 子供達のちょこちょこした スケジュールを ここで管理しようと思います♡︎ 白をチョイスしたので 壁に同化していてとてもすっきり♪ 使ってみるととても 便利なので他の場所にも 欲しくなりました𓆷‧˚₊*̥ それと次女の リビング学習用に2階から ISSEIKI 学習椅子を ダイニングへ移動しました𓇼
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
mさんの実例写真
コンロ周り 断捨離のつもりがニトリのマグネットボードスタンドを購入して、普段よく使う調理器具や調味料を収納 コンロの下は鍋やフライパン、調味料を収納 鍋蓋はセリアで扉につける蓋収納を使っています その下は食品ストック コンロの横はポリ袋や手袋、クリップをセリアで購入したプルアウトボックスに入れています。 以前は箱のまま使用していたけど使いづらくて、プルアウトボックスに収納したら一枚ずつ取れて大正解でした✨
コンロ周り 断捨離のつもりがニトリのマグネットボードスタンドを購入して、普段よく使う調理器具や調味料を収納 コンロの下は鍋やフライパン、調味料を収納 鍋蓋はセリアで扉につける蓋収納を使っています その下は食品ストック コンロの横はポリ袋や手袋、クリップをセリアで購入したプルアウトボックスに入れています。 以前は箱のまま使用していたけど使いづらくて、プルアウトボックスに収納したら一枚ずつ取れて大正解でした✨
m
m
3LDK | 家族
Juriさんの実例写真
玄関やリビングから見えないキッチン向きの壁。 IKEAのマグネットボードには予定表。 エセルテのソーテッドには散らかりやすい個人別書類系。 帰宅したら、学校からのお便りや連絡帳、郵便物もここへ。
玄関やリビングから見えないキッチン向きの壁。 IKEAのマグネットボードには予定表。 エセルテのソーテッドには散らかりやすい個人別書類系。 帰宅したら、学校からのお便りや連絡帳、郵便物もここへ。
Juri
Juri
4LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
マグフォーマー用にマグネットボード
マグフォーマー用にマグネットボード
necomura
necomura
家族
misarikuさんの実例写真
ストックリストを引きでパシャリ📷✨ 冷蔵庫の横に取り付けてるので、すぐに目につくし使いやすいです👍 ただ冷蔵庫がめっちゃ古いのが残念…😭
ストックリストを引きでパシャリ📷✨ 冷蔵庫の横に取り付けてるので、すぐに目につくし使いやすいです👍 ただ冷蔵庫がめっちゃ古いのが残念…😭
misariku
misariku
家族
hatsugaさんの実例写真
マグネットボード、日常のメモ代わり、なんでもペタペタしてます。 スモークツリー のリースともリンクしててお気に入りです^ ^
マグネットボード、日常のメモ代わり、なんでもペタペタしてます。 スモークツリー のリースともリンクしててお気に入りです^ ^
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
hanappaさんの実例写真
ダイニングのアクセントクロス。 長年愛用していたホワイトボード部分には子供の落書き跡がうっすらと…😱💦 思い切って壁紙屋本舗さんのはがせる壁紙シートを貼りました。 シートの裏がシールのような粘着質になっており、不器用な私でも楽に貼ることができました(*´▽`*) もう落書きはできなくなりますが、新築時に薄い鉄板を施工してあるのでマグネットボードとして使っています。 今日は敢えて、ごっそり外しています🤭
ダイニングのアクセントクロス。 長年愛用していたホワイトボード部分には子供の落書き跡がうっすらと…😱💦 思い切って壁紙屋本舗さんのはがせる壁紙シートを貼りました。 シートの裏がシールのような粘着質になっており、不器用な私でも楽に貼ることができました(*´▽`*) もう落書きはできなくなりますが、新築時に薄い鉄板を施工してあるのでマグネットボードとして使っています。 今日は敢えて、ごっそり外しています🤭
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
milk-hiroさんの実例写真
作ってみました! 買い忘れ防止策でもあり、在庫管理もできるマグネットボード! akezouさんの投稿を拝見させていただき、いつも買い忘れをする私のマストアイテムだ!と思い、黙々と制作💨💨 キッチン編としてのボードができました☺ 見える化することでしっかり管理ができて頭もスッキリ! これで買い忘れがなくなりました!! akezouさん、本当にありがとうございました🙏💞 そして、キッチン編(キッチン用)以外にも、シャンプーや洗濯洗剤・トイレットペーパーなどの消耗品のストック管理もできるように、洗面所用の小さめサイズの在庫管理ボードも作りました! こちらは後ほどアップしたいと思います☺
作ってみました! 買い忘れ防止策でもあり、在庫管理もできるマグネットボード! akezouさんの投稿を拝見させていただき、いつも買い忘れをする私のマストアイテムだ!と思い、黙々と制作💨💨 キッチン編としてのボードができました☺ 見える化することでしっかり管理ができて頭もスッキリ! これで買い忘れがなくなりました!! akezouさん、本当にありがとうございました🙏💞 そして、キッチン編(キッチン用)以外にも、シャンプーや洗濯洗剤・トイレットペーパーなどの消耗品のストック管理もできるように、洗面所用の小さめサイズの在庫管理ボードも作りました! こちらは後ほどアップしたいと思います☺
milk-hiro
milk-hiro
家族
maaLさんの実例写真
食器棚の横に子供達のプリント類を貼っています。
食器棚の横に子供達のプリント類を貼っています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
気付けばすぐカメラマーク出てる…(^_^;
気付けばすぐカメラマーク出てる…(^_^;
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
お掃除のルーティーンをボードに書いて管理しています。 忘れがちな数ヶ月先も、この方法でまとめて管理。 ボード用マーカーは、ティッシュでも消すことができるので、書き替え楽々です。 絶対やる!というよりは、目安にしています。 ボードはマグネットになっているので、冷蔵庫の脇にペタリ✨
お掃除のルーティーンをボードに書いて管理しています。 忘れがちな数ヶ月先も、この方法でまとめて管理。 ボード用マーカーは、ティッシュでも消すことができるので、書き替え楽々です。 絶対やる!というよりは、目安にしています。 ボードはマグネットになっているので、冷蔵庫の脇にペタリ✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
※我が家のスイッチ周り※ キッチン横パントリーの、リビングからは死角になる位置にスイッチとマグネットがくっつくシートを貼ったニッチを作ってもらいました。 見えない場所なので、学校のプリントをベタベタ貼りまくってます笑笑 直近のイベントを1番上に、終わったらどんどん捨てるようにしています。目につく位置にはり出しておくのが1番便利だと思います💕 カレンダーは、来年初めてほぼ日のホワイトボードカレンダーを使ってみます。 パートのシフトなど、変わったりするので書き換えられるのは嬉しい✨ 便利ならこれから定番化しそうです。 大きめのマグネットが付くニッチ、とても便利なのでオススメです⭐️
※我が家のスイッチ周り※ キッチン横パントリーの、リビングからは死角になる位置にスイッチとマグネットがくっつくシートを貼ったニッチを作ってもらいました。 見えない場所なので、学校のプリントをベタベタ貼りまくってます笑笑 直近のイベントを1番上に、終わったらどんどん捨てるようにしています。目につく位置にはり出しておくのが1番便利だと思います💕 カレンダーは、来年初めてほぼ日のホワイトボードカレンダーを使ってみます。 パートのシフトなど、変わったりするので書き換えられるのは嬉しい✨ 便利ならこれから定番化しそうです。 大きめのマグネットが付くニッチ、とても便利なのでオススメです⭐️
t--ie
t--ie
erinkonさんの実例写真
食器棚の横にマグネットボードをつけて、カレンダーをペタペタ(° ꈊ °) 下は学校などからのお便りを、個別に貼って、表紙に名前を付けて、ペラっと確認! その横は帰宅したら、自分でやることリストです。 できたら、横の四角にマグネットをペタっと貼ります(๑´ㅂ`๑)
食器棚の横にマグネットボードをつけて、カレンダーをペタペタ(° ꈊ °) 下は学校などからのお便りを、個別に貼って、表紙に名前を付けて、ペラっと確認! その横は帰宅したら、自分でやることリストです。 できたら、横の四角にマグネットをペタっと貼ります(๑´ㅂ`๑)
erinkon
erinkon
4LDK | 家族
aさんの実例写真
以前、娘のおままごとキッチンがあった場所にホワイトボードを設置しましたっ! 手前のカゴには手作りマグネットおもちゃが入ってます^ ^
以前、娘のおままごとキッチンがあった場所にホワイトボードを設置しましたっ! 手前のカゴには手作りマグネットおもちゃが入ってます^ ^
a
a
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
マグネットボードで予定管理。 右上に予定書いて、右真ん中の小さいジャバラファイルに、詳細が書かれた紙を入れています。 キッチン脇にS字フックでかけてます。 小さい子供も見やすいけど、あまり目障りにならない場所で気に入ってます!
マグネットボードで予定管理。 右上に予定書いて、右真ん中の小さいジャバラファイルに、詳細が書かれた紙を入れています。 キッチン脇にS字フックでかけてます。 小さい子供も見やすいけど、あまり目障りにならない場所で気に入ってます!
mt
mt
4LDK | 家族
piari0404さんの実例写真
もうすぐ無くなりそうな物は忘れないうちに右へペタリ。スーパーの特売日や薬局のクーポンが出てる日に、これを写メしてまとめ買いします。 100均で購入したマグネットシートにテプラで作ったテープを貼り付けて( ˶˙ᵕ˙˶ )
もうすぐ無くなりそうな物は忘れないうちに右へペタリ。スーパーの特売日や薬局のクーポンが出てる日に、これを写メしてまとめ買いします。 100均で購入したマグネットシートにテプラで作ったテープを貼り付けて( ˶˙ᵕ˙˶ )
piari0404
piari0404
4LDK | 家族
chico___さんの実例写真
tantanmaruさんのアイディアをちょこっとアレンジして、マグネットボードを作りました♫♫ 全て100均です٩( ᐛ )و 飾り気のないキッチンでしたが、これをつけた事で少し明るい雰囲気になって、見るたびにニヤニヤ🤤♡ メモはスマホよりも紙派なので、買い物リストとかやることリストなんかをくっつけておこうと思います😙 tantanmaruさん、素敵なアイディアをありがとうございました❤️
tantanmaruさんのアイディアをちょこっとアレンジして、マグネットボードを作りました♫♫ 全て100均です٩( ᐛ )و 飾り気のないキッチンでしたが、これをつけた事で少し明るい雰囲気になって、見るたびにニヤニヤ🤤♡ メモはスマホよりも紙派なので、買い物リストとかやることリストなんかをくっつけておこうと思います😙 tantanmaruさん、素敵なアイディアをありがとうございました❤️
chico___
chico___
家族
tanboさんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること キレイを保ちたい気持ちはあるんです♡ だけどこの性格、『たまに掃除しましょう』って場所は放っておいたらいつやる気になるかわかりません🫣 うちは完全にやる気の問題、自分との戦い😑 どうしたらやる気スイッチ点けられるか考えて、 『たまにやる掃除リスト』と『前回いつやったっけ?』がわかる表を作りました。 『そろそろやっとくか』そんな気にさせる工夫で ずっとやってない😨という事態は回避してます😓 ただ、この表に書いてあってもヤル気にならない場所がある😑(誰かやってくれ〜) 自分との戦いはつづく… フォロワー様  これ何回も投稿してすみません🙇 すぐ飽きるかと思ったらまだ続いてます😅(作り始めて一年半しか経ってないけど💦)
部屋をキレイに保つために工夫していること キレイを保ちたい気持ちはあるんです♡ だけどこの性格、『たまに掃除しましょう』って場所は放っておいたらいつやる気になるかわかりません🫣 うちは完全にやる気の問題、自分との戦い😑 どうしたらやる気スイッチ点けられるか考えて、 『たまにやる掃除リスト』と『前回いつやったっけ?』がわかる表を作りました。 『そろそろやっとくか』そんな気にさせる工夫で ずっとやってない😨という事態は回避してます😓 ただ、この表に書いてあってもヤル気にならない場所がある😑(誰かやってくれ〜) 自分との戦いはつづく… フォロワー様  これ何回も投稿してすみません🙇 すぐ飽きるかと思ったらまだ続いてます😅(作り始めて一年半しか経ってないけど💦)
tanbo
tanbo
2DK
yocchanさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと♡ ダイニングの一角にある我が家の掲示板♡ 打ち合わせの時インテリアコーディネーターさんに、ここの壁に鉄板を埋め込んでマグネットボード(黒板)にしたい!と言って、大工さんに造作で作ってもらいましたヽ(´▽`)/♪ 壁自体に鉄板を埋め込んであって、鉄板の周りを木枠で囲い、鉄板部分には黒板クロスを貼ってます♡ なので、マグネットはもちろん! チョークで落書きも出来ます! 壁も有効活用〜╰(*´︶`*)╯♡ 飾ってあるわけではなく、黒板も壁の一部だから落ちてくる心配もない!かなり大きいサイズで作ってもらったからいろいろ貼ってもかなり余裕があるし、使いやすい(*´꒳`*) 場所もダイニングの一角だから来客があってもリビング側からは見えない位置なので、多少ごちゃごちゃしてても安心〜 笑 このマグネットボードを作ったおかげで、 我が家は冷蔵庫に紙類を一切貼らずに済んでます(*´∀`)♪
家づくりでやってよかったこと♡ ダイニングの一角にある我が家の掲示板♡ 打ち合わせの時インテリアコーディネーターさんに、ここの壁に鉄板を埋め込んでマグネットボード(黒板)にしたい!と言って、大工さんに造作で作ってもらいましたヽ(´▽`)/♪ 壁自体に鉄板を埋め込んであって、鉄板の周りを木枠で囲い、鉄板部分には黒板クロスを貼ってます♡ なので、マグネットはもちろん! チョークで落書きも出来ます! 壁も有効活用〜╰(*´︶`*)╯♡ 飾ってあるわけではなく、黒板も壁の一部だから落ちてくる心配もない!かなり大きいサイズで作ってもらったからいろいろ貼ってもかなり余裕があるし、使いやすい(*´꒳`*) 場所もダイニングの一角だから来客があってもリビング側からは見えない位置なので、多少ごちゃごちゃしてても安心〜 笑 このマグネットボードを作ったおかげで、 我が家は冷蔵庫に紙類を一切貼らずに済んでます(*´∀`)♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン マグネットボードの投稿一覧

312枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

キッチン マグネットボード

752枚の部屋写真から46枚をセレクト
Riossaさんの実例写真
IKEAのマグネットボード^ ^ ついついペタペタしたくなるマグネットボードを、シンプルかつ機能的に使うためにお気に入りを集めました! ❇︎キッチンペーパー ❇︎ラップ ❇︎輪ゴム ❇︎ワザアリテープ ❇︎袋留めクリップ 紙袋の中は… ベルマークと、ウォーターサーバのキャップが入ってます!(ポイントの為)
IKEAのマグネットボード^ ^ ついついペタペタしたくなるマグネットボードを、シンプルかつ機能的に使うためにお気に入りを集めました! ❇︎キッチンペーパー ❇︎ラップ ❇︎輪ゴム ❇︎ワザアリテープ ❇︎袋留めクリップ 紙袋の中は… ベルマークと、ウォーターサーバのキャップが入ってます!(ポイントの為)
Riossa
Riossa
3LDK | 家族
ac728さんの実例写真
マグネットボード新設完了 大量のプリントをまとめて見れるようにIKEAにて購入。 活躍間違いなし!!
マグネットボード新設完了 大量のプリントをまとめて見れるようにIKEAにて購入。 活躍間違いなし!!
ac728
ac728
3LDK | 家族
omameさんの実例写真
収納無い+狭いキッチンの建売に住んでいます。いかに工夫して住みやすくするのか考える事が楽しいです♪ セリアの木材で調味料棚を作りました。 また、ニトリのマグネットボードにリメイクシートを貼っておしゃれな感じにしてみました(笑) 生活感満載でおしゃれな感じに程遠いかもしれません(笑) 少しずつおしゃれな小物とかに変えていけたらいいな〜
収納無い+狭いキッチンの建売に住んでいます。いかに工夫して住みやすくするのか考える事が楽しいです♪ セリアの木材で調味料棚を作りました。 また、ニトリのマグネットボードにリメイクシートを貼っておしゃれな感じにしてみました(笑) 生活感満載でおしゃれな感じに程遠いかもしれません(笑) 少しずつおしゃれな小物とかに変えていけたらいいな〜
omame
omame
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
►家事時短・効率化のための収納 何度も紹介させていただいているIKEAのマグネットボードを使った収納📋️ マグネットなので 配置を自由にアレンジできる点も使いやすいです💡 子どもの園のスケジュール、重要なDMなどはこちらに貼って忘れ防止! すぐ手に取りたい文房具、電子メモ、照明のリモコンもスタンバイしています♩ 先日、RoomClip magで紹介していただきました🍀 ライターのnozomiさん ありがとうございます🌷 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 片付かないストレスとさよなら◎どんな場所も収納スペースに変える裏技10 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/80144?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
►家事時短・効率化のための収納 何度も紹介させていただいているIKEAのマグネットボードを使った収納📋️ マグネットなので 配置を自由にアレンジできる点も使いやすいです💡 子どもの園のスケジュール、重要なDMなどはこちらに貼って忘れ防止! すぐ手に取りたい文房具、電子メモ、照明のリモコンもスタンバイしています♩ 先日、RoomClip magで紹介していただきました🍀 ライターのnozomiさん ありがとうございます🌷 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 片付かないストレスとさよなら◎どんな場所も収納スペースに変える裏技10 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/80144?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yatofooさんの実例写真
前々からつけたかった こどものお便り整理にIKEAのマグネットボード取り付けました コレで冷蔵庫スッキリするぞー!
前々からつけたかった こどものお便り整理にIKEAのマグネットボード取り付けました コレで冷蔵庫スッキリするぞー!
yatofoo
yatofoo
4LDK
Yuzu-hiさんの実例写真
𓆷‧˚₊*̥ Room Clip ショッピング𓅭‧˚₊*̥ 𓇬tower マグネットボード 頂いたポイントで 『家族の掲示板』という事で キッチン壁にマグネットボードを 設置しました𓆝‧˚₊*̥ 🌷次女が春から小学生になり お弁当の日が多くなったり🍱 姉妹のそれぞれの スケジュール🗓や ちょこっとしたメモ📝など さっと確認できるように 家族が毎日よく通る通路壁へ 取り付けました𓅸‧˚₊*̥ 普段はリビング収納内の 壁面マグネットボードで 色々管理してますが𓆸‧˚₊*̥ より細かく日々変化する 子供達のちょこちょこした スケジュールを ここで管理しようと思います♡︎ 白をチョイスしたので 壁に同化していてとてもすっきり♪ 使ってみるととても 便利なので他の場所にも 欲しくなりました𓆷‧˚₊*̥ それと次女の リビング学習用に2階から ISSEIKI 学習椅子を ダイニングへ移動しました𓇼
𓆷‧˚₊*̥ Room Clip ショッピング𓅭‧˚₊*̥ 𓇬tower マグネットボード 頂いたポイントで 『家族の掲示板』という事で キッチン壁にマグネットボードを 設置しました𓆝‧˚₊*̥ 🌷次女が春から小学生になり お弁当の日が多くなったり🍱 姉妹のそれぞれの スケジュール🗓や ちょこっとしたメモ📝など さっと確認できるように 家族が毎日よく通る通路壁へ 取り付けました𓅸‧˚₊*̥ 普段はリビング収納内の 壁面マグネットボードで 色々管理してますが𓆸‧˚₊*̥ より細かく日々変化する 子供達のちょこちょこした スケジュールを ここで管理しようと思います♡︎ 白をチョイスしたので 壁に同化していてとてもすっきり♪ 使ってみるととても 便利なので他の場所にも 欲しくなりました𓆷‧˚₊*̥ それと次女の リビング学習用に2階から ISSEIKI 学習椅子を ダイニングへ移動しました𓇼
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
mさんの実例写真
コンロ周り 断捨離のつもりがニトリのマグネットボードスタンドを購入して、普段よく使う調理器具や調味料を収納 コンロの下は鍋やフライパン、調味料を収納 鍋蓋はセリアで扉につける蓋収納を使っています その下は食品ストック コンロの横はポリ袋や手袋、クリップをセリアで購入したプルアウトボックスに入れています。 以前は箱のまま使用していたけど使いづらくて、プルアウトボックスに収納したら一枚ずつ取れて大正解でした✨
コンロ周り 断捨離のつもりがニトリのマグネットボードスタンドを購入して、普段よく使う調理器具や調味料を収納 コンロの下は鍋やフライパン、調味料を収納 鍋蓋はセリアで扉につける蓋収納を使っています その下は食品ストック コンロの横はポリ袋や手袋、クリップをセリアで購入したプルアウトボックスに入れています。 以前は箱のまま使用していたけど使いづらくて、プルアウトボックスに収納したら一枚ずつ取れて大正解でした✨
m
m
3LDK | 家族
Juriさんの実例写真
玄関やリビングから見えないキッチン向きの壁。 IKEAのマグネットボードには予定表。 エセルテのソーテッドには散らかりやすい個人別書類系。 帰宅したら、学校からのお便りや連絡帳、郵便物もここへ。
玄関やリビングから見えないキッチン向きの壁。 IKEAのマグネットボードには予定表。 エセルテのソーテッドには散らかりやすい個人別書類系。 帰宅したら、学校からのお便りや連絡帳、郵便物もここへ。
Juri
Juri
4LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
マグフォーマー用にマグネットボード
マグフォーマー用にマグネットボード
necomura
necomura
家族
misarikuさんの実例写真
ストックリストを引きでパシャリ📷✨ 冷蔵庫の横に取り付けてるので、すぐに目につくし使いやすいです👍 ただ冷蔵庫がめっちゃ古いのが残念…😭
ストックリストを引きでパシャリ📷✨ 冷蔵庫の横に取り付けてるので、すぐに目につくし使いやすいです👍 ただ冷蔵庫がめっちゃ古いのが残念…😭
misariku
misariku
家族
hatsugaさんの実例写真
マグネットボード、日常のメモ代わり、なんでもペタペタしてます。 スモークツリー のリースともリンクしててお気に入りです^ ^
マグネットボード、日常のメモ代わり、なんでもペタペタしてます。 スモークツリー のリースともリンクしててお気に入りです^ ^
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
hanappaさんの実例写真
ダイニングのアクセントクロス。 長年愛用していたホワイトボード部分には子供の落書き跡がうっすらと…😱💦 思い切って壁紙屋本舗さんのはがせる壁紙シートを貼りました。 シートの裏がシールのような粘着質になっており、不器用な私でも楽に貼ることができました(*´▽`*) もう落書きはできなくなりますが、新築時に薄い鉄板を施工してあるのでマグネットボードとして使っています。 今日は敢えて、ごっそり外しています🤭
ダイニングのアクセントクロス。 長年愛用していたホワイトボード部分には子供の落書き跡がうっすらと…😱💦 思い切って壁紙屋本舗さんのはがせる壁紙シートを貼りました。 シートの裏がシールのような粘着質になっており、不器用な私でも楽に貼ることができました(*´▽`*) もう落書きはできなくなりますが、新築時に薄い鉄板を施工してあるのでマグネットボードとして使っています。 今日は敢えて、ごっそり外しています🤭
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
milk-hiroさんの実例写真
作ってみました! 買い忘れ防止策でもあり、在庫管理もできるマグネットボード! akezouさんの投稿を拝見させていただき、いつも買い忘れをする私のマストアイテムだ!と思い、黙々と制作💨💨 キッチン編としてのボードができました☺ 見える化することでしっかり管理ができて頭もスッキリ! これで買い忘れがなくなりました!! akezouさん、本当にありがとうございました🙏💞 そして、キッチン編(キッチン用)以外にも、シャンプーや洗濯洗剤・トイレットペーパーなどの消耗品のストック管理もできるように、洗面所用の小さめサイズの在庫管理ボードも作りました! こちらは後ほどアップしたいと思います☺
作ってみました! 買い忘れ防止策でもあり、在庫管理もできるマグネットボード! akezouさんの投稿を拝見させていただき、いつも買い忘れをする私のマストアイテムだ!と思い、黙々と制作💨💨 キッチン編としてのボードができました☺ 見える化することでしっかり管理ができて頭もスッキリ! これで買い忘れがなくなりました!! akezouさん、本当にありがとうございました🙏💞 そして、キッチン編(キッチン用)以外にも、シャンプーや洗濯洗剤・トイレットペーパーなどの消耗品のストック管理もできるように、洗面所用の小さめサイズの在庫管理ボードも作りました! こちらは後ほどアップしたいと思います☺
milk-hiro
milk-hiro
家族
maaLさんの実例写真
食器棚の横に子供達のプリント類を貼っています。
食器棚の横に子供達のプリント類を貼っています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
気付けばすぐカメラマーク出てる…(^_^;
気付けばすぐカメラマーク出てる…(^_^;
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
お掃除のルーティーンをボードに書いて管理しています。 忘れがちな数ヶ月先も、この方法でまとめて管理。 ボード用マーカーは、ティッシュでも消すことができるので、書き替え楽々です。 絶対やる!というよりは、目安にしています。 ボードはマグネットになっているので、冷蔵庫の脇にペタリ✨
お掃除のルーティーンをボードに書いて管理しています。 忘れがちな数ヶ月先も、この方法でまとめて管理。 ボード用マーカーは、ティッシュでも消すことができるので、書き替え楽々です。 絶対やる!というよりは、目安にしています。 ボードはマグネットになっているので、冷蔵庫の脇にペタリ✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
※我が家のスイッチ周り※ キッチン横パントリーの、リビングからは死角になる位置にスイッチとマグネットがくっつくシートを貼ったニッチを作ってもらいました。 見えない場所なので、学校のプリントをベタベタ貼りまくってます笑笑 直近のイベントを1番上に、終わったらどんどん捨てるようにしています。目につく位置にはり出しておくのが1番便利だと思います💕 カレンダーは、来年初めてほぼ日のホワイトボードカレンダーを使ってみます。 パートのシフトなど、変わったりするので書き換えられるのは嬉しい✨ 便利ならこれから定番化しそうです。 大きめのマグネットが付くニッチ、とても便利なのでオススメです⭐️
※我が家のスイッチ周り※ キッチン横パントリーの、リビングからは死角になる位置にスイッチとマグネットがくっつくシートを貼ったニッチを作ってもらいました。 見えない場所なので、学校のプリントをベタベタ貼りまくってます笑笑 直近のイベントを1番上に、終わったらどんどん捨てるようにしています。目につく位置にはり出しておくのが1番便利だと思います💕 カレンダーは、来年初めてほぼ日のホワイトボードカレンダーを使ってみます。 パートのシフトなど、変わったりするので書き換えられるのは嬉しい✨ 便利ならこれから定番化しそうです。 大きめのマグネットが付くニッチ、とても便利なのでオススメです⭐️
t--ie
t--ie
erinkonさんの実例写真
食器棚の横にマグネットボードをつけて、カレンダーをペタペタ(° ꈊ °) 下は学校などからのお便りを、個別に貼って、表紙に名前を付けて、ペラっと確認! その横は帰宅したら、自分でやることリストです。 できたら、横の四角にマグネットをペタっと貼ります(๑´ㅂ`๑)
食器棚の横にマグネットボードをつけて、カレンダーをペタペタ(° ꈊ °) 下は学校などからのお便りを、個別に貼って、表紙に名前を付けて、ペラっと確認! その横は帰宅したら、自分でやることリストです。 できたら、横の四角にマグネットをペタっと貼ります(๑´ㅂ`๑)
erinkon
erinkon
4LDK | 家族
aさんの実例写真
以前、娘のおままごとキッチンがあった場所にホワイトボードを設置しましたっ! 手前のカゴには手作りマグネットおもちゃが入ってます^ ^
以前、娘のおままごとキッチンがあった場所にホワイトボードを設置しましたっ! 手前のカゴには手作りマグネットおもちゃが入ってます^ ^
a
a
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
マグネットボードで予定管理。 右上に予定書いて、右真ん中の小さいジャバラファイルに、詳細が書かれた紙を入れています。 キッチン脇にS字フックでかけてます。 小さい子供も見やすいけど、あまり目障りにならない場所で気に入ってます!
マグネットボードで予定管理。 右上に予定書いて、右真ん中の小さいジャバラファイルに、詳細が書かれた紙を入れています。 キッチン脇にS字フックでかけてます。 小さい子供も見やすいけど、あまり目障りにならない場所で気に入ってます!
mt
mt
4LDK | 家族
piari0404さんの実例写真
もうすぐ無くなりそうな物は忘れないうちに右へペタリ。スーパーの特売日や薬局のクーポンが出てる日に、これを写メしてまとめ買いします。 100均で購入したマグネットシートにテプラで作ったテープを貼り付けて( ˶˙ᵕ˙˶ )
もうすぐ無くなりそうな物は忘れないうちに右へペタリ。スーパーの特売日や薬局のクーポンが出てる日に、これを写メしてまとめ買いします。 100均で購入したマグネットシートにテプラで作ったテープを貼り付けて( ˶˙ᵕ˙˶ )
piari0404
piari0404
4LDK | 家族
chico___さんの実例写真
tantanmaruさんのアイディアをちょこっとアレンジして、マグネットボードを作りました♫♫ 全て100均です٩( ᐛ )و 飾り気のないキッチンでしたが、これをつけた事で少し明るい雰囲気になって、見るたびにニヤニヤ🤤♡ メモはスマホよりも紙派なので、買い物リストとかやることリストなんかをくっつけておこうと思います😙 tantanmaruさん、素敵なアイディアをありがとうございました❤️
tantanmaruさんのアイディアをちょこっとアレンジして、マグネットボードを作りました♫♫ 全て100均です٩( ᐛ )و 飾り気のないキッチンでしたが、これをつけた事で少し明るい雰囲気になって、見るたびにニヤニヤ🤤♡ メモはスマホよりも紙派なので、買い物リストとかやることリストなんかをくっつけておこうと思います😙 tantanmaruさん、素敵なアイディアをありがとうございました❤️
chico___
chico___
家族
tanboさんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること キレイを保ちたい気持ちはあるんです♡ だけどこの性格、『たまに掃除しましょう』って場所は放っておいたらいつやる気になるかわかりません🫣 うちは完全にやる気の問題、自分との戦い😑 どうしたらやる気スイッチ点けられるか考えて、 『たまにやる掃除リスト』と『前回いつやったっけ?』がわかる表を作りました。 『そろそろやっとくか』そんな気にさせる工夫で ずっとやってない😨という事態は回避してます😓 ただ、この表に書いてあってもヤル気にならない場所がある😑(誰かやってくれ〜) 自分との戦いはつづく… フォロワー様  これ何回も投稿してすみません🙇 すぐ飽きるかと思ったらまだ続いてます😅(作り始めて一年半しか経ってないけど💦)
部屋をキレイに保つために工夫していること キレイを保ちたい気持ちはあるんです♡ だけどこの性格、『たまに掃除しましょう』って場所は放っておいたらいつやる気になるかわかりません🫣 うちは完全にやる気の問題、自分との戦い😑 どうしたらやる気スイッチ点けられるか考えて、 『たまにやる掃除リスト』と『前回いつやったっけ?』がわかる表を作りました。 『そろそろやっとくか』そんな気にさせる工夫で ずっとやってない😨という事態は回避してます😓 ただ、この表に書いてあってもヤル気にならない場所がある😑(誰かやってくれ〜) 自分との戦いはつづく… フォロワー様  これ何回も投稿してすみません🙇 すぐ飽きるかと思ったらまだ続いてます😅(作り始めて一年半しか経ってないけど💦)
tanbo
tanbo
2DK
yocchanさんの実例写真
家づくりでやってよかったこと♡ ダイニングの一角にある我が家の掲示板♡ 打ち合わせの時インテリアコーディネーターさんに、ここの壁に鉄板を埋め込んでマグネットボード(黒板)にしたい!と言って、大工さんに造作で作ってもらいましたヽ(´▽`)/♪ 壁自体に鉄板を埋め込んであって、鉄板の周りを木枠で囲い、鉄板部分には黒板クロスを貼ってます♡ なので、マグネットはもちろん! チョークで落書きも出来ます! 壁も有効活用〜╰(*´︶`*)╯♡ 飾ってあるわけではなく、黒板も壁の一部だから落ちてくる心配もない!かなり大きいサイズで作ってもらったからいろいろ貼ってもかなり余裕があるし、使いやすい(*´꒳`*) 場所もダイニングの一角だから来客があってもリビング側からは見えない位置なので、多少ごちゃごちゃしてても安心〜 笑 このマグネットボードを作ったおかげで、 我が家は冷蔵庫に紙類を一切貼らずに済んでます(*´∀`)♪
家づくりでやってよかったこと♡ ダイニングの一角にある我が家の掲示板♡ 打ち合わせの時インテリアコーディネーターさんに、ここの壁に鉄板を埋め込んでマグネットボード(黒板)にしたい!と言って、大工さんに造作で作ってもらいましたヽ(´▽`)/♪ 壁自体に鉄板を埋め込んであって、鉄板の周りを木枠で囲い、鉄板部分には黒板クロスを貼ってます♡ なので、マグネットはもちろん! チョークで落書きも出来ます! 壁も有効活用〜╰(*´︶`*)╯♡ 飾ってあるわけではなく、黒板も壁の一部だから落ちてくる心配もない!かなり大きいサイズで作ってもらったからいろいろ貼ってもかなり余裕があるし、使いやすい(*´꒳`*) 場所もダイニングの一角だから来客があってもリビング側からは見えない位置なので、多少ごちゃごちゃしてても安心〜 笑 このマグネットボードを作ったおかげで、 我が家は冷蔵庫に紙類を一切貼らずに済んでます(*´∀`)♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン マグネットボードの投稿一覧

312枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2349
1
29
1/9ページ