RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 1×2材

39枚の部屋写真から23枚をセレクト
ykkさんの実例写真
ゴミ箱置く棚作りましたー✨
ゴミ箱置く棚作りましたー✨
ykk
ykk
家族
korokkoroさんの実例写真
キッチンまわりのDIYアイディア イベント参加します② キッチン背面収納に憧れて♡ でもネジが打ち込める場所はないので💦💦 冷蔵庫横に板壁を作りたかったのですが冷蔵庫と収納の隙間の幅も確保したかったので 収納のラックを作りリュックのように冷蔵庫にしょってもらいました(*´ゝ艸・`) 写真では分かりづらいですが(¯∇¯٥) 木材が冷蔵庫上にもあるので天井部分に少し隙間も出来、ピクニック用品等をかご収納しています♪ DIYしたラックのお陰で少し何も置かないスペースが出来たので 仮置場所が出来て便利になりました♡
キッチンまわりのDIYアイディア イベント参加します② キッチン背面収納に憧れて♡ でもネジが打ち込める場所はないので💦💦 冷蔵庫横に板壁を作りたかったのですが冷蔵庫と収納の隙間の幅も確保したかったので 収納のラックを作りリュックのように冷蔵庫にしょってもらいました(*´ゝ艸・`) 写真では分かりづらいですが(¯∇¯٥) 木材が冷蔵庫上にもあるので天井部分に少し隙間も出来、ピクニック用品等をかご収納しています♪ DIYしたラックのお陰で少し何も置かないスペースが出来たので 仮置場所が出来て便利になりました♡
korokkoro
korokkoro
家族
Soraiさんの実例写真
1×8材に塗装してカウンターに被せました。1×2材で周りを囲っています。カウンターへの接着はしていません。
1×8材に塗装してカウンターに被せました。1×2材で周りを囲っています。カウンターへの接着はしていません。
Sorai
Sorai
1K | 一人暮らし
Daaさんの実例写真
息子用に踏み台をDIY 洗面台で手を洗えるように キッチンでママのお手伝いできるように
息子用に踏み台をDIY 洗面台で手を洗えるように キッチンでママのお手伝いできるように
Daa
Daa
3LDK | 家族
maron915さんの実例写真
オイルステイン¥12,650
壁紙貼ったら窓枠欲しくなって作成 良い色になった
壁紙貼ったら窓枠欲しくなって作成 良い色になった
maron915
maron915
4LDK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
リビング側からのキッチン。カウンターの上を片付けたら少しだけスッキリしました。
リビング側からのキッチン。カウンターの上を片付けたら少しだけスッキリしました。
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
shikaさんの実例写真
shika
shika
2DK | 家族
Yumiさんの実例写真
前から作ってみたかったハシゴのオブジェ。 どうやって吊るしたら安全なのかよく分からないけど、石膏ボード用のアンカーを埋めてから?型のフックを付けて、プラチェーンで吊りました。 ちょこんと座ってる鳥さんは バリ島で買ったやつだな〜。 ずっと住んでる(^_^;)
前から作ってみたかったハシゴのオブジェ。 どうやって吊るしたら安全なのかよく分からないけど、石膏ボード用のアンカーを埋めてから?型のフックを付けて、プラチェーンで吊りました。 ちょこんと座ってる鳥さんは バリ島で買ったやつだな〜。 ずっと住んでる(^_^;)
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます! 祝日ですね♪今日はDIY出来ないだろうな~(笑) 途中経過2 隙間収納の下段が出来ました! 以前使っていたすのこをばらして(これがノコギリでひたすらギコギコ)コノ字にしてキャスター付けて引き出せるようにしました。 アイアンの取手も考えましたが、家事導線を考えるとあまり幅があるものは付けたくなくて1×4を後ろからビズ打して板を固定+取手変わりにしました(*´ω`*) ゴミ箱の上の部分も隙間があるので残ったすのこを棚にして突っ張り棒で棚を作りました! 次は上段部分に取り掛かります♪ よい休日を(*´∀`)
おはようございます! 祝日ですね♪今日はDIY出来ないだろうな~(笑) 途中経過2 隙間収納の下段が出来ました! 以前使っていたすのこをばらして(これがノコギリでひたすらギコギコ)コノ字にしてキャスター付けて引き出せるようにしました。 アイアンの取手も考えましたが、家事導線を考えるとあまり幅があるものは付けたくなくて1×4を後ろからビズ打して板を固定+取手変わりにしました(*´ω`*) ゴミ箱の上の部分も隙間があるので残ったすのこを棚にして突っ張り棒で棚を作りました! 次は上段部分に取り掛かります♪ よい休日を(*´∀`)
Hiromi.
Hiromi.
家族
you-taさんの実例写真
キッチンのゴミ箱です。ホームセンターで売ってるプラスチックのゴミ箱を改造してみました。
キッチンのゴミ箱です。ホームセンターで売ってるプラスチックのゴミ箱を改造してみました。
you-ta
you-ta
家族
chi-koさんの実例写真
chi-ko
chi-ko
家族
norisanさんの実例写真
norisan
norisan
reyouna66さんの実例写真
〜好きなインテリアカラー〜 今はやっぱり『シャビーホワイト』⚪️ キッチンカウンターに、ディアウォールで棚を作りましたが、この場所から見えるTVが絶妙🖥 ちなみに、上にある2本の突っ張り棒には、キッチンクロスを掛けたり✨BOXティシュを置いたり(寒暖差アレルギーなので特に朝は欠かせない💦)中々便利なんです😊
〜好きなインテリアカラー〜 今はやっぱり『シャビーホワイト』⚪️ キッチンカウンターに、ディアウォールで棚を作りましたが、この場所から見えるTVが絶妙🖥 ちなみに、上にある2本の突っ張り棒には、キッチンクロスを掛けたり✨BOXティシュを置いたり(寒暖差アレルギーなので特に朝は欠かせない💦)中々便利なんです😊
reyouna66
reyouna66
家族
10ri5100さんの実例写真
家電はそのまま◎ 適度な生活感◎ でも他の家具家電と明らかに色が合わなくてpicに入れてあげたことがない冷蔵庫さん… 余った壁紙と余った木材で側面だけイメチェンして、めでたく初登場♡*
家電はそのまま◎ 適度な生活感◎ でも他の家具家電と明らかに色が合わなくてpicに入れてあげたことがない冷蔵庫さん… 余った壁紙と余った木材で側面だけイメチェンして、めでたく初登場♡*
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
pondyさんの実例写真
一部屋まるまるの ファミリークローゼット作成中 今はまだ片付いてないので途中写真をアップ笑 久しぶりの投稿すぎてタグとか上手く浮かばない笑
一部屋まるまるの ファミリークローゼット作成中 今はまだ片付いてないので途中写真をアップ笑 久しぶりの投稿すぎてタグとか上手く浮かばない笑
pondy
pondy
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
ここは、キッチン奥の扉開けた所の小さな ベランダ😅 室外機とゴミ箱だけでいっぱいいっぱいのベランダなんだけど、この室外機が結構ストレス💧 ゴミをほかしに扉開けると常に目につくんだけど、扉が外向きに開くので、左側の角が扉全開にしようとするとギリギリ当たりそうな状態だったので、今まで放置😨 やっぱり嫌になってきたので… 上だけでも何とかしようと 角材と左側は余裕ないので、1×2で脚組んで上の部分だけでも室外機見えないようにしました❤️ 角もちょっとでも隙間開くようにサンダーで削りまくり‼︎ スペースがなさ過ぎてこれが限界なんだけど、パッと扉開けるととりあえずあんまり室外機に目が行かなくなってスッキリ😁 私しかほぼ見ない場所なんだけどね❣️ せっかく室外機スッキリしたので、お天気も良いし、おうちの中にいる多肉ちゃんもひなたぼっこです🎶
ここは、キッチン奥の扉開けた所の小さな ベランダ😅 室外機とゴミ箱だけでいっぱいいっぱいのベランダなんだけど、この室外機が結構ストレス💧 ゴミをほかしに扉開けると常に目につくんだけど、扉が外向きに開くので、左側の角が扉全開にしようとするとギリギリ当たりそうな状態だったので、今まで放置😨 やっぱり嫌になってきたので… 上だけでも何とかしようと 角材と左側は余裕ないので、1×2で脚組んで上の部分だけでも室外機見えないようにしました❤️ 角もちょっとでも隙間開くようにサンダーで削りまくり‼︎ スペースがなさ過ぎてこれが限界なんだけど、パッと扉開けるととりあえずあんまり室外機に目が行かなくなってスッキリ😁 私しかほぼ見ない場所なんだけどね❣️ せっかく室外機スッキリしたので、お天気も良いし、おうちの中にいる多肉ちゃんもひなたぼっこです🎶
snow
snow
4LDK | 家族
g-menさんの実例写真
1x2のウッドタペストリーの完成ですー キッチン下の壁に固定しましたが、かなり重いっす。 けど満足度は高いー!^_^
1x2のウッドタペストリーの完成ですー キッチン下の壁に固定しましたが、かなり重いっす。 けど満足度は高いー!^_^
g-men
g-men
1LDK | カップル
santaさんの実例写真
とーっても微妙な変化ですみません(^^;; 窓枠を作った時に余った1×2材を 窓枠の上の部分に両面テープで付けました。 イメージは海外の窓枠 笑 (あくまでも私のイメージです) 今日ダイソーでフェイクグリーンを 沢山買ってきたのでここに飾っていきたいと思います|ω・)و ̑̑༉
とーっても微妙な変化ですみません(^^;; 窓枠を作った時に余った1×2材を 窓枠の上の部分に両面テープで付けました。 イメージは海外の窓枠 笑 (あくまでも私のイメージです) 今日ダイソーでフェイクグリーンを 沢山買ってきたのでここに飾っていきたいと思います|ω・)و ̑̑༉
santa
santa
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
ものすごい雨です(^_^; 以前、セリアの木箱で作ったカトラリー入れの質問を頂いてました(*^^*) 遅くなってごめんなさい🙇 たくさんの方が作られてると思いますが、私なりの作り方です♡ ...テキトーです😑 ◎セリアの木箱4個 ◎杉板 9mm厚 3.5×19.5(木箱用前板) ◎取っ手 2個 ◎1×4 45.5cm7本(天板・底板・背板) ◎1×2 26.6cm3本(仕切り) ※大体なので木箱に合わせて測って下さいね セリアの木箱をボンドでくっつける。 木箱用前板をボンドで付ける 取手をビス止め。 1×4を3枚ボンドでつなげる←これを2つ。 天板と底板の間に、仕切り板をはめてビスで固定。 背板をビスで固定。 背板は上に1cmほど出ています。 オーブントースターを置きたかったので、壁にトースターが付かないようにストッパーの役目をしています。 木箱によって微妙に大きさが違うので、数ミリの誤差はあると思います(*^^*) 分かりづらい説明ですみません💦 これが私の限界です😂💦
ものすごい雨です(^_^; 以前、セリアの木箱で作ったカトラリー入れの質問を頂いてました(*^^*) 遅くなってごめんなさい🙇 たくさんの方が作られてると思いますが、私なりの作り方です♡ ...テキトーです😑 ◎セリアの木箱4個 ◎杉板 9mm厚 3.5×19.5(木箱用前板) ◎取っ手 2個 ◎1×4 45.5cm7本(天板・底板・背板) ◎1×2 26.6cm3本(仕切り) ※大体なので木箱に合わせて測って下さいね セリアの木箱をボンドでくっつける。 木箱用前板をボンドで付ける 取手をビス止め。 1×4を3枚ボンドでつなげる←これを2つ。 天板と底板の間に、仕切り板をはめてビスで固定。 背板をビスで固定。 背板は上に1cmほど出ています。 オーブントースターを置きたかったので、壁にトースターが付かないようにストッパーの役目をしています。 木箱によって微妙に大きさが違うので、数ミリの誤差はあると思います(*^^*) 分かりづらい説明ですみません💦 これが私の限界です😂💦
miho
miho
2DK | 家族
annさんの実例写真
昨日のコーヒー染めのテーブルをダイニングキッチンに配置してみました(*^^*)♪ 以前はカウンターが高すぎて使いにくかったのですが、今回はカウンターチェアに合わせて高さを設定したので、とても使いやすいですヽ(*´∀`)ノ♪♪ after①→移動式なので、カウンターにくっつけても、写真のようにL字形にしても使えます。私はL字形が好きです♡ そとはすぐ田んぼなので、四季の折々の景色が見えます♪ ちなみに今は稲刈り後でのっぺらぼうの田んぼです(笑) after②→朝ご飯などを食べるときは、汚れ防止もかねてランチマットを敷くのもいいかな?と思い、セリアでゲットしてきました♪ ビニール素材なので安心です♡ 理想のダイニングキッチンになって大満足です(*^^*)♪
昨日のコーヒー染めのテーブルをダイニングキッチンに配置してみました(*^^*)♪ 以前はカウンターが高すぎて使いにくかったのですが、今回はカウンターチェアに合わせて高さを設定したので、とても使いやすいですヽ(*´∀`)ノ♪♪ after①→移動式なので、カウンターにくっつけても、写真のようにL字形にしても使えます。私はL字形が好きです♡ そとはすぐ田んぼなので、四季の折々の景色が見えます♪ ちなみに今は稲刈り後でのっぺらぼうの田んぼです(笑) after②→朝ご飯などを食べるときは、汚れ防止もかねてランチマットを敷くのもいいかな?と思い、セリアでゲットしてきました♪ ビニール素材なので安心です♡ 理想のダイニングキッチンになって大満足です(*^^*)♪
ann
ann
家族
Uedaさんの実例写真
キッチンに続く洗濯機周り。 ランドリー&キッチン用日が混在してます。
キッチンに続く洗濯機周り。 ランドリー&キッチン用日が混在してます。
Ueda
Ueda
2LDK | 家族
shirokさんの実例写真
これはスツールではなく、「2Lベットボトル飲料の6本入りダンボールを載せたキャスター台に被せるついでにその上に何か置くための台」です。 1×6材と1×2材で作りました。 スツールとしても踏み台としても使える強度はあります。
これはスツールではなく、「2Lベットボトル飲料の6本入りダンボールを載せたキャスター台に被せるついでにその上に何か置くための台」です。 1×6材と1×2材で作りました。 スツールとしても踏み台としても使える強度はあります。
shirok
shirok
mimiishizawaさんの実例写真
☆議長から戴いたシリーズ☆ IHガステーブル周りに手を加える事にした。 …で、 購入したるは1×4材6フィート2本 と 1×2材6フィート2本で しめて¥906-。 カット無料、 カラーは自宅の道具箱から色々と使うとして。 コスト¥1000-以下でL字型のスパイスラックを作るとこ。
☆議長から戴いたシリーズ☆ IHガステーブル周りに手を加える事にした。 …で、 購入したるは1×4材6フィート2本 と 1×2材6フィート2本で しめて¥906-。 カット無料、 カラーは自宅の道具箱から色々と使うとして。 コスト¥1000-以下でL字型のスパイスラックを作るとこ。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族

キッチン 1×2材の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 1×2材

39枚の部屋写真から23枚をセレクト
ykkさんの実例写真
ゴミ箱置く棚作りましたー✨
ゴミ箱置く棚作りましたー✨
ykk
ykk
家族
korokkoroさんの実例写真
キッチンまわりのDIYアイディア イベント参加します② キッチン背面収納に憧れて♡ でもネジが打ち込める場所はないので💦💦 冷蔵庫横に板壁を作りたかったのですが冷蔵庫と収納の隙間の幅も確保したかったので 収納のラックを作りリュックのように冷蔵庫にしょってもらいました(*´ゝ艸・`) 写真では分かりづらいですが(¯∇¯٥) 木材が冷蔵庫上にもあるので天井部分に少し隙間も出来、ピクニック用品等をかご収納しています♪ DIYしたラックのお陰で少し何も置かないスペースが出来たので 仮置場所が出来て便利になりました♡
キッチンまわりのDIYアイディア イベント参加します② キッチン背面収納に憧れて♡ でもネジが打ち込める場所はないので💦💦 冷蔵庫横に板壁を作りたかったのですが冷蔵庫と収納の隙間の幅も確保したかったので 収納のラックを作りリュックのように冷蔵庫にしょってもらいました(*´ゝ艸・`) 写真では分かりづらいですが(¯∇¯٥) 木材が冷蔵庫上にもあるので天井部分に少し隙間も出来、ピクニック用品等をかご収納しています♪ DIYしたラックのお陰で少し何も置かないスペースが出来たので 仮置場所が出来て便利になりました♡
korokkoro
korokkoro
家族
Soraiさんの実例写真
1×8材に塗装してカウンターに被せました。1×2材で周りを囲っています。カウンターへの接着はしていません。
1×8材に塗装してカウンターに被せました。1×2材で周りを囲っています。カウンターへの接着はしていません。
Sorai
Sorai
1K | 一人暮らし
Daaさんの実例写真
息子用に踏み台をDIY 洗面台で手を洗えるように キッチンでママのお手伝いできるように
息子用に踏み台をDIY 洗面台で手を洗えるように キッチンでママのお手伝いできるように
Daa
Daa
3LDK | 家族
maron915さんの実例写真
オイルステイン¥12,650
壁紙貼ったら窓枠欲しくなって作成 良い色になった
壁紙貼ったら窓枠欲しくなって作成 良い色になった
maron915
maron915
4LDK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
リビング側からのキッチン。カウンターの上を片付けたら少しだけスッキリしました。
リビング側からのキッチン。カウンターの上を片付けたら少しだけスッキリしました。
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
shikaさんの実例写真
shika
shika
2DK | 家族
Yumiさんの実例写真
前から作ってみたかったハシゴのオブジェ。 どうやって吊るしたら安全なのかよく分からないけど、石膏ボード用のアンカーを埋めてから?型のフックを付けて、プラチェーンで吊りました。 ちょこんと座ってる鳥さんは バリ島で買ったやつだな〜。 ずっと住んでる(^_^;)
前から作ってみたかったハシゴのオブジェ。 どうやって吊るしたら安全なのかよく分からないけど、石膏ボード用のアンカーを埋めてから?型のフックを付けて、プラチェーンで吊りました。 ちょこんと座ってる鳥さんは バリ島で買ったやつだな〜。 ずっと住んでる(^_^;)
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます! 祝日ですね♪今日はDIY出来ないだろうな~(笑) 途中経過2 隙間収納の下段が出来ました! 以前使っていたすのこをばらして(これがノコギリでひたすらギコギコ)コノ字にしてキャスター付けて引き出せるようにしました。 アイアンの取手も考えましたが、家事導線を考えるとあまり幅があるものは付けたくなくて1×4を後ろからビズ打して板を固定+取手変わりにしました(*´ω`*) ゴミ箱の上の部分も隙間があるので残ったすのこを棚にして突っ張り棒で棚を作りました! 次は上段部分に取り掛かります♪ よい休日を(*´∀`)
おはようございます! 祝日ですね♪今日はDIY出来ないだろうな~(笑) 途中経過2 隙間収納の下段が出来ました! 以前使っていたすのこをばらして(これがノコギリでひたすらギコギコ)コノ字にしてキャスター付けて引き出せるようにしました。 アイアンの取手も考えましたが、家事導線を考えるとあまり幅があるものは付けたくなくて1×4を後ろからビズ打して板を固定+取手変わりにしました(*´ω`*) ゴミ箱の上の部分も隙間があるので残ったすのこを棚にして突っ張り棒で棚を作りました! 次は上段部分に取り掛かります♪ よい休日を(*´∀`)
Hiromi.
Hiromi.
家族
you-taさんの実例写真
キッチンのゴミ箱です。ホームセンターで売ってるプラスチックのゴミ箱を改造してみました。
キッチンのゴミ箱です。ホームセンターで売ってるプラスチックのゴミ箱を改造してみました。
you-ta
you-ta
家族
chi-koさんの実例写真
chi-ko
chi-ko
家族
norisanさんの実例写真
norisan
norisan
reyouna66さんの実例写真
〜好きなインテリアカラー〜 今はやっぱり『シャビーホワイト』⚪️ キッチンカウンターに、ディアウォールで棚を作りましたが、この場所から見えるTVが絶妙🖥 ちなみに、上にある2本の突っ張り棒には、キッチンクロスを掛けたり✨BOXティシュを置いたり(寒暖差アレルギーなので特に朝は欠かせない💦)中々便利なんです😊
〜好きなインテリアカラー〜 今はやっぱり『シャビーホワイト』⚪️ キッチンカウンターに、ディアウォールで棚を作りましたが、この場所から見えるTVが絶妙🖥 ちなみに、上にある2本の突っ張り棒には、キッチンクロスを掛けたり✨BOXティシュを置いたり(寒暖差アレルギーなので特に朝は欠かせない💦)中々便利なんです😊
reyouna66
reyouna66
家族
10ri5100さんの実例写真
家電はそのまま◎ 適度な生活感◎ でも他の家具家電と明らかに色が合わなくてpicに入れてあげたことがない冷蔵庫さん… 余った壁紙と余った木材で側面だけイメチェンして、めでたく初登場♡*
家電はそのまま◎ 適度な生活感◎ でも他の家具家電と明らかに色が合わなくてpicに入れてあげたことがない冷蔵庫さん… 余った壁紙と余った木材で側面だけイメチェンして、めでたく初登場♡*
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
pondyさんの実例写真
一部屋まるまるの ファミリークローゼット作成中 今はまだ片付いてないので途中写真をアップ笑 久しぶりの投稿すぎてタグとか上手く浮かばない笑
一部屋まるまるの ファミリークローゼット作成中 今はまだ片付いてないので途中写真をアップ笑 久しぶりの投稿すぎてタグとか上手く浮かばない笑
pondy
pondy
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
ここは、キッチン奥の扉開けた所の小さな ベランダ😅 室外機とゴミ箱だけでいっぱいいっぱいのベランダなんだけど、この室外機が結構ストレス💧 ゴミをほかしに扉開けると常に目につくんだけど、扉が外向きに開くので、左側の角が扉全開にしようとするとギリギリ当たりそうな状態だったので、今まで放置😨 やっぱり嫌になってきたので… 上だけでも何とかしようと 角材と左側は余裕ないので、1×2で脚組んで上の部分だけでも室外機見えないようにしました❤️ 角もちょっとでも隙間開くようにサンダーで削りまくり‼︎ スペースがなさ過ぎてこれが限界なんだけど、パッと扉開けるととりあえずあんまり室外機に目が行かなくなってスッキリ😁 私しかほぼ見ない場所なんだけどね❣️ せっかく室外機スッキリしたので、お天気も良いし、おうちの中にいる多肉ちゃんもひなたぼっこです🎶
ここは、キッチン奥の扉開けた所の小さな ベランダ😅 室外機とゴミ箱だけでいっぱいいっぱいのベランダなんだけど、この室外機が結構ストレス💧 ゴミをほかしに扉開けると常に目につくんだけど、扉が外向きに開くので、左側の角が扉全開にしようとするとギリギリ当たりそうな状態だったので、今まで放置😨 やっぱり嫌になってきたので… 上だけでも何とかしようと 角材と左側は余裕ないので、1×2で脚組んで上の部分だけでも室外機見えないようにしました❤️ 角もちょっとでも隙間開くようにサンダーで削りまくり‼︎ スペースがなさ過ぎてこれが限界なんだけど、パッと扉開けるととりあえずあんまり室外機に目が行かなくなってスッキリ😁 私しかほぼ見ない場所なんだけどね❣️ せっかく室外機スッキリしたので、お天気も良いし、おうちの中にいる多肉ちゃんもひなたぼっこです🎶
snow
snow
4LDK | 家族
g-menさんの実例写真
1x2のウッドタペストリーの完成ですー キッチン下の壁に固定しましたが、かなり重いっす。 けど満足度は高いー!^_^
1x2のウッドタペストリーの完成ですー キッチン下の壁に固定しましたが、かなり重いっす。 けど満足度は高いー!^_^
g-men
g-men
1LDK | カップル
santaさんの実例写真
とーっても微妙な変化ですみません(^^;; 窓枠を作った時に余った1×2材を 窓枠の上の部分に両面テープで付けました。 イメージは海外の窓枠 笑 (あくまでも私のイメージです) 今日ダイソーでフェイクグリーンを 沢山買ってきたのでここに飾っていきたいと思います|ω・)و ̑̑༉
とーっても微妙な変化ですみません(^^;; 窓枠を作った時に余った1×2材を 窓枠の上の部分に両面テープで付けました。 イメージは海外の窓枠 笑 (あくまでも私のイメージです) 今日ダイソーでフェイクグリーンを 沢山買ってきたのでここに飾っていきたいと思います|ω・)و ̑̑༉
santa
santa
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
ものすごい雨です(^_^; 以前、セリアの木箱で作ったカトラリー入れの質問を頂いてました(*^^*) 遅くなってごめんなさい🙇 たくさんの方が作られてると思いますが、私なりの作り方です♡ ...テキトーです😑 ◎セリアの木箱4個 ◎杉板 9mm厚 3.5×19.5(木箱用前板) ◎取っ手 2個 ◎1×4 45.5cm7本(天板・底板・背板) ◎1×2 26.6cm3本(仕切り) ※大体なので木箱に合わせて測って下さいね セリアの木箱をボンドでくっつける。 木箱用前板をボンドで付ける 取手をビス止め。 1×4を3枚ボンドでつなげる←これを2つ。 天板と底板の間に、仕切り板をはめてビスで固定。 背板をビスで固定。 背板は上に1cmほど出ています。 オーブントースターを置きたかったので、壁にトースターが付かないようにストッパーの役目をしています。 木箱によって微妙に大きさが違うので、数ミリの誤差はあると思います(*^^*) 分かりづらい説明ですみません💦 これが私の限界です😂💦
ものすごい雨です(^_^; 以前、セリアの木箱で作ったカトラリー入れの質問を頂いてました(*^^*) 遅くなってごめんなさい🙇 たくさんの方が作られてると思いますが、私なりの作り方です♡ ...テキトーです😑 ◎セリアの木箱4個 ◎杉板 9mm厚 3.5×19.5(木箱用前板) ◎取っ手 2個 ◎1×4 45.5cm7本(天板・底板・背板) ◎1×2 26.6cm3本(仕切り) ※大体なので木箱に合わせて測って下さいね セリアの木箱をボンドでくっつける。 木箱用前板をボンドで付ける 取手をビス止め。 1×4を3枚ボンドでつなげる←これを2つ。 天板と底板の間に、仕切り板をはめてビスで固定。 背板をビスで固定。 背板は上に1cmほど出ています。 オーブントースターを置きたかったので、壁にトースターが付かないようにストッパーの役目をしています。 木箱によって微妙に大きさが違うので、数ミリの誤差はあると思います(*^^*) 分かりづらい説明ですみません💦 これが私の限界です😂💦
miho
miho
2DK | 家族
annさんの実例写真
昨日のコーヒー染めのテーブルをダイニングキッチンに配置してみました(*^^*)♪ 以前はカウンターが高すぎて使いにくかったのですが、今回はカウンターチェアに合わせて高さを設定したので、とても使いやすいですヽ(*´∀`)ノ♪♪ after①→移動式なので、カウンターにくっつけても、写真のようにL字形にしても使えます。私はL字形が好きです♡ そとはすぐ田んぼなので、四季の折々の景色が見えます♪ ちなみに今は稲刈り後でのっぺらぼうの田んぼです(笑) after②→朝ご飯などを食べるときは、汚れ防止もかねてランチマットを敷くのもいいかな?と思い、セリアでゲットしてきました♪ ビニール素材なので安心です♡ 理想のダイニングキッチンになって大満足です(*^^*)♪
昨日のコーヒー染めのテーブルをダイニングキッチンに配置してみました(*^^*)♪ 以前はカウンターが高すぎて使いにくかったのですが、今回はカウンターチェアに合わせて高さを設定したので、とても使いやすいですヽ(*´∀`)ノ♪♪ after①→移動式なので、カウンターにくっつけても、写真のようにL字形にしても使えます。私はL字形が好きです♡ そとはすぐ田んぼなので、四季の折々の景色が見えます♪ ちなみに今は稲刈り後でのっぺらぼうの田んぼです(笑) after②→朝ご飯などを食べるときは、汚れ防止もかねてランチマットを敷くのもいいかな?と思い、セリアでゲットしてきました♪ ビニール素材なので安心です♡ 理想のダイニングキッチンになって大満足です(*^^*)♪
ann
ann
家族
Uedaさんの実例写真
キッチンに続く洗濯機周り。 ランドリー&キッチン用日が混在してます。
キッチンに続く洗濯機周り。 ランドリー&キッチン用日が混在してます。
Ueda
Ueda
2LDK | 家族
shirokさんの実例写真
これはスツールではなく、「2Lベットボトル飲料の6本入りダンボールを載せたキャスター台に被せるついでにその上に何か置くための台」です。 1×6材と1×2材で作りました。 スツールとしても踏み台としても使える強度はあります。
これはスツールではなく、「2Lベットボトル飲料の6本入りダンボールを載せたキャスター台に被せるついでにその上に何か置くための台」です。 1×6材と1×2材で作りました。 スツールとしても踏み台としても使える強度はあります。
shirok
shirok
mimiishizawaさんの実例写真
☆議長から戴いたシリーズ☆ IHガステーブル周りに手を加える事にした。 …で、 購入したるは1×4材6フィート2本 と 1×2材6フィート2本で しめて¥906-。 カット無料、 カラーは自宅の道具箱から色々と使うとして。 コスト¥1000-以下でL字型のスパイスラックを作るとこ。
☆議長から戴いたシリーズ☆ IHガステーブル周りに手を加える事にした。 …で、 購入したるは1×4材6フィート2本 と 1×2材6フィート2本で しめて¥906-。 カット無料、 カラーは自宅の道具箱から色々と使うとして。 コスト¥1000-以下でL字型のスパイスラックを作るとこ。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族

キッチン 1×2材の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ