キッチン ハンドドリップコーヒー

346枚の部屋写真から47枚をセレクト
kinu-itoさんの実例写真
今朝の一枚 届いたばかりのサーバーで 時間をかけてハンドドリップ 4杯分ゆっくりお湯を注ぐ時も プレートに戻せば保温機能で適温に 細口で安定した湯量が注げる コーヒーのための優秀ケトル コーヒーメーカー任せだった 朝の忙しい時間を見直し これからは少し早起きしよう 注ぐお湯の細さのpicはこちら↓↓↓ https://www.instagram.com/p/Bsj_pRUHv7a/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1nwyic9pd8hm3
今朝の一枚 届いたばかりのサーバーで 時間をかけてハンドドリップ 4杯分ゆっくりお湯を注ぐ時も プレートに戻せば保温機能で適温に 細口で安定した湯量が注げる コーヒーのための優秀ケトル コーヒーメーカー任せだった 朝の忙しい時間を見直し これからは少し早起きしよう 注ぐお湯の細さのpicはこちら↓↓↓ https://www.instagram.com/p/Bsj_pRUHv7a/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1nwyic9pd8hm3
kinu-ito
kinu-ito
SHIROYAGIさんの実例写真
早く飲めや、ってかんじ。
早く飲めや、ってかんじ。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
おはようございます( ¨̮ ) 今朝は珍しくハンドドリップでコーヒーを入れました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) コーヒーマシンで入れるのも美味しいけど、ドリップすると格段と美味しく感じます♡
おはようございます( ¨̮ ) 今朝は珍しくハンドドリップでコーヒーを入れました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) コーヒーマシンで入れるのも美味しいけど、ドリップすると格段と美味しく感じます♡
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
daichinさんの実例写真
ひきたての豆をハンドドリップでいただくのが至福の時です。
ひきたての豆をハンドドリップでいただくのが至福の時です。
daichin
daichin
1LDK | カップル
Happy-smileさんの実例写真
デロンギが壊れてから、ハンドドリップをする様になり、グッズが増えてきました。好きな眺め😊
デロンギが壊れてから、ハンドドリップをする様になり、グッズが増えてきました。好きな眺め😊
Happy-smile
Happy-smile
_asa_3_1さんの実例写真
朝ごはん。 ハンドドリップでコーヒーを淹れました。 楽しい一日になりそうです。
朝ごはん。 ハンドドリップでコーヒーを淹れました。 楽しい一日になりそうです。
_asa_3_1
_asa_3_1
3LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
コンニチワ━︎━︎(´・∀︎・`)ノ━︎━︎━︎!! 今日、明日とお休みなので💗 モニター業務✧︎*。努めます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) モニター当選してから〜 Coffeeグッズが目に付いて👀 どうしても買いたくなるronmaru です! ニトリで可愛いコーヒーミルを発見❣️ コーヒードリッパーと共に購入してしまいました(*'∀︎'*)ゞエヘヘ ミル付きコーヒーメーカーあるのにね!笑 機能や使い心地を皆さんにお伝えしないといけないのに💧 DIYや購入品紹介ばかりで(*_ _)人ゴメンナサイ あっ🤭そう言えばね!一昨日 息子がブラックケトル君でお湯沸かして〜 赤いきつね🦊食べてたわ! 使い方説明してないのに‥出来たみたいよ〜〜🤗 温度調節、保温等が付いた スグレモノのケトル君ですが✨ 機械オンチさんや初心者さんでも 簡単にお湯が沸かせますよ(●︎´艸`)ムフフ❤️ 空焚き防止機能も付いてるから忘れん坊さんにも安心でーす *.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
コンニチワ━︎━︎(´・∀︎・`)ノ━︎━︎━︎!! 今日、明日とお休みなので💗 モニター業務✧︎*。努めます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) モニター当選してから〜 Coffeeグッズが目に付いて👀 どうしても買いたくなるronmaru です! ニトリで可愛いコーヒーミルを発見❣️ コーヒードリッパーと共に購入してしまいました(*'∀︎'*)ゞエヘヘ ミル付きコーヒーメーカーあるのにね!笑 機能や使い心地を皆さんにお伝えしないといけないのに💧 DIYや購入品紹介ばかりで(*_ _)人ゴメンナサイ あっ🤭そう言えばね!一昨日 息子がブラックケトル君でお湯沸かして〜 赤いきつね🦊食べてたわ! 使い方説明してないのに‥出来たみたいよ〜〜🤗 温度調節、保温等が付いた スグレモノのケトル君ですが✨ 機械オンチさんや初心者さんでも 簡単にお湯が沸かせますよ(●︎´艸`)ムフフ❤️ 空焚き防止機能も付いてるから忘れん坊さんにも安心でーす *.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
お天気も悪いし☂️☁️ 大規模修繕工事が始まって、足場が組み上がってきてからお部屋も暗い🌀 気分を上げていくために朝からハンドドリップしました☕️💕 子どもたちもコーヒー豆の香りに誘われてキッチンに集まってきたよ😂🙌 みんなでスチームミルク入れていただきます☺️
お天気も悪いし☂️☁️ 大規模修繕工事が始まって、足場が組み上がってきてからお部屋も暗い🌀 気分を上げていくために朝からハンドドリップしました☕️💕 子どもたちもコーヒー豆の香りに誘われてキッチンに集まってきたよ😂🙌 みんなでスチームミルク入れていただきます☺️
ringonomi
ringonomi
parisroomさんの実例写真
毎日暑い日が続くと アイスコーヒーが飲みたくなります⛱ 毎朝ゆっくりコーヒーを飲むために 少しだけ早起きします😊 それでも朝は朝食作り、弁当作り、洗濯をして仕事に行くのでバッタバタ🌀🌀🌀 でも、コーヒーを飲む癒しの時間は 削りたく無い! ハンドドリップで前は入れていましたが 1年ほど悩んで思い切って コーヒーメーカーを購入! かれこれ1年位のお付き合いですが このコーヒーメーカーは買って良かった✨ 朝は胃に優しく カフェインが少ない深煎りで 少し濃い目に作って 氷でシャキッ🧊と作ったコーヒーを飲むと 仕事も頑張れます✨ グラスはその日の気分で 選ぶのもまた楽しいのです😆💓
毎日暑い日が続くと アイスコーヒーが飲みたくなります⛱ 毎朝ゆっくりコーヒーを飲むために 少しだけ早起きします😊 それでも朝は朝食作り、弁当作り、洗濯をして仕事に行くのでバッタバタ🌀🌀🌀 でも、コーヒーを飲む癒しの時間は 削りたく無い! ハンドドリップで前は入れていましたが 1年ほど悩んで思い切って コーヒーメーカーを購入! かれこれ1年位のお付き合いですが このコーヒーメーカーは買って良かった✨ 朝は胃に優しく カフェインが少ない深煎りで 少し濃い目に作って 氷でシャキッ🧊と作ったコーヒーを飲むと 仕事も頑張れます✨ グラスはその日の気分で 選ぶのもまた楽しいのです😆💓
parisroom
parisroom
2LDK
cochonさんの実例写真
*コレス ゴールドコーンフィルター&サーバー* 新年の豊富は "ハンドドリップでコーヒーを愉しむ" です☺☕ セッティングしている時からワクワクしてしまう美しいフォルム😍 紙フィルターいらずで経済的。 ガラス容器は食洗機も電子レンジも可なので、冷めてしまっても温め直せるのが嬉しい点です! 思っていたよりも扱いやすそうです😚✨ elさんとamke_tさんがおすすめされていた森彦のコーヒー、密かに気になっていたので購入してきました😍 おうち見直しポイントは次のコメントに↓↓
*コレス ゴールドコーンフィルター&サーバー* 新年の豊富は "ハンドドリップでコーヒーを愉しむ" です☺☕ セッティングしている時からワクワクしてしまう美しいフォルム😍 紙フィルターいらずで経済的。 ガラス容器は食洗機も電子レンジも可なので、冷めてしまっても温め直せるのが嬉しい点です! 思っていたよりも扱いやすそうです😚✨ elさんとamke_tさんがおすすめされていた森彦のコーヒー、密かに気になっていたので購入してきました😍 おうち見直しポイントは次のコメントに↓↓
cochon
cochon
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
嬉しいので ちょいアップをもう1枚✨
嬉しいので ちょいアップをもう1枚✨
reks
reks
家族
hirokosmile1102さんの実例写真
新しいケトルになって、やっぱりハンドドリップのコーヒーが飲みたくなり新しくコーヒードリッパーを購入しました♡朝の幸せTimeです(◍•ᴗ•◍)
新しいケトルになって、やっぱりハンドドリップのコーヒーが飲みたくなり新しくコーヒードリッパーを購入しました♡朝の幸せTimeです(◍•ᴗ•◍)
hirokosmile1102
hirokosmile1102
3LDK | 家族
mi-maさんの実例写真
ハンドドリップで淹れるコーヒーは、毎回ちょっとずつ味が違うけど豆の風味が味わえてとっても好きです。 キントーちゃん、買ってよかったです✨
ハンドドリップで淹れるコーヒーは、毎回ちょっとずつ味が違うけど豆の風味が味わえてとっても好きです。 キントーちゃん、買ってよかったです✨
mi-ma
mi-ma
1K | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
昨年の秋頃から少しづつ 自分好みの物たちを買い揃えてきた ハンドドリップ用グッズ達 ホコリ除けに少しでもなれば いいかなぁと ニトリでブレットケースを買い そこにin❗️ 近頃はココを眺めてる時が 幸せ〜 そして、その道具たちを 使って ハンドドリップコーヒーを 淹れる❤️ コーヒーアロマに 癒されます❤️
昨年の秋頃から少しづつ 自分好みの物たちを買い揃えてきた ハンドドリップ用グッズ達 ホコリ除けに少しでもなれば いいかなぁと ニトリでブレットケースを買い そこにin❗️ 近頃はココを眺めてる時が 幸せ〜 そして、その道具たちを 使って ハンドドリップコーヒーを 淹れる❤️ コーヒーアロマに 癒されます❤️
mimi
mimi
1LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
普段自分で淹れるのはインスタントコーヒーですが、夫婦の休みが重なった日や夕食後のくつろぎ時間には、夫がこだわりぬいた豆でハンドドリップコーヒーを淹れてくれます めっちゃ美味しいカフェ・オ・レです☕️
普段自分で淹れるのはインスタントコーヒーですが、夫婦の休みが重なった日や夕食後のくつろぎ時間には、夫がこだわりぬいた豆でハンドドリップコーヒーを淹れてくれます めっちゃ美味しいカフェ・オ・レです☕️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
毎日3回は必ずコーヒーを飲んでいます。 ケトルでお湯を沸かし、コーヒーフィルターと粉をセット。コーヒーを落としている間にケトルの隣のトースターでパンを焼く。いつもの定番です。 コーヒーを落とすときのこだわりは、ますコーヒーの粉を蒸らすために、粉が浸るくらいまでお湯を注ぎ30秒ほど待つ。それから徐々に円を描きながらお湯を回し入れる。 香りも立ちますし、まろやかになる気がします。 自分のためだけにコーヒーを落とす。コーヒーの香りをひとり占めして楽しむことが私の至福のときなんです‎‎‎‎‎(ღˇᴗˇ)。O
毎日3回は必ずコーヒーを飲んでいます。 ケトルでお湯を沸かし、コーヒーフィルターと粉をセット。コーヒーを落としている間にケトルの隣のトースターでパンを焼く。いつもの定番です。 コーヒーを落とすときのこだわりは、ますコーヒーの粉を蒸らすために、粉が浸るくらいまでお湯を注ぎ30秒ほど待つ。それから徐々に円を描きながらお湯を回し入れる。 香りも立ちますし、まろやかになる気がします。 自分のためだけにコーヒーを落とす。コーヒーの香りをひとり占めして楽しむことが私の至福のときなんです‎‎‎‎‎(ღˇᴗˇ)。O
suzu
suzu
3LDK | 家族
SHIRASUSALADさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン当選致しました😊ありがとうございます😭 今まで使用していた電子ケトルからの買い替えです。 ラッセルホブス製のTケトルという商品です。 質感の良い製品で使用するのが楽しくなります。 コーヒーメーカーを使わずにハンドドリップでコーヒーを楽しんでいます。
おうち見直しキャンペーン当選致しました😊ありがとうございます😭 今まで使用していた電子ケトルからの買い替えです。 ラッセルホブス製のTケトルという商品です。 質感の良い製品で使用するのが楽しくなります。 コーヒーメーカーを使わずにハンドドリップでコーヒーを楽しんでいます。
SHIRASUSALAD
SHIRASUSALAD
1R | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
毎日珈琲をハンドドリップしますが、エコと利便性との間でぐらぐらしています。 エコのためには繰り返し使える物がいいな、と思って試すものの…セラミックは詰まるので焼成が必要、ネルは乾燥厳禁・要煮沸、そしてどちらも洗うときにコーヒーカスが排水口に流れるのが気になる。 先日は中川政七商店で茶巾製のフィルターを見つけました。 ネルと違って乾かして保存なのでちょっとは楽かなぁと思いますが、やっぱり洗うときにカスは流れるんですよね…
毎日珈琲をハンドドリップしますが、エコと利便性との間でぐらぐらしています。 エコのためには繰り返し使える物がいいな、と思って試すものの…セラミックは詰まるので焼成が必要、ネルは乾燥厳禁・要煮沸、そしてどちらも洗うときにコーヒーカスが排水口に流れるのが気になる。 先日は中川政七商店で茶巾製のフィルターを見つけました。 ネルと違って乾かして保存なのでちょっとは楽かなぁと思いますが、やっぱり洗うときにカスは流れるんですよね…
Maro
Maro
2LDK
msfさんの実例写真
コーヒーメーカーが壊れてから、ハンドドリップでコーヒーを淹れてます(*˙˘˙*)ஐ ちょっと手間だけど、コーヒーのいい香りも楽しめて好き❤︎
コーヒーメーカーが壊れてから、ハンドドリップでコーヒーを淹れてます(*˙˘˙*)ஐ ちょっと手間だけど、コーヒーのいい香りも楽しめて好き❤︎
msf
msf
家族
kannuさんの実例写真
いつもはエスプレッソメーカーなので久しぶりのハンドドリップ(*´∀`*) ドリップコーヒーは楽しいですね!
いつもはエスプレッソメーカーなので久しぶりのハンドドリップ(*´∀`*) ドリップコーヒーは楽しいですね!
kannu
kannu
1LDK | 家族
ywさんの実例写真
マグカップ¥2,254
Nespresso、豆から全自動を経て、やっとミル&ハンドドリップへたどり着きました。
Nespresso、豆から全自動を経て、やっとミル&ハンドドリップへたどり着きました。
yw
yw
samugarinopunxさんの実例写真
お久しぶりです。 時間があって、ゆっくり出来る日はコーヒーミルで豆をひいてハンドドリップで飲んでます。 こだわりはキャンプでも使えるもの🏕 今までいろいろなものを見てきたし、試してきましたが、最終的に落ち着いたコーヒーミルとワイヤードリッパーです。 ドリッパーに関しては某100円ショップさんに久々に行くとありました。 あんなにペッタンコになります(2枚目の画像) 似たような感じのケース付きのドリッパーがあるアウトドアショップでは2200円でした…… ちなみに百均のドリッパーにはケースは付いてません。 ちなみに普段はIKEAのフレンチプレスでまとまった量のコーヒー入れることが多いです。 去年まではtoffyのコーヒーマシンを2~3年使用してましたが、手入れの面倒さとフレンチプレスあるのにわざわざ電気を使うまでもないかな?と思い手放しました。
お久しぶりです。 時間があって、ゆっくり出来る日はコーヒーミルで豆をひいてハンドドリップで飲んでます。 こだわりはキャンプでも使えるもの🏕 今までいろいろなものを見てきたし、試してきましたが、最終的に落ち着いたコーヒーミルとワイヤードリッパーです。 ドリッパーに関しては某100円ショップさんに久々に行くとありました。 あんなにペッタンコになります(2枚目の画像) 似たような感じのケース付きのドリッパーがあるアウトドアショップでは2200円でした…… ちなみに百均のドリッパーにはケースは付いてません。 ちなみに普段はIKEAのフレンチプレスでまとまった量のコーヒー入れることが多いです。 去年まではtoffyのコーヒーマシンを2~3年使用してましたが、手入れの面倒さとフレンチプレスあるのにわざわざ電気を使うまでもないかな?と思い手放しました。
samugarinopunx
samugarinopunx
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
山善温調ケトルモニター中です♪ 今日はコーヒーをいれました。 この細い注ぎ口はドリップでしょう!ということで、CORESのゴールドフィルターで早速♪ ペーパーを使用しないので、純粋な味を楽しめます♪←よく分からないくせに😅 思った通り、注ぎ易い!! 蒸らしている時間も保温されているのでいつでも熱々です! コーヒーは、煎り加減でお湯の温度を変えるといいそうなので、機会があれば試してみたいです♪ ドリップコーヒーを楽しむ回数が増えそうです! おやつは、ladybag.ちゃんからクリスマスに届いた黒豆きなこチョコ🍫モニター中に頂こうと我慢してました! くすんだコーヒーにチョコがめっちゃ美味しい💓ladybag.ちゃん ありがとう✨ 連投します~
山善温調ケトルモニター中です♪ 今日はコーヒーをいれました。 この細い注ぎ口はドリップでしょう!ということで、CORESのゴールドフィルターで早速♪ ペーパーを使用しないので、純粋な味を楽しめます♪←よく分からないくせに😅 思った通り、注ぎ易い!! 蒸らしている時間も保温されているのでいつでも熱々です! コーヒーは、煎り加減でお湯の温度を変えるといいそうなので、機会があれば試してみたいです♪ ドリップコーヒーを楽しむ回数が増えそうです! おやつは、ladybag.ちゃんからクリスマスに届いた黒豆きなこチョコ🍫モニター中に頂こうと我慢してました! くすんだコーヒーにチョコがめっちゃ美味しい💓ladybag.ちゃん ありがとう✨ 連投します~
asma
asma
3LDK | 家族
hiroyakizawaさんの実例写真
今朝は相方がカフェオレを飲みたいと言うので、早朝ハンドドリップしました。
今朝は相方がカフェオレを飲みたいと言うので、早朝ハンドドリップしました。
hiroyakizawa
hiroyakizawa
1R | 一人暮らし
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
おはようございます♪ コーヒーのイベントが終わってしまいましたが、ここで一枚。。。 毎朝、主人がハンドドリップでコーヒーを淹れてくれます☕ 前は豆から挽いていましたが、最近はちょっと手を抜いて粉から淹れています。淹れたてのコーヒーは香りも味も特別です♡♡♡
おはようございます♪ コーヒーのイベントが終わってしまいましたが、ここで一枚。。。 毎朝、主人がハンドドリップでコーヒーを淹れてくれます☕ 前は豆から挽いていましたが、最近はちょっと手を抜いて粉から淹れています。淹れたてのコーヒーは香りも味も特別です♡♡♡
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
もっと見る

キッチン ハンドドリップコーヒーのおすすめ商品

キッチン ハンドドリップコーヒーの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ハンドドリップコーヒー

346枚の部屋写真から47枚をセレクト
kinu-itoさんの実例写真
今朝の一枚 届いたばかりのサーバーで 時間をかけてハンドドリップ 4杯分ゆっくりお湯を注ぐ時も プレートに戻せば保温機能で適温に 細口で安定した湯量が注げる コーヒーのための優秀ケトル コーヒーメーカー任せだった 朝の忙しい時間を見直し これからは少し早起きしよう 注ぐお湯の細さのpicはこちら↓↓↓ https://www.instagram.com/p/Bsj_pRUHv7a/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1nwyic9pd8hm3
今朝の一枚 届いたばかりのサーバーで 時間をかけてハンドドリップ 4杯分ゆっくりお湯を注ぐ時も プレートに戻せば保温機能で適温に 細口で安定した湯量が注げる コーヒーのための優秀ケトル コーヒーメーカー任せだった 朝の忙しい時間を見直し これからは少し早起きしよう 注ぐお湯の細さのpicはこちら↓↓↓ https://www.instagram.com/p/Bsj_pRUHv7a/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1nwyic9pd8hm3
kinu-ito
kinu-ito
SHIROYAGIさんの実例写真
早く飲めや、ってかんじ。
早く飲めや、ってかんじ。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Appletreeさんの実例写真
おはようございます( ¨̮ ) 今朝は珍しくハンドドリップでコーヒーを入れました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) コーヒーマシンで入れるのも美味しいけど、ドリップすると格段と美味しく感じます♡
おはようございます( ¨̮ ) 今朝は珍しくハンドドリップでコーヒーを入れました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) コーヒーマシンで入れるのも美味しいけど、ドリップすると格段と美味しく感じます♡
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
daichinさんの実例写真
ひきたての豆をハンドドリップでいただくのが至福の時です。
ひきたての豆をハンドドリップでいただくのが至福の時です。
daichin
daichin
1LDK | カップル
Happy-smileさんの実例写真
デロンギが壊れてから、ハンドドリップをする様になり、グッズが増えてきました。好きな眺め😊
デロンギが壊れてから、ハンドドリップをする様になり、グッズが増えてきました。好きな眺め😊
Happy-smile
Happy-smile
_asa_3_1さんの実例写真
朝ごはん。 ハンドドリップでコーヒーを淹れました。 楽しい一日になりそうです。
朝ごはん。 ハンドドリップでコーヒーを淹れました。 楽しい一日になりそうです。
_asa_3_1
_asa_3_1
3LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
コンニチワ━︎━︎(´・∀︎・`)ノ━︎━︎━︎!! 今日、明日とお休みなので💗 モニター業務✧︎*。努めます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) モニター当選してから〜 Coffeeグッズが目に付いて👀 どうしても買いたくなるronmaru です! ニトリで可愛いコーヒーミルを発見❣️ コーヒードリッパーと共に購入してしまいました(*'∀︎'*)ゞエヘヘ ミル付きコーヒーメーカーあるのにね!笑 機能や使い心地を皆さんにお伝えしないといけないのに💧 DIYや購入品紹介ばかりで(*_ _)人ゴメンナサイ あっ🤭そう言えばね!一昨日 息子がブラックケトル君でお湯沸かして〜 赤いきつね🦊食べてたわ! 使い方説明してないのに‥出来たみたいよ〜〜🤗 温度調節、保温等が付いた スグレモノのケトル君ですが✨ 機械オンチさんや初心者さんでも 簡単にお湯が沸かせますよ(●︎´艸`)ムフフ❤️ 空焚き防止機能も付いてるから忘れん坊さんにも安心でーす *.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
コンニチワ━︎━︎(´・∀︎・`)ノ━︎━︎━︎!! 今日、明日とお休みなので💗 モニター業務✧︎*。努めます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) モニター当選してから〜 Coffeeグッズが目に付いて👀 どうしても買いたくなるronmaru です! ニトリで可愛いコーヒーミルを発見❣️ コーヒードリッパーと共に購入してしまいました(*'∀︎'*)ゞエヘヘ ミル付きコーヒーメーカーあるのにね!笑 機能や使い心地を皆さんにお伝えしないといけないのに💧 DIYや購入品紹介ばかりで(*_ _)人ゴメンナサイ あっ🤭そう言えばね!一昨日 息子がブラックケトル君でお湯沸かして〜 赤いきつね🦊食べてたわ! 使い方説明してないのに‥出来たみたいよ〜〜🤗 温度調節、保温等が付いた スグレモノのケトル君ですが✨ 機械オンチさんや初心者さんでも 簡単にお湯が沸かせますよ(●︎´艸`)ムフフ❤️ 空焚き防止機能も付いてるから忘れん坊さんにも安心でーす *.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
お天気も悪いし☂️☁️ 大規模修繕工事が始まって、足場が組み上がってきてからお部屋も暗い🌀 気分を上げていくために朝からハンドドリップしました☕️💕 子どもたちもコーヒー豆の香りに誘われてキッチンに集まってきたよ😂🙌 みんなでスチームミルク入れていただきます☺️
お天気も悪いし☂️☁️ 大規模修繕工事が始まって、足場が組み上がってきてからお部屋も暗い🌀 気分を上げていくために朝からハンドドリップしました☕️💕 子どもたちもコーヒー豆の香りに誘われてキッチンに集まってきたよ😂🙌 みんなでスチームミルク入れていただきます☺️
ringonomi
ringonomi
parisroomさんの実例写真
毎日暑い日が続くと アイスコーヒーが飲みたくなります⛱ 毎朝ゆっくりコーヒーを飲むために 少しだけ早起きします😊 それでも朝は朝食作り、弁当作り、洗濯をして仕事に行くのでバッタバタ🌀🌀🌀 でも、コーヒーを飲む癒しの時間は 削りたく無い! ハンドドリップで前は入れていましたが 1年ほど悩んで思い切って コーヒーメーカーを購入! かれこれ1年位のお付き合いですが このコーヒーメーカーは買って良かった✨ 朝は胃に優しく カフェインが少ない深煎りで 少し濃い目に作って 氷でシャキッ🧊と作ったコーヒーを飲むと 仕事も頑張れます✨ グラスはその日の気分で 選ぶのもまた楽しいのです😆💓
毎日暑い日が続くと アイスコーヒーが飲みたくなります⛱ 毎朝ゆっくりコーヒーを飲むために 少しだけ早起きします😊 それでも朝は朝食作り、弁当作り、洗濯をして仕事に行くのでバッタバタ🌀🌀🌀 でも、コーヒーを飲む癒しの時間は 削りたく無い! ハンドドリップで前は入れていましたが 1年ほど悩んで思い切って コーヒーメーカーを購入! かれこれ1年位のお付き合いですが このコーヒーメーカーは買って良かった✨ 朝は胃に優しく カフェインが少ない深煎りで 少し濃い目に作って 氷でシャキッ🧊と作ったコーヒーを飲むと 仕事も頑張れます✨ グラスはその日の気分で 選ぶのもまた楽しいのです😆💓
parisroom
parisroom
2LDK
cochonさんの実例写真
*コレス ゴールドコーンフィルター&サーバー* 新年の豊富は "ハンドドリップでコーヒーを愉しむ" です☺☕ セッティングしている時からワクワクしてしまう美しいフォルム😍 紙フィルターいらずで経済的。 ガラス容器は食洗機も電子レンジも可なので、冷めてしまっても温め直せるのが嬉しい点です! 思っていたよりも扱いやすそうです😚✨ elさんとamke_tさんがおすすめされていた森彦のコーヒー、密かに気になっていたので購入してきました😍 おうち見直しポイントは次のコメントに↓↓
*コレス ゴールドコーンフィルター&サーバー* 新年の豊富は "ハンドドリップでコーヒーを愉しむ" です☺☕ セッティングしている時からワクワクしてしまう美しいフォルム😍 紙フィルターいらずで経済的。 ガラス容器は食洗機も電子レンジも可なので、冷めてしまっても温め直せるのが嬉しい点です! 思っていたよりも扱いやすそうです😚✨ elさんとamke_tさんがおすすめされていた森彦のコーヒー、密かに気になっていたので購入してきました😍 おうち見直しポイントは次のコメントに↓↓
cochon
cochon
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
嬉しいので ちょいアップをもう1枚✨
嬉しいので ちょいアップをもう1枚✨
reks
reks
家族
hirokosmile1102さんの実例写真
新しいケトルになって、やっぱりハンドドリップのコーヒーが飲みたくなり新しくコーヒードリッパーを購入しました♡朝の幸せTimeです(◍•ᴗ•◍)
新しいケトルになって、やっぱりハンドドリップのコーヒーが飲みたくなり新しくコーヒードリッパーを購入しました♡朝の幸せTimeです(◍•ᴗ•◍)
hirokosmile1102
hirokosmile1102
3LDK | 家族
mi-maさんの実例写真
ピッチャー¥4,180
ハンドドリップで淹れるコーヒーは、毎回ちょっとずつ味が違うけど豆の風味が味わえてとっても好きです。 キントーちゃん、買ってよかったです✨
ハンドドリップで淹れるコーヒーは、毎回ちょっとずつ味が違うけど豆の風味が味わえてとっても好きです。 キントーちゃん、買ってよかったです✨
mi-ma
mi-ma
1K | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
昨年の秋頃から少しづつ 自分好みの物たちを買い揃えてきた ハンドドリップ用グッズ達 ホコリ除けに少しでもなれば いいかなぁと ニトリでブレットケースを買い そこにin❗️ 近頃はココを眺めてる時が 幸せ〜 そして、その道具たちを 使って ハンドドリップコーヒーを 淹れる❤️ コーヒーアロマに 癒されます❤️
昨年の秋頃から少しづつ 自分好みの物たちを買い揃えてきた ハンドドリップ用グッズ達 ホコリ除けに少しでもなれば いいかなぁと ニトリでブレットケースを買い そこにin❗️ 近頃はココを眺めてる時が 幸せ〜 そして、その道具たちを 使って ハンドドリップコーヒーを 淹れる❤️ コーヒーアロマに 癒されます❤️
mimi
mimi
1LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
普段自分で淹れるのはインスタントコーヒーですが、夫婦の休みが重なった日や夕食後のくつろぎ時間には、夫がこだわりぬいた豆でハンドドリップコーヒーを淹れてくれます めっちゃ美味しいカフェ・オ・レです☕️
普段自分で淹れるのはインスタントコーヒーですが、夫婦の休みが重なった日や夕食後のくつろぎ時間には、夫がこだわりぬいた豆でハンドドリップコーヒーを淹れてくれます めっちゃ美味しいカフェ・オ・レです☕️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
毎日3回は必ずコーヒーを飲んでいます。 ケトルでお湯を沸かし、コーヒーフィルターと粉をセット。コーヒーを落としている間にケトルの隣のトースターでパンを焼く。いつもの定番です。 コーヒーを落とすときのこだわりは、ますコーヒーの粉を蒸らすために、粉が浸るくらいまでお湯を注ぎ30秒ほど待つ。それから徐々に円を描きながらお湯を回し入れる。 香りも立ちますし、まろやかになる気がします。 自分のためだけにコーヒーを落とす。コーヒーの香りをひとり占めして楽しむことが私の至福のときなんです‎‎‎‎‎(ღˇᴗˇ)。O
毎日3回は必ずコーヒーを飲んでいます。 ケトルでお湯を沸かし、コーヒーフィルターと粉をセット。コーヒーを落としている間にケトルの隣のトースターでパンを焼く。いつもの定番です。 コーヒーを落とすときのこだわりは、ますコーヒーの粉を蒸らすために、粉が浸るくらいまでお湯を注ぎ30秒ほど待つ。それから徐々に円を描きながらお湯を回し入れる。 香りも立ちますし、まろやかになる気がします。 自分のためだけにコーヒーを落とす。コーヒーの香りをひとり占めして楽しむことが私の至福のときなんです‎‎‎‎‎(ღˇᴗˇ)。O
suzu
suzu
3LDK | 家族
SHIRASUSALADさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン当選致しました😊ありがとうございます😭 今まで使用していた電子ケトルからの買い替えです。 ラッセルホブス製のTケトルという商品です。 質感の良い製品で使用するのが楽しくなります。 コーヒーメーカーを使わずにハンドドリップでコーヒーを楽しんでいます。
おうち見直しキャンペーン当選致しました😊ありがとうございます😭 今まで使用していた電子ケトルからの買い替えです。 ラッセルホブス製のTケトルという商品です。 質感の良い製品で使用するのが楽しくなります。 コーヒーメーカーを使わずにハンドドリップでコーヒーを楽しんでいます。
SHIRASUSALAD
SHIRASUSALAD
1R | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
毎日珈琲をハンドドリップしますが、エコと利便性との間でぐらぐらしています。 エコのためには繰り返し使える物がいいな、と思って試すものの…セラミックは詰まるので焼成が必要、ネルは乾燥厳禁・要煮沸、そしてどちらも洗うときにコーヒーカスが排水口に流れるのが気になる。 先日は中川政七商店で茶巾製のフィルターを見つけました。 ネルと違って乾かして保存なのでちょっとは楽かなぁと思いますが、やっぱり洗うときにカスは流れるんですよね…
毎日珈琲をハンドドリップしますが、エコと利便性との間でぐらぐらしています。 エコのためには繰り返し使える物がいいな、と思って試すものの…セラミックは詰まるので焼成が必要、ネルは乾燥厳禁・要煮沸、そしてどちらも洗うときにコーヒーカスが排水口に流れるのが気になる。 先日は中川政七商店で茶巾製のフィルターを見つけました。 ネルと違って乾かして保存なのでちょっとは楽かなぁと思いますが、やっぱり洗うときにカスは流れるんですよね…
Maro
Maro
2LDK
msfさんの実例写真
コーヒーメーカーが壊れてから、ハンドドリップでコーヒーを淹れてます(*˙˘˙*)ஐ ちょっと手間だけど、コーヒーのいい香りも楽しめて好き❤︎
コーヒーメーカーが壊れてから、ハンドドリップでコーヒーを淹れてます(*˙˘˙*)ஐ ちょっと手間だけど、コーヒーのいい香りも楽しめて好き❤︎
msf
msf
家族
kannuさんの実例写真
いつもはエスプレッソメーカーなので久しぶりのハンドドリップ(*´∀`*) ドリップコーヒーは楽しいですね!
いつもはエスプレッソメーカーなので久しぶりのハンドドリップ(*´∀`*) ドリップコーヒーは楽しいですね!
kannu
kannu
1LDK | 家族
ywさんの実例写真
マグカップ¥2,254
Nespresso、豆から全自動を経て、やっとミル&ハンドドリップへたどり着きました。
Nespresso、豆から全自動を経て、やっとミル&ハンドドリップへたどり着きました。
yw
yw
samugarinopunxさんの実例写真
お久しぶりです。 時間があって、ゆっくり出来る日はコーヒーミルで豆をひいてハンドドリップで飲んでます。 こだわりはキャンプでも使えるもの🏕 今までいろいろなものを見てきたし、試してきましたが、最終的に落ち着いたコーヒーミルとワイヤードリッパーです。 ドリッパーに関しては某100円ショップさんに久々に行くとありました。 あんなにペッタンコになります(2枚目の画像) 似たような感じのケース付きのドリッパーがあるアウトドアショップでは2200円でした…… ちなみに百均のドリッパーにはケースは付いてません。 ちなみに普段はIKEAのフレンチプレスでまとまった量のコーヒー入れることが多いです。 去年まではtoffyのコーヒーマシンを2~3年使用してましたが、手入れの面倒さとフレンチプレスあるのにわざわざ電気を使うまでもないかな?と思い手放しました。
お久しぶりです。 時間があって、ゆっくり出来る日はコーヒーミルで豆をひいてハンドドリップで飲んでます。 こだわりはキャンプでも使えるもの🏕 今までいろいろなものを見てきたし、試してきましたが、最終的に落ち着いたコーヒーミルとワイヤードリッパーです。 ドリッパーに関しては某100円ショップさんに久々に行くとありました。 あんなにペッタンコになります(2枚目の画像) 似たような感じのケース付きのドリッパーがあるアウトドアショップでは2200円でした…… ちなみに百均のドリッパーにはケースは付いてません。 ちなみに普段はIKEAのフレンチプレスでまとまった量のコーヒー入れることが多いです。 去年まではtoffyのコーヒーマシンを2~3年使用してましたが、手入れの面倒さとフレンチプレスあるのにわざわざ電気を使うまでもないかな?と思い手放しました。
samugarinopunx
samugarinopunx
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
山善温調ケトルモニター中です♪ 今日はコーヒーをいれました。 この細い注ぎ口はドリップでしょう!ということで、CORESのゴールドフィルターで早速♪ ペーパーを使用しないので、純粋な味を楽しめます♪←よく分からないくせに😅 思った通り、注ぎ易い!! 蒸らしている時間も保温されているのでいつでも熱々です! コーヒーは、煎り加減でお湯の温度を変えるといいそうなので、機会があれば試してみたいです♪ ドリップコーヒーを楽しむ回数が増えそうです! おやつは、ladybag.ちゃんからクリスマスに届いた黒豆きなこチョコ🍫モニター中に頂こうと我慢してました! くすんだコーヒーにチョコがめっちゃ美味しい💓ladybag.ちゃん ありがとう✨ 連投します~
山善温調ケトルモニター中です♪ 今日はコーヒーをいれました。 この細い注ぎ口はドリップでしょう!ということで、CORESのゴールドフィルターで早速♪ ペーパーを使用しないので、純粋な味を楽しめます♪←よく分からないくせに😅 思った通り、注ぎ易い!! 蒸らしている時間も保温されているのでいつでも熱々です! コーヒーは、煎り加減でお湯の温度を変えるといいそうなので、機会があれば試してみたいです♪ ドリップコーヒーを楽しむ回数が増えそうです! おやつは、ladybag.ちゃんからクリスマスに届いた黒豆きなこチョコ🍫モニター中に頂こうと我慢してました! くすんだコーヒーにチョコがめっちゃ美味しい💓ladybag.ちゃん ありがとう✨ 連投します~
asma
asma
3LDK | 家族
hiroyakizawaさんの実例写真
今朝は相方がカフェオレを飲みたいと言うので、早朝ハンドドリップしました。
今朝は相方がカフェオレを飲みたいと言うので、早朝ハンドドリップしました。
hiroyakizawa
hiroyakizawa
1R | 一人暮らし
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
おはようございます♪ コーヒーのイベントが終わってしまいましたが、ここで一枚。。。 毎朝、主人がハンドドリップでコーヒーを淹れてくれます☕ 前は豆から挽いていましたが、最近はちょっと手を抜いて粉から淹れています。淹れたてのコーヒーは香りも味も特別です♡♡♡
おはようございます♪ コーヒーのイベントが終わってしまいましたが、ここで一枚。。。 毎朝、主人がハンドドリップでコーヒーを淹れてくれます☕ 前は豆から挽いていましたが、最近はちょっと手を抜いて粉から淹れています。淹れたてのコーヒーは香りも味も特別です♡♡♡
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
もっと見る

キッチン ハンドドリップコーヒーのおすすめ商品

キッチン ハンドドリップコーヒーの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ