RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 引き戸リメイク

116枚の部屋写真から48枚をセレクト
taeoさんの実例写真
キッチンの引き戸、納得できなくて もう一度,変更しました
キッチンの引き戸、納得できなくて もう一度,変更しました
taeo
taeo
3LDK | 家族
konyさんの実例写真
キッチンの引き戸をリメイク♡ 黒板塗料で塗ってから大きい鏡をつけました(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ダイソーの焼き網で棚も作ったので綿棒、コットンあたりを並べようかと思ってます♥
キッチンの引き戸をリメイク♡ 黒板塗料で塗ってから大きい鏡をつけました(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ダイソーの焼き網で棚も作ったので綿棒、コットンあたりを並べようかと思ってます♥
kony
kony
家族
toriasyさんの実例写真
体調不良に邪魔されながらかなり完成までに時間を要しましたが、 もともと殺風景だった引き戸をリメイクしました✳︎ 使用したものは、 ダイソーリメイクシート木目アンティーク 本物の木材(笑) ダイソークッションタイプ両面テープ マスキングテープ ダイソーネームプレート アンティーク風取っ手です(o^^o) リメイクシートと木材のコラボで コスト削減(笑) あとは毎度の100均一様にお手をお借りしました(笑) 写真、引き戸が重なっている加減で 後ろの柄がすけてますが もともとはくもりガラスになっております。
体調不良に邪魔されながらかなり完成までに時間を要しましたが、 もともと殺風景だった引き戸をリメイクしました✳︎ 使用したものは、 ダイソーリメイクシート木目アンティーク 本物の木材(笑) ダイソークッションタイプ両面テープ マスキングテープ ダイソーネームプレート アンティーク風取っ手です(o^^o) リメイクシートと木材のコラボで コスト削減(笑) あとは毎度の100均一様にお手をお借りしました(笑) 写真、引き戸が重なっている加減で 後ろの柄がすけてますが もともとはくもりガラスになっております。
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
marikoさんの実例写真
引き戸を解体して キッチンの窓枠を作りました。
引き戸を解体して キッチンの窓枠を作りました。
mariko
mariko
2LDK | 一人暮らし
amandaさんの実例写真
キッチンの引き戸をリメイク中。 くり抜いて、中空ポリカーボネートをいれて、飾りを仮つけ。 ここに住んでくれる方が笑顔になれるように、もっとお家を可愛くしたい♪
キッチンの引き戸をリメイク中。 くり抜いて、中空ポリカーボネートをいれて、飾りを仮つけ。 ここに住んでくれる方が笑顔になれるように、もっとお家を可愛くしたい♪
amanda
amanda
家族
osawaringyo315さんの実例写真
イベント用に再投稿です☆ 安っぽい引き戸が嫌だったのでデコウッドという貼る床材を使ってリメイクしました!枠はカインズホームさんのホワイティカラーズで塗りました!
イベント用に再投稿です☆ 安っぽい引き戸が嫌だったのでデコウッドという貼る床材を使ってリメイクしました!枠はカインズホームさんのホワイティカラーズで塗りました!
osawaringyo315
osawaringyo315
2DK | 家族
mana-moonさんの実例写真
居間と台所の間にある純和風な引き戸を外枠だけそのまま使ってリメイク* beforeが居間から afterが台所から撮った画です。 思っていた以上に雰囲気が変わり部屋が明るくなりました ♪
居間と台所の間にある純和風な引き戸を外枠だけそのまま使ってリメイク* beforeが居間から afterが台所から撮った画です。 思っていた以上に雰囲気が変わり部屋が明るくなりました ♪
mana-moon
mana-moon
家族
banbiさんの実例写真
キッチン奥の引き戸もリメイク! ステンシルとかしたい気持ちを抑えてシンプルにシンプルに^^ 引き戸に小窓がついてるから思ったリメイクができず苦肉の索で重厚な石造りの壁紙でリメイクしてました! 今回は薄いベニアを横板風に張ってペイントしてリメイク♪白でもナチュラルになりすぎないようペイント‼︎したつもり❤︎
キッチン奥の引き戸もリメイク! ステンシルとかしたい気持ちを抑えてシンプルにシンプルに^^ 引き戸に小窓がついてるから思ったリメイクができず苦肉の索で重厚な石造りの壁紙でリメイクしてました! 今回は薄いベニアを横板風に張ってペイントしてリメイク♪白でもナチュラルになりすぎないようペイント‼︎したつもり❤︎
banbi
banbi
家族
ohayaさんの実例写真
途中の写真。 リビングとキッチンを仕切っている磨りガラスの引き戸にベニヤを貼っています(^^) 2枚の戸を片方に寄せて、両サイドを1×4の板で、裏表はベニヤを4枚ずつ貼ります!
途中の写真。 リビングとキッチンを仕切っている磨りガラスの引き戸にベニヤを貼っています(^^) 2枚の戸を片方に寄せて、両サイドを1×4の板で、裏表はベニヤを4枚ずつ貼ります!
ohaya
ohaya
家族
TAKAHIROさんの実例写真
キッチンに貼った壁紙が余ったので『何かに使えないか?』と思い、キッチンからリビングを向いた時に目に入るダサい引き戸を隠しました。 両面テープ跡はけっこう残るので、マスキングテープの上に強力両面テープ、そこにベニヤ板を貼り付けてから壁紙を貼りました。 これで退去時も安心です。 下部は家具で隠れる予定です。 余った壁紙を、有効に使えて良かったです。
キッチンに貼った壁紙が余ったので『何かに使えないか?』と思い、キッチンからリビングを向いた時に目に入るダサい引き戸を隠しました。 両面テープ跡はけっこう残るので、マスキングテープの上に強力両面テープ、そこにベニヤ板を貼り付けてから壁紙を貼りました。 これで退去時も安心です。 下部は家具で隠れる予定です。 余った壁紙を、有効に使えて良かったです。
TAKAHIRO
TAKAHIRO
3DK | カップル
1114kmyrekさんの実例写真
和室の引き戸が気に入らないから、ブルーブルーの更紗を…… なかなかいい感じ………これで行こうかな………まだまだ、しっくり来るまで、試行錯誤
和室の引き戸が気に入らないから、ブルーブルーの更紗を…… なかなかいい感じ………これで行こうかな………まだまだ、しっくり来るまで、試行錯誤
1114kmyrek
1114kmyrek
3LDK | 家族
edenさんの実例写真
苦戦したもみじガラスの引き戸。グリーン屋さんにしたことで、こーなりました♪
苦戦したもみじガラスの引き戸。グリーン屋さんにしたことで、こーなりました♪
eden
eden
susanさんの実例写真
セリアのマスキングシールでティンパネル柄を印刷して引き戸リメイクしました!ブログも更新しました→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12242611357.html
セリアのマスキングシールでティンパネル柄を印刷して引き戸リメイクしました!ブログも更新しました→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12242611357.html
susan
susan
3LDK | 家族
yumifuuさんの実例写真
古い波ガラスの引き戸。 リメイクして旦那さん作の棚に取り付けてみました。 サイズギリギリで焦っちゃった😅 欲しかった古い棚を手に入れた感じで嬉しいです😆
古い波ガラスの引き戸。 リメイクして旦那さん作の棚に取り付けてみました。 サイズギリギリで焦っちゃった😅 欲しかった古い棚を手に入れた感じで嬉しいです😆
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
k.i.brothersさんの実例写真
オーブントースター¥5,500
キッチンの黒タイルがお気に入りです(*´ω`*) 食器棚の扉をリメイクしました 木の扉からガラスの引き戸にリメイク 古道具のような食器棚になりました 好きな器を並べて毎日見るのが楽しくなりました
キッチンの黒タイルがお気に入りです(*´ω`*) 食器棚の扉をリメイクしました 木の扉からガラスの引き戸にリメイク 古道具のような食器棚になりました 好きな器を並べて毎日見るのが楽しくなりました
k.i.brothers
k.i.brothers
Ruri-iroさんの実例写真
気に食わない賃貸引き戸を、セリア商品で自作。後はコルク部分に装飾すれば完成★
気に食わない賃貸引き戸を、セリア商品で自作。後はコルク部分に装飾すれば完成★
Ruri-iro
Ruri-iro
家族
annさんの実例写真
こんばんはー! 今日は昼過ぎから、子供部屋の引き戸のリメイクをしていました♡ 思い切って穴を開け灯り窓をつけ、表面を削って色を変えて。。。パテが乾いて窓のまわりを着色すれば完成なんですが、三日はパテを乾かさないとなので完成は木曜日になりそうです( ̄∇ ̄*)ゞ ほぼ完成した今は引き戸ははめてありますー 雰囲気が変わって子供たちがすごく喜んでいました。明日は息子部屋のドアの色を塗ります♡ 今はこの壁を見ながら、ウィスキー飲んでまったりしています。:+((*´艸`))+:。 子供部屋のドアはまたそのうちアップします♡
こんばんはー! 今日は昼過ぎから、子供部屋の引き戸のリメイクをしていました♡ 思い切って穴を開け灯り窓をつけ、表面を削って色を変えて。。。パテが乾いて窓のまわりを着色すれば完成なんですが、三日はパテを乾かさないとなので完成は木曜日になりそうです( ̄∇ ̄*)ゞ ほぼ完成した今は引き戸ははめてありますー 雰囲気が変わって子供たちがすごく喜んでいました。明日は息子部屋のドアの色を塗ります♡ 今はこの壁を見ながら、ウィスキー飲んでまったりしています。:+((*´艸`))+:。 子供部屋のドアはまたそのうちアップします♡
ann
ann
家族
Angelさんの実例写真
Angel
Angel
2LDK | 家族
arayanさんの実例写真
我が家はリメイクだらけです。 廊下はにゃんこのためにクッションフロアを貼り明るくなりました♪ キッキンの引き戸は古民家のものを譲っていただいてペイントしております。 引き戸はお気に入りです🙂‍↔️ 今年は廊下と玄関の壁をオトンが綺麗にペイントしてくれたので、スッキリ明るくなって満足しております♪
我が家はリメイクだらけです。 廊下はにゃんこのためにクッションフロアを貼り明るくなりました♪ キッキンの引き戸は古民家のものを譲っていただいてペイントしております。 引き戸はお気に入りです🙂‍↔️ 今年は廊下と玄関の壁をオトンが綺麗にペイントしてくれたので、スッキリ明るくなって満足しております♪
arayan
arayan
4DK | 家族
mamさんの実例写真
引き戸
引き戸
mam
mam
家族
naoさんの実例写真
昭和初期のガラス戸で仕切りを作りました!後は冷蔵庫です。あまりかくれてないのですが、雰囲気は良くなりました。リビングとキッチンももうすぐ完成します😊
昭和初期のガラス戸で仕切りを作りました!後は冷蔵庫です。あまりかくれてないのですが、雰囲気は良くなりました。リビングとキッチンももうすぐ完成します😊
nao
nao
家族
syungikuさんの実例写真
最近買ったお気に入り「自立するフライパンの蓋」 この美しい立ち姿〜♡ 実は蓋じゃなくて、蓋立てみたいな物(まな板立てみたいな)ないかなぁ?って探してたんです。 なるほど蓋が立っちゃうんですね😆
最近買ったお気に入り「自立するフライパンの蓋」 この美しい立ち姿〜♡ 実は蓋じゃなくて、蓋立てみたいな物(まな板立てみたいな)ないかなぁ?って探してたんです。 なるほど蓋が立っちゃうんですね😆
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
熱が下がったので、階段の中途半端だったリメイクを少しやりました(o^^o) 1階のキッズスペース全体を写して見ました(´∀`) スペースは3つに分かれています! 1つ目はリビング入り口と階段前にできたフリースペースです。ここは有孔ボードを新築時に付けてもらっていて息子の作品やトミカを収納&ディスプレイしたり、絵本をディスプレイしたりしています(o^^o) 和室との間にはつっぱり棒+鴨居フックを使って吊るす収納にしています! 通園準備をするのもここで、山善さんのバスケットトローリーの中にハンカチティッシュ、靴下やズボンを入れていて1番上の段はお絵かきお勉強グッズを入れています(´∀`) そして2つ目は階段です! 階段はリフォライフさんにモニターさせてもらったマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました! マステと両面テープで原状回復できます! そして踊り場には絵本ラックをスノコでDIYして階段の手すりの中に入れています! 階段の壁は息子のお絵かきをラミネートして貼ったり、ウォールステッカーを好きな場所に貼らせています! 正面にはあいうえお表をラミネートしてマグネットにあいうえおシールを貼り付けたものを作り息子のお勉強用にハンドメイドしました! そして3つ目のスペースはリビング続きの和室です。ここは子供部屋として今は使っています! 引き戸は階段と同じくマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました。 引き戸が引き込まれる壁にはリサラーソンのカレンダーの上の部分を切り取りラミネートしたものを貼って数字のお勉強に! 今ダイニングのモニターをさせてもらっているので前まで使っていたダイニングをここにおいて、おままごとキッチンを周りに配置!ダイニング下はハンバーガー屋さんやドーナツ屋さんが入っていて、電子レンジもダンボールから作りました(^ ^) 換気口も気になったので、プラダンに布を貼っただけのファブリックパネルを作って貼り付けて隠しました(^ ^) フリースペースは二畳、和室は四畳半ですが狭さを感じないように床面を出来るだけ作って広く見せています(o^^o)
熱が下がったので、階段の中途半端だったリメイクを少しやりました(o^^o) 1階のキッズスペース全体を写して見ました(´∀`) スペースは3つに分かれています! 1つ目はリビング入り口と階段前にできたフリースペースです。ここは有孔ボードを新築時に付けてもらっていて息子の作品やトミカを収納&ディスプレイしたり、絵本をディスプレイしたりしています(o^^o) 和室との間にはつっぱり棒+鴨居フックを使って吊るす収納にしています! 通園準備をするのもここで、山善さんのバスケットトローリーの中にハンカチティッシュ、靴下やズボンを入れていて1番上の段はお絵かきお勉強グッズを入れています(´∀`) そして2つ目は階段です! 階段はリフォライフさんにモニターさせてもらったマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました! マステと両面テープで原状回復できます! そして踊り場には絵本ラックをスノコでDIYして階段の手すりの中に入れています! 階段の壁は息子のお絵かきをラミネートして貼ったり、ウォールステッカーを好きな場所に貼らせています! 正面にはあいうえお表をラミネートしてマグネットにあいうえおシールを貼り付けたものを作り息子のお勉強用にハンドメイドしました! そして3つ目のスペースはリビング続きの和室です。ここは子供部屋として今は使っています! 引き戸は階段と同じくマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました。 引き戸が引き込まれる壁にはリサラーソンのカレンダーの上の部分を切り取りラミネートしたものを貼って数字のお勉強に! 今ダイニングのモニターをさせてもらっているので前まで使っていたダイニングをここにおいて、おままごとキッチンを周りに配置!ダイニング下はハンバーガー屋さんやドーナツ屋さんが入っていて、電子レンジもダンボールから作りました(^ ^) 換気口も気になったので、プラダンに布を貼っただけのファブリックパネルを作って貼り付けて隠しました(^ ^) フリースペースは二畳、和室は四畳半ですが狭さを感じないように床面を出来るだけ作って広く見せています(o^^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
この壁紙を貼ってからしばらく経ちます。大人っぽい雰囲気にガラッと変えたくなる時もありますが、まだまだこの壁紙も可愛いと思うのでなかなか変えられません。 ちなみに、こちらの壁紙は廃盤になってるみたいです。
この壁紙を貼ってからしばらく経ちます。大人っぽい雰囲気にガラッと変えたくなる時もありますが、まだまだこの壁紙も可愛いと思うのでなかなか変えられません。 ちなみに、こちらの壁紙は廃盤になってるみたいです。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
イエローインテリア☆ キッチンからサニタリーへのドア。 あ、ドアじゃなくって、リメイクした引き戸だった!(笑) うちは、窓なしキッチン。 日中も照明を付けないと暗いので、イエローパワーで明るく見せてます♪
イエローインテリア☆ キッチンからサニタリーへのドア。 あ、ドアじゃなくって、リメイクした引き戸だった!(笑) うちは、窓なしキッチン。 日中も照明を付けないと暗いので、イエローパワーで明るく見せてます♪
choco
choco
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
壁紙屋本舗さんイベ参加です☆ リビングと和室を仕切る引き戸の安っぽいツルテカが気に入らず、男前ウッドの壁紙を貼っています。本舗さんの糊付き壁紙は糊がたっぷりで綺麗に貼れて剥がれません。 が、端っこの一部を子供にほじられてしまいました(ー∀ー;) グレーの板壁風壁紙はキッチンには縦に貼っていますが、ここは横貼りにすることで少しカジュアルな印象になったと思います⑅◡̈*
壁紙屋本舗さんイベ参加です☆ リビングと和室を仕切る引き戸の安っぽいツルテカが気に入らず、男前ウッドの壁紙を貼っています。本舗さんの糊付き壁紙は糊がたっぷりで綺麗に貼れて剥がれません。 が、端っこの一部を子供にほじられてしまいました(ー∀ー;) グレーの板壁風壁紙はキッチンには縦に貼っていますが、ここは横貼りにすることで少しカジュアルな印象になったと思います⑅◡̈*
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 引き戸リメイクのおすすめ商品

キッチン 引き戸リメイクの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン 引き戸リメイク

116枚の部屋写真から48枚をセレクト
taeoさんの実例写真
キッチンの引き戸、納得できなくて もう一度,変更しました
キッチンの引き戸、納得できなくて もう一度,変更しました
taeo
taeo
3LDK | 家族
konyさんの実例写真
キッチンの引き戸をリメイク♡ 黒板塗料で塗ってから大きい鏡をつけました(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ダイソーの焼き網で棚も作ったので綿棒、コットンあたりを並べようかと思ってます♥
キッチンの引き戸をリメイク♡ 黒板塗料で塗ってから大きい鏡をつけました(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ダイソーの焼き網で棚も作ったので綿棒、コットンあたりを並べようかと思ってます♥
kony
kony
家族
toriasyさんの実例写真
体調不良に邪魔されながらかなり完成までに時間を要しましたが、 もともと殺風景だった引き戸をリメイクしました✳︎ 使用したものは、 ダイソーリメイクシート木目アンティーク 本物の木材(笑) ダイソークッションタイプ両面テープ マスキングテープ ダイソーネームプレート アンティーク風取っ手です(o^^o) リメイクシートと木材のコラボで コスト削減(笑) あとは毎度の100均一様にお手をお借りしました(笑) 写真、引き戸が重なっている加減で 後ろの柄がすけてますが もともとはくもりガラスになっております。
体調不良に邪魔されながらかなり完成までに時間を要しましたが、 もともと殺風景だった引き戸をリメイクしました✳︎ 使用したものは、 ダイソーリメイクシート木目アンティーク 本物の木材(笑) ダイソークッションタイプ両面テープ マスキングテープ ダイソーネームプレート アンティーク風取っ手です(o^^o) リメイクシートと木材のコラボで コスト削減(笑) あとは毎度の100均一様にお手をお借りしました(笑) 写真、引き戸が重なっている加減で 後ろの柄がすけてますが もともとはくもりガラスになっております。
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
marikoさんの実例写真
引き戸を解体して キッチンの窓枠を作りました。
引き戸を解体して キッチンの窓枠を作りました。
mariko
mariko
2LDK | 一人暮らし
amandaさんの実例写真
キッチンの引き戸をリメイク中。 くり抜いて、中空ポリカーボネートをいれて、飾りを仮つけ。 ここに住んでくれる方が笑顔になれるように、もっとお家を可愛くしたい♪
キッチンの引き戸をリメイク中。 くり抜いて、中空ポリカーボネートをいれて、飾りを仮つけ。 ここに住んでくれる方が笑顔になれるように、もっとお家を可愛くしたい♪
amanda
amanda
家族
osawaringyo315さんの実例写真
イベント用に再投稿です☆ 安っぽい引き戸が嫌だったのでデコウッドという貼る床材を使ってリメイクしました!枠はカインズホームさんのホワイティカラーズで塗りました!
イベント用に再投稿です☆ 安っぽい引き戸が嫌だったのでデコウッドという貼る床材を使ってリメイクしました!枠はカインズホームさんのホワイティカラーズで塗りました!
osawaringyo315
osawaringyo315
2DK | 家族
mana-moonさんの実例写真
居間と台所の間にある純和風な引き戸を外枠だけそのまま使ってリメイク* beforeが居間から afterが台所から撮った画です。 思っていた以上に雰囲気が変わり部屋が明るくなりました ♪
居間と台所の間にある純和風な引き戸を外枠だけそのまま使ってリメイク* beforeが居間から afterが台所から撮った画です。 思っていた以上に雰囲気が変わり部屋が明るくなりました ♪
mana-moon
mana-moon
家族
banbiさんの実例写真
キッチン奥の引き戸もリメイク! ステンシルとかしたい気持ちを抑えてシンプルにシンプルに^^ 引き戸に小窓がついてるから思ったリメイクができず苦肉の索で重厚な石造りの壁紙でリメイクしてました! 今回は薄いベニアを横板風に張ってペイントしてリメイク♪白でもナチュラルになりすぎないようペイント‼︎したつもり❤︎
キッチン奥の引き戸もリメイク! ステンシルとかしたい気持ちを抑えてシンプルにシンプルに^^ 引き戸に小窓がついてるから思ったリメイクができず苦肉の索で重厚な石造りの壁紙でリメイクしてました! 今回は薄いベニアを横板風に張ってペイントしてリメイク♪白でもナチュラルになりすぎないようペイント‼︎したつもり❤︎
banbi
banbi
家族
ohayaさんの実例写真
途中の写真。 リビングとキッチンを仕切っている磨りガラスの引き戸にベニヤを貼っています(^^) 2枚の戸を片方に寄せて、両サイドを1×4の板で、裏表はベニヤを4枚ずつ貼ります!
途中の写真。 リビングとキッチンを仕切っている磨りガラスの引き戸にベニヤを貼っています(^^) 2枚の戸を片方に寄せて、両サイドを1×4の板で、裏表はベニヤを4枚ずつ貼ります!
ohaya
ohaya
家族
TAKAHIROさんの実例写真
キッチンに貼った壁紙が余ったので『何かに使えないか?』と思い、キッチンからリビングを向いた時に目に入るダサい引き戸を隠しました。 両面テープ跡はけっこう残るので、マスキングテープの上に強力両面テープ、そこにベニヤ板を貼り付けてから壁紙を貼りました。 これで退去時も安心です。 下部は家具で隠れる予定です。 余った壁紙を、有効に使えて良かったです。
キッチンに貼った壁紙が余ったので『何かに使えないか?』と思い、キッチンからリビングを向いた時に目に入るダサい引き戸を隠しました。 両面テープ跡はけっこう残るので、マスキングテープの上に強力両面テープ、そこにベニヤ板を貼り付けてから壁紙を貼りました。 これで退去時も安心です。 下部は家具で隠れる予定です。 余った壁紙を、有効に使えて良かったです。
TAKAHIRO
TAKAHIRO
3DK | カップル
1114kmyrekさんの実例写真
和室の引き戸が気に入らないから、ブルーブルーの更紗を…… なかなかいい感じ………これで行こうかな………まだまだ、しっくり来るまで、試行錯誤
和室の引き戸が気に入らないから、ブルーブルーの更紗を…… なかなかいい感じ………これで行こうかな………まだまだ、しっくり来るまで、試行錯誤
1114kmyrek
1114kmyrek
3LDK | 家族
edenさんの実例写真
苦戦したもみじガラスの引き戸。グリーン屋さんにしたことで、こーなりました♪
苦戦したもみじガラスの引き戸。グリーン屋さんにしたことで、こーなりました♪
eden
eden
susanさんの実例写真
ビニールクロス¥599
セリアのマスキングシールでティンパネル柄を印刷して引き戸リメイクしました!ブログも更新しました→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12242611357.html
セリアのマスキングシールでティンパネル柄を印刷して引き戸リメイクしました!ブログも更新しました→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12242611357.html
susan
susan
3LDK | 家族
yumifuuさんの実例写真
古い波ガラスの引き戸。 リメイクして旦那さん作の棚に取り付けてみました。 サイズギリギリで焦っちゃった😅 欲しかった古い棚を手に入れた感じで嬉しいです😆
古い波ガラスの引き戸。 リメイクして旦那さん作の棚に取り付けてみました。 サイズギリギリで焦っちゃった😅 欲しかった古い棚を手に入れた感じで嬉しいです😆
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
k.i.brothersさんの実例写真
キッチンの黒タイルがお気に入りです(*´ω`*) 食器棚の扉をリメイクしました 木の扉からガラスの引き戸にリメイク 古道具のような食器棚になりました 好きな器を並べて毎日見るのが楽しくなりました
キッチンの黒タイルがお気に入りです(*´ω`*) 食器棚の扉をリメイクしました 木の扉からガラスの引き戸にリメイク 古道具のような食器棚になりました 好きな器を並べて毎日見るのが楽しくなりました
k.i.brothers
k.i.brothers
Ruri-iroさんの実例写真
気に食わない賃貸引き戸を、セリア商品で自作。後はコルク部分に装飾すれば完成★
気に食わない賃貸引き戸を、セリア商品で自作。後はコルク部分に装飾すれば完成★
Ruri-iro
Ruri-iro
家族
annさんの実例写真
こんばんはー! 今日は昼過ぎから、子供部屋の引き戸のリメイクをしていました♡ 思い切って穴を開け灯り窓をつけ、表面を削って色を変えて。。。パテが乾いて窓のまわりを着色すれば完成なんですが、三日はパテを乾かさないとなので完成は木曜日になりそうです( ̄∇ ̄*)ゞ ほぼ完成した今は引き戸ははめてありますー 雰囲気が変わって子供たちがすごく喜んでいました。明日は息子部屋のドアの色を塗ります♡ 今はこの壁を見ながら、ウィスキー飲んでまったりしています。:+((*´艸`))+:。 子供部屋のドアはまたそのうちアップします♡
こんばんはー! 今日は昼過ぎから、子供部屋の引き戸のリメイクをしていました♡ 思い切って穴を開け灯り窓をつけ、表面を削って色を変えて。。。パテが乾いて窓のまわりを着色すれば完成なんですが、三日はパテを乾かさないとなので完成は木曜日になりそうです( ̄∇ ̄*)ゞ ほぼ完成した今は引き戸ははめてありますー 雰囲気が変わって子供たちがすごく喜んでいました。明日は息子部屋のドアの色を塗ります♡ 今はこの壁を見ながら、ウィスキー飲んでまったりしています。:+((*´艸`))+:。 子供部屋のドアはまたそのうちアップします♡
ann
ann
家族
Angelさんの実例写真
Angel
Angel
2LDK | 家族
arayanさんの実例写真
我が家はリメイクだらけです。 廊下はにゃんこのためにクッションフロアを貼り明るくなりました♪ キッキンの引き戸は古民家のものを譲っていただいてペイントしております。 引き戸はお気に入りです🙂‍↔️ 今年は廊下と玄関の壁をオトンが綺麗にペイントしてくれたので、スッキリ明るくなって満足しております♪
我が家はリメイクだらけです。 廊下はにゃんこのためにクッションフロアを貼り明るくなりました♪ キッキンの引き戸は古民家のものを譲っていただいてペイントしております。 引き戸はお気に入りです🙂‍↔️ 今年は廊下と玄関の壁をオトンが綺麗にペイントしてくれたので、スッキリ明るくなって満足しております♪
arayan
arayan
4DK | 家族
mamさんの実例写真
引き戸
引き戸
mam
mam
家族
naoさんの実例写真
昭和初期のガラス戸で仕切りを作りました!後は冷蔵庫です。あまりかくれてないのですが、雰囲気は良くなりました。リビングとキッチンももうすぐ完成します😊
昭和初期のガラス戸で仕切りを作りました!後は冷蔵庫です。あまりかくれてないのですが、雰囲気は良くなりました。リビングとキッチンももうすぐ完成します😊
nao
nao
家族
syungikuさんの実例写真
最近買ったお気に入り「自立するフライパンの蓋」 この美しい立ち姿〜♡ 実は蓋じゃなくて、蓋立てみたいな物(まな板立てみたいな)ないかなぁ?って探してたんです。 なるほど蓋が立っちゃうんですね😆
最近買ったお気に入り「自立するフライパンの蓋」 この美しい立ち姿〜♡ 実は蓋じゃなくて、蓋立てみたいな物(まな板立てみたいな)ないかなぁ?って探してたんです。 なるほど蓋が立っちゃうんですね😆
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
熱が下がったので、階段の中途半端だったリメイクを少しやりました(o^^o) 1階のキッズスペース全体を写して見ました(´∀`) スペースは3つに分かれています! 1つ目はリビング入り口と階段前にできたフリースペースです。ここは有孔ボードを新築時に付けてもらっていて息子の作品やトミカを収納&ディスプレイしたり、絵本をディスプレイしたりしています(o^^o) 和室との間にはつっぱり棒+鴨居フックを使って吊るす収納にしています! 通園準備をするのもここで、山善さんのバスケットトローリーの中にハンカチティッシュ、靴下やズボンを入れていて1番上の段はお絵かきお勉強グッズを入れています(´∀`) そして2つ目は階段です! 階段はリフォライフさんにモニターさせてもらったマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました! マステと両面テープで原状回復できます! そして踊り場には絵本ラックをスノコでDIYして階段の手すりの中に入れています! 階段の壁は息子のお絵かきをラミネートして貼ったり、ウォールステッカーを好きな場所に貼らせています! 正面にはあいうえお表をラミネートしてマグネットにあいうえおシールを貼り付けたものを作り息子のお勉強用にハンドメイドしました! そして3つ目のスペースはリビング続きの和室です。ここは子供部屋として今は使っています! 引き戸は階段と同じくマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました。 引き戸が引き込まれる壁にはリサラーソンのカレンダーの上の部分を切り取りラミネートしたものを貼って数字のお勉強に! 今ダイニングのモニターをさせてもらっているので前まで使っていたダイニングをここにおいて、おままごとキッチンを周りに配置!ダイニング下はハンバーガー屋さんやドーナツ屋さんが入っていて、電子レンジもダンボールから作りました(^ ^) 換気口も気になったので、プラダンに布を貼っただけのファブリックパネルを作って貼り付けて隠しました(^ ^) フリースペースは二畳、和室は四畳半ですが狭さを感じないように床面を出来るだけ作って広く見せています(o^^o)
熱が下がったので、階段の中途半端だったリメイクを少しやりました(o^^o) 1階のキッズスペース全体を写して見ました(´∀`) スペースは3つに分かれています! 1つ目はリビング入り口と階段前にできたフリースペースです。ここは有孔ボードを新築時に付けてもらっていて息子の作品やトミカを収納&ディスプレイしたり、絵本をディスプレイしたりしています(o^^o) 和室との間にはつっぱり棒+鴨居フックを使って吊るす収納にしています! 通園準備をするのもここで、山善さんのバスケットトローリーの中にハンカチティッシュ、靴下やズボンを入れていて1番上の段はお絵かきお勉強グッズを入れています(´∀`) そして2つ目は階段です! 階段はリフォライフさんにモニターさせてもらったマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました! マステと両面テープで原状回復できます! そして踊り場には絵本ラックをスノコでDIYして階段の手すりの中に入れています! 階段の壁は息子のお絵かきをラミネートして貼ったり、ウォールステッカーを好きな場所に貼らせています! 正面にはあいうえお表をラミネートしてマグネットにあいうえおシールを貼り付けたものを作り息子のお勉強用にハンドメイドしました! そして3つ目のスペースはリビング続きの和室です。ここは子供部屋として今は使っています! 引き戸は階段と同じくマリメッコの壁紙を貼ってリメイクしました。 引き戸が引き込まれる壁にはリサラーソンのカレンダーの上の部分を切り取りラミネートしたものを貼って数字のお勉強に! 今ダイニングのモニターをさせてもらっているので前まで使っていたダイニングをここにおいて、おままごとキッチンを周りに配置!ダイニング下はハンバーガー屋さんやドーナツ屋さんが入っていて、電子レンジもダンボールから作りました(^ ^) 換気口も気になったので、プラダンに布を貼っただけのファブリックパネルを作って貼り付けて隠しました(^ ^) フリースペースは二畳、和室は四畳半ですが狭さを感じないように床面を出来るだけ作って広く見せています(o^^o)
taitai
taitai
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
この壁紙を貼ってからしばらく経ちます。大人っぽい雰囲気にガラッと変えたくなる時もありますが、まだまだこの壁紙も可愛いと思うのでなかなか変えられません。 ちなみに、こちらの壁紙は廃盤になってるみたいです。
この壁紙を貼ってからしばらく経ちます。大人っぽい雰囲気にガラッと変えたくなる時もありますが、まだまだこの壁紙も可愛いと思うのでなかなか変えられません。 ちなみに、こちらの壁紙は廃盤になってるみたいです。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
イエローインテリア☆ キッチンからサニタリーへのドア。 あ、ドアじゃなくって、リメイクした引き戸だった!(笑) うちは、窓なしキッチン。 日中も照明を付けないと暗いので、イエローパワーで明るく見せてます♪
イエローインテリア☆ キッチンからサニタリーへのドア。 あ、ドアじゃなくって、リメイクした引き戸だった!(笑) うちは、窓なしキッチン。 日中も照明を付けないと暗いので、イエローパワーで明るく見せてます♪
choco
choco
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
壁紙屋本舗さんイベ参加です☆ リビングと和室を仕切る引き戸の安っぽいツルテカが気に入らず、男前ウッドの壁紙を貼っています。本舗さんの糊付き壁紙は糊がたっぷりで綺麗に貼れて剥がれません。 が、端っこの一部を子供にほじられてしまいました(ー∀ー;) グレーの板壁風壁紙はキッチンには縦に貼っていますが、ここは横貼りにすることで少しカジュアルな印象になったと思います⑅◡̈*
壁紙屋本舗さんイベ参加です☆ リビングと和室を仕切る引き戸の安っぽいツルテカが気に入らず、男前ウッドの壁紙を貼っています。本舗さんの糊付き壁紙は糊がたっぷりで綺麗に貼れて剥がれません。 が、端っこの一部を子供にほじられてしまいました(ー∀ー;) グレーの板壁風壁紙はキッチンには縦に貼っていますが、ここは横貼りにすることで少しカジュアルな印象になったと思います⑅◡̈*
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 引き戸リメイクのおすすめ商品

キッチン 引き戸リメイクの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ