キッチン 賃貸マンションのキッチン

14,136枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
sakiikaさんの実例写真
物が増えてきた
物が増えてきた
sakiika
sakiika
2LDK | 家族
kiss.meさんの実例写真
掃除が終わったのでキッチンマットをしまむらで購入
掃除が終わったのでキッチンマットをしまむらで購入
kiss.me
kiss.me
3DK | カップル
gomamiさんの実例写真
gomami
gomami
2LDK | 家族
pinonさんの実例写真
お皿は上の棚に入る分だけ増やさないようにしてます 隣に食洗機を置いて片付けやすく 下にはブレンダーやホットプレートを収納して取り出しやすくしてます😊
お皿は上の棚に入る分だけ増やさないようにしてます 隣に食洗機を置いて片付けやすく 下にはブレンダーやホットプレートを収納して取り出しやすくしてます😊
pinon
pinon
3DK | 家族
rin-michelleさんの実例写真
団地で使っていた手作りタイル天板を付けた食器棚にオーブンレンジなと乗せて使っています😅 そしてちょっと変な感じですが小さめの学習デスクを食卓として採用しています(笑) ここも少しずつ変えていきたいと思っています😅
団地で使っていた手作りタイル天板を付けた食器棚にオーブンレンジなと乗せて使っています😅 そしてちょっと変な感じですが小さめの学習デスクを食卓として採用しています(笑) ここも少しずつ変えていきたいと思っています😅
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
nyankoさんの実例写真
築30年の壁紙ポロポロ崩れるキッチンをリノベしました( ߹꒳​߹ )笑 キッチン以外はフルリノベされていてとてもきれいなのになぜキッチンだけそのままなんだぁ…( ߹꒳​߹ ) 賃貸なので確実に原状回復できるように下貼り専用のマスキングテープ(粘着部分は必ずアルカリ系)で全面貼ってからTEMUのタイル風シールを貼ったらなかなか可愛くできました♥️ あとは調味料置きとか色々全部100均 ( ◜▿◝ )タスカルー
築30年の壁紙ポロポロ崩れるキッチンをリノベしました( ߹꒳​߹ )笑 キッチン以外はフルリノベされていてとてもきれいなのになぜキッチンだけそのままなんだぁ…( ߹꒳​߹ ) 賃貸なので確実に原状回復できるように下貼り専用のマスキングテープ(粘着部分は必ずアルカリ系)で全面貼ってからTEMUのタイル風シールを貼ったらなかなか可愛くできました♥️ あとは調味料置きとか色々全部100均 ( ◜▿◝ )タスカルー
nyanko
nyanko
1LDK | カップル
hihaさんの実例写真
中古マンション購入時にキッチンはリフォーム済みで比較的新しかったので、リノベ代節約のために対面キッチンは泣く泣く諦めてそのままクリーニングと浄水器付きの蛇口交換だけにしました🥺 https://roomclip.jp/photo/1miP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ①対面キッチン風に無印良品の背面パネルを付けたスチールユニットシェルフをキッチンカウンター代わりにして、丸見えの壁付けキッチンを目隠し。 ②丈夫な無印良品のタモ材のチェストにレンジラックを置いて、オシャレなBRUNOの家電は見せる収納に👀✨️ ヘビロテしているコンパクトホットプレートは使いたい時にすぐ出せます👍️ ③大好きな北欧食器を吊り棚に飾って食洗機がなくても嫌いな食器洗いも気分を上げて頑張れます↗ ④キッチンツールはフックで吊り下げ収納&フライパンの蓋はスタンドファイルボックスに入れてサッと使えて便利です♪ 自分好みにカスタムして今ではすっかりお気に入りのキッチンになりました🤗
中古マンション購入時にキッチンはリフォーム済みで比較的新しかったので、リノベ代節約のために対面キッチンは泣く泣く諦めてそのままクリーニングと浄水器付きの蛇口交換だけにしました🥺 https://roomclip.jp/photo/1miP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ①対面キッチン風に無印良品の背面パネルを付けたスチールユニットシェルフをキッチンカウンター代わりにして、丸見えの壁付けキッチンを目隠し。 ②丈夫な無印良品のタモ材のチェストにレンジラックを置いて、オシャレなBRUNOの家電は見せる収納に👀✨️ ヘビロテしているコンパクトホットプレートは使いたい時にすぐ出せます👍️ ③大好きな北欧食器を吊り棚に飾って食洗機がなくても嫌いな食器洗いも気分を上げて頑張れます↗ ④キッチンツールはフックで吊り下げ収納&フライパンの蓋はスタンドファイルボックスに入れてサッと使えて便利です♪ 自分好みにカスタムして今ではすっかりお気に入りのキッチンになりました🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
Riraさんの実例写真
引越しを機に、 最近使っていなかったオーブンレンジを 手放し、調理器具や食器類も見直しました。 食材以外は備えつけのキッチンに収まり、 見た目も気分もスッキリ軽やかになりました。 目につく冷蔵庫のコードはアートで目隠し。 良きアクセントになってくれています。
引越しを機に、 最近使っていなかったオーブンレンジを 手放し、調理器具や食器類も見直しました。 食材以外は備えつけのキッチンに収まり、 見た目も気分もスッキリ軽やかになりました。 目につく冷蔵庫のコードはアートで目隠し。 良きアクセントになってくれています。
Rira
Rira
1K
yurieさんの実例写真
wifiルーターはIKEAのバスケットの中に収納
wifiルーターはIKEAのバスケットの中に収納
yurie
yurie
3LDK | 家族
kyoさんの実例写真
前のお家のキッチンです。初の独立キッチン!築20年賃貸でした。キッチンの主張が少なくてよかった。収納は全部開戸で仕方ない。左側にスペースがあり、卓上食洗機を置いていました。
前のお家のキッチンです。初の独立キッチン!築20年賃貸でした。キッチンの主張が少なくてよかった。収納は全部開戸で仕方ない。左側にスペースがあり、卓上食洗機を置いていました。
kyo
kyo
4DK | 家族
arisaさんの実例写真
久々の冷蔵庫定点観測。 我が家は湿気に弱い調味料は冷蔵庫で保管しています。 コンソメなどの顆粒だし、米粉、海苔、きな粉やココアなど。 前回から変わったのは上から2段目右側。 DAISOの木製キャニスターからSKキッチンポットスリムに入れ替えて、格段に取り回しやすくなりました◎
久々の冷蔵庫定点観測。 我が家は湿気に弱い調味料は冷蔵庫で保管しています。 コンソメなどの顆粒だし、米粉、海苔、きな粉やココアなど。 前回から変わったのは上から2段目右側。 DAISOの木製キャニスターからSKキッチンポットスリムに入れ替えて、格段に取り回しやすくなりました◎
arisa
arisa
1DK | カップル
Redさんの実例写真
我が家の観音開きのシンク下に、 ニトリの「シンク下伸縮ラック」を設置しました。 奥行きは40cmの物を選びました。 下に敷いた防虫アルミシートもニトリのもの。 マステで棚を守ってから、両面テープで何箇所か固定しました。 まだまだシンク下、ガス台周りは改善して料理しやすくする予定です。
我が家の観音開きのシンク下に、 ニトリの「シンク下伸縮ラック」を設置しました。 奥行きは40cmの物を選びました。 下に敷いた防虫アルミシートもニトリのもの。 マステで棚を守ってから、両面テープで何箇所か固定しました。 まだまだシンク下、ガス台周りは改善して料理しやすくする予定です。
Red
Red
1K | 一人暮らし
nimameさんの実例写真
2024.11 暫定模様替え。 棚板が一枚増えました。 もう少し変える予定…
2024.11 暫定模様替え。 棚板が一枚増えました。 もう少し変える予定…
nimame
nimame
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yukoooさんの実例写真
ケトル・やかん¥2,248
キッチンツアーを撮りました♪良かったらみてください! https://youtu.be/f_mKvm1p0Uw?si=hfnRzUnfT8BpLH8O
キッチンツアーを撮りました♪良かったらみてください! https://youtu.be/f_mKvm1p0Uw?si=hfnRzUnfT8BpLH8O
yukooo
yukooo
akoさんの実例写真
ako
ako
2DK | カップル
momokyuさんの実例写真
キッチン扉を黒から白にしましたが…………失敗…………賃貸感満載…………………ショックすぎます…………… 10月に来る食器棚に合わせたんですがこれはまた黒かグレー(黒かな…)に張替えですね…………
キッチン扉を黒から白にしましたが…………失敗…………賃貸感満載…………………ショックすぎます…………… 10月に来る食器棚に合わせたんですがこれはまた黒かグレー(黒かな…)に張替えですね…………
momokyu
momokyu
2LDK | 家族
up0524さんの実例写真
evercook🍳モニター投稿です✨ アイボリー×シルバーのボディが早くもわが家のキッチンに溶け込んで馴染んでいます🍳 既存のキッチングッズとの相性最高です😆 キッチンパネルの右側半分がずっと空きスペースだったので収納場所は迷わずココに決めました!
evercook🍳モニター投稿です✨ アイボリー×シルバーのボディが早くもわが家のキッチンに溶け込んで馴染んでいます🍳 既存のキッチングッズとの相性最高です😆 キッチンパネルの右側半分がずっと空きスペースだったので収納場所は迷わずココに決めました!
up0524
up0524
3LDK
sunさんの実例写真
・ 予定より早く木材が届いたので、 前倒しでキッチンdiyを決行! 完璧図面通りにはいかなかったけど、 何とか綺麗にまとまりました。 コンロ側にフライパンを吊り下げ収納出来たら 完成です。                        今はホームセンターに行かなくても、 木材のカットや塗装、発送まで頼めるなんて...! 届くのも早いし、便利過ぎて感動です。 気軽に外出出来ないので、凄く助かりましたー!
・ 予定より早く木材が届いたので、 前倒しでキッチンdiyを決行! 完璧図面通りにはいかなかったけど、 何とか綺麗にまとまりました。 コンロ側にフライパンを吊り下げ収納出来たら 完成です。                        今はホームセンターに行かなくても、 木材のカットや塗装、発送まで頼めるなんて...! 届くのも早いし、便利過ぎて感動です。 気軽に外出出来ないので、凄く助かりましたー!
sun
sun
3LDK | 家族
chirotanさんの実例写真
冷蔵庫の裏ににゃんこが入ってしまうので、ラブリコで突っ張りにしたので、ただ突っ張りにするのはもったいないので、簡単な棚を設置☆
冷蔵庫の裏ににゃんこが入ってしまうので、ラブリコで突っ張りにしたので、ただ突っ張りにするのはもったいないので、簡単な棚を設置☆
chirotan
chirotan
2DK | 家族
753さんの実例写真
レイゾーコを買い替えました。 無印の270Lと散々悩んで選んだのはハイアールのアーバンカフェシリーズ。 ステンレス調のボディに一目惚れしてしまったのと、173Lという大きさが丁度良かったので。 レンジの高さが高くなって使いにくくなってしまったので、無印良品のステンレスユニットシェルフを購入しました(到着待ち) レンジもバルミューダに買い替えるのですが、色を決めかねています…🤔
レイゾーコを買い替えました。 無印の270Lと散々悩んで選んだのはハイアールのアーバンカフェシリーズ。 ステンレス調のボディに一目惚れしてしまったのと、173Lという大きさが丁度良かったので。 レンジの高さが高くなって使いにくくなってしまったので、無印良品のステンレスユニットシェルフを購入しました(到着待ち) レンジもバルミューダに買い替えるのですが、色を決めかねています…🤔
753
753
1K | 一人暮らし
chondyさんの実例写真
¥3,700
新築一戸建てのキッチンにはかなわない。 転勤先のマンションはにゃんこ飼える条件にしたら古い分譲賃貸。 時代を感じるキッチンかやっぱり嫌で、 思い切ってプチリフォームしました。 剥がせる壁紙で扉をウォールナッツカラーの木目、 各扉の取っ手を、ステンレスのシンプルなのに交換、 ピンクのタイルを真っ白のタイル(剥がせる壁紙)、 つい色々物を置きがちな上部の棚下についてた吊棚を取っ払いました。 蛍光灯も暖色系に交換、 コンセントカバーもセリアの木製カバーに交換。 上部棚下には挿し込み型の小さめ吊棚をつけてBluetoothのスピーカー置きに。 スマホでお気に入りの音楽聞きながらキッチンワークも快適にはかどります♪ 気に入らなかった場所がお気に入りになりました。
新築一戸建てのキッチンにはかなわない。 転勤先のマンションはにゃんこ飼える条件にしたら古い分譲賃貸。 時代を感じるキッチンかやっぱり嫌で、 思い切ってプチリフォームしました。 剥がせる壁紙で扉をウォールナッツカラーの木目、 各扉の取っ手を、ステンレスのシンプルなのに交換、 ピンクのタイルを真っ白のタイル(剥がせる壁紙)、 つい色々物を置きがちな上部の棚下についてた吊棚を取っ払いました。 蛍光灯も暖色系に交換、 コンセントカバーもセリアの木製カバーに交換。 上部棚下には挿し込み型の小さめ吊棚をつけてBluetoothのスピーカー置きに。 スマホでお気に入りの音楽聞きながらキッチンワークも快適にはかどります♪ 気に入らなかった場所がお気に入りになりました。
chondy
chondy
3LDK | 家族
MichelinAyakaさんの実例写真
生活感あふれるキッチン… 食器棚は、中段のコーヒーミルやマグを飾ってるところがお気に入り。
生活感あふれるキッチン… 食器棚は、中段のコーヒーミルやマグを飾ってるところがお気に入り。
MichelinAyaka
MichelinAyaka
2LDK | カップル
pippiさんの実例写真
キッチンdiyです 無機質インテリアやシンプルインテリアに キッチン床や備え付け扉のウッド調が 理想と違い邪魔をしていたので 床はモルタル調のフロアーシートを貼り キッチンパネル扉は ステンレスのリメイクシートを貼りました 賃貸マンションなので どちらも原状回復出来るようにdiyしてます 床とキッチンパネルを 変えると部屋の雰囲気がガラッと変わるので 一気に理想に近付きました
キッチンdiyです 無機質インテリアやシンプルインテリアに キッチン床や備え付け扉のウッド調が 理想と違い邪魔をしていたので 床はモルタル調のフロアーシートを貼り キッチンパネル扉は ステンレスのリメイクシートを貼りました 賃貸マンションなので どちらも原状回復出来るようにdiyしてます 床とキッチンパネルを 変えると部屋の雰囲気がガラッと変わるので 一気に理想に近付きました
pippi
pippi
1DK | 家族
ws-reiさんの実例写真
キッチンも特に大きな変わりはなく・・ ダイニングテーブルは来客時のみ広げていましたが、今は常に広げています。 (ベンチを買ったのでそれを使いたいがために)
キッチンも特に大きな変わりはなく・・ ダイニングテーブルは来客時のみ広げていましたが、今は常に広げています。 (ベンチを買ったのでそれを使いたいがために)
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
mochi2usagiさんの実例写真
キッチン入口に カシワバゴムの木 埃がついてツヤがなくなってきた観葉植物の葉には、リーフクリンをかけるとしばらくすると埃がなくなりツヤが出てくるよ(pic2)
キッチン入口に カシワバゴムの木 埃がついてツヤがなくなってきた観葉植物の葉には、リーフクリンをかけるとしばらくすると埃がなくなりツヤが出てくるよ(pic2)
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
もっと見る

キッチン 賃貸マンションのキッチンが気になるあなたにおすすめ

キッチン 賃貸マンションのキッチンの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 賃貸マンションのキッチン

14,136枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
sakiikaさんの実例写真
物が増えてきた
物が増えてきた
sakiika
sakiika
2LDK | 家族
kiss.meさんの実例写真
掃除が終わったのでキッチンマットをしまむらで購入
掃除が終わったのでキッチンマットをしまむらで購入
kiss.me
kiss.me
3DK | カップル
gomamiさんの実例写真
gomami
gomami
2LDK | 家族
pinonさんの実例写真
お皿は上の棚に入る分だけ増やさないようにしてます 隣に食洗機を置いて片付けやすく 下にはブレンダーやホットプレートを収納して取り出しやすくしてます😊
お皿は上の棚に入る分だけ増やさないようにしてます 隣に食洗機を置いて片付けやすく 下にはブレンダーやホットプレートを収納して取り出しやすくしてます😊
pinon
pinon
3DK | 家族
rin-michelleさんの実例写真
団地で使っていた手作りタイル天板を付けた食器棚にオーブンレンジなと乗せて使っています😅 そしてちょっと変な感じですが小さめの学習デスクを食卓として採用しています(笑) ここも少しずつ変えていきたいと思っています😅
団地で使っていた手作りタイル天板を付けた食器棚にオーブンレンジなと乗せて使っています😅 そしてちょっと変な感じですが小さめの学習デスクを食卓として採用しています(笑) ここも少しずつ変えていきたいと思っています😅
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
nyankoさんの実例写真
築30年の壁紙ポロポロ崩れるキッチンをリノベしました( ߹꒳​߹ )笑 キッチン以外はフルリノベされていてとてもきれいなのになぜキッチンだけそのままなんだぁ…( ߹꒳​߹ ) 賃貸なので確実に原状回復できるように下貼り専用のマスキングテープ(粘着部分は必ずアルカリ系)で全面貼ってからTEMUのタイル風シールを貼ったらなかなか可愛くできました♥️ あとは調味料置きとか色々全部100均 ( ◜▿◝ )タスカルー
築30年の壁紙ポロポロ崩れるキッチンをリノベしました( ߹꒳​߹ )笑 キッチン以外はフルリノベされていてとてもきれいなのになぜキッチンだけそのままなんだぁ…( ߹꒳​߹ ) 賃貸なので確実に原状回復できるように下貼り専用のマスキングテープ(粘着部分は必ずアルカリ系)で全面貼ってからTEMUのタイル風シールを貼ったらなかなか可愛くできました♥️ あとは調味料置きとか色々全部100均 ( ◜▿◝ )タスカルー
nyanko
nyanko
1LDK | カップル
hihaさんの実例写真
中古マンション購入時にキッチンはリフォーム済みで比較的新しかったので、リノベ代節約のために対面キッチンは泣く泣く諦めてそのままクリーニングと浄水器付きの蛇口交換だけにしました🥺 https://roomclip.jp/photo/1miP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ①対面キッチン風に無印良品の背面パネルを付けたスチールユニットシェルフをキッチンカウンター代わりにして、丸見えの壁付けキッチンを目隠し。 ②丈夫な無印良品のタモ材のチェストにレンジラックを置いて、オシャレなBRUNOの家電は見せる収納に👀✨️ ヘビロテしているコンパクトホットプレートは使いたい時にすぐ出せます👍️ ③大好きな北欧食器を吊り棚に飾って食洗機がなくても嫌いな食器洗いも気分を上げて頑張れます↗ ④キッチンツールはフックで吊り下げ収納&フライパンの蓋はスタンドファイルボックスに入れてサッと使えて便利です♪ 自分好みにカスタムして今ではすっかりお気に入りのキッチンになりました🤗
中古マンション購入時にキッチンはリフォーム済みで比較的新しかったので、リノベ代節約のために対面キッチンは泣く泣く諦めてそのままクリーニングと浄水器付きの蛇口交換だけにしました🥺 https://roomclip.jp/photo/1miP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ①対面キッチン風に無印良品の背面パネルを付けたスチールユニットシェルフをキッチンカウンター代わりにして、丸見えの壁付けキッチンを目隠し。 ②丈夫な無印良品のタモ材のチェストにレンジラックを置いて、オシャレなBRUNOの家電は見せる収納に👀✨️ ヘビロテしているコンパクトホットプレートは使いたい時にすぐ出せます👍️ ③大好きな北欧食器を吊り棚に飾って食洗機がなくても嫌いな食器洗いも気分を上げて頑張れます↗ ④キッチンツールはフックで吊り下げ収納&フライパンの蓋はスタンドファイルボックスに入れてサッと使えて便利です♪ 自分好みにカスタムして今ではすっかりお気に入りのキッチンになりました🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
Riraさんの実例写真
引越しを機に、 最近使っていなかったオーブンレンジを 手放し、調理器具や食器類も見直しました。 食材以外は備えつけのキッチンに収まり、 見た目も気分もスッキリ軽やかになりました。 目につく冷蔵庫のコードはアートで目隠し。 良きアクセントになってくれています。
引越しを機に、 最近使っていなかったオーブンレンジを 手放し、調理器具や食器類も見直しました。 食材以外は備えつけのキッチンに収まり、 見た目も気分もスッキリ軽やかになりました。 目につく冷蔵庫のコードはアートで目隠し。 良きアクセントになってくれています。
Rira
Rira
1K
yurieさんの実例写真
wifiルーターはIKEAのバスケットの中に収納
wifiルーターはIKEAのバスケットの中に収納
yurie
yurie
3LDK | 家族
kyoさんの実例写真
前のお家のキッチンです。初の独立キッチン!築20年賃貸でした。キッチンの主張が少なくてよかった。収納は全部開戸で仕方ない。左側にスペースがあり、卓上食洗機を置いていました。
前のお家のキッチンです。初の独立キッチン!築20年賃貸でした。キッチンの主張が少なくてよかった。収納は全部開戸で仕方ない。左側にスペースがあり、卓上食洗機を置いていました。
kyo
kyo
4DK | 家族
arisaさんの実例写真
久々の冷蔵庫定点観測。 我が家は湿気に弱い調味料は冷蔵庫で保管しています。 コンソメなどの顆粒だし、米粉、海苔、きな粉やココアなど。 前回から変わったのは上から2段目右側。 DAISOの木製キャニスターからSKキッチンポットスリムに入れ替えて、格段に取り回しやすくなりました◎
久々の冷蔵庫定点観測。 我が家は湿気に弱い調味料は冷蔵庫で保管しています。 コンソメなどの顆粒だし、米粉、海苔、きな粉やココアなど。 前回から変わったのは上から2段目右側。 DAISOの木製キャニスターからSKキッチンポットスリムに入れ替えて、格段に取り回しやすくなりました◎
arisa
arisa
1DK | カップル
Redさんの実例写真
我が家の観音開きのシンク下に、 ニトリの「シンク下伸縮ラック」を設置しました。 奥行きは40cmの物を選びました。 下に敷いた防虫アルミシートもニトリのもの。 マステで棚を守ってから、両面テープで何箇所か固定しました。 まだまだシンク下、ガス台周りは改善して料理しやすくする予定です。
我が家の観音開きのシンク下に、 ニトリの「シンク下伸縮ラック」を設置しました。 奥行きは40cmの物を選びました。 下に敷いた防虫アルミシートもニトリのもの。 マステで棚を守ってから、両面テープで何箇所か固定しました。 まだまだシンク下、ガス台周りは改善して料理しやすくする予定です。
Red
Red
1K | 一人暮らし
nimameさんの実例写真
2024.11 暫定模様替え。 棚板が一枚増えました。 もう少し変える予定…
2024.11 暫定模様替え。 棚板が一枚増えました。 もう少し変える予定…
nimame
nimame
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yukoooさんの実例写真
キッチンツアーを撮りました♪良かったらみてください! https://youtu.be/f_mKvm1p0Uw?si=hfnRzUnfT8BpLH8O
キッチンツアーを撮りました♪良かったらみてください! https://youtu.be/f_mKvm1p0Uw?si=hfnRzUnfT8BpLH8O
yukooo
yukooo
akoさんの実例写真
ako
ako
2DK | カップル
momokyuさんの実例写真
キッチン扉を黒から白にしましたが…………失敗…………賃貸感満載…………………ショックすぎます…………… 10月に来る食器棚に合わせたんですがこれはまた黒かグレー(黒かな…)に張替えですね…………
キッチン扉を黒から白にしましたが…………失敗…………賃貸感満載…………………ショックすぎます…………… 10月に来る食器棚に合わせたんですがこれはまた黒かグレー(黒かな…)に張替えですね…………
momokyu
momokyu
2LDK | 家族
up0524さんの実例写真
evercook🍳モニター投稿です✨ アイボリー×シルバーのボディが早くもわが家のキッチンに溶け込んで馴染んでいます🍳 既存のキッチングッズとの相性最高です😆 キッチンパネルの右側半分がずっと空きスペースだったので収納場所は迷わずココに決めました!
evercook🍳モニター投稿です✨ アイボリー×シルバーのボディが早くもわが家のキッチンに溶け込んで馴染んでいます🍳 既存のキッチングッズとの相性最高です😆 キッチンパネルの右側半分がずっと空きスペースだったので収納場所は迷わずココに決めました!
up0524
up0524
3LDK
sunさんの実例写真
・ 予定より早く木材が届いたので、 前倒しでキッチンdiyを決行! 完璧図面通りにはいかなかったけど、 何とか綺麗にまとまりました。 コンロ側にフライパンを吊り下げ収納出来たら 完成です。                        今はホームセンターに行かなくても、 木材のカットや塗装、発送まで頼めるなんて...! 届くのも早いし、便利過ぎて感動です。 気軽に外出出来ないので、凄く助かりましたー!
・ 予定より早く木材が届いたので、 前倒しでキッチンdiyを決行! 完璧図面通りにはいかなかったけど、 何とか綺麗にまとまりました。 コンロ側にフライパンを吊り下げ収納出来たら 完成です。                        今はホームセンターに行かなくても、 木材のカットや塗装、発送まで頼めるなんて...! 届くのも早いし、便利過ぎて感動です。 気軽に外出出来ないので、凄く助かりましたー!
sun
sun
3LDK | 家族
chirotanさんの実例写真
冷蔵庫の裏ににゃんこが入ってしまうので、ラブリコで突っ張りにしたので、ただ突っ張りにするのはもったいないので、簡単な棚を設置☆
冷蔵庫の裏ににゃんこが入ってしまうので、ラブリコで突っ張りにしたので、ただ突っ張りにするのはもったいないので、簡単な棚を設置☆
chirotan
chirotan
2DK | 家族
753さんの実例写真
レイゾーコを買い替えました。 無印の270Lと散々悩んで選んだのはハイアールのアーバンカフェシリーズ。 ステンレス調のボディに一目惚れしてしまったのと、173Lという大きさが丁度良かったので。 レンジの高さが高くなって使いにくくなってしまったので、無印良品のステンレスユニットシェルフを購入しました(到着待ち) レンジもバルミューダに買い替えるのですが、色を決めかねています…🤔
レイゾーコを買い替えました。 無印の270Lと散々悩んで選んだのはハイアールのアーバンカフェシリーズ。 ステンレス調のボディに一目惚れしてしまったのと、173Lという大きさが丁度良かったので。 レンジの高さが高くなって使いにくくなってしまったので、無印良品のステンレスユニットシェルフを購入しました(到着待ち) レンジもバルミューダに買い替えるのですが、色を決めかねています…🤔
753
753
1K | 一人暮らし
chondyさんの実例写真
¥3,700
新築一戸建てのキッチンにはかなわない。 転勤先のマンションはにゃんこ飼える条件にしたら古い分譲賃貸。 時代を感じるキッチンかやっぱり嫌で、 思い切ってプチリフォームしました。 剥がせる壁紙で扉をウォールナッツカラーの木目、 各扉の取っ手を、ステンレスのシンプルなのに交換、 ピンクのタイルを真っ白のタイル(剥がせる壁紙)、 つい色々物を置きがちな上部の棚下についてた吊棚を取っ払いました。 蛍光灯も暖色系に交換、 コンセントカバーもセリアの木製カバーに交換。 上部棚下には挿し込み型の小さめ吊棚をつけてBluetoothのスピーカー置きに。 スマホでお気に入りの音楽聞きながらキッチンワークも快適にはかどります♪ 気に入らなかった場所がお気に入りになりました。
新築一戸建てのキッチンにはかなわない。 転勤先のマンションはにゃんこ飼える条件にしたら古い分譲賃貸。 時代を感じるキッチンかやっぱり嫌で、 思い切ってプチリフォームしました。 剥がせる壁紙で扉をウォールナッツカラーの木目、 各扉の取っ手を、ステンレスのシンプルなのに交換、 ピンクのタイルを真っ白のタイル(剥がせる壁紙)、 つい色々物を置きがちな上部の棚下についてた吊棚を取っ払いました。 蛍光灯も暖色系に交換、 コンセントカバーもセリアの木製カバーに交換。 上部棚下には挿し込み型の小さめ吊棚をつけてBluetoothのスピーカー置きに。 スマホでお気に入りの音楽聞きながらキッチンワークも快適にはかどります♪ 気に入らなかった場所がお気に入りになりました。
chondy
chondy
3LDK | 家族
MichelinAyakaさんの実例写真
生活感あふれるキッチン… 食器棚は、中段のコーヒーミルやマグを飾ってるところがお気に入り。
生活感あふれるキッチン… 食器棚は、中段のコーヒーミルやマグを飾ってるところがお気に入り。
MichelinAyaka
MichelinAyaka
2LDK | カップル
pippiさんの実例写真
キッチンdiyです 無機質インテリアやシンプルインテリアに キッチン床や備え付け扉のウッド調が 理想と違い邪魔をしていたので 床はモルタル調のフロアーシートを貼り キッチンパネル扉は ステンレスのリメイクシートを貼りました 賃貸マンションなので どちらも原状回復出来るようにdiyしてます 床とキッチンパネルを 変えると部屋の雰囲気がガラッと変わるので 一気に理想に近付きました
キッチンdiyです 無機質インテリアやシンプルインテリアに キッチン床や備え付け扉のウッド調が 理想と違い邪魔をしていたので 床はモルタル調のフロアーシートを貼り キッチンパネル扉は ステンレスのリメイクシートを貼りました 賃貸マンションなので どちらも原状回復出来るようにdiyしてます 床とキッチンパネルを 変えると部屋の雰囲気がガラッと変わるので 一気に理想に近付きました
pippi
pippi
1DK | 家族
ws-reiさんの実例写真
キッチンも特に大きな変わりはなく・・ ダイニングテーブルは来客時のみ広げていましたが、今は常に広げています。 (ベンチを買ったのでそれを使いたいがために)
キッチンも特に大きな変わりはなく・・ ダイニングテーブルは来客時のみ広げていましたが、今は常に広げています。 (ベンチを買ったのでそれを使いたいがために)
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
mochi2usagiさんの実例写真
キッチン入口に カシワバゴムの木 埃がついてツヤがなくなってきた観葉植物の葉には、リーフクリンをかけるとしばらくすると埃がなくなりツヤが出てくるよ(pic2)
キッチン入口に カシワバゴムの木 埃がついてツヤがなくなってきた観葉植物の葉には、リーフクリンをかけるとしばらくすると埃がなくなりツヤが出てくるよ(pic2)
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
もっと見る

キッチン 賃貸マンションのキッチンが気になるあなたにおすすめ

キッチン 賃貸マンションのキッチンの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ