キッチン 開けても綺麗

32枚の部屋写真から22枚をセレクト
lalaさんの実例写真
キッチンの収納庫にクリップライトを取り付けてみました💡 私の痛恨のミスにより、リノベーションの際にコンセント口をつけ忘れたので、小壁に無理矢理穴を開けて、壁裏のコンセント口に繋げています😅 ずっと暗くて使いづらかったのが解消されたけど、見えないからって大胆に開け過ぎるという…もう少し綺麗に仕上げれば良かった(3枚目)🫣
キッチンの収納庫にクリップライトを取り付けてみました💡 私の痛恨のミスにより、リノベーションの際にコンセント口をつけ忘れたので、小壁に無理矢理穴を開けて、壁裏のコンセント口に繋げています😅 ずっと暗くて使いづらかったのが解消されたけど、見えないからって大胆に開け過ぎるという…もう少し綺麗に仕上げれば良かった(3枚目)🫣
lala
lala
2LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
フレッシュロック活用法の記事に載せてもらいました。最近、収納を多く載せてもらっているようです。開けても綺麗な収納を目指して頑張ろう‼ https://roomclip.jp/mag/archives/35613
フレッシュロック活用法の記事に載せてもらいました。最近、収納を多く載せてもらっているようです。開けても綺麗な収納を目指して頑張ろう‼ https://roomclip.jp/mag/archives/35613
shioko
shioko
2LDK | 家族
moooさんの実例写真
カトラリー収納見直しました☺︎︎ 揃うとスッキリ✧︎*。 カトラリー収納引き出し開けるたびに綺麗で嬉しいです♩︎
カトラリー収納見直しました☺︎︎ 揃うとスッキリ✧︎*。 カトラリー収納引き出し開けるたびに綺麗で嬉しいです♩︎
mooo
mooo
sakielさんの実例写真
開けるのも恥ずかしいリビング収納です。 キッチン家電が多いのでキッチンには置き切れないたまに使う炊飯器とフードプロセッサーと電動ドリルやコロコロなど 必要なものがここに入ってます。 上の引き出しはレシートと郵便物入れ。 全部隠せていい感じです。
開けるのも恥ずかしいリビング収納です。 キッチン家電が多いのでキッチンには置き切れないたまに使う炊飯器とフードプロセッサーと電動ドリルやコロコロなど 必要なものがここに入ってます。 上の引き出しはレシートと郵便物入れ。 全部隠せていい感じです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
Hannahさんの実例写真
コーヒーメーカー¥19,800
食器収納✨ わが家のキッチン、背面収納は引き戸で全て隠すスタイルです。 開けるとこんな感じ😉 右側は、主に飲み物🍺🍷関連♫ 右の一番上の引き出しにもグラスやマグカップを収納しています😊
食器収納✨ わが家のキッチン、背面収納は引き戸で全て隠すスタイルです。 開けるとこんな感じ😉 右側は、主に飲み物🍺🍷関連♫ 右の一番上の引き出しにもグラスやマグカップを収納しています😊
Hannah
Hannah
家族
Chikakoさんの実例写真
Chikako
Chikako
3LDK | カップル
75さんの実例写真
わが家のキッチン 吊り戸棚(二枚組) LDKの収納が限られているので、薬や水筒、ビニールとラップ類、食器とお菓子等が収まってます。 生活感が見えてますが、閉めるとスッキリです😆 キッチンではなく家具っぽく見せたかったので、扉は木目にしました。 広く見えるように、木目は横。両端まで木目が連なっているところがお気に入りです。
わが家のキッチン 吊り戸棚(二枚組) LDKの収納が限られているので、薬や水筒、ビニールとラップ類、食器とお菓子等が収まってます。 生活感が見えてますが、閉めるとスッキリです😆 キッチンではなく家具っぽく見せたかったので、扉は木目にしました。 広く見えるように、木目は横。両端まで木目が連なっているところがお気に入りです。
75
75
4LDK | 家族
mi__さんの実例写真
こんなイベントがあったのですね💡 キッチンのゴミ箱 さて、どこでしょうか💡←簡単か✋笑 次のpicで中身紹介します✨
こんなイベントがあったのですね💡 キッチンのゴミ箱 さて、どこでしょうか💡←簡単か✋笑 次のpicで中身紹介します✨
mi__
mi__
love1017さんの実例写真
卵の穴あけ器❇ ゆで卵は穴を開けて、沸騰したお湯で茹でると 失敗なしでツルツル✌ セリアの穴あけ器はとても便利✨ 生卵を置いて 押すだけで 針が出て小さな穴があきます 始めは割れそうで怖かったけど 今では必需品です😉 冷蔵庫から出し、炭酸ガスを抜いて剥きやすくするため卵の丸い方に穴をあけます 塩少々入れた沸騰したお湯におたまでそっと入れます かるく沸騰させたまま 好きな堅さの時間まで茹で、冷水に取ります 今回 卵の賞味期限が近かったのでたくさん茹でてみました🥚 昔は家庭科で水から茹でると習いましたよね、黄身の堅さの調節はお湯からのほうがし易い気がします😊 皆さんは茹でるとき水から?お湯から?
卵の穴あけ器❇ ゆで卵は穴を開けて、沸騰したお湯で茹でると 失敗なしでツルツル✌ セリアの穴あけ器はとても便利✨ 生卵を置いて 押すだけで 針が出て小さな穴があきます 始めは割れそうで怖かったけど 今では必需品です😉 冷蔵庫から出し、炭酸ガスを抜いて剥きやすくするため卵の丸い方に穴をあけます 塩少々入れた沸騰したお湯におたまでそっと入れます かるく沸騰させたまま 好きな堅さの時間まで茹で、冷水に取ります 今回 卵の賞味期限が近かったのでたくさん茹でてみました🥚 昔は家庭科で水から茹でると習いましたよね、黄身の堅さの調節はお湯からのほうがし易い気がします😊 皆さんは茹でるとき水から?お湯から?
love1017
love1017
3LDK | 家族
Noboさんの実例写真
木の板に精度の高い穴を開けて綺麗に整えてくれたら言い値で買うおじさんがここに居ます…(−_−;) 購入店舗は毎度お馴染みのa depecheです。
木の板に精度の高い穴を開けて綺麗に整えてくれたら言い値で買うおじさんがここに居ます…(−_−;) 購入店舗は毎度お馴染みのa depecheです。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
キッチンの上置き棚です 普段はあまり使わないものを 収納しています 取っ手つきのケースなら 高い所でも サッと取り出せて便利で 気に入ってます 2枚目は 布のランチョンマット収納です 十字折りにして入れると サイズもぴったりでした!
キッチンの上置き棚です 普段はあまり使わないものを 収納しています 取っ手つきのケースなら 高い所でも サッと取り出せて便利で 気に入ってます 2枚目は 布のランチョンマット収納です 十字折りにして入れると サイズもぴったりでした!
Ren
Ren
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
まずは、こちらを綺麗にします。
まずは、こちらを綺麗にします。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
KE-SUKEさんの実例写真
前回picと同じようなん申し訳ない( ̄∀ ̄) 壁にポストカードを飾ってみました(╹◡╹) 壁に穴空けるの嫌やからマスキングテープをポストカードの大きさに平行に貼り、その上にアロンアルファをつけて貼り付けてます(^ ^) これで穴があくこともなく壁に傷もいきません(^.^) 剥がすときはマスキングテープが剥がれるだけなのでクロスが剥がれる心配もない(o^^o) 少しづつ西海岸になってきたかな??
前回picと同じようなん申し訳ない( ̄∀ ̄) 壁にポストカードを飾ってみました(╹◡╹) 壁に穴空けるの嫌やからマスキングテープをポストカードの大きさに平行に貼り、その上にアロンアルファをつけて貼り付けてます(^ ^) これで穴があくこともなく壁に傷もいきません(^.^) 剥がすときはマスキングテープが剥がれるだけなのでクロスが剥がれる心配もない(o^^o) 少しづつ西海岸になってきたかな??
KE-SUKE
KE-SUKE
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
勝手に あけて見せちゃう吊り戸棚 背面収納棚の中です 2017年、造作棚への憧れと利便性を求めて扉を外し 2021年、やはり震災対策として否めないかと諦め扉を再設置… 棚の中が荒れました(;゚∀゚︎) やっちゃった↓ ・箱ティッシュのストックをそのまま突っ込む ・カツオ節パックもそのまま ・主人用カップ麺、私のパン、私のドライ系お菓子など山盛り あけた時の見た目が耐えられなくなってきて整理しました(*´ω`*) 別の場所に子供用のお菓子ストックとカップ麺置き場もあるので🤣そこと相談したり消費したりして削減! TVタレントのコジマジックさんとか見たら「無駄のある収納」て言われそうだけど🤣 やっぱり隙間が欲しいわ    
勝手に あけて見せちゃう吊り戸棚 背面収納棚の中です 2017年、造作棚への憧れと利便性を求めて扉を外し 2021年、やはり震災対策として否めないかと諦め扉を再設置… 棚の中が荒れました(;゚∀゚︎) やっちゃった↓ ・箱ティッシュのストックをそのまま突っ込む ・カツオ節パックもそのまま ・主人用カップ麺、私のパン、私のドライ系お菓子など山盛り あけた時の見た目が耐えられなくなってきて整理しました(*´ω`*) 別の場所に子供用のお菓子ストックとカップ麺置き場もあるので🤣そこと相談したり消費したりして削減! TVタレントのコジマジックさんとか見たら「無駄のある収納」て言われそうだけど🤣 やっぱり隙間が欲しいわ    
mako2ya
mako2ya
3LDK
LDK_plusさんの実例写真
【シンコール/マグマジックSP】 マグネットが使える壁「マグマジックSP」 壁紙の下にマグマジックを仕込めば、お好みの壁紙の上から磁石が使えます♪お子さんの学校のプリントやお買い物リストや写真にッポストカードなど色々なものを磁石で壁に貼り付けることができます。また、画鋲と違って壁に穴を開けないので綺麗な壁を保つことができます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1237/040_mugmagic-sp1?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mugmagic-sp1
【シンコール/マグマジックSP】 マグネットが使える壁「マグマジックSP」 壁紙の下にマグマジックを仕込めば、お好みの壁紙の上から磁石が使えます♪お子さんの学校のプリントやお買い物リストや写真にッポストカードなど色々なものを磁石で壁に貼り付けることができます。また、画鋲と違って壁に穴を開けないので綺麗な壁を保つことができます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1237/040_mugmagic-sp1?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mugmagic-sp1
LDK_plus
LDK_plus
manaさんの実例写真
* キッチン収納 *  イベント投稿です🌈🏠✨ 手前の収納は、お弁当関係や末っ子のストローやコップなど。。 奥の収納は、やかん・鍋・蓋✨✨ 誰が開けて見ても、キレイだね❣️と言われる収納を目指してます♡♡
* キッチン収納 *  イベント投稿です🌈🏠✨ 手前の収納は、お弁当関係や末っ子のストローやコップなど。。 奥の収納は、やかん・鍋・蓋✨✨ 誰が開けて見ても、キレイだね❣️と言われる収納を目指してます♡♡
mana
mana
4LDK
zenoさんの実例写真
現在のキッチンの背面収納1
現在のキッチンの背面収納1
zeno
zeno
家族
tan5さんの実例写真
見直し中〜♪ だいぶ使いやすくなりました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
見直し中〜♪ だいぶ使いやすくなりました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
2020.6.22 実家の冷蔵庫の引き出しを開けたらチョコが並んでた。几帳面だわ。
2020.6.22 実家の冷蔵庫の引き出しを開けたらチョコが並んでた。几帳面だわ。
bun
bun
3DK | 家族
hinano1017さんの実例写真
最近コツコツと食器棚の引き出し収納を見直して綺麗にしました。カラフルな子供用カトラリーは目隠し蓋をして蓋はカトラリーの配膳の時にトレイとして使っています。 仕切りがぴったりだと開けても気持ちがいいです。(*´꒳`*)
最近コツコツと食器棚の引き出し収納を見直して綺麗にしました。カラフルな子供用カトラリーは目隠し蓋をして蓋はカトラリーの配膳の時にトレイとして使っています。 仕切りがぴったりだと開けても気持ちがいいです。(*´꒳`*)
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
yhsmさんの実例写真
2017.11.18. キッチン背面の収納。IKEAのワゴンがぴったり入る高さだと判明!
2017.11.18. キッチン背面の収納。IKEAのワゴンがぴったり入る高さだと判明!
yhsm
yhsm
3LDK | 家族
k.keikoさんの実例写真
木箱でコースターケースを作りました。
木箱でコースターケースを作りました。
k.keiko
k.keiko
4LDK | 家族

キッチン 開けても綺麗の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 開けても綺麗

32枚の部屋写真から22枚をセレクト
lalaさんの実例写真
キッチンの収納庫にクリップライトを取り付けてみました💡 私の痛恨のミスにより、リノベーションの際にコンセント口をつけ忘れたので、小壁に無理矢理穴を開けて、壁裏のコンセント口に繋げています😅 ずっと暗くて使いづらかったのが解消されたけど、見えないからって大胆に開け過ぎるという…もう少し綺麗に仕上げれば良かった(3枚目)🫣
キッチンの収納庫にクリップライトを取り付けてみました💡 私の痛恨のミスにより、リノベーションの際にコンセント口をつけ忘れたので、小壁に無理矢理穴を開けて、壁裏のコンセント口に繋げています😅 ずっと暗くて使いづらかったのが解消されたけど、見えないからって大胆に開け過ぎるという…もう少し綺麗に仕上げれば良かった(3枚目)🫣
lala
lala
2LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
フレッシュロック活用法の記事に載せてもらいました。最近、収納を多く載せてもらっているようです。開けても綺麗な収納を目指して頑張ろう‼ https://roomclip.jp/mag/archives/35613
フレッシュロック活用法の記事に載せてもらいました。最近、収納を多く載せてもらっているようです。開けても綺麗な収納を目指して頑張ろう‼ https://roomclip.jp/mag/archives/35613
shioko
shioko
2LDK | 家族
moooさんの実例写真
カトラリー収納見直しました☺︎︎ 揃うとスッキリ✧︎*。 カトラリー収納引き出し開けるたびに綺麗で嬉しいです♩︎
カトラリー収納見直しました☺︎︎ 揃うとスッキリ✧︎*。 カトラリー収納引き出し開けるたびに綺麗で嬉しいです♩︎
mooo
mooo
sakielさんの実例写真
開けるのも恥ずかしいリビング収納です。 キッチン家電が多いのでキッチンには置き切れないたまに使う炊飯器とフードプロセッサーと電動ドリルやコロコロなど 必要なものがここに入ってます。 上の引き出しはレシートと郵便物入れ。 全部隠せていい感じです。
開けるのも恥ずかしいリビング収納です。 キッチン家電が多いのでキッチンには置き切れないたまに使う炊飯器とフードプロセッサーと電動ドリルやコロコロなど 必要なものがここに入ってます。 上の引き出しはレシートと郵便物入れ。 全部隠せていい感じです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
Hannahさんの実例写真
コーヒーメーカー¥19,800
食器収納✨ わが家のキッチン、背面収納は引き戸で全て隠すスタイルです。 開けるとこんな感じ😉 右側は、主に飲み物🍺🍷関連♫ 右の一番上の引き出しにもグラスやマグカップを収納しています😊
食器収納✨ わが家のキッチン、背面収納は引き戸で全て隠すスタイルです。 開けるとこんな感じ😉 右側は、主に飲み物🍺🍷関連♫ 右の一番上の引き出しにもグラスやマグカップを収納しています😊
Hannah
Hannah
家族
Chikakoさんの実例写真
Chikako
Chikako
3LDK | カップル
75さんの実例写真
わが家のキッチン 吊り戸棚(二枚組) LDKの収納が限られているので、薬や水筒、ビニールとラップ類、食器とお菓子等が収まってます。 生活感が見えてますが、閉めるとスッキリです😆 キッチンではなく家具っぽく見せたかったので、扉は木目にしました。 広く見えるように、木目は横。両端まで木目が連なっているところがお気に入りです。
わが家のキッチン 吊り戸棚(二枚組) LDKの収納が限られているので、薬や水筒、ビニールとラップ類、食器とお菓子等が収まってます。 生活感が見えてますが、閉めるとスッキリです😆 キッチンではなく家具っぽく見せたかったので、扉は木目にしました。 広く見えるように、木目は横。両端まで木目が連なっているところがお気に入りです。
75
75
4LDK | 家族
mi__さんの実例写真
こんなイベントがあったのですね💡 キッチンのゴミ箱 さて、どこでしょうか💡←簡単か✋笑 次のpicで中身紹介します✨
こんなイベントがあったのですね💡 キッチンのゴミ箱 さて、どこでしょうか💡←簡単か✋笑 次のpicで中身紹介します✨
mi__
mi__
love1017さんの実例写真
卵の穴あけ器❇ ゆで卵は穴を開けて、沸騰したお湯で茹でると 失敗なしでツルツル✌ セリアの穴あけ器はとても便利✨ 生卵を置いて 押すだけで 針が出て小さな穴があきます 始めは割れそうで怖かったけど 今では必需品です😉 冷蔵庫から出し、炭酸ガスを抜いて剥きやすくするため卵の丸い方に穴をあけます 塩少々入れた沸騰したお湯におたまでそっと入れます かるく沸騰させたまま 好きな堅さの時間まで茹で、冷水に取ります 今回 卵の賞味期限が近かったのでたくさん茹でてみました🥚 昔は家庭科で水から茹でると習いましたよね、黄身の堅さの調節はお湯からのほうがし易い気がします😊 皆さんは茹でるとき水から?お湯から?
卵の穴あけ器❇ ゆで卵は穴を開けて、沸騰したお湯で茹でると 失敗なしでツルツル✌ セリアの穴あけ器はとても便利✨ 生卵を置いて 押すだけで 針が出て小さな穴があきます 始めは割れそうで怖かったけど 今では必需品です😉 冷蔵庫から出し、炭酸ガスを抜いて剥きやすくするため卵の丸い方に穴をあけます 塩少々入れた沸騰したお湯におたまでそっと入れます かるく沸騰させたまま 好きな堅さの時間まで茹で、冷水に取ります 今回 卵の賞味期限が近かったのでたくさん茹でてみました🥚 昔は家庭科で水から茹でると習いましたよね、黄身の堅さの調節はお湯からのほうがし易い気がします😊 皆さんは茹でるとき水から?お湯から?
love1017
love1017
3LDK | 家族
Noboさんの実例写真
木の板に精度の高い穴を開けて綺麗に整えてくれたら言い値で買うおじさんがここに居ます…(−_−;) 購入店舗は毎度お馴染みのa depecheです。
木の板に精度の高い穴を開けて綺麗に整えてくれたら言い値で買うおじさんがここに居ます…(−_−;) 購入店舗は毎度お馴染みのa depecheです。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
キッチンの上置き棚です 普段はあまり使わないものを 収納しています 取っ手つきのケースなら 高い所でも サッと取り出せて便利で 気に入ってます 2枚目は 布のランチョンマット収納です 十字折りにして入れると サイズもぴったりでした!
キッチンの上置き棚です 普段はあまり使わないものを 収納しています 取っ手つきのケースなら 高い所でも サッと取り出せて便利で 気に入ってます 2枚目は 布のランチョンマット収納です 十字折りにして入れると サイズもぴったりでした!
Ren
Ren
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
まずは、こちらを綺麗にします。
まずは、こちらを綺麗にします。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
KE-SUKEさんの実例写真
前回picと同じようなん申し訳ない( ̄∀ ̄) 壁にポストカードを飾ってみました(╹◡╹) 壁に穴空けるの嫌やからマスキングテープをポストカードの大きさに平行に貼り、その上にアロンアルファをつけて貼り付けてます(^ ^) これで穴があくこともなく壁に傷もいきません(^.^) 剥がすときはマスキングテープが剥がれるだけなのでクロスが剥がれる心配もない(o^^o) 少しづつ西海岸になってきたかな??
前回picと同じようなん申し訳ない( ̄∀ ̄) 壁にポストカードを飾ってみました(╹◡╹) 壁に穴空けるの嫌やからマスキングテープをポストカードの大きさに平行に貼り、その上にアロンアルファをつけて貼り付けてます(^ ^) これで穴があくこともなく壁に傷もいきません(^.^) 剥がすときはマスキングテープが剥がれるだけなのでクロスが剥がれる心配もない(o^^o) 少しづつ西海岸になってきたかな??
KE-SUKE
KE-SUKE
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
勝手に あけて見せちゃう吊り戸棚 背面収納棚の中です 2017年、造作棚への憧れと利便性を求めて扉を外し 2021年、やはり震災対策として否めないかと諦め扉を再設置… 棚の中が荒れました(;゚∀゚︎) やっちゃった↓ ・箱ティッシュのストックをそのまま突っ込む ・カツオ節パックもそのまま ・主人用カップ麺、私のパン、私のドライ系お菓子など山盛り あけた時の見た目が耐えられなくなってきて整理しました(*´ω`*) 別の場所に子供用のお菓子ストックとカップ麺置き場もあるので🤣そこと相談したり消費したりして削減! TVタレントのコジマジックさんとか見たら「無駄のある収納」て言われそうだけど🤣 やっぱり隙間が欲しいわ    
勝手に あけて見せちゃう吊り戸棚 背面収納棚の中です 2017年、造作棚への憧れと利便性を求めて扉を外し 2021年、やはり震災対策として否めないかと諦め扉を再設置… 棚の中が荒れました(;゚∀゚︎) やっちゃった↓ ・箱ティッシュのストックをそのまま突っ込む ・カツオ節パックもそのまま ・主人用カップ麺、私のパン、私のドライ系お菓子など山盛り あけた時の見た目が耐えられなくなってきて整理しました(*´ω`*) 別の場所に子供用のお菓子ストックとカップ麺置き場もあるので🤣そこと相談したり消費したりして削減! TVタレントのコジマジックさんとか見たら「無駄のある収納」て言われそうだけど🤣 やっぱり隙間が欲しいわ    
mako2ya
mako2ya
3LDK
LDK_plusさんの実例写真
【シンコール/マグマジックSP】 マグネットが使える壁「マグマジックSP」 壁紙の下にマグマジックを仕込めば、お好みの壁紙の上から磁石が使えます♪お子さんの学校のプリントやお買い物リストや写真にッポストカードなど色々なものを磁石で壁に貼り付けることができます。また、画鋲と違って壁に穴を開けないので綺麗な壁を保つことができます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1237/040_mugmagic-sp1?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mugmagic-sp1
【シンコール/マグマジックSP】 マグネットが使える壁「マグマジックSP」 壁紙の下にマグマジックを仕込めば、お好みの壁紙の上から磁石が使えます♪お子さんの学校のプリントやお買い物リストや写真にッポストカードなど色々なものを磁石で壁に貼り付けることができます。また、画鋲と違って壁に穴を開けないので綺麗な壁を保つことができます。 ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1237/040_mugmagic-sp1?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mugmagic-sp1
LDK_plus
LDK_plus
manaさんの実例写真
* キッチン収納 *  イベント投稿です🌈🏠✨ 手前の収納は、お弁当関係や末っ子のストローやコップなど。。 奥の収納は、やかん・鍋・蓋✨✨ 誰が開けて見ても、キレイだね❣️と言われる収納を目指してます♡♡
* キッチン収納 *  イベント投稿です🌈🏠✨ 手前の収納は、お弁当関係や末っ子のストローやコップなど。。 奥の収納は、やかん・鍋・蓋✨✨ 誰が開けて見ても、キレイだね❣️と言われる収納を目指してます♡♡
mana
mana
4LDK
zenoさんの実例写真
現在のキッチンの背面収納1
現在のキッチンの背面収納1
zeno
zeno
家族
tan5さんの実例写真
見直し中〜♪ だいぶ使いやすくなりました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
見直し中〜♪ だいぶ使いやすくなりました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
2020.6.22 実家の冷蔵庫の引き出しを開けたらチョコが並んでた。几帳面だわ。
2020.6.22 実家の冷蔵庫の引き出しを開けたらチョコが並んでた。几帳面だわ。
bun
bun
3DK | 家族
hinano1017さんの実例写真
最近コツコツと食器棚の引き出し収納を見直して綺麗にしました。カラフルな子供用カトラリーは目隠し蓋をして蓋はカトラリーの配膳の時にトレイとして使っています。 仕切りがぴったりだと開けても気持ちがいいです。(*´꒳`*)
最近コツコツと食器棚の引き出し収納を見直して綺麗にしました。カラフルな子供用カトラリーは目隠し蓋をして蓋はカトラリーの配膳の時にトレイとして使っています。 仕切りがぴったりだと開けても気持ちがいいです。(*´꒳`*)
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
yhsmさんの実例写真
2017.11.18. キッチン背面の収納。IKEAのワゴンがぴったり入る高さだと判明!
2017.11.18. キッチン背面の収納。IKEAのワゴンがぴったり入る高さだと判明!
yhsm
yhsm
3LDK | 家族
k.keikoさんの実例写真
木箱でコースターケースを作りました。
木箱でコースターケースを作りました。
k.keiko
k.keiko
4LDK | 家族

キッチン 開けても綺麗の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ