キッチン 0円

267枚の部屋写真から47枚をセレクト
Hanakaさんの実例写真
今日の寄せ植え🪴 お庭のセダムたちを使った0円寄せ♩ お気に入りナチュラルキッチンの雑貨たち🐿️ https://www.instagram.com/reel/DOYbIpuj-Xu/?igsh=dDgwejVsMmh6ZDlp
今日の寄せ植え🪴 お庭のセダムたちを使った0円寄せ♩ お気に入りナチュラルキッチンの雑貨たち🐿️ https://www.instagram.com/reel/DOYbIpuj-Xu/?igsh=dDgwejVsMmh6ZDlp
Hanaka
Hanaka
家族
maix*さんの実例写真
コンロ側からシンク側に棚を移動したら、使いやすさアップ! 廃材利用で0円リメイク(^3^)
コンロ側からシンク側に棚を移動したら、使いやすさアップ! 廃材利用で0円リメイク(^3^)
maix*
maix*
2LDK | 家族
31さんの実例写真
0円リメイク棚のまわりのアップ写真。 お茶やご飯を入れるスペース
0円リメイク棚のまわりのアップ写真。 お茶やご飯を入れるスペース
31
31
3LDK | 家族
chachukomaさんの実例写真
でーきたっ!!! 粗大ゴミに出す予定だったタンスを解体して、木材をノコギリでギコギコしーの、トンカチでトントンしーの、インパクトでウィーンってしーので、スパイスラック完成ヽ(≧▽≦)ノ 材料費0円✨✨ ラベルシールも貼って統一感が気持ちいい♡
でーきたっ!!! 粗大ゴミに出す予定だったタンスを解体して、木材をノコギリでギコギコしーの、トンカチでトントンしーの、インパクトでウィーンってしーので、スパイスラック完成ヽ(≧▽≦)ノ 材料費0円✨✨ ラベルシールも貼って統一感が気持ちいい♡
chachukoma
chachukoma
3LDK | 家族
TOPさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥102,754
キッチンカウンターの下に収納出来るワゴン完成٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 全部実家にある材料で作ったので費用¥0( •̀∀•́ )✧ サイズもピッタリで大満足•*¨*•.¸¸♬
キッチンカウンターの下に収納出来るワゴン完成٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 全部実家にある材料で作ったので費用¥0( •̀∀•́ )✧ サイズもピッタリで大満足•*¨*•.¸¸♬
TOP
TOP
家族
chimachima.さんの実例写真
段ボールとハギレで作ったHOMEを追加♥ 0円ハンドメイドw(/▽\)♪
段ボールとハギレで作ったHOMEを追加♥ 0円ハンドメイドw(/▽\)♪
chimachima.
chimachima.
家族
kotoriさんの実例写真
先週年に1、2回しか行かない海に行ったとき流木を大量にGet! うちの夫は仕事ができないのインテリがめちゃくちゃ素敵で ちょこっと真似したく、流木アートをしてみました♡
先週年に1、2回しか行かない海に行ったとき流木を大量にGet! うちの夫は仕事ができないのインテリがめちゃくちゃ素敵で ちょこっと真似したく、流木アートをしてみました♡
kotori
kotori
家族
nanaさんの実例写真
キッチンに小さな棚を作ってみました(灬º 艸º灬) 作るのは旦那任せで私は色塗り担当だったけど最近作るのにもチャレンジしてます! 家にあった木材で作ったので材料費¥0♪ 瓶やスケールなど飾ってある物は全てセリアとダイソーです(≧▽≦)
キッチンに小さな棚を作ってみました(灬º 艸º灬) 作るのは旦那任せで私は色塗り担当だったけど最近作るのにもチャレンジしてます! 家にあった木材で作ったので材料費¥0♪ 瓶やスケールなど飾ってある物は全てセリアとダイソーです(≧▽≦)
nana
nana
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
お家にあった物で作ってみました😃
お家にあった物で作ってみました😃
K
K
maharuさんの実例写真
自己流のリメ缶の作り方をアップしてみました♫ 見よう見まね。恐ろしい作り方かもしれないです((유∀유|||))笑
自己流のリメ缶の作り方をアップしてみました♫ 見よう見まね。恐ろしい作り方かもしれないです((유∀유|||))笑
maharu
maharu
4LDK | 家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
こんにちは〜^ ^ 少しお久しぶりです(o^^o) 今年最後のお休みに、キッチンの棚を作りました❤️ 上のキッチンの棚を黒にしたので、それに合わせて変えてみました❤️ 棚には古いパレットをばらした板を使ってます(o^^o) 在るものですしたので、0円DIY(笑) 大掃除もせずにこんな事してました^ ^ 結構雰囲気がある変わって来た❤️ また来年もキッチンは変わって行く予定❤️ 今年もあと少しですね(*^^*) 体調に気を付けて行きましょうね❤️
こんにちは〜^ ^ 少しお久しぶりです(o^^o) 今年最後のお休みに、キッチンの棚を作りました❤️ 上のキッチンの棚を黒にしたので、それに合わせて変えてみました❤️ 棚には古いパレットをばらした板を使ってます(o^^o) 在るものですしたので、0円DIY(笑) 大掃除もせずにこんな事してました^ ^ 結構雰囲気がある変わって来た❤️ また来年もキッチンは変わって行く予定❤️ 今年もあと少しですね(*^^*) 体調に気を付けて行きましょうね❤️
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
NaMISAnさんの実例写真
今までは買ってきてそのまま引き出しに入れて使っていたゴミ袋、家にあった頑丈そうな紙袋に入れて吊るしました。これからは、取り出すのも楽しくなりそうです。
今までは買ってきてそのまま引き出しに入れて使っていたゴミ袋、家にあった頑丈そうな紙袋に入れて吊るしました。これからは、取り出すのも楽しくなりそうです。
NaMISAn
NaMISAn
1K
ai-nさんの実例写真
廃材で、シンク周りリメイク 完成♪ こだわりポイントは、木材カット無し‼️ 材料費0円。 ある物で作る!
廃材で、シンク周りリメイク 完成♪ こだわりポイントは、木材カット無し‼️ 材料費0円。 ある物で作る!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
346さんの実例写真
ガス代0円
ガス代0円
346
346
takaさんの実例写真
キッチンの照明をリメイク。 家にあった物だけなので0円リメイク^ ^ 難点はライトアップすると透ける事(ー ー;)手直ししまーす
キッチンの照明をリメイク。 家にあった物だけなので0円リメイク^ ^ 難点はライトアップすると透ける事(ー ー;)手直ししまーす
taka
taka
2LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
違う角度から連投です。 ペンダントライト風の飾り(o^^o)子供達が小さい頃に使っていたプラスチック製のお椀とプリンカップで作りました。チェーンっぽいのはワイヤーを三つ編みにしたものです。 全て家にあった物で作ったので材料費0円(^з^)-☆
違う角度から連投です。 ペンダントライト風の飾り(o^^o)子供達が小さい頃に使っていたプラスチック製のお椀とプリンカップで作りました。チェーンっぽいのはワイヤーを三つ編みにしたものです。 全て家にあった物で作ったので材料費0円(^з^)-☆
canmilmama
canmilmama
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
コンロの奥のスペースがもったいない... ってずっと思ってて 端材でどうにかーと思ってたら サイズぴったり!! サクサク作って設置! コンロのところにおたまとか置きたかったから凄く嬉しい!! リメイクシートの幅、ガス線の高さ、横幅全て完璧! 余りで作ったので材料費0円って所も魅力的!もー満足! でもフライパンの使用感( ̄▽ ̄) グリーンとか飾ろうかな〜〜
コンロの奥のスペースがもったいない... ってずっと思ってて 端材でどうにかーと思ってたら サイズぴったり!! サクサク作って設置! コンロのところにおたまとか置きたかったから凄く嬉しい!! リメイクシートの幅、ガス線の高さ、横幅全て完璧! 余りで作ったので材料費0円って所も魅力的!もー満足! でもフライパンの使用感( ̄▽ ̄) グリーンとか飾ろうかな〜〜
Misaki
Misaki
2DK | 家族
maiさんの実例写真
ヨドバシのポイントで0円で購入できたケトル。届くのに1ヶ月半かかりました、、
ヨドバシのポイントで0円で購入できたケトル。届くのに1ヶ月半かかりました、、
mai
mai
2LDK | カップル
heroさんの実例写真
0円のすすきと、100円のお月様。
0円のすすきと、100円のお月様。
hero
hero
mashleyさんの実例写真
暮らしの快適化には使い勝手のよい収納も欠かせないと感じています。 コーヒー好きの私の悩みは、凝れば凝るほどコーヒー道具が増えていくことでした。 次第にキッチンを占領し、使いにくさに困ったので廃材でコーヒー棚をDIYすることに。 廃材を使って0円で収納棚を作ってみました。 (ただし今回は諸事情で設計が私、作業は夫です(笑)) 高さを有効活用し、コーヒーフィルターやスケールも収納できる機能的なラックが完成。 道具が全部まとまるから動線が便利に。 棚の前に作業スペースを設けたことで、コーヒーをいれる作業がスムーズになりコーヒータイムが楽しくなりました。 持ち物のサイズやキッチンの大きさ、必要な収納を追加できるのがDIYの醍醐味。 いやあDIYって本当にいいですね。 ブログでは作り方のポイントや収納のコツも紹介。 ブログ更新→コーヒーグッズがまとめて片付く棚をDIY。フィルターも収納可能な機能的棚を廃材で作る https://www.mashley1203.com/entry/2022/06/04/063000
暮らしの快適化には使い勝手のよい収納も欠かせないと感じています。 コーヒー好きの私の悩みは、凝れば凝るほどコーヒー道具が増えていくことでした。 次第にキッチンを占領し、使いにくさに困ったので廃材でコーヒー棚をDIYすることに。 廃材を使って0円で収納棚を作ってみました。 (ただし今回は諸事情で設計が私、作業は夫です(笑)) 高さを有効活用し、コーヒーフィルターやスケールも収納できる機能的なラックが完成。 道具が全部まとまるから動線が便利に。 棚の前に作業スペースを設けたことで、コーヒーをいれる作業がスムーズになりコーヒータイムが楽しくなりました。 持ち物のサイズやキッチンの大きさ、必要な収納を追加できるのがDIYの醍醐味。 いやあDIYって本当にいいですね。 ブログでは作り方のポイントや収納のコツも紹介。 ブログ更新→コーヒーグッズがまとめて片付く棚をDIY。フィルターも収納可能な機能的棚を廃材で作る https://www.mashley1203.com/entry/2022/06/04/063000
mashley
mashley
家族
Atsukoさんの実例写真
ダイソーのカッティングボード とセリアの板とコレクションボックスで作りました☆ 全部手持ちの材料を使ったので、0円で完成。 ペンキを二度塗りしてヤスリとノコギリでキズをつけてシャビーな感じにしました。 一番上はちょっとした物を置けるようにスペースを作りました♪ 一応完成だけどまだまだ付け足したい😁
ダイソーのカッティングボード とセリアの板とコレクションボックスで作りました☆ 全部手持ちの材料を使ったので、0円で完成。 ペンキを二度塗りしてヤスリとノコギリでキズをつけてシャビーな感じにしました。 一番上はちょっとした物を置けるようにスペースを作りました♪ 一応完成だけどまだまだ付け足したい😁
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
himawari123さんの実例写真
RoomClipショッピングで、一目惚れ😍したかわいい❤️ふきんを二枚、購入させていただきました! ポイントバックキャンペーンで、なんとほぼほぼ0円です❗️ どうやって使おうか、思案中です!考えるのも、楽しい✨😊
RoomClipショッピングで、一目惚れ😍したかわいい❤️ふきんを二枚、購入させていただきました! ポイントバックキャンペーンで、なんとほぼほぼ0円です❗️ どうやって使おうか、思案中です!考えるのも、楽しい✨😊
himawari123
himawari123
3LDK | カップル
keichiさんの実例写真
最近コップ集めるのにハマっていたけど飾り棚がなかったから…キッチンカウンターに棚作ってみました(=´∀`)人(´∀`=)家にあった物のみで作ったので0円(≧∇≦)しかーし疲れた(T ^ T)
最近コップ集めるのにハマっていたけど飾り棚がなかったから…キッチンカウンターに棚作ってみました(=´∀`)人(´∀`=)家にあった物のみで作ったので0円(≧∇≦)しかーし疲れた(T ^ T)
keichi
keichi
家族
cocoaさんの実例写真
頼まれ物作成完了!!45リットル用ゴミ箱!お嫁に行く前にパチリっ📸 廃材で作ったので0円で出来ました!! あとで蓋もつけないとなっ😄
頼まれ物作成完了!!45リットル用ゴミ箱!お嫁に行く前にパチリっ📸 廃材で作ったので0円で出来ました!! あとで蓋もつけないとなっ😄
cocoa
cocoa
mi-saさんの実例写真
ドウシヤ サーキュライト引掛ソケットモデル 人感センサーのモニターです。 センサーライトについてまとめてみました。 1枚目は日中の明るい時 2枚目は昨日の19時 3枚目、夕刻(🟧だけ、🟧🟩) 4枚目、深夜消灯時(🟧だけ、🟧🟩) すべて部屋の明かりなしで撮影しました。 最近は慣れてきましたが、深夜トイレに起きるとぎょっとするくらい🟥いです。 冷蔵庫🟥浮かび上がってました(笑) 🟩をつけると、🟩が勝ちます。 以下、商品ページより抜粋 商品仕様 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:LEDライト部 (約)9W (強時)、 ファン部 (約)5W (風量最大時) ■機能:LED2段階調節、調色3色(電球色・昼白色・昼光色)、風量3段階調節 ■光束:(約)810lm(ルーメン) (強時) ■センサー感知範囲:(約)2.5m(設置高さ2.5m以内) × 直径4m 電気代はライトとファンを使った状態で1時間あたり0.4円とのことなのでさほど気にせずともよいかと思いますが、明るさ、電気代が気になる方は参考にしてください。 昔は、電気はつけるときにいちばん電気代かかるからつけたり消したりすると電気代高くなると言われましたが、LEDなので、つけっぱなしよりこまめにオン・オフする方が安くなるそうてす。 明暗センサーがないため、必要ないときにもついてしまいますが、手元にスイッチない場合(特にキッチンの奥)暗いなーとつけたいのにスイッチまでいかなくちゃならない。その手間がないのは(多分)思ったより便利ですよ。 特にマンションなどで窓のない奥まったキッチンの場合に大変有効です。 もちろん、同じくマンションで窓のないトイレや洗面所にもオススメです。 うちは、、、ソケットがないので取り付けられないのが残念です。ソケットがあったら絶対追加購入します!(次のリフォームで考えたい)
ドウシヤ サーキュライト引掛ソケットモデル 人感センサーのモニターです。 センサーライトについてまとめてみました。 1枚目は日中の明るい時 2枚目は昨日の19時 3枚目、夕刻(🟧だけ、🟧🟩) 4枚目、深夜消灯時(🟧だけ、🟧🟩) すべて部屋の明かりなしで撮影しました。 最近は慣れてきましたが、深夜トイレに起きるとぎょっとするくらい🟥いです。 冷蔵庫🟥浮かび上がってました(笑) 🟩をつけると、🟩が勝ちます。 以下、商品ページより抜粋 商品仕様 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:LEDライト部 (約)9W (強時)、 ファン部 (約)5W (風量最大時) ■機能:LED2段階調節、調色3色(電球色・昼白色・昼光色)、風量3段階調節 ■光束:(約)810lm(ルーメン) (強時) ■センサー感知範囲:(約)2.5m(設置高さ2.5m以内) × 直径4m 電気代はライトとファンを使った状態で1時間あたり0.4円とのことなのでさほど気にせずともよいかと思いますが、明るさ、電気代が気になる方は参考にしてください。 昔は、電気はつけるときにいちばん電気代かかるからつけたり消したりすると電気代高くなると言われましたが、LEDなので、つけっぱなしよりこまめにオン・オフする方が安くなるそうてす。 明暗センサーがないため、必要ないときにもついてしまいますが、手元にスイッチない場合(特にキッチンの奥)暗いなーとつけたいのにスイッチまでいかなくちゃならない。その手間がないのは(多分)思ったより便利ですよ。 特にマンションなどで窓のない奥まったキッチンの場合に大変有効です。 もちろん、同じくマンションで窓のないトイレや洗面所にもオススメです。 うちは、、、ソケットがないので取り付けられないのが残念です。ソケットがあったら絶対追加購入します!(次のリフォームで考えたい)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 0円の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 0円

267枚の部屋写真から47枚をセレクト
Hanakaさんの実例写真
今日の寄せ植え🪴 お庭のセダムたちを使った0円寄せ♩ お気に入りナチュラルキッチンの雑貨たち🐿️ https://www.instagram.com/reel/DOYbIpuj-Xu/?igsh=dDgwejVsMmh6ZDlp
今日の寄せ植え🪴 お庭のセダムたちを使った0円寄せ♩ お気に入りナチュラルキッチンの雑貨たち🐿️ https://www.instagram.com/reel/DOYbIpuj-Xu/?igsh=dDgwejVsMmh6ZDlp
Hanaka
Hanaka
家族
maix*さんの実例写真
コンロ側からシンク側に棚を移動したら、使いやすさアップ! 廃材利用で0円リメイク(^3^)
コンロ側からシンク側に棚を移動したら、使いやすさアップ! 廃材利用で0円リメイク(^3^)
maix*
maix*
2LDK | 家族
31さんの実例写真
0円リメイク棚のまわりのアップ写真。 お茶やご飯を入れるスペース
0円リメイク棚のまわりのアップ写真。 お茶やご飯を入れるスペース
31
31
3LDK | 家族
chachukomaさんの実例写真
でーきたっ!!! 粗大ゴミに出す予定だったタンスを解体して、木材をノコギリでギコギコしーの、トンカチでトントンしーの、インパクトでウィーンってしーので、スパイスラック完成ヽ(≧▽≦)ノ 材料費0円✨✨ ラベルシールも貼って統一感が気持ちいい♡
でーきたっ!!! 粗大ゴミに出す予定だったタンスを解体して、木材をノコギリでギコギコしーの、トンカチでトントンしーの、インパクトでウィーンってしーので、スパイスラック完成ヽ(≧▽≦)ノ 材料費0円✨✨ ラベルシールも貼って統一感が気持ちいい♡
chachukoma
chachukoma
3LDK | 家族
TOPさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥102,754
キッチンカウンターの下に収納出来るワゴン完成٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 全部実家にある材料で作ったので費用¥0( •̀∀•́ )✧ サイズもピッタリで大満足•*¨*•.¸¸♬
キッチンカウンターの下に収納出来るワゴン完成٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 全部実家にある材料で作ったので費用¥0( •̀∀•́ )✧ サイズもピッタリで大満足•*¨*•.¸¸♬
TOP
TOP
家族
chimachima.さんの実例写真
段ボールとハギレで作ったHOMEを追加♥ 0円ハンドメイドw(/▽\)♪
段ボールとハギレで作ったHOMEを追加♥ 0円ハンドメイドw(/▽\)♪
chimachima.
chimachima.
家族
kotoriさんの実例写真
先週年に1、2回しか行かない海に行ったとき流木を大量にGet! うちの夫は仕事ができないのインテリがめちゃくちゃ素敵で ちょこっと真似したく、流木アートをしてみました♡
先週年に1、2回しか行かない海に行ったとき流木を大量にGet! うちの夫は仕事ができないのインテリがめちゃくちゃ素敵で ちょこっと真似したく、流木アートをしてみました♡
kotori
kotori
家族
nanaさんの実例写真
キッチンに小さな棚を作ってみました(灬º 艸º灬) 作るのは旦那任せで私は色塗り担当だったけど最近作るのにもチャレンジしてます! 家にあった木材で作ったので材料費¥0♪ 瓶やスケールなど飾ってある物は全てセリアとダイソーです(≧▽≦)
キッチンに小さな棚を作ってみました(灬º 艸º灬) 作るのは旦那任せで私は色塗り担当だったけど最近作るのにもチャレンジしてます! 家にあった木材で作ったので材料費¥0♪ 瓶やスケールなど飾ってある物は全てセリアとダイソーです(≧▽≦)
nana
nana
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
お家にあった物で作ってみました😃
お家にあった物で作ってみました😃
K
K
maharuさんの実例写真
自己流のリメ缶の作り方をアップしてみました♫ 見よう見まね。恐ろしい作り方かもしれないです((유∀유|||))笑
自己流のリメ缶の作り方をアップしてみました♫ 見よう見まね。恐ろしい作り方かもしれないです((유∀유|||))笑
maharu
maharu
4LDK | 家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
こんにちは〜^ ^ 少しお久しぶりです(o^^o) 今年最後のお休みに、キッチンの棚を作りました❤️ 上のキッチンの棚を黒にしたので、それに合わせて変えてみました❤️ 棚には古いパレットをばらした板を使ってます(o^^o) 在るものですしたので、0円DIY(笑) 大掃除もせずにこんな事してました^ ^ 結構雰囲気がある変わって来た❤️ また来年もキッチンは変わって行く予定❤️ 今年もあと少しですね(*^^*) 体調に気を付けて行きましょうね❤️
こんにちは〜^ ^ 少しお久しぶりです(o^^o) 今年最後のお休みに、キッチンの棚を作りました❤️ 上のキッチンの棚を黒にしたので、それに合わせて変えてみました❤️ 棚には古いパレットをばらした板を使ってます(o^^o) 在るものですしたので、0円DIY(笑) 大掃除もせずにこんな事してました^ ^ 結構雰囲気がある変わって来た❤️ また来年もキッチンは変わって行く予定❤️ 今年もあと少しですね(*^^*) 体調に気を付けて行きましょうね❤️
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
NaMISAnさんの実例写真
今までは買ってきてそのまま引き出しに入れて使っていたゴミ袋、家にあった頑丈そうな紙袋に入れて吊るしました。これからは、取り出すのも楽しくなりそうです。
今までは買ってきてそのまま引き出しに入れて使っていたゴミ袋、家にあった頑丈そうな紙袋に入れて吊るしました。これからは、取り出すのも楽しくなりそうです。
NaMISAn
NaMISAn
1K
ai-nさんの実例写真
廃材で、シンク周りリメイク 完成♪ こだわりポイントは、木材カット無し‼️ 材料費0円。 ある物で作る!
廃材で、シンク周りリメイク 完成♪ こだわりポイントは、木材カット無し‼️ 材料費0円。 ある物で作る!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
346さんの実例写真
ガス代0円
ガス代0円
346
346
takaさんの実例写真
キッチンの照明をリメイク。 家にあった物だけなので0円リメイク^ ^ 難点はライトアップすると透ける事(ー ー;)手直ししまーす
キッチンの照明をリメイク。 家にあった物だけなので0円リメイク^ ^ 難点はライトアップすると透ける事(ー ー;)手直ししまーす
taka
taka
2LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
違う角度から連投です。 ペンダントライト風の飾り(o^^o)子供達が小さい頃に使っていたプラスチック製のお椀とプリンカップで作りました。チェーンっぽいのはワイヤーを三つ編みにしたものです。 全て家にあった物で作ったので材料費0円(^з^)-☆
違う角度から連投です。 ペンダントライト風の飾り(o^^o)子供達が小さい頃に使っていたプラスチック製のお椀とプリンカップで作りました。チェーンっぽいのはワイヤーを三つ編みにしたものです。 全て家にあった物で作ったので材料費0円(^з^)-☆
canmilmama
canmilmama
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
コンロの奥のスペースがもったいない... ってずっと思ってて 端材でどうにかーと思ってたら サイズぴったり!! サクサク作って設置! コンロのところにおたまとか置きたかったから凄く嬉しい!! リメイクシートの幅、ガス線の高さ、横幅全て完璧! 余りで作ったので材料費0円って所も魅力的!もー満足! でもフライパンの使用感( ̄▽ ̄) グリーンとか飾ろうかな〜〜
コンロの奥のスペースがもったいない... ってずっと思ってて 端材でどうにかーと思ってたら サイズぴったり!! サクサク作って設置! コンロのところにおたまとか置きたかったから凄く嬉しい!! リメイクシートの幅、ガス線の高さ、横幅全て完璧! 余りで作ったので材料費0円って所も魅力的!もー満足! でもフライパンの使用感( ̄▽ ̄) グリーンとか飾ろうかな〜〜
Misaki
Misaki
2DK | 家族
maiさんの実例写真
ヨドバシのポイントで0円で購入できたケトル。届くのに1ヶ月半かかりました、、
ヨドバシのポイントで0円で購入できたケトル。届くのに1ヶ月半かかりました、、
mai
mai
2LDK | カップル
heroさんの実例写真
0円のすすきと、100円のお月様。
0円のすすきと、100円のお月様。
hero
hero
mashleyさんの実例写真
暮らしの快適化には使い勝手のよい収納も欠かせないと感じています。 コーヒー好きの私の悩みは、凝れば凝るほどコーヒー道具が増えていくことでした。 次第にキッチンを占領し、使いにくさに困ったので廃材でコーヒー棚をDIYすることに。 廃材を使って0円で収納棚を作ってみました。 (ただし今回は諸事情で設計が私、作業は夫です(笑)) 高さを有効活用し、コーヒーフィルターやスケールも収納できる機能的なラックが完成。 道具が全部まとまるから動線が便利に。 棚の前に作業スペースを設けたことで、コーヒーをいれる作業がスムーズになりコーヒータイムが楽しくなりました。 持ち物のサイズやキッチンの大きさ、必要な収納を追加できるのがDIYの醍醐味。 いやあDIYって本当にいいですね。 ブログでは作り方のポイントや収納のコツも紹介。 ブログ更新→コーヒーグッズがまとめて片付く棚をDIY。フィルターも収納可能な機能的棚を廃材で作る https://www.mashley1203.com/entry/2022/06/04/063000
暮らしの快適化には使い勝手のよい収納も欠かせないと感じています。 コーヒー好きの私の悩みは、凝れば凝るほどコーヒー道具が増えていくことでした。 次第にキッチンを占領し、使いにくさに困ったので廃材でコーヒー棚をDIYすることに。 廃材を使って0円で収納棚を作ってみました。 (ただし今回は諸事情で設計が私、作業は夫です(笑)) 高さを有効活用し、コーヒーフィルターやスケールも収納できる機能的なラックが完成。 道具が全部まとまるから動線が便利に。 棚の前に作業スペースを設けたことで、コーヒーをいれる作業がスムーズになりコーヒータイムが楽しくなりました。 持ち物のサイズやキッチンの大きさ、必要な収納を追加できるのがDIYの醍醐味。 いやあDIYって本当にいいですね。 ブログでは作り方のポイントや収納のコツも紹介。 ブログ更新→コーヒーグッズがまとめて片付く棚をDIY。フィルターも収納可能な機能的棚を廃材で作る https://www.mashley1203.com/entry/2022/06/04/063000
mashley
mashley
家族
Atsukoさんの実例写真
ダイソーのカッティングボード とセリアの板とコレクションボックスで作りました☆ 全部手持ちの材料を使ったので、0円で完成。 ペンキを二度塗りしてヤスリとノコギリでキズをつけてシャビーな感じにしました。 一番上はちょっとした物を置けるようにスペースを作りました♪ 一応完成だけどまだまだ付け足したい😁
ダイソーのカッティングボード とセリアの板とコレクションボックスで作りました☆ 全部手持ちの材料を使ったので、0円で完成。 ペンキを二度塗りしてヤスリとノコギリでキズをつけてシャビーな感じにしました。 一番上はちょっとした物を置けるようにスペースを作りました♪ 一応完成だけどまだまだ付け足したい😁
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
himawari123さんの実例写真
RoomClipショッピングで、一目惚れ😍したかわいい❤️ふきんを二枚、購入させていただきました! ポイントバックキャンペーンで、なんとほぼほぼ0円です❗️ どうやって使おうか、思案中です!考えるのも、楽しい✨😊
RoomClipショッピングで、一目惚れ😍したかわいい❤️ふきんを二枚、購入させていただきました! ポイントバックキャンペーンで、なんとほぼほぼ0円です❗️ どうやって使おうか、思案中です!考えるのも、楽しい✨😊
himawari123
himawari123
3LDK | カップル
keichiさんの実例写真
最近コップ集めるのにハマっていたけど飾り棚がなかったから…キッチンカウンターに棚作ってみました(=´∀`)人(´∀`=)家にあった物のみで作ったので0円(≧∇≦)しかーし疲れた(T ^ T)
最近コップ集めるのにハマっていたけど飾り棚がなかったから…キッチンカウンターに棚作ってみました(=´∀`)人(´∀`=)家にあった物のみで作ったので0円(≧∇≦)しかーし疲れた(T ^ T)
keichi
keichi
家族
cocoaさんの実例写真
頼まれ物作成完了!!45リットル用ゴミ箱!お嫁に行く前にパチリっ📸 廃材で作ったので0円で出来ました!! あとで蓋もつけないとなっ😄
頼まれ物作成完了!!45リットル用ゴミ箱!お嫁に行く前にパチリっ📸 廃材で作ったので0円で出来ました!! あとで蓋もつけないとなっ😄
cocoa
cocoa
mi-saさんの実例写真
ドウシヤ サーキュライト引掛ソケットモデル 人感センサーのモニターです。 センサーライトについてまとめてみました。 1枚目は日中の明るい時 2枚目は昨日の19時 3枚目、夕刻(🟧だけ、🟧🟩) 4枚目、深夜消灯時(🟧だけ、🟧🟩) すべて部屋の明かりなしで撮影しました。 最近は慣れてきましたが、深夜トイレに起きるとぎょっとするくらい🟥いです。 冷蔵庫🟥浮かび上がってました(笑) 🟩をつけると、🟩が勝ちます。 以下、商品ページより抜粋 商品仕様 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:LEDライト部 (約)9W (強時)、 ファン部 (約)5W (風量最大時) ■機能:LED2段階調節、調色3色(電球色・昼白色・昼光色)、風量3段階調節 ■光束:(約)810lm(ルーメン) (強時) ■センサー感知範囲:(約)2.5m(設置高さ2.5m以内) × 直径4m 電気代はライトとファンを使った状態で1時間あたり0.4円とのことなのでさほど気にせずともよいかと思いますが、明るさ、電気代が気になる方は参考にしてください。 昔は、電気はつけるときにいちばん電気代かかるからつけたり消したりすると電気代高くなると言われましたが、LEDなので、つけっぱなしよりこまめにオン・オフする方が安くなるそうてす。 明暗センサーがないため、必要ないときにもついてしまいますが、手元にスイッチない場合(特にキッチンの奥)暗いなーとつけたいのにスイッチまでいかなくちゃならない。その手間がないのは(多分)思ったより便利ですよ。 特にマンションなどで窓のない奥まったキッチンの場合に大変有効です。 もちろん、同じくマンションで窓のないトイレや洗面所にもオススメです。 うちは、、、ソケットがないので取り付けられないのが残念です。ソケットがあったら絶対追加購入します!(次のリフォームで考えたい)
ドウシヤ サーキュライト引掛ソケットモデル 人感センサーのモニターです。 センサーライトについてまとめてみました。 1枚目は日中の明るい時 2枚目は昨日の19時 3枚目、夕刻(🟧だけ、🟧🟩) 4枚目、深夜消灯時(🟧だけ、🟧🟩) すべて部屋の明かりなしで撮影しました。 最近は慣れてきましたが、深夜トイレに起きるとぎょっとするくらい🟥いです。 冷蔵庫🟥浮かび上がってました(笑) 🟩をつけると、🟩が勝ちます。 以下、商品ページより抜粋 商品仕様 ■電源:AC100V 50/60Hz ■消費電力:LEDライト部 (約)9W (強時)、 ファン部 (約)5W (風量最大時) ■機能:LED2段階調節、調色3色(電球色・昼白色・昼光色)、風量3段階調節 ■光束:(約)810lm(ルーメン) (強時) ■センサー感知範囲:(約)2.5m(設置高さ2.5m以内) × 直径4m 電気代はライトとファンを使った状態で1時間あたり0.4円とのことなのでさほど気にせずともよいかと思いますが、明るさ、電気代が気になる方は参考にしてください。 昔は、電気はつけるときにいちばん電気代かかるからつけたり消したりすると電気代高くなると言われましたが、LEDなので、つけっぱなしよりこまめにオン・オフする方が安くなるそうてす。 明暗センサーがないため、必要ないときにもついてしまいますが、手元にスイッチない場合(特にキッチンの奥)暗いなーとつけたいのにスイッチまでいかなくちゃならない。その手間がないのは(多分)思ったより便利ですよ。 特にマンションなどで窓のない奥まったキッチンの場合に大変有効です。 もちろん、同じくマンションで窓のないトイレや洗面所にもオススメです。 うちは、、、ソケットがないので取り付けられないのが残念です。ソケットがあったら絶対追加購入します!(次のリフォームで考えたい)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 0円の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ