キッチン 排水溝の蓋はつけない派

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
sansyo27さんの実例写真
排水溝もステンレスでお掃除しやすく
排水溝もステンレスでお掃除しやすく
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
排水溝の蓋とプラスチックのゴミ受けを外して、百均で買ってきたステンレスのゴミ受けに変えました。 賃貸なので、備え付けの汚れやすいものは極力使わずに外しておきたい。
排水溝の蓋とプラスチックのゴミ受けを外して、百均で買ってきたステンレスのゴミ受けに変えました。 賃貸なので、備え付けの汚れやすいものは極力使わずに外しておきたい。
eri
eri
1K | 一人暮らし
yururi...さんの実例写真
ずっと気になっていた珪藻土マットを処分し、タワーのマグスタンドスリムを購入。そして水切りカゴも新調しました。前のと違って水が流れて行くし本体にコップホルダーがあるので省スペースでペットボトルや水筒もおけて、魚焼きグリルの網なども立てられてすっきり。ずっと楽天で買おうと思ってカートに入れてたのですが先日りんくうのアウトレットに行った時に発見し、安いし即買いしました♡スリムサイズで調理スペースも確保できて白ですっきり!桶タイプのものと考えていましたが、やはりこっちの方が通気性抜群で気に入っています。
ずっと気になっていた珪藻土マットを処分し、タワーのマグスタンドスリムを購入。そして水切りカゴも新調しました。前のと違って水が流れて行くし本体にコップホルダーがあるので省スペースでペットボトルや水筒もおけて、魚焼きグリルの網なども立てられてすっきり。ずっと楽天で買おうと思ってカートに入れてたのですが先日りんくうのアウトレットに行った時に発見し、安いし即買いしました♡スリムサイズで調理スペースも確保できて白ですっきり!桶タイプのものと考えていましたが、やはりこっちの方が通気性抜群で気に入っています。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
私がやめたこと(о´∀`о) ここはやめてる方も多いだろうなぁ。 キッチン流しの排水溝のフタです♪ あ、これは毎日夜洗い物が終わった後に、fumi ちゃんに教えてもらったシュッシュをして、(私はシュッシュ隊員と言っております!!笑笑)1日が終わります。 普段はネットしてセットして、フタはせず完了です(о´∀`о) お客様が来た時だけフタをしてます♪ 毎日の夜のシュッシュしだして、本当に排水溝がキレイになったんですよぉ⭐️ アップしてみても大丈夫です!!!!笑笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ シュッシュ隊長に出会う前は、排水溝のドロドロしたのがカビキラーでしたり、排水溝の洗剤使ったりと何かとお金をかけても、なかなかドロドロ汚れが取れなかったのに💦_:(´ཀ`」 ∠):シュッシュしてて、毎日スッキリだなぁ♪ってある日フッと見たら!!!! 排水溝もめっちゃキレイになってる!!!(´⊙ω⊙`)⭐️ 凄い!!!! 毎日のシュッシュの大事さ、そして、排水溝がキレイだと気持ちいいし、清潔だし、なんせスッキリします❤️ やめたことのイベントですが、排水溝のキレイアピールになっちゃいましたね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 長々と読んでくれてありがと〜ございました(//∇//)♪
私がやめたこと(о´∀`о) ここはやめてる方も多いだろうなぁ。 キッチン流しの排水溝のフタです♪ あ、これは毎日夜洗い物が終わった後に、fumi ちゃんに教えてもらったシュッシュをして、(私はシュッシュ隊員と言っております!!笑笑)1日が終わります。 普段はネットしてセットして、フタはせず完了です(о´∀`о) お客様が来た時だけフタをしてます♪ 毎日の夜のシュッシュしだして、本当に排水溝がキレイになったんですよぉ⭐️ アップしてみても大丈夫です!!!!笑笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ シュッシュ隊長に出会う前は、排水溝のドロドロしたのがカビキラーでしたり、排水溝の洗剤使ったりと何かとお金をかけても、なかなかドロドロ汚れが取れなかったのに💦_:(´ཀ`」 ∠):シュッシュしてて、毎日スッキリだなぁ♪ってある日フッと見たら!!!! 排水溝もめっちゃキレイになってる!!!(´⊙ω⊙`)⭐️ 凄い!!!! 毎日のシュッシュの大事さ、そして、排水溝がキレイだと気持ちいいし、清潔だし、なんせスッキリします❤️ やめたことのイベントですが、排水溝のキレイアピールになっちゃいましたね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 長々と読んでくれてありがと〜ございました(//∇//)♪
sei
sei
家族
warashibeさんの実例写真
キッチンの排水溝は、 フタを取って使っています。 (黒いゴム製のやつ) フタを洗う手間が減るメリット 食材やカトラリーが 落っこちてしまうデメリット 悩ましいです、、 これを解決するために 新しいツールを購入したので またアップしたいと思います。
キッチンの排水溝は、 フタを取って使っています。 (黒いゴム製のやつ) フタを洗う手間が減るメリット 食材やカトラリーが 落っこちてしまうデメリット 悩ましいです、、 これを解決するために 新しいツールを購入したので またアップしたいと思います。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
cheeさんの実例写真
2018,11,30 換気扇掃除の後、人大のキッチンを台所用洗剤で丸洗いしました。
2018,11,30 換気扇掃除の後、人大のキッチンを台所用洗剤で丸洗いしました。
chee
chee
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんにちは 先日フォロアーのchiiyanさんが 洗剤入れのカゴ外したと投稿 されてました↓ https://roomclip.jp/photo/pBcc 我が家も全く同じで、お掃除の ストレスになるので、だいぶ前から 外しています。 実は排水溝の蓋も使っていません💦 ゴミが溜まらないよう清潔を保つ ようにしています。 そして取り外したカゴは冷蔵庫に マグネットでつけて、予備の エコタワシやメラニンスポンジ スタンバイさせてます❣️
こんにちは 先日フォロアーのchiiyanさんが 洗剤入れのカゴ外したと投稿 されてました↓ https://roomclip.jp/photo/pBcc 我が家も全く同じで、お掃除の ストレスになるので、だいぶ前から 外しています。 実は排水溝の蓋も使っていません💦 ゴミが溜まらないよう清潔を保つ ようにしています。 そして取り外したカゴは冷蔵庫に マグネットでつけて、予備の エコタワシやメラニンスポンジ スタンバイさせてます❣️
NAO
NAO
家族

キッチン 排水溝の蓋はつけない派が気になるあなたにおすすめ

キッチン 排水溝の蓋はつけない派の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 排水溝の蓋はつけない派

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
sansyo27さんの実例写真
排水溝もステンレスでお掃除しやすく
排水溝もステンレスでお掃除しやすく
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
排水溝の蓋とプラスチックのゴミ受けを外して、百均で買ってきたステンレスのゴミ受けに変えました。 賃貸なので、備え付けの汚れやすいものは極力使わずに外しておきたい。
排水溝の蓋とプラスチックのゴミ受けを外して、百均で買ってきたステンレスのゴミ受けに変えました。 賃貸なので、備え付けの汚れやすいものは極力使わずに外しておきたい。
eri
eri
1K | 一人暮らし
yururi...さんの実例写真
ずっと気になっていた珪藻土マットを処分し、タワーのマグスタンドスリムを購入。そして水切りカゴも新調しました。前のと違って水が流れて行くし本体にコップホルダーがあるので省スペースでペットボトルや水筒もおけて、魚焼きグリルの網なども立てられてすっきり。ずっと楽天で買おうと思ってカートに入れてたのですが先日りんくうのアウトレットに行った時に発見し、安いし即買いしました♡スリムサイズで調理スペースも確保できて白ですっきり!桶タイプのものと考えていましたが、やはりこっちの方が通気性抜群で気に入っています。
ずっと気になっていた珪藻土マットを処分し、タワーのマグスタンドスリムを購入。そして水切りカゴも新調しました。前のと違って水が流れて行くし本体にコップホルダーがあるので省スペースでペットボトルや水筒もおけて、魚焼きグリルの網なども立てられてすっきり。ずっと楽天で買おうと思ってカートに入れてたのですが先日りんくうのアウトレットに行った時に発見し、安いし即買いしました♡スリムサイズで調理スペースも確保できて白ですっきり!桶タイプのものと考えていましたが、やはりこっちの方が通気性抜群で気に入っています。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
seiさんの実例写真
私がやめたこと(о´∀`о) ここはやめてる方も多いだろうなぁ。 キッチン流しの排水溝のフタです♪ あ、これは毎日夜洗い物が終わった後に、fumi ちゃんに教えてもらったシュッシュをして、(私はシュッシュ隊員と言っております!!笑笑)1日が終わります。 普段はネットしてセットして、フタはせず完了です(о´∀`о) お客様が来た時だけフタをしてます♪ 毎日の夜のシュッシュしだして、本当に排水溝がキレイになったんですよぉ⭐️ アップしてみても大丈夫です!!!!笑笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ シュッシュ隊長に出会う前は、排水溝のドロドロしたのがカビキラーでしたり、排水溝の洗剤使ったりと何かとお金をかけても、なかなかドロドロ汚れが取れなかったのに💦_:(´ཀ`」 ∠):シュッシュしてて、毎日スッキリだなぁ♪ってある日フッと見たら!!!! 排水溝もめっちゃキレイになってる!!!(´⊙ω⊙`)⭐️ 凄い!!!! 毎日のシュッシュの大事さ、そして、排水溝がキレイだと気持ちいいし、清潔だし、なんせスッキリします❤️ やめたことのイベントですが、排水溝のキレイアピールになっちゃいましたね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 長々と読んでくれてありがと〜ございました(//∇//)♪
私がやめたこと(о´∀`о) ここはやめてる方も多いだろうなぁ。 キッチン流しの排水溝のフタです♪ あ、これは毎日夜洗い物が終わった後に、fumi ちゃんに教えてもらったシュッシュをして、(私はシュッシュ隊員と言っております!!笑笑)1日が終わります。 普段はネットしてセットして、フタはせず完了です(о´∀`о) お客様が来た時だけフタをしてます♪ 毎日の夜のシュッシュしだして、本当に排水溝がキレイになったんですよぉ⭐️ アップしてみても大丈夫です!!!!笑笑(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ シュッシュ隊長に出会う前は、排水溝のドロドロしたのがカビキラーでしたり、排水溝の洗剤使ったりと何かとお金をかけても、なかなかドロドロ汚れが取れなかったのに💦_:(´ཀ`」 ∠):シュッシュしてて、毎日スッキリだなぁ♪ってある日フッと見たら!!!! 排水溝もめっちゃキレイになってる!!!(´⊙ω⊙`)⭐️ 凄い!!!! 毎日のシュッシュの大事さ、そして、排水溝がキレイだと気持ちいいし、清潔だし、なんせスッキリします❤️ やめたことのイベントですが、排水溝のキレイアピールになっちゃいましたね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 長々と読んでくれてありがと〜ございました(//∇//)♪
sei
sei
家族
warashibeさんの実例写真
キッチンの排水溝は、 フタを取って使っています。 (黒いゴム製のやつ) フタを洗う手間が減るメリット 食材やカトラリーが 落っこちてしまうデメリット 悩ましいです、、 これを解決するために 新しいツールを購入したので またアップしたいと思います。
キッチンの排水溝は、 フタを取って使っています。 (黒いゴム製のやつ) フタを洗う手間が減るメリット 食材やカトラリーが 落っこちてしまうデメリット 悩ましいです、、 これを解決するために 新しいツールを購入したので またアップしたいと思います。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
cheeさんの実例写真
2018,11,30 換気扇掃除の後、人大のキッチンを台所用洗剤で丸洗いしました。
2018,11,30 換気扇掃除の後、人大のキッチンを台所用洗剤で丸洗いしました。
chee
chee
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんにちは 先日フォロアーのchiiyanさんが 洗剤入れのカゴ外したと投稿 されてました↓ https://roomclip.jp/photo/pBcc 我が家も全く同じで、お掃除の ストレスになるので、だいぶ前から 外しています。 実は排水溝の蓋も使っていません💦 ゴミが溜まらないよう清潔を保つ ようにしています。 そして取り外したカゴは冷蔵庫に マグネットでつけて、予備の エコタワシやメラニンスポンジ スタンバイさせてます❣️
こんにちは 先日フォロアーのchiiyanさんが 洗剤入れのカゴ外したと投稿 されてました↓ https://roomclip.jp/photo/pBcc 我が家も全く同じで、お掃除の ストレスになるので、だいぶ前から 外しています。 実は排水溝の蓋も使っていません💦 ゴミが溜まらないよう清潔を保つ ようにしています。 そして取り外したカゴは冷蔵庫に マグネットでつけて、予備の エコタワシやメラニンスポンジ スタンバイさせてます❣️
NAO
NAO
家族

キッチン 排水溝の蓋はつけない派が気になるあなたにおすすめ

キッチン 排水溝の蓋はつけない派の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ