おひつ 竹かご

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
mi-styleさんの実例写真
mi-style
mi-style
家族
mogさんの実例写真
だいぶオトナになり、竹かごや竹ざる土鍋など和のキッチン道具がしっくりくるようになりました♡ 大きな竹かごは色々使えて本当に便利 最近は大小の平皿を竹かごに立てて収納 取り出すのも仕舞うのも簡単でめちゃくちゃ使いやすいです☺️ 埃が気になるのでかごには布をかぶせてます 大皿の平置きは引き出し内でかなり場所を取っていたので収納スペースが空きました
だいぶオトナになり、竹かごや竹ざる土鍋など和のキッチン道具がしっくりくるようになりました♡ 大きな竹かごは色々使えて本当に便利 最近は大小の平皿を竹かごに立てて収納 取り出すのも仕舞うのも簡単でめちゃくちゃ使いやすいです☺️ 埃が気になるのでかごには布をかぶせてます 大皿の平置きは引き出し内でかなり場所を取っていたので収納スペースが空きました
mog
mog
Norikoさんの実例写真
待ちに待った物がやってきました。 木曽さわらのおひつです。 ふるさと納税で長野県木曽町から頂きました。ありがとうございます。 自分の分は早い段階でお米と地震の義援金に消えていたので夫に頼んで貰いました。 上司からおひつに入れたご飯の美味しさを聞き、すっかりおひつ熱に火がつきました。 明日の朝ご飯を炊くのが楽しみです。
待ちに待った物がやってきました。 木曽さわらのおひつです。 ふるさと納税で長野県木曽町から頂きました。ありがとうございます。 自分の分は早い段階でお米と地震の義援金に消えていたので夫に頼んで貰いました。 上司からおひつに入れたご飯の美味しさを聞き、すっかりおひつ熱に火がつきました。 明日の朝ご飯を炊くのが楽しみです。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
apiさんの実例写真
最近いろいろな場所に棚を設置中です。
最近いろいろな場所に棚を設置中です。
api
api
3LDK | 家族
500cinquさんの実例写真
500cinqu
500cinqu
家族
anneさんの実例写真
anne
anne
家族
Itsmeeeさんの実例写真
吊り戸棚の扉、1箇所取り払っています。 左側は、大工さんに作ってもらった棚。 和物?の道具を見せる収納…と言っていいのかな(。-∀-) 吊り戸棚の四角いかごは、 20年以上前からあるらしい藤の引き出し。 2升入る『おひつ』と鉄瓶の上の 『おひつかご』 四角い竹かごは GWにおばぁちゃんちで見つけた掘り出し物(*^ー^)ノ 大きなブリキのお米入れとか、 布団入れとかあったけど 使い道を思い付かない…
吊り戸棚の扉、1箇所取り払っています。 左側は、大工さんに作ってもらった棚。 和物?の道具を見せる収納…と言っていいのかな(。-∀-) 吊り戸棚の四角いかごは、 20年以上前からあるらしい藤の引き出し。 2升入る『おひつ』と鉄瓶の上の 『おひつかご』 四角い竹かごは GWにおばぁちゃんちで見つけた掘り出し物(*^ー^)ノ 大きなブリキのお米入れとか、 布団入れとかあったけど 使い道を思い付かない…
Itsmeee
Itsmeee
家族
slow-lifeさんの実例写真
やっと片付けが終わりました(*^^*)ここもちょこちょこ替えました。この前noroちゃんにもらった白の洋書のロウ引きを切って、粉類の調味料ラベルにしました♪液体調味料には何も貼っていません。そのままの色合いが実は好きだったりします(笑) 特にオリーブオイルとごま油が好きです(*´ω`*) 窓には小さなハンガーをかけて、日中布巾を乾かしています♪あと haruruちゃんの編み編みを3つつなげてブラブラ( 〃▽〃) 8こちゃんのタペストリーは寝室のカーテンになりました!今まで阪神タイガースのトラのひざ掛けをかけてたので、一気におしゃれになりました(*´ω`*)
やっと片付けが終わりました(*^^*)ここもちょこちょこ替えました。この前noroちゃんにもらった白の洋書のロウ引きを切って、粉類の調味料ラベルにしました♪液体調味料には何も貼っていません。そのままの色合いが実は好きだったりします(笑) 特にオリーブオイルとごま油が好きです(*´ω`*) 窓には小さなハンガーをかけて、日中布巾を乾かしています♪あと haruruちゃんの編み編みを3つつなげてブラブラ( 〃▽〃) 8こちゃんのタペストリーは寝室のカーテンになりました!今まで阪神タイガースのトラのひざ掛けをかけてたので、一気におしゃれになりました(*´ω`*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族

おひつ 竹かごの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おひつ 竹かご

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
mi-styleさんの実例写真
mi-style
mi-style
家族
mogさんの実例写真
だいぶオトナになり、竹かごや竹ざる土鍋など和のキッチン道具がしっくりくるようになりました♡ 大きな竹かごは色々使えて本当に便利 最近は大小の平皿を竹かごに立てて収納 取り出すのも仕舞うのも簡単でめちゃくちゃ使いやすいです☺️ 埃が気になるのでかごには布をかぶせてます 大皿の平置きは引き出し内でかなり場所を取っていたので収納スペースが空きました
だいぶオトナになり、竹かごや竹ざる土鍋など和のキッチン道具がしっくりくるようになりました♡ 大きな竹かごは色々使えて本当に便利 最近は大小の平皿を竹かごに立てて収納 取り出すのも仕舞うのも簡単でめちゃくちゃ使いやすいです☺️ 埃が気になるのでかごには布をかぶせてます 大皿の平置きは引き出し内でかなり場所を取っていたので収納スペースが空きました
mog
mog
Norikoさんの実例写真
待ちに待った物がやってきました。 木曽さわらのおひつです。 ふるさと納税で長野県木曽町から頂きました。ありがとうございます。 自分の分は早い段階でお米と地震の義援金に消えていたので夫に頼んで貰いました。 上司からおひつに入れたご飯の美味しさを聞き、すっかりおひつ熱に火がつきました。 明日の朝ご飯を炊くのが楽しみです。
待ちに待った物がやってきました。 木曽さわらのおひつです。 ふるさと納税で長野県木曽町から頂きました。ありがとうございます。 自分の分は早い段階でお米と地震の義援金に消えていたので夫に頼んで貰いました。 上司からおひつに入れたご飯の美味しさを聞き、すっかりおひつ熱に火がつきました。 明日の朝ご飯を炊くのが楽しみです。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
apiさんの実例写真
最近いろいろな場所に棚を設置中です。
最近いろいろな場所に棚を設置中です。
api
api
3LDK | 家族
500cinquさんの実例写真
500cinqu
500cinqu
家族
anneさんの実例写真
anne
anne
家族
Itsmeeeさんの実例写真
吊り戸棚の扉、1箇所取り払っています。 左側は、大工さんに作ってもらった棚。 和物?の道具を見せる収納…と言っていいのかな(。-∀-) 吊り戸棚の四角いかごは、 20年以上前からあるらしい藤の引き出し。 2升入る『おひつ』と鉄瓶の上の 『おひつかご』 四角い竹かごは GWにおばぁちゃんちで見つけた掘り出し物(*^ー^)ノ 大きなブリキのお米入れとか、 布団入れとかあったけど 使い道を思い付かない…
吊り戸棚の扉、1箇所取り払っています。 左側は、大工さんに作ってもらった棚。 和物?の道具を見せる収納…と言っていいのかな(。-∀-) 吊り戸棚の四角いかごは、 20年以上前からあるらしい藤の引き出し。 2升入る『おひつ』と鉄瓶の上の 『おひつかご』 四角い竹かごは GWにおばぁちゃんちで見つけた掘り出し物(*^ー^)ノ 大きなブリキのお米入れとか、 布団入れとかあったけど 使い道を思い付かない…
Itsmeee
Itsmeee
家族
slow-lifeさんの実例写真
やっと片付けが終わりました(*^^*)ここもちょこちょこ替えました。この前noroちゃんにもらった白の洋書のロウ引きを切って、粉類の調味料ラベルにしました♪液体調味料には何も貼っていません。そのままの色合いが実は好きだったりします(笑) 特にオリーブオイルとごま油が好きです(*´ω`*) 窓には小さなハンガーをかけて、日中布巾を乾かしています♪あと haruruちゃんの編み編みを3つつなげてブラブラ( 〃▽〃) 8こちゃんのタペストリーは寝室のカーテンになりました!今まで阪神タイガースのトラのひざ掛けをかけてたので、一気におしゃれになりました(*´ω`*)
やっと片付けが終わりました(*^^*)ここもちょこちょこ替えました。この前noroちゃんにもらった白の洋書のロウ引きを切って、粉類の調味料ラベルにしました♪液体調味料には何も貼っていません。そのままの色合いが実は好きだったりします(笑) 特にオリーブオイルとごま油が好きです(*´ω`*) 窓には小さなハンガーをかけて、日中布巾を乾かしています♪あと haruruちゃんの編み編みを3つつなげてブラブラ( 〃▽〃) 8こちゃんのタペストリーは寝室のカーテンになりました!今まで阪神タイガースのトラのひざ掛けをかけてたので、一気におしゃれになりました(*´ω`*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族

おひつ 竹かごの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ