可憐な花

5,798枚の部屋写真から46枚をセレクト
sukkorobiさんの実例写真
こんにちは。。 今日も暑いね🥵 夏になると登場する事が多いガラス雑貨。 沢山あるうちの一つです。 本来は食品ピッチャーとして使うもの。 花瓶として使ってみました。😊 使ったお花 ✳︎セイロンライティア ✳︎フェアリースター(ピンク)
こんにちは。。 今日も暑いね🥵 夏になると登場する事が多いガラス雑貨。 沢山あるうちの一つです。 本来は食品ピッチャーとして使うもの。 花瓶として使ってみました。😊 使ったお花 ✳︎セイロンライティア ✳︎フェアリースター(ピンク)
sukkorobi
sukkorobi
tomoさんの実例写真
毎日の癒し😊✨
毎日の癒し😊✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
ルッコラのお花と水菜のお花がたくさん咲いていました。 お野菜のお花ってとても繊細でかわいいので大好きです♪ 最近地震が多く昨晩から見直ししていました。 以前買った5年保存水は今年の8月に切れるので見直さなければです。 1日に1人3ℓ×3日〜7日分×家族分 って凄い量ですよね、、、 我が家は2ℓのものを12本備蓄していますが、 3日分だとしても足りません、、、 自宅購入した際に、 一応停電をしてもお水は使えると思います。 との説明でしたが、 災害時試したことないですよね🤣 使えないじゃん! となったら怖いなと思って備蓄しますが、 置く場所がなかなかとられますよね。 みなさんどう保存してるんでしょうか。 わがままにもそのままドーンと置いておくというのは嫌なので、 取り出しやすいけれど見えないところ。 どこなんでしょう🤣 そして、電気やガスがでなくなった時慌てないようにカセットコンロでもご飯が炊けるように一応炊き方のプリントアウトしておきました。 急に慌てないように近いうちに実験してみなきゃですね。
ルッコラのお花と水菜のお花がたくさん咲いていました。 お野菜のお花ってとても繊細でかわいいので大好きです♪ 最近地震が多く昨晩から見直ししていました。 以前買った5年保存水は今年の8月に切れるので見直さなければです。 1日に1人3ℓ×3日〜7日分×家族分 って凄い量ですよね、、、 我が家は2ℓのものを12本備蓄していますが、 3日分だとしても足りません、、、 自宅購入した際に、 一応停電をしてもお水は使えると思います。 との説明でしたが、 災害時試したことないですよね🤣 使えないじゃん! となったら怖いなと思って備蓄しますが、 置く場所がなかなかとられますよね。 みなさんどう保存してるんでしょうか。 わがままにもそのままドーンと置いておくというのは嫌なので、 取り出しやすいけれど見えないところ。 どこなんでしょう🤣 そして、電気やガスがでなくなった時慌てないようにカセットコンロでもご飯が炊けるように一応炊き方のプリントアウトしておきました。 急に慌てないように近いうちに実験してみなきゃですね。
maki_papercraft
maki_papercraft
aoiさんの実例写真
部屋中に飾る小花達(*^^*)
部屋中に飾る小花達(*^^*)
aoi
aoi
4LDK | 家族
hopkeiさんの実例写真
💜咲きました🙋 カタナンケ カエルレア💠 想像通りの可憐な花✨ これからも次々と開いていくことでしょう🤗 楽しみ楽しみ🎵
💜咲きました🙋 カタナンケ カエルレア💠 想像通りの可憐な花✨ これからも次々と開いていくことでしょう🤗 楽しみ楽しみ🎵
hopkei
hopkei
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! いつもの キッチンの窓辺に 花を飾りました 左から フランス菊 セラスチューム ミヤコワスレ&キンセンカ 道の駅で買った キンセンカは 長持ちしていますよ
おはようございます! いつもの キッチンの窓辺に 花を飾りました 左から フランス菊 セラスチューム ミヤコワスレ&キンセンカ 道の駅で買った キンセンカは 長持ちしていますよ
Ren
Ren
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
今日暖かい☀️🌥️午後からやや肌寒い風が 明日は☔️又気温が下がる⤵️明後日から30℃近い気温に今年は寒暖差が激しい‼️ 十二の巻のお花が咲いていますホワイト🤍 細長く先に咲いています 心地よい暮らし
今日暖かい☀️🌥️午後からやや肌寒い風が 明日は☔️又気温が下がる⤵️明後日から30℃近い気温に今年は寒暖差が激しい‼️ 十二の巻のお花が咲いていますホワイト🤍 細長く先に咲いています 心地よい暮らし
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「清澄紺菊」 一輪挿しに飾りました。 素朴な備前焼 透明な瓶 ^_^
題 「清澄紺菊」 一輪挿しに飾りました。 素朴な備前焼 透明な瓶 ^_^
buchi
buchi
家族
oliveさんの実例写真
好きな色💜 道の駅の激安ブーケ♫
好きな色💜 道の駅の激安ブーケ♫
olive
olive
mimiedenさんの実例写真
春のお花を迎えたら 使おうと思って あたためていた花器🕊 やっと出番。
春のお花を迎えたら 使おうと思って あたためていた花器🕊 やっと出番。
mimieden
mimieden
家族
ptanatan5さんの実例写真
アセビ、お迎えしました
アセビ、お迎えしました
ptanatan5
ptanatan5
家族
shiropenguinさんの実例写真
4枚投稿です。 1枚目 ロドキスフェアリースノー アッツザクラとの交配種で耐暑耐寒性が良いそうです。咲き始め咲き終わりに花弁にグリーンが差すのも可愛いです。 2枚目 オダマキ すくっと綺麗に咲いてくれました。 3枚目 セントランサスコッキネウス 切花にも出来るみたいです。 4枚目 矢車草 大人色で可愛いです。
4枚投稿です。 1枚目 ロドキスフェアリースノー アッツザクラとの交配種で耐暑耐寒性が良いそうです。咲き始め咲き終わりに花弁にグリーンが差すのも可愛いです。 2枚目 オダマキ すくっと綺麗に咲いてくれました。 3枚目 セントランサスコッキネウス 切花にも出来るみたいです。 4枚目 矢車草 大人色で可愛いです。
shiropenguin
shiropenguin
家族
spinetailさんの実例写真
オーニソガラム開花 蕾はお米粒ほどで、小さい白いお花が沢山咲いています。 手前の緑のアルブカのお花は、去年8個、今年は4個しか咲きませんでした。 このままいくと、来年は2個か0個に… とりあえず、お花を切り花にして、球根に肥ってもらわねばなりませぬ💦
オーニソガラム開花 蕾はお米粒ほどで、小さい白いお花が沢山咲いています。 手前の緑のアルブカのお花は、去年8個、今年は4個しか咲きませんでした。 このままいくと、来年は2個か0個に… とりあえず、お花を切り花にして、球根に肥ってもらわねばなりませぬ💦
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
お正月インテリア。 大好きな作家さんの花器に 南天を入れて。 シンプルなこの感じが好き~
お正月インテリア。 大好きな作家さんの花器に 南天を入れて。 シンプルなこの感じが好き~
yukky
yukky
3LDK
satominさんの実例写真
寒波といえど、暖かい日が多かったので、ツルニチソウのお花が咲いていました。 まだ、クリスマスローズも咲いていないのに! 今日も一日暖かいようです。
寒波といえど、暖かい日が多かったので、ツルニチソウのお花が咲いていました。 まだ、クリスマスローズも咲いていないのに! 今日も一日暖かいようです。
satomin
satomin
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
こでまりが咲きました** 今日は風もなくて穏やかなお天気。 春が待ち遠しいです。
こでまりが咲きました** 今日は風もなくて穏やかなお天気。 春が待ち遠しいです。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
切り戻して2度目のお花が咲き始めました❗️ 小花が風にユラユラ〜 とっても可愛い💕
切り戻して2度目のお花が咲き始めました❗️ 小花が風にユラユラ〜 とっても可愛い💕
norinori0605
norinori0605
家族
kaochanさんの実例写真
チシマフウロ? 一輪だけ咲いていましま😊💜
チシマフウロ? 一輪だけ咲いていましま😊💜
kaochan
kaochan
家族
mamiさんの実例写真
四日間熊本に帰省してました 東京に戻ってきて1番にやったことはベランダや室内のグリーンのチェック! 鉢植えは帰省前にたっぷり水をあげていたので、特に枯れたりぐったりはしてませんでしたが、自分のルーティンを取り戻す意味で、すぐに水をやりました。地植えのものは基本的に放置で心配してませんが、花が増えていたり成長をしているのをみて、ホッとしました。 このpicは地植えのチェリーセージで、可愛くて私の癒しです🩷 さて、ここからは余談ですが、、、まずは妹の一周忌があり、それは妹の夫のおかげで無事に終わりました それ以外は泣いてる暇もないくらい、85歳になった母の暮らしぶりに衝撃を受けました 完全に買い物依存症 天草市の実家から車で2時間以上かかる熊本市に住んでる弟は月に一回は泊まりに行ってくれてるので、最近の話しはだいたい聞いていました 母のベッド周りは、通販の段ボールだらけ、 冷蔵庫には食べきれない高級食材がパンパンで、ほぼ弟が賞味期限をみて切れてるのを全部捨てた、、など それを聞いて、母に電話で注意をし、片付けをするように言うと素直に「ちゃんと片付ける」「今は冷蔵庫はスッキリしてる」などと言うのです 花好きの母は庭の花をよくラインで写真を送ってきたり、庭もすごく綺麗にしているので、部屋が段ボールだらけがなんとなく信じられないくらいだったんですが、実家に行ってみたら、想像をこえてました。 食品、サプリメント、化粧品、補正下着などすごい数。まったく開けていない物がほとんど。 今回それを私と夫で整理し、とりあえず食品やサプリメントで賞味期限や消費期限が切れてるものは全て捨てました。キッチンにはまた賞味期限が切れた未開封の高級な箱に入ったオリーブオイルが何本も。こだわりの出汁が何箱も。未開封を全部捨てるとき悲しくて情けなかったです はちみつは申し込みのハガキをみたら1つ5000円くらいする高級はちみつを4つも注文していました。これは買ったばかりだったようなので、2つは持ち帰りましたが、もう母は判断能力がないんだとよくわかりました💦 若い時から買い物が大好きだった母、でもそれがさらに認知機能の衰えで、ひどくなってる 一人暮らしで歯止めきかない 独身時代、準ミス天草だった母は、昔は自慢の綺麗な母だったのに なぜこうなったんだろう😭 翌日とりあえず買っていた通販会社に電話して、すべて解約。今後は注文をストップ、もし注文があっても送らない手続きをしました。あまりにいろんな通販会社があり、全部連絡するのに夕方5時までかかりました。 その後も地域包括支援センターに連絡したり、認知症外来に初めて連れて行ったりやることがたくさんでほんとに大変でした 弟は一周忌の翌日、関西に出張があり出張先からも連絡くれたり心配してくれましたが今後は介護認定をしてもらうつもりです。 母には怒らないつもりでしたが、出来ませんでした、、、怒ってばかりでした。
四日間熊本に帰省してました 東京に戻ってきて1番にやったことはベランダや室内のグリーンのチェック! 鉢植えは帰省前にたっぷり水をあげていたので、特に枯れたりぐったりはしてませんでしたが、自分のルーティンを取り戻す意味で、すぐに水をやりました。地植えのものは基本的に放置で心配してませんが、花が増えていたり成長をしているのをみて、ホッとしました。 このpicは地植えのチェリーセージで、可愛くて私の癒しです🩷 さて、ここからは余談ですが、、、まずは妹の一周忌があり、それは妹の夫のおかげで無事に終わりました それ以外は泣いてる暇もないくらい、85歳になった母の暮らしぶりに衝撃を受けました 完全に買い物依存症 天草市の実家から車で2時間以上かかる熊本市に住んでる弟は月に一回は泊まりに行ってくれてるので、最近の話しはだいたい聞いていました 母のベッド周りは、通販の段ボールだらけ、 冷蔵庫には食べきれない高級食材がパンパンで、ほぼ弟が賞味期限をみて切れてるのを全部捨てた、、など それを聞いて、母に電話で注意をし、片付けをするように言うと素直に「ちゃんと片付ける」「今は冷蔵庫はスッキリしてる」などと言うのです 花好きの母は庭の花をよくラインで写真を送ってきたり、庭もすごく綺麗にしているので、部屋が段ボールだらけがなんとなく信じられないくらいだったんですが、実家に行ってみたら、想像をこえてました。 食品、サプリメント、化粧品、補正下着などすごい数。まったく開けていない物がほとんど。 今回それを私と夫で整理し、とりあえず食品やサプリメントで賞味期限や消費期限が切れてるものは全て捨てました。キッチンにはまた賞味期限が切れた未開封の高級な箱に入ったオリーブオイルが何本も。こだわりの出汁が何箱も。未開封を全部捨てるとき悲しくて情けなかったです はちみつは申し込みのハガキをみたら1つ5000円くらいする高級はちみつを4つも注文していました。これは買ったばかりだったようなので、2つは持ち帰りましたが、もう母は判断能力がないんだとよくわかりました💦 若い時から買い物が大好きだった母、でもそれがさらに認知機能の衰えで、ひどくなってる 一人暮らしで歯止めきかない 独身時代、準ミス天草だった母は、昔は自慢の綺麗な母だったのに なぜこうなったんだろう😭 翌日とりあえず買っていた通販会社に電話して、すべて解約。今後は注文をストップ、もし注文があっても送らない手続きをしました。あまりにいろんな通販会社があり、全部連絡するのに夕方5時までかかりました。 その後も地域包括支援センターに連絡したり、認知症外来に初めて連れて行ったりやることがたくさんでほんとに大変でした 弟は一周忌の翌日、関西に出張があり出張先からも連絡くれたり心配してくれましたが今後は介護認定をしてもらうつもりです。 母には怒らないつもりでしたが、出来ませんでした、、、怒ってばかりでした。
mami
mami
3DK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
散歩の途中にお花屋さんに立ち寄り タラスピ(ナズナ)とコバノズイナを買って 小瓶に挿して飾ってみました 優しい雰囲気が大好きです🍃
散歩の途中にお花屋さんに立ち寄り タラスピ(ナズナ)とコバノズイナを買って 小瓶に挿して飾ってみました 優しい雰囲気が大好きです🍃
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
東京都下の気温が昨日も今日も35°近くだった。 ともかく🌞🥵暑い・・・ 庭で水遣り🪴🚰と、草むしり、枯れた🌹薔薇の枝の撤去〜着ているTシャツ👚は前後ビッショリ💦 2枚投稿です❤️ ①この夏に買って良かった物➖それは花壇用の“日々草”💕 今やガーデンオブジェの動物🐇🐕はモリモリになったお花の下になって隠れてしまい、違う場所へ移動しましたー 少しずつ違う色味の日々草を5ポット植えました。 初め、摘心➖しました✂️ どうしても自然なので、ビヨーンと1〜2本が目立って伸びてしまうのもありました😄 花壇の縁からはみ出すくらい〜まぁまぁコンモリと咲いてくれ嬉しい🙌 ②これはもう何年も地植えで咲いてる“タマスダレ” 花壇の隅っこにそのまま・・・😁 🔎検索すると『タマスダレの花は、主に**夏から秋にかけて(7月〜9月頃)**咲きます。』 だが我が家のタマスダレは、この9月になって咲き出した。 『雨が降ると一斉に花が咲く性質があり、別名「レインリリー」と呼ばれています。』🤔ヘェ〜そうなんだ。 『全草に毒性があり、特に鱗茎(球根)にアルカロイド(リコリン)という毒性成分が多く含まれています。誤って食べると、吐き気、嘔吐、けいれんなどの中毒症状を引き起こすことがあります。』 お花って、案外 毒☠️がある物あるんだよねー😱
東京都下の気温が昨日も今日も35°近くだった。 ともかく🌞🥵暑い・・・ 庭で水遣り🪴🚰と、草むしり、枯れた🌹薔薇の枝の撤去〜着ているTシャツ👚は前後ビッショリ💦 2枚投稿です❤️ ①この夏に買って良かった物➖それは花壇用の“日々草”💕 今やガーデンオブジェの動物🐇🐕はモリモリになったお花の下になって隠れてしまい、違う場所へ移動しましたー 少しずつ違う色味の日々草を5ポット植えました。 初め、摘心➖しました✂️ どうしても自然なので、ビヨーンと1〜2本が目立って伸びてしまうのもありました😄 花壇の縁からはみ出すくらい〜まぁまぁコンモリと咲いてくれ嬉しい🙌 ②これはもう何年も地植えで咲いてる“タマスダレ” 花壇の隅っこにそのまま・・・😁 🔎検索すると『タマスダレの花は、主に**夏から秋にかけて(7月〜9月頃)**咲きます。』 だが我が家のタマスダレは、この9月になって咲き出した。 『雨が降ると一斉に花が咲く性質があり、別名「レインリリー」と呼ばれています。』🤔ヘェ〜そうなんだ。 『全草に毒性があり、特に鱗茎(球根)にアルカロイド(リコリン)という毒性成分が多く含まれています。誤って食べると、吐き気、嘔吐、けいれんなどの中毒症状を引き起こすことがあります。』 お花って、案外 毒☠️がある物あるんだよねー😱
KYON
KYON
4LDK | 家族
yum0408さんの実例写真
ピンク色と紫色の都忘れも咲き始めました♪
ピンク色と紫色の都忘れも咲き始めました♪
yum0408
yum0408
4LDK | 家族
keichanさんの実例写真
色が可憐で好きです꒰•‧̫•ू꒱
色が可憐で好きです꒰•‧̫•ू꒱
keichan
keichan
家族
yukiminさんの実例写真
ニゲラ♡ 初めて育てましたが、なんて可愛いの〜❤️ふわふわな葉とパステルカラーのお花🌸 種採取してまた来年増やしたいです😊🌱
ニゲラ♡ 初めて育てましたが、なんて可愛いの〜❤️ふわふわな葉とパステルカラーのお花🌸 種採取してまた来年増やしたいです😊🌱
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
もっと見る

可憐な花が気になるあなたにおすすめ

可憐な花の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

可憐な花

5,798枚の部屋写真から46枚をセレクト
sukkorobiさんの実例写真
こんにちは。。 今日も暑いね🥵 夏になると登場する事が多いガラス雑貨。 沢山あるうちの一つです。 本来は食品ピッチャーとして使うもの。 花瓶として使ってみました。😊 使ったお花 ✳︎セイロンライティア ✳︎フェアリースター(ピンク)
こんにちは。。 今日も暑いね🥵 夏になると登場する事が多いガラス雑貨。 沢山あるうちの一つです。 本来は食品ピッチャーとして使うもの。 花瓶として使ってみました。😊 使ったお花 ✳︎セイロンライティア ✳︎フェアリースター(ピンク)
sukkorobi
sukkorobi
tomoさんの実例写真
毎日の癒し😊✨
毎日の癒し😊✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
ルッコラのお花と水菜のお花がたくさん咲いていました。 お野菜のお花ってとても繊細でかわいいので大好きです♪ 最近地震が多く昨晩から見直ししていました。 以前買った5年保存水は今年の8月に切れるので見直さなければです。 1日に1人3ℓ×3日〜7日分×家族分 って凄い量ですよね、、、 我が家は2ℓのものを12本備蓄していますが、 3日分だとしても足りません、、、 自宅購入した際に、 一応停電をしてもお水は使えると思います。 との説明でしたが、 災害時試したことないですよね🤣 使えないじゃん! となったら怖いなと思って備蓄しますが、 置く場所がなかなかとられますよね。 みなさんどう保存してるんでしょうか。 わがままにもそのままドーンと置いておくというのは嫌なので、 取り出しやすいけれど見えないところ。 どこなんでしょう🤣 そして、電気やガスがでなくなった時慌てないようにカセットコンロでもご飯が炊けるように一応炊き方のプリントアウトしておきました。 急に慌てないように近いうちに実験してみなきゃですね。
ルッコラのお花と水菜のお花がたくさん咲いていました。 お野菜のお花ってとても繊細でかわいいので大好きです♪ 最近地震が多く昨晩から見直ししていました。 以前買った5年保存水は今年の8月に切れるので見直さなければです。 1日に1人3ℓ×3日〜7日分×家族分 って凄い量ですよね、、、 我が家は2ℓのものを12本備蓄していますが、 3日分だとしても足りません、、、 自宅購入した際に、 一応停電をしてもお水は使えると思います。 との説明でしたが、 災害時試したことないですよね🤣 使えないじゃん! となったら怖いなと思って備蓄しますが、 置く場所がなかなかとられますよね。 みなさんどう保存してるんでしょうか。 わがままにもそのままドーンと置いておくというのは嫌なので、 取り出しやすいけれど見えないところ。 どこなんでしょう🤣 そして、電気やガスがでなくなった時慌てないようにカセットコンロでもご飯が炊けるように一応炊き方のプリントアウトしておきました。 急に慌てないように近いうちに実験してみなきゃですね。
maki_papercraft
maki_papercraft
aoiさんの実例写真
部屋中に飾る小花達(*^^*)
部屋中に飾る小花達(*^^*)
aoi
aoi
4LDK | 家族
hopkeiさんの実例写真
💜咲きました🙋 カタナンケ カエルレア💠 想像通りの可憐な花✨ これからも次々と開いていくことでしょう🤗 楽しみ楽しみ🎵
💜咲きました🙋 カタナンケ カエルレア💠 想像通りの可憐な花✨ これからも次々と開いていくことでしょう🤗 楽しみ楽しみ🎵
hopkei
hopkei
家族
Renさんの実例写真
おはようございます! いつもの キッチンの窓辺に 花を飾りました 左から フランス菊 セラスチューム ミヤコワスレ&キンセンカ 道の駅で買った キンセンカは 長持ちしていますよ
おはようございます! いつもの キッチンの窓辺に 花を飾りました 左から フランス菊 セラスチューム ミヤコワスレ&キンセンカ 道の駅で買った キンセンカは 長持ちしていますよ
Ren
Ren
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
今日暖かい☀️🌥️午後からやや肌寒い風が 明日は☔️又気温が下がる⤵️明後日から30℃近い気温に今年は寒暖差が激しい‼️ 十二の巻のお花が咲いていますホワイト🤍 細長く先に咲いています 心地よい暮らし
今日暖かい☀️🌥️午後からやや肌寒い風が 明日は☔️又気温が下がる⤵️明後日から30℃近い気温に今年は寒暖差が激しい‼️ 十二の巻のお花が咲いていますホワイト🤍 細長く先に咲いています 心地よい暮らし
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「清澄紺菊」 一輪挿しに飾りました。 素朴な備前焼 透明な瓶 ^_^
題 「清澄紺菊」 一輪挿しに飾りました。 素朴な備前焼 透明な瓶 ^_^
buchi
buchi
家族
oliveさんの実例写真
好きな色💜 道の駅の激安ブーケ♫
好きな色💜 道の駅の激安ブーケ♫
olive
olive
mimiedenさんの実例写真
春のお花を迎えたら 使おうと思って あたためていた花器🕊 やっと出番。
春のお花を迎えたら 使おうと思って あたためていた花器🕊 やっと出番。
mimieden
mimieden
家族
ptanatan5さんの実例写真
アセビ、お迎えしました
アセビ、お迎えしました
ptanatan5
ptanatan5
家族
shiropenguinさんの実例写真
4枚投稿です。 1枚目 ロドキスフェアリースノー アッツザクラとの交配種で耐暑耐寒性が良いそうです。咲き始め咲き終わりに花弁にグリーンが差すのも可愛いです。 2枚目 オダマキ すくっと綺麗に咲いてくれました。 3枚目 セントランサスコッキネウス 切花にも出来るみたいです。 4枚目 矢車草 大人色で可愛いです。
4枚投稿です。 1枚目 ロドキスフェアリースノー アッツザクラとの交配種で耐暑耐寒性が良いそうです。咲き始め咲き終わりに花弁にグリーンが差すのも可愛いです。 2枚目 オダマキ すくっと綺麗に咲いてくれました。 3枚目 セントランサスコッキネウス 切花にも出来るみたいです。 4枚目 矢車草 大人色で可愛いです。
shiropenguin
shiropenguin
家族
spinetailさんの実例写真
オーニソガラム開花 蕾はお米粒ほどで、小さい白いお花が沢山咲いています。 手前の緑のアルブカのお花は、去年8個、今年は4個しか咲きませんでした。 このままいくと、来年は2個か0個に… とりあえず、お花を切り花にして、球根に肥ってもらわねばなりませぬ💦
オーニソガラム開花 蕾はお米粒ほどで、小さい白いお花が沢山咲いています。 手前の緑のアルブカのお花は、去年8個、今年は4個しか咲きませんでした。 このままいくと、来年は2個か0個に… とりあえず、お花を切り花にして、球根に肥ってもらわねばなりませぬ💦
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
お正月インテリア。 大好きな作家さんの花器に 南天を入れて。 シンプルなこの感じが好き~
お正月インテリア。 大好きな作家さんの花器に 南天を入れて。 シンプルなこの感じが好き~
yukky
yukky
3LDK
satominさんの実例写真
寒波といえど、暖かい日が多かったので、ツルニチソウのお花が咲いていました。 まだ、クリスマスローズも咲いていないのに! 今日も一日暖かいようです。
寒波といえど、暖かい日が多かったので、ツルニチソウのお花が咲いていました。 まだ、クリスマスローズも咲いていないのに! 今日も一日暖かいようです。
satomin
satomin
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
こでまりが咲きました** 今日は風もなくて穏やかなお天気。 春が待ち遠しいです。
こでまりが咲きました** 今日は風もなくて穏やかなお天気。 春が待ち遠しいです。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
切り戻して2度目のお花が咲き始めました❗️ 小花が風にユラユラ〜 とっても可愛い💕
切り戻して2度目のお花が咲き始めました❗️ 小花が風にユラユラ〜 とっても可愛い💕
norinori0605
norinori0605
家族
kaochanさんの実例写真
チシマフウロ? 一輪だけ咲いていましま😊💜
チシマフウロ? 一輪だけ咲いていましま😊💜
kaochan
kaochan
家族
mamiさんの実例写真
四日間熊本に帰省してました 東京に戻ってきて1番にやったことはベランダや室内のグリーンのチェック! 鉢植えは帰省前にたっぷり水をあげていたので、特に枯れたりぐったりはしてませんでしたが、自分のルーティンを取り戻す意味で、すぐに水をやりました。地植えのものは基本的に放置で心配してませんが、花が増えていたり成長をしているのをみて、ホッとしました。 このpicは地植えのチェリーセージで、可愛くて私の癒しです🩷 さて、ここからは余談ですが、、、まずは妹の一周忌があり、それは妹の夫のおかげで無事に終わりました それ以外は泣いてる暇もないくらい、85歳になった母の暮らしぶりに衝撃を受けました 完全に買い物依存症 天草市の実家から車で2時間以上かかる熊本市に住んでる弟は月に一回は泊まりに行ってくれてるので、最近の話しはだいたい聞いていました 母のベッド周りは、通販の段ボールだらけ、 冷蔵庫には食べきれない高級食材がパンパンで、ほぼ弟が賞味期限をみて切れてるのを全部捨てた、、など それを聞いて、母に電話で注意をし、片付けをするように言うと素直に「ちゃんと片付ける」「今は冷蔵庫はスッキリしてる」などと言うのです 花好きの母は庭の花をよくラインで写真を送ってきたり、庭もすごく綺麗にしているので、部屋が段ボールだらけがなんとなく信じられないくらいだったんですが、実家に行ってみたら、想像をこえてました。 食品、サプリメント、化粧品、補正下着などすごい数。まったく開けていない物がほとんど。 今回それを私と夫で整理し、とりあえず食品やサプリメントで賞味期限や消費期限が切れてるものは全て捨てました。キッチンにはまた賞味期限が切れた未開封の高級な箱に入ったオリーブオイルが何本も。こだわりの出汁が何箱も。未開封を全部捨てるとき悲しくて情けなかったです はちみつは申し込みのハガキをみたら1つ5000円くらいする高級はちみつを4つも注文していました。これは買ったばかりだったようなので、2つは持ち帰りましたが、もう母は判断能力がないんだとよくわかりました💦 若い時から買い物が大好きだった母、でもそれがさらに認知機能の衰えで、ひどくなってる 一人暮らしで歯止めきかない 独身時代、準ミス天草だった母は、昔は自慢の綺麗な母だったのに なぜこうなったんだろう😭 翌日とりあえず買っていた通販会社に電話して、すべて解約。今後は注文をストップ、もし注文があっても送らない手続きをしました。あまりにいろんな通販会社があり、全部連絡するのに夕方5時までかかりました。 その後も地域包括支援センターに連絡したり、認知症外来に初めて連れて行ったりやることがたくさんでほんとに大変でした 弟は一周忌の翌日、関西に出張があり出張先からも連絡くれたり心配してくれましたが今後は介護認定をしてもらうつもりです。 母には怒らないつもりでしたが、出来ませんでした、、、怒ってばかりでした。
四日間熊本に帰省してました 東京に戻ってきて1番にやったことはベランダや室内のグリーンのチェック! 鉢植えは帰省前にたっぷり水をあげていたので、特に枯れたりぐったりはしてませんでしたが、自分のルーティンを取り戻す意味で、すぐに水をやりました。地植えのものは基本的に放置で心配してませんが、花が増えていたり成長をしているのをみて、ホッとしました。 このpicは地植えのチェリーセージで、可愛くて私の癒しです🩷 さて、ここからは余談ですが、、、まずは妹の一周忌があり、それは妹の夫のおかげで無事に終わりました それ以外は泣いてる暇もないくらい、85歳になった母の暮らしぶりに衝撃を受けました 完全に買い物依存症 天草市の実家から車で2時間以上かかる熊本市に住んでる弟は月に一回は泊まりに行ってくれてるので、最近の話しはだいたい聞いていました 母のベッド周りは、通販の段ボールだらけ、 冷蔵庫には食べきれない高級食材がパンパンで、ほぼ弟が賞味期限をみて切れてるのを全部捨てた、、など それを聞いて、母に電話で注意をし、片付けをするように言うと素直に「ちゃんと片付ける」「今は冷蔵庫はスッキリしてる」などと言うのです 花好きの母は庭の花をよくラインで写真を送ってきたり、庭もすごく綺麗にしているので、部屋が段ボールだらけがなんとなく信じられないくらいだったんですが、実家に行ってみたら、想像をこえてました。 食品、サプリメント、化粧品、補正下着などすごい数。まったく開けていない物がほとんど。 今回それを私と夫で整理し、とりあえず食品やサプリメントで賞味期限や消費期限が切れてるものは全て捨てました。キッチンにはまた賞味期限が切れた未開封の高級な箱に入ったオリーブオイルが何本も。こだわりの出汁が何箱も。未開封を全部捨てるとき悲しくて情けなかったです はちみつは申し込みのハガキをみたら1つ5000円くらいする高級はちみつを4つも注文していました。これは買ったばかりだったようなので、2つは持ち帰りましたが、もう母は判断能力がないんだとよくわかりました💦 若い時から買い物が大好きだった母、でもそれがさらに認知機能の衰えで、ひどくなってる 一人暮らしで歯止めきかない 独身時代、準ミス天草だった母は、昔は自慢の綺麗な母だったのに なぜこうなったんだろう😭 翌日とりあえず買っていた通販会社に電話して、すべて解約。今後は注文をストップ、もし注文があっても送らない手続きをしました。あまりにいろんな通販会社があり、全部連絡するのに夕方5時までかかりました。 その後も地域包括支援センターに連絡したり、認知症外来に初めて連れて行ったりやることがたくさんでほんとに大変でした 弟は一周忌の翌日、関西に出張があり出張先からも連絡くれたり心配してくれましたが今後は介護認定をしてもらうつもりです。 母には怒らないつもりでしたが、出来ませんでした、、、怒ってばかりでした。
mami
mami
3DK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
散歩の途中にお花屋さんに立ち寄り タラスピ(ナズナ)とコバノズイナを買って 小瓶に挿して飾ってみました 優しい雰囲気が大好きです🍃
散歩の途中にお花屋さんに立ち寄り タラスピ(ナズナ)とコバノズイナを買って 小瓶に挿して飾ってみました 優しい雰囲気が大好きです🍃
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
東京都下の気温が昨日も今日も35°近くだった。 ともかく🌞🥵暑い・・・ 庭で水遣り🪴🚰と、草むしり、枯れた🌹薔薇の枝の撤去〜着ているTシャツ👚は前後ビッショリ💦 2枚投稿です❤️ ①この夏に買って良かった物➖それは花壇用の“日々草”💕 今やガーデンオブジェの動物🐇🐕はモリモリになったお花の下になって隠れてしまい、違う場所へ移動しましたー 少しずつ違う色味の日々草を5ポット植えました。 初め、摘心➖しました✂️ どうしても自然なので、ビヨーンと1〜2本が目立って伸びてしまうのもありました😄 花壇の縁からはみ出すくらい〜まぁまぁコンモリと咲いてくれ嬉しい🙌 ②これはもう何年も地植えで咲いてる“タマスダレ” 花壇の隅っこにそのまま・・・😁 🔎検索すると『タマスダレの花は、主に**夏から秋にかけて(7月〜9月頃)**咲きます。』 だが我が家のタマスダレは、この9月になって咲き出した。 『雨が降ると一斉に花が咲く性質があり、別名「レインリリー」と呼ばれています。』🤔ヘェ〜そうなんだ。 『全草に毒性があり、特に鱗茎(球根)にアルカロイド(リコリン)という毒性成分が多く含まれています。誤って食べると、吐き気、嘔吐、けいれんなどの中毒症状を引き起こすことがあります。』 お花って、案外 毒☠️がある物あるんだよねー😱
東京都下の気温が昨日も今日も35°近くだった。 ともかく🌞🥵暑い・・・ 庭で水遣り🪴🚰と、草むしり、枯れた🌹薔薇の枝の撤去〜着ているTシャツ👚は前後ビッショリ💦 2枚投稿です❤️ ①この夏に買って良かった物➖それは花壇用の“日々草”💕 今やガーデンオブジェの動物🐇🐕はモリモリになったお花の下になって隠れてしまい、違う場所へ移動しましたー 少しずつ違う色味の日々草を5ポット植えました。 初め、摘心➖しました✂️ どうしても自然なので、ビヨーンと1〜2本が目立って伸びてしまうのもありました😄 花壇の縁からはみ出すくらい〜まぁまぁコンモリと咲いてくれ嬉しい🙌 ②これはもう何年も地植えで咲いてる“タマスダレ” 花壇の隅っこにそのまま・・・😁 🔎検索すると『タマスダレの花は、主に**夏から秋にかけて(7月〜9月頃)**咲きます。』 だが我が家のタマスダレは、この9月になって咲き出した。 『雨が降ると一斉に花が咲く性質があり、別名「レインリリー」と呼ばれています。』🤔ヘェ〜そうなんだ。 『全草に毒性があり、特に鱗茎(球根)にアルカロイド(リコリン)という毒性成分が多く含まれています。誤って食べると、吐き気、嘔吐、けいれんなどの中毒症状を引き起こすことがあります。』 お花って、案外 毒☠️がある物あるんだよねー😱
KYON
KYON
4LDK | 家族
yum0408さんの実例写真
ピンク色と紫色の都忘れも咲き始めました♪
ピンク色と紫色の都忘れも咲き始めました♪
yum0408
yum0408
4LDK | 家族
keichanさんの実例写真
色が可憐で好きです꒰•‧̫•ू꒱
色が可憐で好きです꒰•‧̫•ू꒱
keichan
keichan
家族
yukiminさんの実例写真
ニゲラ♡ 初めて育てましたが、なんて可愛いの〜❤️ふわふわな葉とパステルカラーのお花🌸 種採取してまた来年増やしたいです😊🌱
ニゲラ♡ 初めて育てましたが、なんて可愛いの〜❤️ふわふわな葉とパステルカラーのお花🌸 種採取してまた来年増やしたいです😊🌱
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
もっと見る

可憐な花が気になるあなたにおすすめ

可憐な花の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ