洋服掛け ウォークインクローゼット

36枚の部屋写真から34枚をセレクト
saoさんの実例写真
押し入れイベント参加。家具も収納の少ない我が家。半間の押し入れの襖を外してプチウォークインクローゼットにしています。スライドする突っ張り洋服掛けとニトリの引き出しで、洋服タンスのよう。リビングから見えないように取り付けたパーテーションにはマスクをかけて収納。反対側の壁にフックを付けて普段使いのバッグを下げ、足元のカゴには脱いだ服を入れてます。すごく使い勝手のよいお着替えスペースです。
押し入れイベント参加。家具も収納の少ない我が家。半間の押し入れの襖を外してプチウォークインクローゼットにしています。スライドする突っ張り洋服掛けとニトリの引き出しで、洋服タンスのよう。リビングから見えないように取り付けたパーテーションにはマスクをかけて収納。反対側の壁にフックを付けて普段使いのバッグを下げ、足元のカゴには脱いだ服を入れてます。すごく使い勝手のよいお着替えスペースです。
sao
sao
2K | 家族
remiさんの実例写真
屋根裏の空間をウォークインクローゼットに利用。柱間にパイプを取り付け、洋服掛けにしました。 寝室からの階段で、簡単に運べ、生活する部屋は、スッキリ片付けられます。
屋根裏の空間をウォークインクローゼットに利用。柱間にパイプを取り付け、洋服掛けにしました。 寝室からの階段で、簡単に運べ、生活する部屋は、スッキリ片付けられます。
remi
remi
家族
majoさんの実例写真
四畳半をウォークインクロゼットに(๑•̀‧̫•́๑)✧ IKEAの洋服掛けがお安くて大助かり☻植物を吊るすのにも良さそうですね。2人ぶんがここに収まるように、ワードローブを整理していこうと思います。
四畳半をウォークインクロゼットに(๑•̀‧̫•́๑)✧ IKEAの洋服掛けがお安くて大助かり☻植物を吊るすのにも良さそうですね。2人ぶんがここに収まるように、ワードローブを整理していこうと思います。
majo
majo
2K | 一人暮らし
saChiさんの実例写真
ウォークスルークローゼット内に、洋服かけをDIYしました🥰 鎖と木棒に、木のハンガーで雰囲気をつくっています♪ ▼アイテムはこちらから▼ https://room.rakuten.co.jp/yutakata.life/1800004989869355?scid=we_rom_iphoneapp_col_others ▼主婦設計士のお家を公開中▼ https://www.youtube.com/channel/UC6ebi95gPTk8qRoxZFWrIuw
ウォークスルークローゼット内に、洋服かけをDIYしました🥰 鎖と木棒に、木のハンガーで雰囲気をつくっています♪ ▼アイテムはこちらから▼ https://room.rakuten.co.jp/yutakata.life/1800004989869355?scid=we_rom_iphoneapp_col_others ▼主婦設計士のお家を公開中▼ https://www.youtube.com/channel/UC6ebi95gPTk8qRoxZFWrIuw
saChi
saChi
4LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
おうち見直し企画に応募 洗濯を干すまでは好きなのだけど‥ 特にアイロン掛けが嫌いで いつもはできるだけ干すときにシワを伸ばして干すようにしてますが. やっぱりそれだけではなんともならない物も多々 なので、ずぅ〜〜〜っと 掛けたままアイロンができる スチームアイロンが欲しくて悩んでました。 これを機に使ってみたくて応募させて頂きました。 ズボラなわたしに愛の手を🙏
おうち見直し企画に応募 洗濯を干すまでは好きなのだけど‥ 特にアイロン掛けが嫌いで いつもはできるだけ干すときにシワを伸ばして干すようにしてますが. やっぱりそれだけではなんともならない物も多々 なので、ずぅ〜〜〜っと 掛けたままアイロンができる スチームアイロンが欲しくて悩んでました。 これを機に使ってみたくて応募させて頂きました。 ズボラなわたしに愛の手を🙏
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
旦那さんと私のクローゼット。 手前が旦那さん。奥は私。 無印良品で統一☺︎ 以前はスペースいっぱいに衣装ケースを並べていましたが、収納スペースがあるだけ洋服を無駄に買ってしまったり、着ないままの洋服がたまったり…。 なので収納ケースを少なくし、パンツは外に出して収納する事で似たようなパンツを買わないようにしました。 ぎゅうぎゅうのクローゼットがスッキリ☺︎
旦那さんと私のクローゼット。 手前が旦那さん。奥は私。 無印良品で統一☺︎ 以前はスペースいっぱいに衣装ケースを並べていましたが、収納スペースがあるだけ洋服を無駄に買ってしまったり、着ないままの洋服がたまったり…。 なので収納ケースを少なくし、パンツは外に出して収納する事で似たようなパンツを買わないようにしました。 ぎゅうぎゅうのクローゼットがスッキリ☺︎
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
Chikmさんの実例写真
天井に穴を開けて、夫が洋服掛けを作りました。この部屋は子供が個室欲しがるまではウォークインクローゼットにします。
天井に穴を開けて、夫が洋服掛けを作りました。この部屋は子供が個室欲しがるまではウォークインクローゼットにします。
Chikm
Chikm
4LDK | 家族
tomi_designさんの実例写真
ウォークインクローゼットの無印良品の棚を工夫して机にしてテレワーク用のスペースをつくりました!息子たちは、5歳と3歳で幼稚園も休園状態で一日中リビングルームで遊んでいる状態です。もちろん動物のごとく騒がしい二人で、リビングルームで仕事は不可能ということで思い切ってウォークインに逃げ込みました。 元々、このウォークインクローゼットは子供部屋になる予定だったので、少し空間的に約3畳程度+床下スペースです。 無印良品のスチールシェルフを使って洋服掛け類にしてましたが、将来的には子供達のテーブルにもなるようにシェルフの高さを変えられるように想定してました。 そのため、結果このスペースがわたしの働く場所として機能するになりました。 今では、仕事の時間はほぼそのスペースで仕事をしています。
ウォークインクローゼットの無印良品の棚を工夫して机にしてテレワーク用のスペースをつくりました!息子たちは、5歳と3歳で幼稚園も休園状態で一日中リビングルームで遊んでいる状態です。もちろん動物のごとく騒がしい二人で、リビングルームで仕事は不可能ということで思い切ってウォークインに逃げ込みました。 元々、このウォークインクローゼットは子供部屋になる予定だったので、少し空間的に約3畳程度+床下スペースです。 無印良品のスチールシェルフを使って洋服掛け類にしてましたが、将来的には子供達のテーブルにもなるようにシェルフの高さを変えられるように想定してました。 そのため、結果このスペースがわたしの働く場所として機能するになりました。 今では、仕事の時間はほぼそのスペースで仕事をしています。
tomi_design
tomi_design
1LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
築40年の家リノベーション中です☆ ファミリークローゼット?ウォークスルークローゼット?です。棚が入り養生が取れました。 風呂→脱衣室→洗面室→からのここです。あまり広くないんですけど衣服はあまり持っていないのもあって、これでも余るくらいの収納力です。右側にアールの開口があるのですが、その先はキッチン→ダイニング→リビングへと続きます。
築40年の家リノベーション中です☆ ファミリークローゼット?ウォークスルークローゼット?です。棚が入り養生が取れました。 風呂→脱衣室→洗面室→からのここです。あまり広くないんですけど衣服はあまり持っていないのもあって、これでも余るくらいの収納力です。右側にアールの開口があるのですが、その先はキッチン→ダイニング→リビングへと続きます。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
maruko
maruko
家族
sei-gwenさんの実例写真
防音ドアのために引き戸に出来ず、ドア開けるたびにハンガーや服にぶつかっていたので、ポールを奥に設置し直しましたー 広くなって快適です。
防音ドアのために引き戸に出来ず、ドア開けるたびにハンガーや服にぶつかっていたので、ポールを奥に設置し直しましたー 広くなって快適です。
sei-gwen
sei-gwen
2LDK | 家族
eggsmile_koubouさんの実例写真
入口にドアを作らず、アール壁を作ることで空間を区切りました。扉がないため居室側の圧迫感も減り、また収納として有効に使える範囲が広くなりました。
入口にドアを作らず、アール壁を作ることで空間を区切りました。扉がないため居室側の圧迫感も減り、また収納として有効に使える範囲が広くなりました。
eggsmile_koubou
eggsmile_koubou
家族
meguさんの実例写真
マワハンガーに変えました♡
マワハンガーに変えました♡
megu
megu
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ウォークインクローゼットの壁を珪藻土にすると、衣服が壁に触った部分は、白くなってしまいます。 好きな色で塗装か、壁紙にする方が多いです。 ダメージ無垢材風な壁紙。 インスタ映えしそうな壁紙ですね!
ウォークインクローゼットの壁を珪藻土にすると、衣服が壁に触った部分は、白くなってしまいます。 好きな色で塗装か、壁紙にする方が多いです。 ダメージ無垢材風な壁紙。 インスタ映えしそうな壁紙ですね!
satomi1004
satomi1004
家族
botanさんの実例写真
リフォームイベントに間に合わなかったのでこちらへ。 一昨年末から昨年の年始にかけてひと月、家を空けて壁紙と水回りを新しくしました。 その時に、箪笥が3本並んでいたクローゼットルームは箪笥を処分して備え付けのウォークインクローゼットに生まれ変わりました。 同時に廊下にある同サイズの物置きも半分だけ洋服を掛けられる仕様にリフォームしました。 思い立ったら直ぐに実行したい旦那さんと、年明けにゆっくり事を進めたかった私。 結果として、準備不足で後悔したところもありますが、その後は世界的に生活が一変。 資材不足などの影響で建築やリフォームが滞っているという話も聞こえてくるので、あの時、やっておいて良かったのかな…。 クローゼットは収納力アップで、ホントに快適になりました!
リフォームイベントに間に合わなかったのでこちらへ。 一昨年末から昨年の年始にかけてひと月、家を空けて壁紙と水回りを新しくしました。 その時に、箪笥が3本並んでいたクローゼットルームは箪笥を処分して備え付けのウォークインクローゼットに生まれ変わりました。 同時に廊下にある同サイズの物置きも半分だけ洋服を掛けられる仕様にリフォームしました。 思い立ったら直ぐに実行したい旦那さんと、年明けにゆっくり事を進めたかった私。 結果として、準備不足で後悔したところもありますが、その後は世界的に生活が一変。 資材不足などの影響で建築やリフォームが滞っているという話も聞こえてくるので、あの時、やっておいて良かったのかな…。 クローゼットは収納力アップで、ホントに快適になりました!
botan
botan
家族
Harryさんの実例写真
Harry
Harry
Ayumiさんの実例写真
六畳あるひろーいウォークインクローゼット 完成★ 明日ついに引き渡し!
六畳あるひろーいウォークインクローゼット 完成★ 明日ついに引き渡し!
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
寝室のクローゼットも大掃除!
寝室のクローゼットも大掃除!
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
イベントに参加します🤗 ウォークインクローゼット...。 左側の洋服掛けにはホコリ対策で可動扉を付けて貰いました♡ 右側にはチェストを3本...。 チェストの上の可動棚に置く収納ケースを探し中です♡
イベントに参加します🤗 ウォークインクローゼット...。 左側の洋服掛けにはホコリ対策で可動扉を付けて貰いました♡ 右側にはチェストを3本...。 チェストの上の可動棚に置く収納ケースを探し中です♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
ワンルームの一部 天井までない壁の中です 私の身長プラスαでロフトを作り 下をWICに… 2本のバーがロフト下天井に ついているのですが… 壁がもったいないなぁと IKEAのバーを取り付けました 普段よく使うものを引っ掛けて収納 WICの中ですが…当初は 200本ものハンガーがギッチギチ! (それもワンシーズンだけで…) ここはどこぞの倉庫か?なところから バーの使用は一本のみ 左右に洋服を動かして 選べるところまで断捨離できました! いずれは写真が撮れるくらい スッキリするぞ!と意気込んでおります٩( 'ω' )و 鬼速片づけ という本に出会い 今日もかなり 片づけました! 毎日少しずつ 身軽に… 荷物だけでもね(-。-;
ワンルームの一部 天井までない壁の中です 私の身長プラスαでロフトを作り 下をWICに… 2本のバーがロフト下天井に ついているのですが… 壁がもったいないなぁと IKEAのバーを取り付けました 普段よく使うものを引っ掛けて収納 WICの中ですが…当初は 200本ものハンガーがギッチギチ! (それもワンシーズンだけで…) ここはどこぞの倉庫か?なところから バーの使用は一本のみ 左右に洋服を動かして 選べるところまで断捨離できました! いずれは写真が撮れるくらい スッキリするぞ!と意気込んでおります٩( 'ω' )و 鬼速片づけ という本に出会い 今日もかなり 片づけました! 毎日少しずつ 身軽に… 荷物だけでもね(-。-;
kokohano
kokohano
家族
momoさんの実例写真
主人と私のウォークインクローゼットです。洋服屋さんをイメージして作ってもらいました!
主人と私のウォークインクローゼットです。洋服屋さんをイメージして作ってもらいました!
momo
momo
3LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
娘の服たち
娘の服たち
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
tomorokoumutenさんの実例写真
アクセントクロスが可愛らしいWIC
アクセントクロスが可愛らしいWIC
tomorokoumuten
tomorokoumuten
家族
aisuさんの実例写真
キッズ👧 ダイソーで買った S字フックを繋げて突っ張り棒で洋服掛け。 備え付けに手が届かないので しばらくは身長に合わせてS字フック活用。
キッズ👧 ダイソーで買った S字フックを繋げて突っ張り棒で洋服掛け。 備え付けに手が届かないので しばらくは身長に合わせてS字フック活用。
aisu
aisu
家族
tamaharuさんの実例写真
ウォークインクローゼット内に設置してもらった、モニター中のカーテン付き突っ張り頑丈ハンガーラック。 付属のカーテンを取り外しました。 寝室なので他人の目に触れることは無いし、普段から開け放してあるから^ ^ で、一応隠せるよう、以前のように入り口に突っ張り棒でカーテンを。 やっぱりこの方がイイ♪
ウォークインクローゼット内に設置してもらった、モニター中のカーテン付き突っ張り頑丈ハンガーラック。 付属のカーテンを取り外しました。 寝室なので他人の目に触れることは無いし、普段から開け放してあるから^ ^ で、一応隠せるよう、以前のように入り口に突っ張り棒でカーテンを。 やっぱりこの方がイイ♪
tamaharu
tamaharu
もっと見る

洋服掛け ウォークインクローゼットが気になるあなたにおすすめ

洋服掛け ウォークインクローゼットの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洋服掛け ウォークインクローゼット

36枚の部屋写真から34枚をセレクト
saoさんの実例写真
押し入れイベント参加。家具も収納の少ない我が家。半間の押し入れの襖を外してプチウォークインクローゼットにしています。スライドする突っ張り洋服掛けとニトリの引き出しで、洋服タンスのよう。リビングから見えないように取り付けたパーテーションにはマスクをかけて収納。反対側の壁にフックを付けて普段使いのバッグを下げ、足元のカゴには脱いだ服を入れてます。すごく使い勝手のよいお着替えスペースです。
押し入れイベント参加。家具も収納の少ない我が家。半間の押し入れの襖を外してプチウォークインクローゼットにしています。スライドする突っ張り洋服掛けとニトリの引き出しで、洋服タンスのよう。リビングから見えないように取り付けたパーテーションにはマスクをかけて収納。反対側の壁にフックを付けて普段使いのバッグを下げ、足元のカゴには脱いだ服を入れてます。すごく使い勝手のよいお着替えスペースです。
sao
sao
2K | 家族
remiさんの実例写真
屋根裏の空間をウォークインクローゼットに利用。柱間にパイプを取り付け、洋服掛けにしました。 寝室からの階段で、簡単に運べ、生活する部屋は、スッキリ片付けられます。
屋根裏の空間をウォークインクローゼットに利用。柱間にパイプを取り付け、洋服掛けにしました。 寝室からの階段で、簡単に運べ、生活する部屋は、スッキリ片付けられます。
remi
remi
家族
majoさんの実例写真
四畳半をウォークインクロゼットに(๑•̀‧̫•́๑)✧ IKEAの洋服掛けがお安くて大助かり☻植物を吊るすのにも良さそうですね。2人ぶんがここに収まるように、ワードローブを整理していこうと思います。
四畳半をウォークインクロゼットに(๑•̀‧̫•́๑)✧ IKEAの洋服掛けがお安くて大助かり☻植物を吊るすのにも良さそうですね。2人ぶんがここに収まるように、ワードローブを整理していこうと思います。
majo
majo
2K | 一人暮らし
saChiさんの実例写真
ウォークスルークローゼット内に、洋服かけをDIYしました🥰 鎖と木棒に、木のハンガーで雰囲気をつくっています♪ ▼アイテムはこちらから▼ https://room.rakuten.co.jp/yutakata.life/1800004989869355?scid=we_rom_iphoneapp_col_others ▼主婦設計士のお家を公開中▼ https://www.youtube.com/channel/UC6ebi95gPTk8qRoxZFWrIuw
ウォークスルークローゼット内に、洋服かけをDIYしました🥰 鎖と木棒に、木のハンガーで雰囲気をつくっています♪ ▼アイテムはこちらから▼ https://room.rakuten.co.jp/yutakata.life/1800004989869355?scid=we_rom_iphoneapp_col_others ▼主婦設計士のお家を公開中▼ https://www.youtube.com/channel/UC6ebi95gPTk8qRoxZFWrIuw
saChi
saChi
4LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
おうち見直し企画に応募 洗濯を干すまでは好きなのだけど‥ 特にアイロン掛けが嫌いで いつもはできるだけ干すときにシワを伸ばして干すようにしてますが. やっぱりそれだけではなんともならない物も多々 なので、ずぅ〜〜〜っと 掛けたままアイロンができる スチームアイロンが欲しくて悩んでました。 これを機に使ってみたくて応募させて頂きました。 ズボラなわたしに愛の手を🙏
おうち見直し企画に応募 洗濯を干すまでは好きなのだけど‥ 特にアイロン掛けが嫌いで いつもはできるだけ干すときにシワを伸ばして干すようにしてますが. やっぱりそれだけではなんともならない物も多々 なので、ずぅ〜〜〜っと 掛けたままアイロンができる スチームアイロンが欲しくて悩んでました。 これを機に使ってみたくて応募させて頂きました。 ズボラなわたしに愛の手を🙏
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
旦那さんと私のクローゼット。 手前が旦那さん。奥は私。 無印良品で統一☺︎ 以前はスペースいっぱいに衣装ケースを並べていましたが、収納スペースがあるだけ洋服を無駄に買ってしまったり、着ないままの洋服がたまったり…。 なので収納ケースを少なくし、パンツは外に出して収納する事で似たようなパンツを買わないようにしました。 ぎゅうぎゅうのクローゼットがスッキリ☺︎
旦那さんと私のクローゼット。 手前が旦那さん。奥は私。 無印良品で統一☺︎ 以前はスペースいっぱいに衣装ケースを並べていましたが、収納スペースがあるだけ洋服を無駄に買ってしまったり、着ないままの洋服がたまったり…。 なので収納ケースを少なくし、パンツは外に出して収納する事で似たようなパンツを買わないようにしました。 ぎゅうぎゅうのクローゼットがスッキリ☺︎
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
Chikmさんの実例写真
天井に穴を開けて、夫が洋服掛けを作りました。この部屋は子供が個室欲しがるまではウォークインクローゼットにします。
天井に穴を開けて、夫が洋服掛けを作りました。この部屋は子供が個室欲しがるまではウォークインクローゼットにします。
Chikm
Chikm
4LDK | 家族
tomi_designさんの実例写真
ウォークインクローゼットの無印良品の棚を工夫して机にしてテレワーク用のスペースをつくりました!息子たちは、5歳と3歳で幼稚園も休園状態で一日中リビングルームで遊んでいる状態です。もちろん動物のごとく騒がしい二人で、リビングルームで仕事は不可能ということで思い切ってウォークインに逃げ込みました。 元々、このウォークインクローゼットは子供部屋になる予定だったので、少し空間的に約3畳程度+床下スペースです。 無印良品のスチールシェルフを使って洋服掛け類にしてましたが、将来的には子供達のテーブルにもなるようにシェルフの高さを変えられるように想定してました。 そのため、結果このスペースがわたしの働く場所として機能するになりました。 今では、仕事の時間はほぼそのスペースで仕事をしています。
ウォークインクローゼットの無印良品の棚を工夫して机にしてテレワーク用のスペースをつくりました!息子たちは、5歳と3歳で幼稚園も休園状態で一日中リビングルームで遊んでいる状態です。もちろん動物のごとく騒がしい二人で、リビングルームで仕事は不可能ということで思い切ってウォークインに逃げ込みました。 元々、このウォークインクローゼットは子供部屋になる予定だったので、少し空間的に約3畳程度+床下スペースです。 無印良品のスチールシェルフを使って洋服掛け類にしてましたが、将来的には子供達のテーブルにもなるようにシェルフの高さを変えられるように想定してました。 そのため、結果このスペースがわたしの働く場所として機能するになりました。 今では、仕事の時間はほぼそのスペースで仕事をしています。
tomi_design
tomi_design
1LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
築40年の家リノベーション中です☆ ファミリークローゼット?ウォークスルークローゼット?です。棚が入り養生が取れました。 風呂→脱衣室→洗面室→からのここです。あまり広くないんですけど衣服はあまり持っていないのもあって、これでも余るくらいの収納力です。右側にアールの開口があるのですが、その先はキッチン→ダイニング→リビングへと続きます。
築40年の家リノベーション中です☆ ファミリークローゼット?ウォークスルークローゼット?です。棚が入り養生が取れました。 風呂→脱衣室→洗面室→からのここです。あまり広くないんですけど衣服はあまり持っていないのもあって、これでも余るくらいの収納力です。右側にアールの開口があるのですが、その先はキッチン→ダイニング→リビングへと続きます。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
marukoさんの実例写真
maruko
maruko
家族
sei-gwenさんの実例写真
防音ドアのために引き戸に出来ず、ドア開けるたびにハンガーや服にぶつかっていたので、ポールを奥に設置し直しましたー 広くなって快適です。
防音ドアのために引き戸に出来ず、ドア開けるたびにハンガーや服にぶつかっていたので、ポールを奥に設置し直しましたー 広くなって快適です。
sei-gwen
sei-gwen
2LDK | 家族
eggsmile_koubouさんの実例写真
入口にドアを作らず、アール壁を作ることで空間を区切りました。扉がないため居室側の圧迫感も減り、また収納として有効に使える範囲が広くなりました。
入口にドアを作らず、アール壁を作ることで空間を区切りました。扉がないため居室側の圧迫感も減り、また収納として有効に使える範囲が広くなりました。
eggsmile_koubou
eggsmile_koubou
家族
meguさんの実例写真
マワハンガーに変えました♡
マワハンガーに変えました♡
megu
megu
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ウォークインクローゼットの壁を珪藻土にすると、衣服が壁に触った部分は、白くなってしまいます。 好きな色で塗装か、壁紙にする方が多いです。 ダメージ無垢材風な壁紙。 インスタ映えしそうな壁紙ですね!
ウォークインクローゼットの壁を珪藻土にすると、衣服が壁に触った部分は、白くなってしまいます。 好きな色で塗装か、壁紙にする方が多いです。 ダメージ無垢材風な壁紙。 インスタ映えしそうな壁紙ですね!
satomi1004
satomi1004
家族
botanさんの実例写真
リフォームイベントに間に合わなかったのでこちらへ。 一昨年末から昨年の年始にかけてひと月、家を空けて壁紙と水回りを新しくしました。 その時に、箪笥が3本並んでいたクローゼットルームは箪笥を処分して備え付けのウォークインクローゼットに生まれ変わりました。 同時に廊下にある同サイズの物置きも半分だけ洋服を掛けられる仕様にリフォームしました。 思い立ったら直ぐに実行したい旦那さんと、年明けにゆっくり事を進めたかった私。 結果として、準備不足で後悔したところもありますが、その後は世界的に生活が一変。 資材不足などの影響で建築やリフォームが滞っているという話も聞こえてくるので、あの時、やっておいて良かったのかな…。 クローゼットは収納力アップで、ホントに快適になりました!
リフォームイベントに間に合わなかったのでこちらへ。 一昨年末から昨年の年始にかけてひと月、家を空けて壁紙と水回りを新しくしました。 その時に、箪笥が3本並んでいたクローゼットルームは箪笥を処分して備え付けのウォークインクローゼットに生まれ変わりました。 同時に廊下にある同サイズの物置きも半分だけ洋服を掛けられる仕様にリフォームしました。 思い立ったら直ぐに実行したい旦那さんと、年明けにゆっくり事を進めたかった私。 結果として、準備不足で後悔したところもありますが、その後は世界的に生活が一変。 資材不足などの影響で建築やリフォームが滞っているという話も聞こえてくるので、あの時、やっておいて良かったのかな…。 クローゼットは収納力アップで、ホントに快適になりました!
botan
botan
家族
Harryさんの実例写真
Harry
Harry
Ayumiさんの実例写真
六畳あるひろーいウォークインクローゼット 完成★ 明日ついに引き渡し!
六畳あるひろーいウォークインクローゼット 完成★ 明日ついに引き渡し!
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
寝室のクローゼットも大掃除!
寝室のクローゼットも大掃除!
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
イベントに参加します🤗 ウォークインクローゼット...。 左側の洋服掛けにはホコリ対策で可動扉を付けて貰いました♡ 右側にはチェストを3本...。 チェストの上の可動棚に置く収納ケースを探し中です♡
イベントに参加します🤗 ウォークインクローゼット...。 左側の洋服掛けにはホコリ対策で可動扉を付けて貰いました♡ 右側にはチェストを3本...。 チェストの上の可動棚に置く収納ケースを探し中です♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
ワンルームの一部 天井までない壁の中です 私の身長プラスαでロフトを作り 下をWICに… 2本のバーがロフト下天井に ついているのですが… 壁がもったいないなぁと IKEAのバーを取り付けました 普段よく使うものを引っ掛けて収納 WICの中ですが…当初は 200本ものハンガーがギッチギチ! (それもワンシーズンだけで…) ここはどこぞの倉庫か?なところから バーの使用は一本のみ 左右に洋服を動かして 選べるところまで断捨離できました! いずれは写真が撮れるくらい スッキリするぞ!と意気込んでおります٩( 'ω' )و 鬼速片づけ という本に出会い 今日もかなり 片づけました! 毎日少しずつ 身軽に… 荷物だけでもね(-。-;
ワンルームの一部 天井までない壁の中です 私の身長プラスαでロフトを作り 下をWICに… 2本のバーがロフト下天井に ついているのですが… 壁がもったいないなぁと IKEAのバーを取り付けました 普段よく使うものを引っ掛けて収納 WICの中ですが…当初は 200本ものハンガーがギッチギチ! (それもワンシーズンだけで…) ここはどこぞの倉庫か?なところから バーの使用は一本のみ 左右に洋服を動かして 選べるところまで断捨離できました! いずれは写真が撮れるくらい スッキリするぞ!と意気込んでおります٩( 'ω' )و 鬼速片づけ という本に出会い 今日もかなり 片づけました! 毎日少しずつ 身軽に… 荷物だけでもね(-。-;
kokohano
kokohano
家族
momoさんの実例写真
主人と私のウォークインクローゼットです。洋服屋さんをイメージして作ってもらいました!
主人と私のウォークインクローゼットです。洋服屋さんをイメージして作ってもらいました!
momo
momo
3LDK | 家族
mizuhoさんの実例写真
娘の服たち
娘の服たち
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
tomorokoumutenさんの実例写真
アクセントクロスが可愛らしいWIC
アクセントクロスが可愛らしいWIC
tomorokoumuten
tomorokoumuten
家族
aisuさんの実例写真
キッズ👧 ダイソーで買った S字フックを繋げて突っ張り棒で洋服掛け。 備え付けに手が届かないので しばらくは身長に合わせてS字フック活用。
キッズ👧 ダイソーで買った S字フックを繋げて突っ張り棒で洋服掛け。 備え付けに手が届かないので しばらくは身長に合わせてS字フック活用。
aisu
aisu
家族
tamaharuさんの実例写真
ウォークインクローゼット内に設置してもらった、モニター中のカーテン付き突っ張り頑丈ハンガーラック。 付属のカーテンを取り外しました。 寝室なので他人の目に触れることは無いし、普段から開け放してあるから^ ^ で、一応隠せるよう、以前のように入り口に突っ張り棒でカーテンを。 やっぱりこの方がイイ♪
ウォークインクローゼット内に設置してもらった、モニター中のカーテン付き突っ張り頑丈ハンガーラック。 付属のカーテンを取り外しました。 寝室なので他人の目に触れることは無いし、普段から開け放してあるから^ ^ で、一応隠せるよう、以前のように入り口に突っ張り棒でカーテンを。 やっぱりこの方がイイ♪
tamaharu
tamaharu
もっと見る

洋服掛け ウォークインクローゼットが気になるあなたにおすすめ

洋服掛け ウォークインクローゼットの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ