2台目冷蔵庫

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
yumipanさんの実例写真
2台目の冷蔵庫〜 これで買い物行く回数減るし 家事が楽になるかな゚+。(。・艸・。)゚+。
2台目の冷蔵庫〜 これで買い物行く回数減るし 家事が楽になるかな゚+。(。・艸・。)゚+。
yumipan
yumipan
家族
hiyoriさんの実例写真
2台目冷蔵庫購入しました。 こちらは飲料や作り置きのジャムなどを入れてます。
2台目冷蔵庫購入しました。 こちらは飲料や作り置きのジャムなどを入れてます。
hiyori
hiyori
yucchinさんの実例写真
キッチン横にある3畳のパントリー 家の東北側、窓は付けず、上下部に通気口を3つ付けたので、食品保存に最適な〝風通しの良い冷暗所〟になっています。 ストック大好きなので、入ってすぐ右側に2台目冷蔵庫置き場を作りました。笑 が、今はIKEAのKALLAXを置いています。 ちょっとしか見えていませんが、左側には、旧居で使っていた食器棚がそのまま入れてあります。 食器棚が入るように設計してもらいました。 キッチンは見た目スッキリ、最低限の収納だけにして、色々と詰め込めるこのパントリーを作りました。 どう整理整頓しても、生活感が出てしまうところなので、扉もつけてます。 squ+のホワイトのインボックスを多用しています。 (楽天でまとめ買いすると、ニ○リよりお得です♡)
キッチン横にある3畳のパントリー 家の東北側、窓は付けず、上下部に通気口を3つ付けたので、食品保存に最適な〝風通しの良い冷暗所〟になっています。 ストック大好きなので、入ってすぐ右側に2台目冷蔵庫置き場を作りました。笑 が、今はIKEAのKALLAXを置いています。 ちょっとしか見えていませんが、左側には、旧居で使っていた食器棚がそのまま入れてあります。 食器棚が入るように設計してもらいました。 キッチンは見た目スッキリ、最低限の収納だけにして、色々と詰め込めるこのパントリーを作りました。 どう整理整頓しても、生活感が出てしまうところなので、扉もつけてます。 squ+のホワイトのインボックスを多用しています。 (楽天でまとめ買いすると、ニ○リよりお得です♡)
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
arsroさんの実例写真
子の離乳食で冷蔵庫がパツパツなので、冷蔵庫を増設しました
子の離乳食で冷蔵庫がパツパツなので、冷蔵庫を増設しました
arsro
arsro
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
2つ目の冷蔵庫は、どうしても部屋置きになってしまい、、、とりあえず家電感を無くしたく貼り付けました。(^_^;)
2つ目の冷蔵庫は、どうしても部屋置きになってしまい、、、とりあえず家電感を無くしたく貼り付けました。(^_^;)
yuki
yuki
家族
Yさんの実例写真
2017.11.3 階段下の小さなパントリー♥ 間仕切りの壁は右側に2台目の冷蔵庫が来ても 大丈夫な様に120cm開けてもらいました!!! それまでは両側、奥行30cmの可動棚が入ります♬ 下は、床下収納があるので 間仕切りの壁は下60cmはないです!!! 大工さんありがとうございます!!!
2017.11.3 階段下の小さなパントリー♥ 間仕切りの壁は右側に2台目の冷蔵庫が来ても 大丈夫な様に120cm開けてもらいました!!! それまでは両側、奥行30cmの可動棚が入ります♬ 下は、床下収納があるので 間仕切りの壁は下60cmはないです!!! 大工さんありがとうございます!!!
Y
Y
Ayahさんの実例写真
リビングの家具はウォールナットで揃えました☆
リビングの家具はウォールナットで揃えました☆
Ayah
Ayah
melodyさんの実例写真
ストックヤードの扉を開けてすぐにコートをかけたり帽子を置いたり出来るようハンガーポールや棚を付けてもらいました。 その横には壁を隔てて2台目の冷蔵庫を。 一番奥には棚があり、上の段にはお米や小麦粉、下の方には新聞紙のストックなどが置けます。 あと以外に溜まるダンボールや発泡スチロールなども置ける場所が出来ました。 ウォールフックは自分で付けました。
ストックヤードの扉を開けてすぐにコートをかけたり帽子を置いたり出来るようハンガーポールや棚を付けてもらいました。 その横には壁を隔てて2台目の冷蔵庫を。 一番奥には棚があり、上の段にはお米や小麦粉、下の方には新聞紙のストックなどが置けます。 あと以外に溜まるダンボールや発泡スチロールなども置ける場所が出来ました。 ウォールフックは自分で付けました。
melody
melody
machakoさんの実例写真
リビングに。。。冷蔵庫‼️ 違和感ですよねぇ~😅 どうしてもキッチンに置ける 冷蔵庫が小さめしか置けなくて 入りきらない物を冷やす 2台目冷蔵庫です。 ど~してもここしか無くて こうなりました😆💧
リビングに。。。冷蔵庫‼️ 違和感ですよねぇ~😅 どうしてもキッチンに置ける 冷蔵庫が小さめしか置けなくて 入りきらない物を冷やす 2台目冷蔵庫です。 ど~してもここしか無くて こうなりました😆💧
machako
machako
4DK | 家族

2台目冷蔵庫のおすすめ商品

2台目冷蔵庫の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2台目冷蔵庫

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
yumipanさんの実例写真
2台目の冷蔵庫〜 これで買い物行く回数減るし 家事が楽になるかな゚+。(。・艸・。)゚+。
2台目の冷蔵庫〜 これで買い物行く回数減るし 家事が楽になるかな゚+。(。・艸・。)゚+。
yumipan
yumipan
家族
hiyoriさんの実例写真
2台目冷蔵庫購入しました。 こちらは飲料や作り置きのジャムなどを入れてます。
2台目冷蔵庫購入しました。 こちらは飲料や作り置きのジャムなどを入れてます。
hiyori
hiyori
yucchinさんの実例写真
キッチン横にある3畳のパントリー 家の東北側、窓は付けず、上下部に通気口を3つ付けたので、食品保存に最適な〝風通しの良い冷暗所〟になっています。 ストック大好きなので、入ってすぐ右側に2台目冷蔵庫置き場を作りました。笑 が、今はIKEAのKALLAXを置いています。 ちょっとしか見えていませんが、左側には、旧居で使っていた食器棚がそのまま入れてあります。 食器棚が入るように設計してもらいました。 キッチンは見た目スッキリ、最低限の収納だけにして、色々と詰め込めるこのパントリーを作りました。 どう整理整頓しても、生活感が出てしまうところなので、扉もつけてます。 squ+のホワイトのインボックスを多用しています。 (楽天でまとめ買いすると、ニ○リよりお得です♡)
キッチン横にある3畳のパントリー 家の東北側、窓は付けず、上下部に通気口を3つ付けたので、食品保存に最適な〝風通しの良い冷暗所〟になっています。 ストック大好きなので、入ってすぐ右側に2台目冷蔵庫置き場を作りました。笑 が、今はIKEAのKALLAXを置いています。 ちょっとしか見えていませんが、左側には、旧居で使っていた食器棚がそのまま入れてあります。 食器棚が入るように設計してもらいました。 キッチンは見た目スッキリ、最低限の収納だけにして、色々と詰め込めるこのパントリーを作りました。 どう整理整頓しても、生活感が出てしまうところなので、扉もつけてます。 squ+のホワイトのインボックスを多用しています。 (楽天でまとめ買いすると、ニ○リよりお得です♡)
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
arsroさんの実例写真
子の離乳食で冷蔵庫がパツパツなので、冷蔵庫を増設しました
子の離乳食で冷蔵庫がパツパツなので、冷蔵庫を増設しました
arsro
arsro
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
2つ目の冷蔵庫は、どうしても部屋置きになってしまい、、、とりあえず家電感を無くしたく貼り付けました。(^_^;)
2つ目の冷蔵庫は、どうしても部屋置きになってしまい、、、とりあえず家電感を無くしたく貼り付けました。(^_^;)
yuki
yuki
家族
Yさんの実例写真
2017.11.3 階段下の小さなパントリー♥ 間仕切りの壁は右側に2台目の冷蔵庫が来ても 大丈夫な様に120cm開けてもらいました!!! それまでは両側、奥行30cmの可動棚が入ります♬ 下は、床下収納があるので 間仕切りの壁は下60cmはないです!!! 大工さんありがとうございます!!!
2017.11.3 階段下の小さなパントリー♥ 間仕切りの壁は右側に2台目の冷蔵庫が来ても 大丈夫な様に120cm開けてもらいました!!! それまでは両側、奥行30cmの可動棚が入ります♬ 下は、床下収納があるので 間仕切りの壁は下60cmはないです!!! 大工さんありがとうございます!!!
Y
Y
Ayahさんの実例写真
リビングの家具はウォールナットで揃えました☆
リビングの家具はウォールナットで揃えました☆
Ayah
Ayah
melodyさんの実例写真
ストックヤードの扉を開けてすぐにコートをかけたり帽子を置いたり出来るようハンガーポールや棚を付けてもらいました。 その横には壁を隔てて2台目の冷蔵庫を。 一番奥には棚があり、上の段にはお米や小麦粉、下の方には新聞紙のストックなどが置けます。 あと以外に溜まるダンボールや発泡スチロールなども置ける場所が出来ました。 ウォールフックは自分で付けました。
ストックヤードの扉を開けてすぐにコートをかけたり帽子を置いたり出来るようハンガーポールや棚を付けてもらいました。 その横には壁を隔てて2台目の冷蔵庫を。 一番奥には棚があり、上の段にはお米や小麦粉、下の方には新聞紙のストックなどが置けます。 あと以外に溜まるダンボールや発泡スチロールなども置ける場所が出来ました。 ウォールフックは自分で付けました。
melody
melody
machakoさんの実例写真
リビングに。。。冷蔵庫‼️ 違和感ですよねぇ~😅 どうしてもキッチンに置ける 冷蔵庫が小さめしか置けなくて 入りきらない物を冷やす 2台目冷蔵庫です。 ど~してもここしか無くて こうなりました😆💧
リビングに。。。冷蔵庫‼️ 違和感ですよねぇ~😅 どうしてもキッチンに置ける 冷蔵庫が小さめしか置けなくて 入りきらない物を冷やす 2台目冷蔵庫です。 ど~してもここしか無くて こうなりました😆💧
machako
machako
4DK | 家族

2台目冷蔵庫のおすすめ商品

2台目冷蔵庫の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ