グリーンのある暮らし 虫が苦手

95枚の部屋写真から46枚をセレクト
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
mym_0612さんの実例写真
モニター当選しましたー! ありがとうございます🖤 早速使ってみました! まずはお部屋の中の観葉植物🪴に 今日は「ロハピ」を使用しました! 大容量ですがスプレーしやすく、また2種類の噴射が出来るので葉や茎へと使い分けてスプレーする事が出来るので使いやすいです! これからの時期、虫が湧きやすい時期になってきたので予防出来るといいなと思います🫶🏻
モニター当選しましたー! ありがとうございます🖤 早速使ってみました! まずはお部屋の中の観葉植物🪴に 今日は「ロハピ」を使用しました! 大容量ですがスプレーしやすく、また2種類の噴射が出来るので葉や茎へと使い分けてスプレーする事が出来るので使いやすいです! これからの時期、虫が湧きやすい時期になってきたので予防出来るといいなと思います🫶🏻
mym_0612
mym_0612
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
今朝と似たような写真でごめんなさい。 イベント用に。 我が家の唯一の観葉植物です。 もう少し増やしたいけど、枯らしてしまいそうなのと、虫が嫌でなかなか購入にいたらないのですがやっぱりグリーンがたくさんのお家は素敵だなぁと憧れます。 虫出てこないんでしょうか?うちはパキラ1つしか室内にはないのに、たまに小さ~い虫が飛んでいます。私も苦手ですが子どもは小さな虫でも泣くほど苦手なので、どうしたら虫が出てこなくなるのか教えていただきたいです(;_;) 虫虫言ってすみません_(._.)_
今朝と似たような写真でごめんなさい。 イベント用に。 我が家の唯一の観葉植物です。 もう少し増やしたいけど、枯らしてしまいそうなのと、虫が嫌でなかなか購入にいたらないのですがやっぱりグリーンがたくさんのお家は素敵だなぁと憧れます。 虫出てこないんでしょうか?うちはパキラ1つしか室内にはないのに、たまに小さ~い虫が飛んでいます。私も苦手ですが子どもは小さな虫でも泣くほど苦手なので、どうしたら虫が出てこなくなるのか教えていただきたいです(;_;) 虫虫言ってすみません_(._.)_
tina315mh
tina315mh
haraさんの実例写真
連休中は出かけていたり天気が悪かったりしたので、窓辺に植物を集めておきました🪴 コウモリランの株分をして板付けが増えたので 今年はいくつか外管理にしてみようか迷い中です🤔 虫が苦手なのでなかなか勇気が出ず…💦
連休中は出かけていたり天気が悪かったりしたので、窓辺に植物を集めておきました🪴 コウモリランの株分をして板付けが増えたので 今年はいくつか外管理にしてみようか迷い中です🤔 虫が苦手なのでなかなか勇気が出ず…💦
hara
hara
家族
amipamaさんの実例写真
大の虫嫌いだけど、グリーンは好き♡ なのでモニター出来るの嬉しい‼️
大の虫嫌いだけど、グリーンは好き♡ なのでモニター出来るの嬉しい‼️
amipama
amipama
家族
tttbbbさんの実例写真
おはようございます(^.^) 今朝は網戸の掃除をします! この洋服のホコリとりブラシで網戸のホコリも取れるらしいのでやってみます!←ネット情報 掃除をしたらバルコニーに吊るしたランタンもっとキレイに見えるかな(´・ω・`)?
おはようございます(^.^) 今朝は網戸の掃除をします! この洋服のホコリとりブラシで網戸のホコリも取れるらしいのでやってみます!←ネット情報 掃除をしたらバルコニーに吊るしたランタンもっとキレイに見えるかな(´・ω・`)?
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
マンション住まい&虫嫌いなので、アートフラワーやドライフラワーしか置いていなかったけど、お花屋さんにドウダンツツジは虫がこないと言われ、人気のドウダンツツジをお迎え☆ グリーンの無い生活からグリーンのある生活へ✨ やっぱり違いますね! 何だか癒されます🤍 他のグリーンも気になってきました😊
マンション住まい&虫嫌いなので、アートフラワーやドライフラワーしか置いていなかったけど、お花屋さんにドウダンツツジは虫がこないと言われ、人気のドウダンツツジをお迎え☆ グリーンの無い生活からグリーンのある生活へ✨ やっぱり違いますね! 何だか癒されます🤍 他のグリーンも気になってきました😊
kira
kira
3LDK | 家族
nikoron256さんの実例写真
虫とか苦手なので土にはどうも抵抗があって…我が家の観葉植物には百均の水で膨らむ玉?を使用しています。 ハイビスカスの木をもらったので温かくなるまで室内でとりあえずさしています。
虫とか苦手なので土にはどうも抵抗があって…我が家の観葉植物には百均の水で膨らむ玉?を使用しています。 ハイビスカスの木をもらったので温かくなるまで室内でとりあえずさしています。
nikoron256
nikoron256
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
① テレビゲーム部屋化している、かつての寝室... ② ホヤがちょっと元気ないので、BotaNice 置くだけカンタン錠剤肥料! 土の上にポンと置いて、水やりするだけ♪ 葉っぱ増えるといいな~ 全然関係ないけど、左側に写る多肉ちゃんの鉢に、なかなかの大きさのコガネムシが紛れ込んでて... 水やりしようとしたら「何か動いてる‼⁉何かいる‼⁉ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!」 虫が❌な私はもうほんと、腰抜かしそうになりました... トラウマなりそう...🥲
① テレビゲーム部屋化している、かつての寝室... ② ホヤがちょっと元気ないので、BotaNice 置くだけカンタン錠剤肥料! 土の上にポンと置いて、水やりするだけ♪ 葉っぱ増えるといいな~ 全然関係ないけど、左側に写る多肉ちゃんの鉢に、なかなかの大きさのコガネムシが紛れ込んでて... 水やりしようとしたら「何か動いてる‼⁉何かいる‼⁉ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!」 虫が❌な私はもうほんと、腰抜かしそうになりました... トラウマなりそう...🥲
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
🌱 観葉植物初心者の BotaNiceモニター ✌︎ 🌱 ■土から湧いたコバエ退治 pic②📸 ペペロミアの葉っぱと同化しています🤭🌱✨ 「粘着剤部分に触れないよう注意してください」 パッケージ裏に注意書きあり。 触るなって言われると触りたくなる!! えー!触ってみたい!!🥹✨✨ どんな感じなのか触ってみたいよー!! ……………………………………… いや、待てよ。 触らないでくださいって事は...... ちょっとなら触っていいですよって事では....!?🫣🫣🫣 ……………………………………… でもグッドなタイミングで、モニター仲間のmi-saさんが「素手で触ったら大変なことになった」って投稿していたので、私は…🥹✨ 素手以外で触ってみます!! 家にあった木のマドラーでツンツン☝🏻 pic③📸 そしたらびっくり👀 ! ! ! 30cmどころか、1m離してもネバネバが伸びています!!!😳🌀 このネバネバで、コバエをしっかりキャッチするのですね😳✨✨
🌱 観葉植物初心者の BotaNiceモニター ✌︎ 🌱 ■土から湧いたコバエ退治 pic②📸 ペペロミアの葉っぱと同化しています🤭🌱✨ 「粘着剤部分に触れないよう注意してください」 パッケージ裏に注意書きあり。 触るなって言われると触りたくなる!! えー!触ってみたい!!🥹✨✨ どんな感じなのか触ってみたいよー!! ……………………………………… いや、待てよ。 触らないでくださいって事は...... ちょっとなら触っていいですよって事では....!?🫣🫣🫣 ……………………………………… でもグッドなタイミングで、モニター仲間のmi-saさんが「素手で触ったら大変なことになった」って投稿していたので、私は…🥹✨ 素手以外で触ってみます!! 家にあった木のマドラーでツンツン☝🏻 pic③📸 そしたらびっくり👀 ! ! ! 30cmどころか、1m離してもネバネバが伸びています!!!😳🌀 このネバネバで、コバエをしっかりキャッチするのですね😳✨✨
peco
peco
家族
moonさんの実例写真
アース製薬さんの やさお酢&ロハピのモニターに当選しました♪ この度は選んでいただき、 ありがとうございます m(_ _)m 休日は愛する植物に時間を使っています🪴 最近は夏野菜を植え付けたので ますます植物を観察、メンテナンスをする 時間が増えました🪴 虫が苦手なのに グリーンや家庭菜園にハマったので やさお酢とロハピで撲滅していきたい🪴
アース製薬さんの やさお酢&ロハピのモニターに当選しました♪ この度は選んでいただき、 ありがとうございます m(_ _)m 休日は愛する植物に時間を使っています🪴 最近は夏野菜を植え付けたので ますます植物を観察、メンテナンスをする 時間が増えました🪴 虫が苦手なのに グリーンや家庭菜園にハマったので やさお酢とロハピで撲滅していきたい🪴
moon
moon
家族
Mi-koさんの実例写真
観葉植物に癒されます(*^^*) しかし虫が苦手なので… 可愛がって育てた植物に虫が発生したら、嫌いになりそうで恐いです。 土や受け皿にたまった水が原因で、コバエなどの虫が発生するようです。 害虫の発生リスクのある「土」を部屋に置くのに抵抗があり、我が家の観葉植物は全てハイドロカロチャーです。 ※ハイドロカロチャーとは、「土」を使わない“水栽培”のことで、水抜き穴を必要とせず、よって室内では余水の受け皿もいりません。 他にも虫発生の予防対策として、 ●葉水を与えてお手入れしてあげること ●枯れ葉なども頻繁に取り除くこと ●明るく風通しのよい場所に観葉植物を置いてあげること 新しく苗木を購入した際は、土を洗い流して植え替えます。 葉や根などについた虫を連れてきてないかを数日は要観察で気をつけています。 去年から新たに『ベラボン・プレミアム』を取り入れました。 ※ベラボンとは、通気性・保温性が抜群で、吸水・保水・排水性にすぐれているヤシ実のチップです。 軽いのでハンギングなどにも活用しています。 観葉植物以外にも寄せ植え・ギャザリング・花苗・野菜苗・蘭・多肉植物の植え替えにも、5年以上長持ちするようなのでおすすめです。
観葉植物に癒されます(*^^*) しかし虫が苦手なので… 可愛がって育てた植物に虫が発生したら、嫌いになりそうで恐いです。 土や受け皿にたまった水が原因で、コバエなどの虫が発生するようです。 害虫の発生リスクのある「土」を部屋に置くのに抵抗があり、我が家の観葉植物は全てハイドロカロチャーです。 ※ハイドロカロチャーとは、「土」を使わない“水栽培”のことで、水抜き穴を必要とせず、よって室内では余水の受け皿もいりません。 他にも虫発生の予防対策として、 ●葉水を与えてお手入れしてあげること ●枯れ葉なども頻繁に取り除くこと ●明るく風通しのよい場所に観葉植物を置いてあげること 新しく苗木を購入した際は、土を洗い流して植え替えます。 葉や根などについた虫を連れてきてないかを数日は要観察で気をつけています。 去年から新たに『ベラボン・プレミアム』を取り入れました。 ※ベラボンとは、通気性・保温性が抜群で、吸水・保水・排水性にすぐれているヤシ実のチップです。 軽いのでハンギングなどにも活用しています。 観葉植物以外にも寄せ植え・ギャザリング・花苗・野菜苗・蘭・多肉植物の植え替えにも、5年以上長持ちするようなのでおすすめです。
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
aki..t..さんの実例写真
きのうの引きです。 植物たくさんあるけど、家の中で虫を発見したら気が狂いそうなくらい嫌なタイプです(´×ω×`) 今はお魚水槽に実はひっそりとエビ水槽もあるので、殺虫剤が使えず、一層気を使いますฅ(๑*д*๑)ฅ 寒いのキライだけど、虫と出会わない冬は好きです♡笑 そろそろ冬用のラグださないとな(๑´∀`๑)
きのうの引きです。 植物たくさんあるけど、家の中で虫を発見したら気が狂いそうなくらい嫌なタイプです(´×ω×`) 今はお魚水槽に実はひっそりとエビ水槽もあるので、殺虫剤が使えず、一層気を使いますฅ(๑*д*๑)ฅ 寒いのキライだけど、虫と出会わない冬は好きです♡笑 そろそろ冬用のラグださないとな(๑´∀`๑)
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
【モニター投稿】ウンベラータ編🌱𓏸𓂂 BotaNice 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土  を使って、挿し木で育てていたウンベラータの 植え替えをしてみました。 虫が寄り付きにくい室内用の土、BotaNice。 細かくて扱いやすくて、見た目も清潔感たっぷり◎ インドアグリーンにぴったりの土でした🪴 モニターで使わせていただきましたが… これはリピート決定 他にもたくさんの観葉植物さんがいるので 購入したいと思います。
【モニター投稿】ウンベラータ編🌱𓏸𓂂 BotaNice 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土  を使って、挿し木で育てていたウンベラータの 植え替えをしてみました。 虫が寄り付きにくい室内用の土、BotaNice。 細かくて扱いやすくて、見た目も清潔感たっぷり◎ インドアグリーンにぴったりの土でした🪴 モニターで使わせていただきましたが… これはリピート決定 他にもたくさんの観葉植物さんがいるので 購入したいと思います。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
¥770
𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。 ⁡⁡ ⁡早速まずは 『BotaNiceインドアグリーンの土』から お試し☺⁡ ⁡⁡ ⁡大きさはまばらながら 小さめな土の固まり(堆肥を使わず粒状の 原料だけで作った観葉植物や多肉植物 専用の培養土)⁡ ⁡⁡ ⁡これを使うとカビたり 虫に困ったりしないそう🥺‪⁡ ⁡⁡ ⁡虫が大の苦手や私に心強い味方です✨⁡ ⁡⁡ ⁡中身の粒状の土はサラサラした感じ ´-⁡ 実際にまいてみたけれど全く難しい 事はなく!⁡ 粒だから零れたら摘んで鉢に入れるだけ♪ とっても簡単に使えましたよ´- ⁡ ⁡⁡ 今回のモニター商品は おうちの中でもニオイや虫の心配もなく 初心者の方にも安心して使って頂けるセット🔰⁡ ⁡⁡ 他のモニター商品も使ってみて使い心地を わかりやすくお伝えできたら嬉しいです🥰️ ⁡⁡⁡𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。
𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。 ⁡⁡ ⁡早速まずは 『BotaNiceインドアグリーンの土』から お試し☺⁡ ⁡⁡ ⁡大きさはまばらながら 小さめな土の固まり(堆肥を使わず粒状の 原料だけで作った観葉植物や多肉植物 専用の培養土)⁡ ⁡⁡ ⁡これを使うとカビたり 虫に困ったりしないそう🥺‪⁡ ⁡⁡ ⁡虫が大の苦手や私に心強い味方です✨⁡ ⁡⁡ ⁡中身の粒状の土はサラサラした感じ ´-⁡ 実際にまいてみたけれど全く難しい 事はなく!⁡ 粒だから零れたら摘んで鉢に入れるだけ♪ とっても簡単に使えましたよ´- ⁡ ⁡⁡ 今回のモニター商品は おうちの中でもニオイや虫の心配もなく 初心者の方にも安心して使って頂けるセット🔰⁡ ⁡⁡ 他のモニター商品も使ってみて使い心地を わかりやすくお伝えできたら嬉しいです🥰️ ⁡⁡⁡𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
BotaNice虫がよりつきにくいインドアグリーンの土☘️ 約1年かけてゆっくり効くマグァンプK入り 配合原料は鹿沼土・パーライト・赤玉土 思った通りの上質な土。 微塵がほぼなくとても使いやすいです! ここはいつも多肉事をする出窓です🧤 ベランダから気になる鉢を持ってきては植え替えたり枯れ葉を取ったりカットしたりしてベランダに戻すを繰り返してます😂 虫がほんとに苦手なのでやむを得ずこのスタイルに。
BotaNice虫がよりつきにくいインドアグリーンの土☘️ 約1年かけてゆっくり効くマグァンプK入り 配合原料は鹿沼土・パーライト・赤玉土 思った通りの上質な土。 微塵がほぼなくとても使いやすいです! ここはいつも多肉事をする出窓です🧤 ベランダから気になる鉢を持ってきては植え替えたり枯れ葉を取ったりカットしたりしてベランダに戻すを繰り返してます😂 虫がほんとに苦手なのでやむを得ずこのスタイルに。
mei
mei
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
モニター投稿させていただいております。 ボタナイス インドアグリーンの土を使ってコーヒーの木の植え替えを行いました。 粒状なので扱いやすく手も汚れにくい! 乾いたら水やりのタイミングなので分かりやすい! たい肥を使わないので虫が寄り付きにくい! マグァンプk配合で育成を効率よくサポートしてくれる! これ1つあれば観葉植物生活が楽になりそう🤭!
モニター投稿させていただいております。 ボタナイス インドアグリーンの土を使ってコーヒーの木の植え替えを行いました。 粒状なので扱いやすく手も汚れにくい! 乾いたら水やりのタイミングなので分かりやすい! たい肥を使わないので虫が寄り付きにくい! マグァンプk配合で育成を効率よくサポートしてくれる! これ1つあれば観葉植物生活が楽になりそう🤭!
maimai
maimai
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
虫が大の苦手なので、なるべく花は置きたくなく全てフェイクです(◞‸◟) バードゲージには蚊取り線香を入れています!
虫が大の苦手なので、なるべく花は置きたくなく全てフェイクです(◞‸◟) バードゲージには蚊取り線香を入れています!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
アース製薬さんの ˗ˏˋ BotaNiceセット ˎˊ˗ モニターさせていただけることに なりました🥹 ありがとうございます💗🙌 最近特にグリーンにハマってます✨🪴 でも水やりすると現れ出すコバエに ずっと悩まされてました。 悩みが解決するといいな♡ これからモニター投稿続きますが よろしくお願いします♩◡̈
アース製薬さんの ˗ˏˋ BotaNiceセット ˎˊ˗ モニターさせていただけることに なりました🥹 ありがとうございます💗🙌 最近特にグリーンにハマってます✨🪴 でも水やりすると現れ出すコバエに ずっと悩まされてました。 悩みが解決するといいな♡ これからモニター投稿続きますが よろしくお願いします♩◡̈
miffy.0044
miffy.0044
家族
maruさんの実例写真
植物のある暮らし✳︎ 窓際にはハイドロカルチャーのアジアンタムとミューレンベッキアをハンギングで飾っています☺︎ 奥の水槽みたいなものは水耕栽培機で、今はフリルレタスを発芽させているところ🌱 育てて楽しみ、観て楽しみ、食べて楽しめます 大の虫嫌いなので、室内に植物を置くことにはずっと抵抗がありました 水耕栽培機やハイドロカルチャーは土を室内に持ち込まないので虫嫌いの私にもぴったり♪
植物のある暮らし✳︎ 窓際にはハイドロカルチャーのアジアンタムとミューレンベッキアをハンギングで飾っています☺︎ 奥の水槽みたいなものは水耕栽培機で、今はフリルレタスを発芽させているところ🌱 育てて楽しみ、観て楽しみ、食べて楽しめます 大の虫嫌いなので、室内に植物を置くことにはずっと抵抗がありました 水耕栽培機やハイドロカルチャーは土を室内に持ち込まないので虫嫌いの私にもぴったり♪
maru
maru
1R | 一人暮らし
yuyuさんの実例写真
イベント参加します♬ お家の観葉植物の中で元気に成長中はポトスとモンステラの2つです☺️ あとはゆっくり成長中です♪ オリヅルランは4年前に亡くなった母から株分けしてもらったもので大きくはならなぃけどとっても大切です✨ 最近ペペロミアとポポラスを枯らしてしまいました🥺ポポラスは枯らすの2回目… 夏休みの間子供が朝晩霧吹きや水やりをしてくれていてとっても助かります♡
イベント参加します♬ お家の観葉植物の中で元気に成長中はポトスとモンステラの2つです☺️ あとはゆっくり成長中です♪ オリヅルランは4年前に亡くなった母から株分けしてもらったもので大きくはならなぃけどとっても大切です✨ 最近ペペロミアとポポラスを枯らしてしまいました🥺ポポラスは枯らすの2回目… 夏休みの間子供が朝晩霧吹きや水やりをしてくれていてとっても助かります♡
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
mamachiyさんの実例写真
虫が苦手なので、ウッドデッキにイケアで買ったフェイクを飾りました。
虫が苦手なので、ウッドデッキにイケアで買ったフェイクを飾りました。
mamachiy
mamachiy
4DK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
こんにちは! 学校が始まって二日目… 昨日は母を病院に連れていってて家に着いて30分もしないうちに子供達帰宅… 次女がお昼ご飯持ち寄りで友達呼んでて、その後息子の友達も来てまったくゆっくり出来なかったので、今がやっと久しぶりのお一人様タイムです(*^.^*) リビングのドラセナちゃん♡ こんなに大きくなりましたー(^o^)/ どこまで伸びるのかしら? ドラセナちゃんの前にあるのはスーパーの特設会場で見付けた虫籠です(*^.^*) 前に息子がバッタ捕まえてきたんだけど、100均の虫かごだからなんだか部屋に置くと気になっちゃって(-_-;) これならオシャレ~♡と思って買ったのですが、もともとインドア派の息子… バッタは学校の校外学習で捕ってきましたが、ビビりなのもあり、その後虫を捕まえてくることはありませんでした(^_^;)おそらくカブトムシとか触れない… 来年はこの中にむしが入ることはあるのでしょうか? あ!これから鈴虫とかもいるのか( ̄□ ̄;)!! 今日は次女ちゃんのベッドが届きます♡楽しみー(^o^)
こんにちは! 学校が始まって二日目… 昨日は母を病院に連れていってて家に着いて30分もしないうちに子供達帰宅… 次女がお昼ご飯持ち寄りで友達呼んでて、その後息子の友達も来てまったくゆっくり出来なかったので、今がやっと久しぶりのお一人様タイムです(*^.^*) リビングのドラセナちゃん♡ こんなに大きくなりましたー(^o^)/ どこまで伸びるのかしら? ドラセナちゃんの前にあるのはスーパーの特設会場で見付けた虫籠です(*^.^*) 前に息子がバッタ捕まえてきたんだけど、100均の虫かごだからなんだか部屋に置くと気になっちゃって(-_-;) これならオシャレ~♡と思って買ったのですが、もともとインドア派の息子… バッタは学校の校外学習で捕ってきましたが、ビビりなのもあり、その後虫を捕まえてくることはありませんでした(^_^;)おそらくカブトムシとか触れない… 来年はこの中にむしが入ることはあるのでしょうか? あ!これから鈴虫とかもいるのか( ̄□ ̄;)!! 今日は次女ちゃんのベッドが届きます♡楽しみー(^o^)
ku-kai
ku-kai
家族
39kaikaiさんの実例写真
そろそろ植え替えか株分けをした方が良いよね?と思いつつ、手つかずのまま。 かなりワイルドさん。 板付けにも憧れるけど。
そろそろ植え替えか株分けをした方が良いよね?と思いつつ、手つかずのまま。 かなりワイルドさん。 板付けにも憧れるけど。
39kaikai
39kaikai
3LDK | 家族
もっと見る

グリーンのある暮らし 虫が苦手の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

グリーンのある暮らし 虫が苦手

95枚の部屋写真から46枚をセレクト
arebanaさんの実例写真
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
土に植えていると虫が付きやすいらしいですね! 虫が苦手なので、不安要素を排除すべく はじめての植え替えに挑戦しました! そーっと植木鉢から抜いて、 土を落とすために根っこを優しく水洗い。 ハイドロボールを容器の1/4くらい敷き、 植物を入れ、 ハイドロボールを容器の口の少し下まで入れたら出来上がりです! 1株につき10分かかりませんでした♪ ガラスの容器にしたことで水やりの量がわかりやすくなったのもイイところです! ハイドロボールは土よりも成長速度が遅くなるそうですが、虫が寄るより全然いい!(笑) また、植え替え後は弱りやすいので注意が必要です。 【使ったもの】 ・観葉植物 ・ダイソーのハイドロボール(茶色の粒です) ・セリアのガラス製の瓶やグラス(底に穴が空いてない容器なら陶器のマグカップとかでもいいそうですが、私は水分量が見えるように透明の容器にしました。) ・頂き物の粒状ゼオライト(底の白い粒です。無くてもいいけど根腐れ防止の役割があるそうなので入れました。)
arebana
arebana
4DK | 家族
mym_0612さんの実例写真
モニター当選しましたー! ありがとうございます🖤 早速使ってみました! まずはお部屋の中の観葉植物🪴に 今日は「ロハピ」を使用しました! 大容量ですがスプレーしやすく、また2種類の噴射が出来るので葉や茎へと使い分けてスプレーする事が出来るので使いやすいです! これからの時期、虫が湧きやすい時期になってきたので予防出来るといいなと思います🫶🏻
モニター当選しましたー! ありがとうございます🖤 早速使ってみました! まずはお部屋の中の観葉植物🪴に 今日は「ロハピ」を使用しました! 大容量ですがスプレーしやすく、また2種類の噴射が出来るので葉や茎へと使い分けてスプレーする事が出来るので使いやすいです! これからの時期、虫が湧きやすい時期になってきたので予防出来るといいなと思います🫶🏻
mym_0612
mym_0612
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
今朝と似たような写真でごめんなさい。 イベント用に。 我が家の唯一の観葉植物です。 もう少し増やしたいけど、枯らしてしまいそうなのと、虫が嫌でなかなか購入にいたらないのですがやっぱりグリーンがたくさんのお家は素敵だなぁと憧れます。 虫出てこないんでしょうか?うちはパキラ1つしか室内にはないのに、たまに小さ~い虫が飛んでいます。私も苦手ですが子どもは小さな虫でも泣くほど苦手なので、どうしたら虫が出てこなくなるのか教えていただきたいです(;_;) 虫虫言ってすみません_(._.)_
今朝と似たような写真でごめんなさい。 イベント用に。 我が家の唯一の観葉植物です。 もう少し増やしたいけど、枯らしてしまいそうなのと、虫が嫌でなかなか購入にいたらないのですがやっぱりグリーンがたくさんのお家は素敵だなぁと憧れます。 虫出てこないんでしょうか?うちはパキラ1つしか室内にはないのに、たまに小さ~い虫が飛んでいます。私も苦手ですが子どもは小さな虫でも泣くほど苦手なので、どうしたら虫が出てこなくなるのか教えていただきたいです(;_;) 虫虫言ってすみません_(._.)_
tina315mh
tina315mh
haraさんの実例写真
連休中は出かけていたり天気が悪かったりしたので、窓辺に植物を集めておきました🪴 コウモリランの株分をして板付けが増えたので 今年はいくつか外管理にしてみようか迷い中です🤔 虫が苦手なのでなかなか勇気が出ず…💦
連休中は出かけていたり天気が悪かったりしたので、窓辺に植物を集めておきました🪴 コウモリランの株分をして板付けが増えたので 今年はいくつか外管理にしてみようか迷い中です🤔 虫が苦手なのでなかなか勇気が出ず…💦
hara
hara
家族
amipamaさんの実例写真
大の虫嫌いだけど、グリーンは好き♡ なのでモニター出来るの嬉しい‼️
大の虫嫌いだけど、グリーンは好き♡ なのでモニター出来るの嬉しい‼️
amipama
amipama
家族
tttbbbさんの実例写真
おはようございます(^.^) 今朝は網戸の掃除をします! この洋服のホコリとりブラシで網戸のホコリも取れるらしいのでやってみます!←ネット情報 掃除をしたらバルコニーに吊るしたランタンもっとキレイに見えるかな(´・ω・`)?
おはようございます(^.^) 今朝は網戸の掃除をします! この洋服のホコリとりブラシで網戸のホコリも取れるらしいのでやってみます!←ネット情報 掃除をしたらバルコニーに吊るしたランタンもっとキレイに見えるかな(´・ω・`)?
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
マンション住まい&虫嫌いなので、アートフラワーやドライフラワーしか置いていなかったけど、お花屋さんにドウダンツツジは虫がこないと言われ、人気のドウダンツツジをお迎え☆ グリーンの無い生活からグリーンのある生活へ✨ やっぱり違いますね! 何だか癒されます🤍 他のグリーンも気になってきました😊
マンション住まい&虫嫌いなので、アートフラワーやドライフラワーしか置いていなかったけど、お花屋さんにドウダンツツジは虫がこないと言われ、人気のドウダンツツジをお迎え☆ グリーンの無い生活からグリーンのある生活へ✨ やっぱり違いますね! 何だか癒されます🤍 他のグリーンも気になってきました😊
kira
kira
3LDK | 家族
nikoron256さんの実例写真
虫とか苦手なので土にはどうも抵抗があって…我が家の観葉植物には百均の水で膨らむ玉?を使用しています。 ハイビスカスの木をもらったので温かくなるまで室内でとりあえずさしています。
虫とか苦手なので土にはどうも抵抗があって…我が家の観葉植物には百均の水で膨らむ玉?を使用しています。 ハイビスカスの木をもらったので温かくなるまで室内でとりあえずさしています。
nikoron256
nikoron256
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
① テレビゲーム部屋化している、かつての寝室... ② ホヤがちょっと元気ないので、BotaNice 置くだけカンタン錠剤肥料! 土の上にポンと置いて、水やりするだけ♪ 葉っぱ増えるといいな~ 全然関係ないけど、左側に写る多肉ちゃんの鉢に、なかなかの大きさのコガネムシが紛れ込んでて... 水やりしようとしたら「何か動いてる‼⁉何かいる‼⁉ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!」 虫が❌な私はもうほんと、腰抜かしそうになりました... トラウマなりそう...🥲
① テレビゲーム部屋化している、かつての寝室... ② ホヤがちょっと元気ないので、BotaNice 置くだけカンタン錠剤肥料! 土の上にポンと置いて、水やりするだけ♪ 葉っぱ増えるといいな~ 全然関係ないけど、左側に写る多肉ちゃんの鉢に、なかなかの大きさのコガネムシが紛れ込んでて... 水やりしようとしたら「何か動いてる‼⁉何かいる‼⁉ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!」 虫が❌な私はもうほんと、腰抜かしそうになりました... トラウマなりそう...🥲
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
🌱 観葉植物初心者の BotaNiceモニター ✌︎ 🌱 ■土から湧いたコバエ退治 pic②📸 ペペロミアの葉っぱと同化しています🤭🌱✨ 「粘着剤部分に触れないよう注意してください」 パッケージ裏に注意書きあり。 触るなって言われると触りたくなる!! えー!触ってみたい!!🥹✨✨ どんな感じなのか触ってみたいよー!! ……………………………………… いや、待てよ。 触らないでくださいって事は...... ちょっとなら触っていいですよって事では....!?🫣🫣🫣 ……………………………………… でもグッドなタイミングで、モニター仲間のmi-saさんが「素手で触ったら大変なことになった」って投稿していたので、私は…🥹✨ 素手以外で触ってみます!! 家にあった木のマドラーでツンツン☝🏻 pic③📸 そしたらびっくり👀 ! ! ! 30cmどころか、1m離してもネバネバが伸びています!!!😳🌀 このネバネバで、コバエをしっかりキャッチするのですね😳✨✨
🌱 観葉植物初心者の BotaNiceモニター ✌︎ 🌱 ■土から湧いたコバエ退治 pic②📸 ペペロミアの葉っぱと同化しています🤭🌱✨ 「粘着剤部分に触れないよう注意してください」 パッケージ裏に注意書きあり。 触るなって言われると触りたくなる!! えー!触ってみたい!!🥹✨✨ どんな感じなのか触ってみたいよー!! ……………………………………… いや、待てよ。 触らないでくださいって事は...... ちょっとなら触っていいですよって事では....!?🫣🫣🫣 ……………………………………… でもグッドなタイミングで、モニター仲間のmi-saさんが「素手で触ったら大変なことになった」って投稿していたので、私は…🥹✨ 素手以外で触ってみます!! 家にあった木のマドラーでツンツン☝🏻 pic③📸 そしたらびっくり👀 ! ! ! 30cmどころか、1m離してもネバネバが伸びています!!!😳🌀 このネバネバで、コバエをしっかりキャッチするのですね😳✨✨
peco
peco
家族
moonさんの実例写真
アース製薬さんの やさお酢&ロハピのモニターに当選しました♪ この度は選んでいただき、 ありがとうございます m(_ _)m 休日は愛する植物に時間を使っています🪴 最近は夏野菜を植え付けたので ますます植物を観察、メンテナンスをする 時間が増えました🪴 虫が苦手なのに グリーンや家庭菜園にハマったので やさお酢とロハピで撲滅していきたい🪴
アース製薬さんの やさお酢&ロハピのモニターに当選しました♪ この度は選んでいただき、 ありがとうございます m(_ _)m 休日は愛する植物に時間を使っています🪴 最近は夏野菜を植え付けたので ますます植物を観察、メンテナンスをする 時間が増えました🪴 虫が苦手なのに グリーンや家庭菜園にハマったので やさお酢とロハピで撲滅していきたい🪴
moon
moon
家族
Mi-koさんの実例写真
観葉植物に癒されます(*^^*) しかし虫が苦手なので… 可愛がって育てた植物に虫が発生したら、嫌いになりそうで恐いです。 土や受け皿にたまった水が原因で、コバエなどの虫が発生するようです。 害虫の発生リスクのある「土」を部屋に置くのに抵抗があり、我が家の観葉植物は全てハイドロカロチャーです。 ※ハイドロカロチャーとは、「土」を使わない“水栽培”のことで、水抜き穴を必要とせず、よって室内では余水の受け皿もいりません。 他にも虫発生の予防対策として、 ●葉水を与えてお手入れしてあげること ●枯れ葉なども頻繁に取り除くこと ●明るく風通しのよい場所に観葉植物を置いてあげること 新しく苗木を購入した際は、土を洗い流して植え替えます。 葉や根などについた虫を連れてきてないかを数日は要観察で気をつけています。 去年から新たに『ベラボン・プレミアム』を取り入れました。 ※ベラボンとは、通気性・保温性が抜群で、吸水・保水・排水性にすぐれているヤシ実のチップです。 軽いのでハンギングなどにも活用しています。 観葉植物以外にも寄せ植え・ギャザリング・花苗・野菜苗・蘭・多肉植物の植え替えにも、5年以上長持ちするようなのでおすすめです。
観葉植物に癒されます(*^^*) しかし虫が苦手なので… 可愛がって育てた植物に虫が発生したら、嫌いになりそうで恐いです。 土や受け皿にたまった水が原因で、コバエなどの虫が発生するようです。 害虫の発生リスクのある「土」を部屋に置くのに抵抗があり、我が家の観葉植物は全てハイドロカロチャーです。 ※ハイドロカロチャーとは、「土」を使わない“水栽培”のことで、水抜き穴を必要とせず、よって室内では余水の受け皿もいりません。 他にも虫発生の予防対策として、 ●葉水を与えてお手入れしてあげること ●枯れ葉なども頻繁に取り除くこと ●明るく風通しのよい場所に観葉植物を置いてあげること 新しく苗木を購入した際は、土を洗い流して植え替えます。 葉や根などについた虫を連れてきてないかを数日は要観察で気をつけています。 去年から新たに『ベラボン・プレミアム』を取り入れました。 ※ベラボンとは、通気性・保温性が抜群で、吸水・保水・排水性にすぐれているヤシ実のチップです。 軽いのでハンギングなどにも活用しています。 観葉植物以外にも寄せ植え・ギャザリング・花苗・野菜苗・蘭・多肉植物の植え替えにも、5年以上長持ちするようなのでおすすめです。
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
aki..t..さんの実例写真
きのうの引きです。 植物たくさんあるけど、家の中で虫を発見したら気が狂いそうなくらい嫌なタイプです(´×ω×`) 今はお魚水槽に実はひっそりとエビ水槽もあるので、殺虫剤が使えず、一層気を使いますฅ(๑*д*๑)ฅ 寒いのキライだけど、虫と出会わない冬は好きです♡笑 そろそろ冬用のラグださないとな(๑´∀`๑)
きのうの引きです。 植物たくさんあるけど、家の中で虫を発見したら気が狂いそうなくらい嫌なタイプです(´×ω×`) 今はお魚水槽に実はひっそりとエビ水槽もあるので、殺虫剤が使えず、一層気を使いますฅ(๑*д*๑)ฅ 寒いのキライだけど、虫と出会わない冬は好きです♡笑 そろそろ冬用のラグださないとな(๑´∀`๑)
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
【モニター投稿】ウンベラータ編🌱𓏸𓂂 BotaNice 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土  を使って、挿し木で育てていたウンベラータの 植え替えをしてみました。 虫が寄り付きにくい室内用の土、BotaNice。 細かくて扱いやすくて、見た目も清潔感たっぷり◎ インドアグリーンにぴったりの土でした🪴 モニターで使わせていただきましたが… これはリピート決定 他にもたくさんの観葉植物さんがいるので 購入したいと思います。
【モニター投稿】ウンベラータ編🌱𓏸𓂂 BotaNice 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土  を使って、挿し木で育てていたウンベラータの 植え替えをしてみました。 虫が寄り付きにくい室内用の土、BotaNice。 細かくて扱いやすくて、見た目も清潔感たっぷり◎ インドアグリーンにぴったりの土でした🪴 モニターで使わせていただきましたが… これはリピート決定 他にもたくさんの観葉植物さんがいるので 購入したいと思います。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。 ⁡⁡ ⁡早速まずは 『BotaNiceインドアグリーンの土』から お試し☺⁡ ⁡⁡ ⁡大きさはまばらながら 小さめな土の固まり(堆肥を使わず粒状の 原料だけで作った観葉植物や多肉植物 専用の培養土)⁡ ⁡⁡ ⁡これを使うとカビたり 虫に困ったりしないそう🥺‪⁡ ⁡⁡ ⁡虫が大の苦手や私に心強い味方です✨⁡ ⁡⁡ ⁡中身の粒状の土はサラサラした感じ ´-⁡ 実際にまいてみたけれど全く難しい 事はなく!⁡ 粒だから零れたら摘んで鉢に入れるだけ♪ とっても簡単に使えましたよ´- ⁡ ⁡⁡ 今回のモニター商品は おうちの中でもニオイや虫の心配もなく 初心者の方にも安心して使って頂けるセット🔰⁡ ⁡⁡ 他のモニター商品も使ってみて使い心地を わかりやすくお伝えできたら嬉しいです🥰️ ⁡⁡⁡𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。
𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。 ⁡⁡ ⁡早速まずは 『BotaNiceインドアグリーンの土』から お試し☺⁡ ⁡⁡ ⁡大きさはまばらながら 小さめな土の固まり(堆肥を使わず粒状の 原料だけで作った観葉植物や多肉植物 専用の培養土)⁡ ⁡⁡ ⁡これを使うとカビたり 虫に困ったりしないそう🥺‪⁡ ⁡⁡ ⁡虫が大の苦手や私に心強い味方です✨⁡ ⁡⁡ ⁡中身の粒状の土はサラサラした感じ ´-⁡ 実際にまいてみたけれど全く難しい 事はなく!⁡ 粒だから零れたら摘んで鉢に入れるだけ♪ とっても簡単に使えましたよ´- ⁡ ⁡⁡ 今回のモニター商品は おうちの中でもニオイや虫の心配もなく 初心者の方にも安心して使って頂けるセット🔰⁡ ⁡⁡ 他のモニター商品も使ってみて使い心地を わかりやすくお伝えできたら嬉しいです🥰️ ⁡⁡⁡𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
BotaNice虫がよりつきにくいインドアグリーンの土☘️ 約1年かけてゆっくり効くマグァンプK入り 配合原料は鹿沼土・パーライト・赤玉土 思った通りの上質な土。 微塵がほぼなくとても使いやすいです! ここはいつも多肉事をする出窓です🧤 ベランダから気になる鉢を持ってきては植え替えたり枯れ葉を取ったりカットしたりしてベランダに戻すを繰り返してます😂 虫がほんとに苦手なのでやむを得ずこのスタイルに。
BotaNice虫がよりつきにくいインドアグリーンの土☘️ 約1年かけてゆっくり効くマグァンプK入り 配合原料は鹿沼土・パーライト・赤玉土 思った通りの上質な土。 微塵がほぼなくとても使いやすいです! ここはいつも多肉事をする出窓です🧤 ベランダから気になる鉢を持ってきては植え替えたり枯れ葉を取ったりカットしたりしてベランダに戻すを繰り返してます😂 虫がほんとに苦手なのでやむを得ずこのスタイルに。
mei
mei
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
モニター投稿させていただいております。 ボタナイス インドアグリーンの土を使ってコーヒーの木の植え替えを行いました。 粒状なので扱いやすく手も汚れにくい! 乾いたら水やりのタイミングなので分かりやすい! たい肥を使わないので虫が寄り付きにくい! マグァンプk配合で育成を効率よくサポートしてくれる! これ1つあれば観葉植物生活が楽になりそう🤭!
モニター投稿させていただいております。 ボタナイス インドアグリーンの土を使ってコーヒーの木の植え替えを行いました。 粒状なので扱いやすく手も汚れにくい! 乾いたら水やりのタイミングなので分かりやすい! たい肥を使わないので虫が寄り付きにくい! マグァンプk配合で育成を効率よくサポートしてくれる! これ1つあれば観葉植物生活が楽になりそう🤭!
maimai
maimai
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
虫が大の苦手なので、なるべく花は置きたくなく全てフェイクです(◞‸◟) バードゲージには蚊取り線香を入れています!
虫が大の苦手なので、なるべく花は置きたくなく全てフェイクです(◞‸◟) バードゲージには蚊取り線香を入れています!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
アース製薬さんの ˗ˏˋ BotaNiceセット ˎˊ˗ モニターさせていただけることに なりました🥹 ありがとうございます💗🙌 最近特にグリーンにハマってます✨🪴 でも水やりすると現れ出すコバエに ずっと悩まされてました。 悩みが解決するといいな♡ これからモニター投稿続きますが よろしくお願いします♩◡̈
アース製薬さんの ˗ˏˋ BotaNiceセット ˎˊ˗ モニターさせていただけることに なりました🥹 ありがとうございます💗🙌 最近特にグリーンにハマってます✨🪴 でも水やりすると現れ出すコバエに ずっと悩まされてました。 悩みが解決するといいな♡ これからモニター投稿続きますが よろしくお願いします♩◡̈
miffy.0044
miffy.0044
家族
maruさんの実例写真
植物のある暮らし✳︎ 窓際にはハイドロカルチャーのアジアンタムとミューレンベッキアをハンギングで飾っています☺︎ 奥の水槽みたいなものは水耕栽培機で、今はフリルレタスを発芽させているところ🌱 育てて楽しみ、観て楽しみ、食べて楽しめます 大の虫嫌いなので、室内に植物を置くことにはずっと抵抗がありました 水耕栽培機やハイドロカルチャーは土を室内に持ち込まないので虫嫌いの私にもぴったり♪
植物のある暮らし✳︎ 窓際にはハイドロカルチャーのアジアンタムとミューレンベッキアをハンギングで飾っています☺︎ 奥の水槽みたいなものは水耕栽培機で、今はフリルレタスを発芽させているところ🌱 育てて楽しみ、観て楽しみ、食べて楽しめます 大の虫嫌いなので、室内に植物を置くことにはずっと抵抗がありました 水耕栽培機やハイドロカルチャーは土を室内に持ち込まないので虫嫌いの私にもぴったり♪
maru
maru
1R | 一人暮らし
yuyuさんの実例写真
イベント参加します♬ お家の観葉植物の中で元気に成長中はポトスとモンステラの2つです☺️ あとはゆっくり成長中です♪ オリヅルランは4年前に亡くなった母から株分けしてもらったもので大きくはならなぃけどとっても大切です✨ 最近ペペロミアとポポラスを枯らしてしまいました🥺ポポラスは枯らすの2回目… 夏休みの間子供が朝晩霧吹きや水やりをしてくれていてとっても助かります♡
イベント参加します♬ お家の観葉植物の中で元気に成長中はポトスとモンステラの2つです☺️ あとはゆっくり成長中です♪ オリヅルランは4年前に亡くなった母から株分けしてもらったもので大きくはならなぃけどとっても大切です✨ 最近ペペロミアとポポラスを枯らしてしまいました🥺ポポラスは枯らすの2回目… 夏休みの間子供が朝晩霧吹きや水やりをしてくれていてとっても助かります♡
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
mamachiyさんの実例写真
虫が苦手なので、ウッドデッキにイケアで買ったフェイクを飾りました。
虫が苦手なので、ウッドデッキにイケアで買ったフェイクを飾りました。
mamachiy
mamachiy
4DK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
こんにちは! 学校が始まって二日目… 昨日は母を病院に連れていってて家に着いて30分もしないうちに子供達帰宅… 次女がお昼ご飯持ち寄りで友達呼んでて、その後息子の友達も来てまったくゆっくり出来なかったので、今がやっと久しぶりのお一人様タイムです(*^.^*) リビングのドラセナちゃん♡ こんなに大きくなりましたー(^o^)/ どこまで伸びるのかしら? ドラセナちゃんの前にあるのはスーパーの特設会場で見付けた虫籠です(*^.^*) 前に息子がバッタ捕まえてきたんだけど、100均の虫かごだからなんだか部屋に置くと気になっちゃって(-_-;) これならオシャレ~♡と思って買ったのですが、もともとインドア派の息子… バッタは学校の校外学習で捕ってきましたが、ビビりなのもあり、その後虫を捕まえてくることはありませんでした(^_^;)おそらくカブトムシとか触れない… 来年はこの中にむしが入ることはあるのでしょうか? あ!これから鈴虫とかもいるのか( ̄□ ̄;)!! 今日は次女ちゃんのベッドが届きます♡楽しみー(^o^)
こんにちは! 学校が始まって二日目… 昨日は母を病院に連れていってて家に着いて30分もしないうちに子供達帰宅… 次女がお昼ご飯持ち寄りで友達呼んでて、その後息子の友達も来てまったくゆっくり出来なかったので、今がやっと久しぶりのお一人様タイムです(*^.^*) リビングのドラセナちゃん♡ こんなに大きくなりましたー(^o^)/ どこまで伸びるのかしら? ドラセナちゃんの前にあるのはスーパーの特設会場で見付けた虫籠です(*^.^*) 前に息子がバッタ捕まえてきたんだけど、100均の虫かごだからなんだか部屋に置くと気になっちゃって(-_-;) これならオシャレ~♡と思って買ったのですが、もともとインドア派の息子… バッタは学校の校外学習で捕ってきましたが、ビビりなのもあり、その後虫を捕まえてくることはありませんでした(^_^;)おそらくカブトムシとか触れない… 来年はこの中にむしが入ることはあるのでしょうか? あ!これから鈴虫とかもいるのか( ̄□ ̄;)!! 今日は次女ちゃんのベッドが届きます♡楽しみー(^o^)
ku-kai
ku-kai
家族
39kaikaiさんの実例写真
そろそろ植え替えか株分けをした方が良いよね?と思いつつ、手つかずのまま。 かなりワイルドさん。 板付けにも憧れるけど。
そろそろ植え替えか株分けをした方が良いよね?と思いつつ、手つかずのまま。 かなりワイルドさん。 板付けにも憧れるけど。
39kaikai
39kaikai
3LDK | 家族
もっと見る

グリーンのある暮らし 虫が苦手の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ