オープナー

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
K-houseさんの実例写真
最近の購入品。 コロナビール型のオープナー🍺 ライム🍋‍🟩も中に入っている꒰✩'ω`ૢ✩꒱ 絵画はトイレに飾っている絵と同じ種類のもの。 こんなにおしゃれでカッコイイのに 約600円はお安い✨✨ たくさん集めたいなぁ😆
最近の購入品。 コロナビール型のオープナー🍺 ライム🍋‍🟩も中に入っている꒰✩'ω`ૢ✩꒱ 絵画はトイレに飾っている絵と同じ種類のもの。 こんなにおしゃれでカッコイイのに 約600円はお安い✨✨ たくさん集めたいなぁ😆
K-house
K-house
家族
nanaha778さんの実例写真
♥ 【 daiso 】 ・ ダイソー の 便利グッズ ✨ ・ 段ボールを切り開く時にも使えるし レターオープナー としても使える⤴︎ ・ フック穴付き だから玄関扉にフック付けて(私は磁石タイプのフック使用)置いとけば、すぐに使えるから便利♪ ・ 玄関ですぐに切り開いて、中身を出せば、段ボールを部屋の中に持ち込まないで済むし、資源ゴミの日まで外に置いとくのに、すぐに出せて良き😊 (段ボールってめっちゃ汚いから💦) ・ #ダンボールオープナー JAN:4965534108317 ︎︎︎︎︎︎☑︎size:29×211×H6mm ︎︎︎︎︎︎☑︎material:ポリカーボネート ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥100+tax ︎︎︎︎︎︎☑︎日本製
♥ 【 daiso 】 ・ ダイソー の 便利グッズ ✨ ・ 段ボールを切り開く時にも使えるし レターオープナー としても使える⤴︎ ・ フック穴付き だから玄関扉にフック付けて(私は磁石タイプのフック使用)置いとけば、すぐに使えるから便利♪ ・ 玄関ですぐに切り開いて、中身を出せば、段ボールを部屋の中に持ち込まないで済むし、資源ゴミの日まで外に置いとくのに、すぐに出せて良き😊 (段ボールってめっちゃ汚いから💦) ・ #ダンボールオープナー JAN:4965534108317 ︎︎︎︎︎︎☑︎size:29×211×H6mm ︎︎︎︎︎︎☑︎material:ポリカーボネート ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥100+tax ︎︎︎︎︎︎☑︎日本製
nanaha778
nanaha778
家族
ichi1019akiさんの実例写真
ケシポンローラーとオープナーが一体化しているものを発見! インクは使い切り。
ケシポンローラーとオープナーが一体化しているものを発見! インクは使い切り。
ichi1019aki
ichi1019aki
3LDK | 家族
moppoさんの実例写真
れいぞうこイベント参加デッス。 2013年購入のシャープのプラズマクラスターどっちもドアです。 ツルッとしたデザインがまあまあ気に入ってます。 キラッと製氷とかいう大きくて透明な氷が出来る機能が付いているのが購入の決め手でした。 気泡が少なくて溶けにくいのでしょっちゅう茹でた麺類を冷やすこの季節は重宝しています。 シンプルライフとか言ってますが冷蔵庫の中はギッシリでプチカオス。とてもお見せ出来ない…。
れいぞうこイベント参加デッス。 2013年購入のシャープのプラズマクラスターどっちもドアです。 ツルッとしたデザインがまあまあ気に入ってます。 キラッと製氷とかいう大きくて透明な氷が出来る機能が付いているのが購入の決め手でした。 気泡が少なくて溶けにくいのでしょっちゅう茹でた麺類を冷やすこの季節は重宝しています。 シンプルライフとか言ってますが冷蔵庫の中はギッシリでプチカオス。とてもお見せ出来ない…。
moppo
moppo
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
菜箸¥1,100
モノトーンで揃えたキッチンツール。 見た目も使用感も気に入っているので、古くなったらまた同じのを購入しようと思っています(╹◡╹) 鍋蓋はファイルボックスに収納。 シリコン製の鍋敷きとキャップオープナーはフックに掛けています。 下の引出しの中です↓ https://roomclip.jp/photo/EX9i
モノトーンで揃えたキッチンツール。 見た目も使用感も気に入っているので、古くなったらまた同じのを購入しようと思っています(╹◡╹) 鍋蓋はファイルボックスに収納。 シリコン製の鍋敷きとキャップオープナーはフックに掛けています。 下の引出しの中です↓ https://roomclip.jp/photo/EX9i
sumiko
sumiko
4LDK
Yumi-springさんの実例写真
✨料理・掃除をしやすくする工夫✨ わが家のキッチンに山崎のブレッドケースをお出迎え💕 これカッコいいだけじゃない‼️ なんとマグネットが付くんです✨ これ大事☝️ パン収納だけじゃなく、キッチンでゴチャつく物を中に収納しつつ、今まで冷蔵庫に付けていたマグネットの包丁研ぎや、キャップオープナーなどを中にくっ付けておく事が出来ます。 必要なんだけど、見せたくないものを全部入れられるくらい大容量! カップボードがスッキリしました😆
✨料理・掃除をしやすくする工夫✨ わが家のキッチンに山崎のブレッドケースをお出迎え💕 これカッコいいだけじゃない‼️ なんとマグネットが付くんです✨ これ大事☝️ パン収納だけじゃなく、キッチンでゴチャつく物を中に収納しつつ、今まで冷蔵庫に付けていたマグネットの包丁研ぎや、キャップオープナーなどを中にくっ付けておく事が出来ます。 必要なんだけど、見せたくないものを全部入れられるくらい大容量! カップボードがスッキリしました😆
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
KAENAさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで、いただいた商品二つ目は山崎実業こマグネット付きの棚です♪ 奥の直置きの棚が気になりますが、こちらはお陰でオシャレに収まりました。しかも、ザルを洗ったあと、少しの間かけておいて乾かすこともできて便利です。 キッチンタオルをかけるところは、コンロが近いので、缶オープナーのキーホルダーをかけて飾ってます。
夏のスペシャルクーポンで、いただいた商品二つ目は山崎実業こマグネット付きの棚です♪ 奥の直置きの棚が気になりますが、こちらはお陰でオシャレに収まりました。しかも、ザルを洗ったあと、少しの間かけておいて乾かすこともできて便利です。 キッチンタオルをかけるところは、コンロが近いので、缶オープナーのキーホルダーをかけて飾ってます。
KAENA
KAENA
1K
myha1106さんの実例写真
キッチンの引き出しは極力スッキリ‼︎
キッチンの引き出しは極力スッキリ‼︎
myha1106
myha1106
家族
yocchanさんの実例写真
今年、買ってよかったもの♡ ダイソーの シリコーンキッチンマット♡ 電子レンジの汚れ防止に 使えるマットで、 洗えて繰り返し使えるから経済的ヽ(´▽`)/♪ 熱湯消毒もOK! ボウルなどの下に敷いて 滑り止めとしても使えるし、 オープナーとしても◎ towerとかの電子レンジマットだと 楽天とかで1500円くらいしちゃうけど、 ダイソーだと… まさかの100円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ最高っ‼︎ 8月末に購入したんだけど、 このマットを購入してから 電子レンジの中で 噴きこぼれても汚れても マットを洗うだけで済むので お手入れが楽になりました(*´꒳`*)
今年、買ってよかったもの♡ ダイソーの シリコーンキッチンマット♡ 電子レンジの汚れ防止に 使えるマットで、 洗えて繰り返し使えるから経済的ヽ(´▽`)/♪ 熱湯消毒もOK! ボウルなどの下に敷いて 滑り止めとしても使えるし、 オープナーとしても◎ towerとかの電子レンジマットだと 楽天とかで1500円くらいしちゃうけど、 ダイソーだと… まさかの100円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ最高っ‼︎ 8月末に購入したんだけど、 このマットを購入してから 電子レンジの中で 噴きこぼれても汚れても マットを洗うだけで済むので お手入れが楽になりました(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tsubame695さんの実例写真
プチDIY バーテーブル天板の裏面に、据え置き型オープナーをネジ止めしました。
プチDIY バーテーブル天板の裏面に、据え置き型オープナーをネジ止めしました。
tsubame695
tsubame695
1LDK | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
捨て活のYouTube見てて急にスイッチが入り夜中にキッチンのシンク上の棚、扉1つ分全出しして見直しました😆 ①after 使ってない物を処分して減ったので別の場所でケースパンパンの中から頻繁に使う食器洗い用のスポンジ🧽ストックをこちらに収納することにしました なのに、かなり余白ありの思い描いてる理想の感じに近づきました☺️ ②before 以前の断捨離で踏み台を持ってこないと届かない上段を空にしてかなり減らしてスッキリしたと思ってましたが、その時残して一度も使ってない物たちを今、改めて確認しました ③処分した物 結局使ってないかき氷機、紙コップ、プラの使い捨てコップ、プラのフォーク、瓶のオープナーや栓抜きのセット(ワインオープナーは使ってるので残留) スライサーのセット(これは新品だけど、古くても使い慣れてるやつしか結局使ってないので処分) 空いたケースは残留 消耗品でも使ってない物は使わないので置いとく意味ないことにやっと納得出来て、紙コップなど全捨て出来ました👍 今までは勿体無くて捨てられなかったけど、結局何年も使わずにずーっと放置で、 勿体無いから洗い物も減るし今からマグ代わりにじゃんじゃんコレ使う?と考えたら、えー😓何年も置いてたの汚くない?これで飲みたくない…って😣 口に入れる物以外で何かに使えるけど、流石にそれは捨てよう!と何度も断捨離してきた成果で判断出来るようになりました😆 この調子でどんどん見直していきたい😊 寝て起きても片付けスイッチ入ったままですように🙏
捨て活のYouTube見てて急にスイッチが入り夜中にキッチンのシンク上の棚、扉1つ分全出しして見直しました😆 ①after 使ってない物を処分して減ったので別の場所でケースパンパンの中から頻繁に使う食器洗い用のスポンジ🧽ストックをこちらに収納することにしました なのに、かなり余白ありの思い描いてる理想の感じに近づきました☺️ ②before 以前の断捨離で踏み台を持ってこないと届かない上段を空にしてかなり減らしてスッキリしたと思ってましたが、その時残して一度も使ってない物たちを今、改めて確認しました ③処分した物 結局使ってないかき氷機、紙コップ、プラの使い捨てコップ、プラのフォーク、瓶のオープナーや栓抜きのセット(ワインオープナーは使ってるので残留) スライサーのセット(これは新品だけど、古くても使い慣れてるやつしか結局使ってないので処分) 空いたケースは残留 消耗品でも使ってない物は使わないので置いとく意味ないことにやっと納得出来て、紙コップなど全捨て出来ました👍 今までは勿体無くて捨てられなかったけど、結局何年も使わずにずーっと放置で、 勿体無いから洗い物も減るし今からマグ代わりにじゃんじゃんコレ使う?と考えたら、えー😓何年も置いてたの汚くない?これで飲みたくない…って😣 口に入れる物以外で何かに使えるけど、流石にそれは捨てよう!と何度も断捨離してきた成果で判断出来るようになりました😆 この調子でどんどん見直していきたい😊 寝て起きても片付けスイッチ入ったままですように🙏
kiki
kiki
家族
rinrinさんの実例写真
イベントに参加します😊 seriaで可愛いクラウドシリーズのオープナー見つけましたよ〜❤️
イベントに参加します😊 seriaで可愛いクラウドシリーズのオープナー見つけましたよ〜❤️
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
oco-tiさんの実例写真
👘通勤用のバッグの中身(◠‿・)—☆  実は、私は部屋よりバッグの中身を見る方が  好きなんです(笑)  雑誌の特集があるという必ず見ます📙    左から説明  ◎ティシュ◎定期ケース(回数券が入ってます)  ◎手ピカジェル◎色付リップ◎保湿リップ  ◎携帯トイレ芳香剤  ◎ペットボトル缶オープナー◎時計  ◎小銭◎鏡とヘアーゴム  ◎黒色ボールペン◎赤色フリクションボールペン    肩に負担が掛からない程度の必要最小限を  入れてます👌
👘通勤用のバッグの中身(◠‿・)—☆  実は、私は部屋よりバッグの中身を見る方が  好きなんです(笑)  雑誌の特集があるという必ず見ます📙    左から説明  ◎ティシュ◎定期ケース(回数券が入ってます)  ◎手ピカジェル◎色付リップ◎保湿リップ  ◎携帯トイレ芳香剤  ◎ペットボトル缶オープナー◎時計  ◎小銭◎鏡とヘアーゴム  ◎黒色ボールペン◎赤色フリクションボールペン    肩に負担が掛からない程度の必要最小限を  入れてます👌
oco-ti
oco-ti
chikoさんの実例写真
塗料缶のオープナー付きキーフォルダーが、 かなり私の作業で重宝してる! すぐに無くすので、いつも腰につけて作品を作ってます! DIY好きの方に使って欲しい♡ オープナーのキーフォルダー 北名古屋のイベントで販売します♡ イベント詳細は1つ前のpicを見てね!
塗料缶のオープナー付きキーフォルダーが、 かなり私の作業で重宝してる! すぐに無くすので、いつも腰につけて作品を作ってます! DIY好きの方に使って欲しい♡ オープナーのキーフォルダー 北名古屋のイベントで販売します♡ イベント詳細は1つ前のpicを見てね!
chiko
chiko
3LDK | 家族
tobbyさんの実例写真
ダイソーの工作用木片でchikoさん真似っこキーホルダー! クラフトマーケットでのchikoさんのワークショップに参加し損ねたことが今でも悔やまれる…💦 缶オープナー付きキーホルダー、作りたかったなー(>_<)
ダイソーの工作用木片でchikoさん真似っこキーホルダー! クラフトマーケットでのchikoさんのワークショップに参加し損ねたことが今でも悔やまれる…💦 缶オープナー付きキーホルダー、作りたかったなー(>_<)
tobby
tobby
4LDK | 家族
sachikoma99さんの実例写真
タイガーのオープナーの存在感。笑
タイガーのオープナーの存在感。笑
sachikoma99
sachikoma99
3LDK | 家族
ocometsubuさんの実例写真
my new gear マルチオープナー。爪が弱いからプルタブ開けるやつを探していた。
my new gear マルチオープナー。爪が弱いからプルタブ開けるやつを探していた。
ocometsubu
ocometsubu
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
昔、災害用備蓄水は2Lペットボトルばかりでしたが、コロナもあり飲みきれる500mlも用意しています😊 最近手の力が弱くなりペットボトルによっては開けるのが大変💦 毎日ペットボトルのお世話になったら辛い😭 ★セリアのペットボトル・プルトップオープナー 軽い力で開けられてコンパクト😉 備蓄缶詰めも開けやすいです🥫 子供さんや握力弱くなったご両親、ネイルをしてる方にもオススメ☝️
昔、災害用備蓄水は2Lペットボトルばかりでしたが、コロナもあり飲みきれる500mlも用意しています😊 最近手の力が弱くなりペットボトルによっては開けるのが大変💦 毎日ペットボトルのお世話になったら辛い😭 ★セリアのペットボトル・プルトップオープナー 軽い力で開けられてコンパクト😉 備蓄缶詰めも開けやすいです🥫 子供さんや握力弱くなったご両親、ネイルをしてる方にもオススメ☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
アメリカから届きました(笑)嘘~(T▽T) アメリカンが止まんねぇ~♡ ランチョンマットにウッドサインにナプキンに、見えにくいけどペプシのオープナーにESSOのバッヂにティーストレージ缶♪ そして…ガラス製の鍋敷き♡ うーん素敵(笑) やらんぞ(笑)
アメリカから届きました(笑)嘘~(T▽T) アメリカンが止まんねぇ~♡ ランチョンマットにウッドサインにナプキンに、見えにくいけどペプシのオープナーにESSOのバッヂにティーストレージ缶♪ そして…ガラス製の鍋敷き♡ うーん素敵(笑) やらんぞ(笑)
hiro
hiro
tomoccoさんの実例写真
リズム株式会社さんの〝AROMAFUN hour〟 モニター投稿中です 機械音痴な私でも、シンプルな設計なので組み立て〜通電まではあっという間でした.ᐟ‪ お試しで頂いたエッセンシャルオイルは2種(ラベンダー・フランスとスイートオレンジ) どちらも万人受けする定番の香りで嬉しい.•♬ まずはスイートオレンジを開封🍊 蓋を開けた瞬間漂う、フレッシュで瑞々しい柑橘の香り︎︎𓂃⟡.· pic 2・3…なんとっ!トレイ底面にはボトルの中栓をはずすオープナーまでついているんですꙬ´- 手を汚さず、周りに飛び散ることなく…こういう細やかな配慮って地味にありがたい♡ pic 4…次に運転モードの設定はと言うと、 1時間に1度芳香する時間(1分、3分、10分から選択)はトグルスイッチをカチカチ操作するだけでセット完了.ᐟ‪ あかりモード(ゆらぎ、点灯、消灯)もトグルスイッチの長押し操作で簡単に切り替わります.ᐟ 香りはもちろん、ゆらゆら灯りが視覚からも癒されます𓂃◌𓈒 AROMAFUN hourならではの香り方については、しばらく使ってまたレビューしたいと思います
リズム株式会社さんの〝AROMAFUN hour〟 モニター投稿中です 機械音痴な私でも、シンプルな設計なので組み立て〜通電まではあっという間でした.ᐟ‪ お試しで頂いたエッセンシャルオイルは2種(ラベンダー・フランスとスイートオレンジ) どちらも万人受けする定番の香りで嬉しい.•♬ まずはスイートオレンジを開封🍊 蓋を開けた瞬間漂う、フレッシュで瑞々しい柑橘の香り︎︎𓂃⟡.· pic 2・3…なんとっ!トレイ底面にはボトルの中栓をはずすオープナーまでついているんですꙬ´- 手を汚さず、周りに飛び散ることなく…こういう細やかな配慮って地味にありがたい♡ pic 4…次に運転モードの設定はと言うと、 1時間に1度芳香する時間(1分、3分、10分から選択)はトグルスイッチをカチカチ操作するだけでセット完了.ᐟ‪ あかりモード(ゆらぎ、点灯、消灯)もトグルスイッチの長押し操作で簡単に切り替わります.ᐟ 香りはもちろん、ゆらゆら灯りが視覚からも癒されます𓂃◌𓈒 AROMAFUN hourならではの香り方については、しばらく使ってまたレビューしたいと思います
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
yuzumiさんの実例写真
ペットボトルの蓋、この子がいないと開けられないんだけど わかってくれる人いますか(笑) 冷たい飲み物、ペットボトルの飲み物やめようやめよう思ってるのに ジンジャーエールがやめられない😭 流石にジンジャー=ショウガだからって、カナダドライのジンジャーエールでは身体あたたまらないよね?(笑) せめて、ビンのジンジャーエール欲しいね✨
ペットボトルの蓋、この子がいないと開けられないんだけど わかってくれる人いますか(笑) 冷たい飲み物、ペットボトルの飲み物やめようやめよう思ってるのに ジンジャーエールがやめられない😭 流石にジンジャー=ショウガだからって、カナダドライのジンジャーエールでは身体あたたまらないよね?(笑) せめて、ビンのジンジャーエール欲しいね✨
yuzumi
yuzumi
4LDK | 家族
e-aiaiさんの実例写真
e-aiai
e-aiai
家族
faunさんの実例写真
毎回、作り始めてから、 阿呆や〜私!! またやってもうた~!! と、焦った私。 今日はタイカレーを作ろうと、途中でこの缶詰のグリーンチリを開けようとして!!!! 缶オープナーをまたまた買い忘れてる事に気付く( ̄▽ ̄;)💦 で、今回も代替品として、ワインオープナーに付いているナイフ(ソムリエナイフと言うらしい...)でこじ開けました。 危ないのであんまりやりたくないのですが。。。一体何回目だ? もう~~~ほんとに呆け掛けてるね💦 次回までには、絶対忘れず買っておこう。 最終的に、バターチキンカレーを作りましたぁ。
毎回、作り始めてから、 阿呆や〜私!! またやってもうた~!! と、焦った私。 今日はタイカレーを作ろうと、途中でこの缶詰のグリーンチリを開けようとして!!!! 缶オープナーをまたまた買い忘れてる事に気付く( ̄▽ ̄;)💦 で、今回も代替品として、ワインオープナーに付いているナイフ(ソムリエナイフと言うらしい...)でこじ開けました。 危ないのであんまりやりたくないのですが。。。一体何回目だ? もう~~~ほんとに呆け掛けてるね💦 次回までには、絶対忘れず買っておこう。 最終的に、バターチキンカレーを作りましたぁ。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
belleさんの実例写真
belle
belle
4LDK | 家族
もっと見る

オープナーの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オープナー

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
K-houseさんの実例写真
最近の購入品。 コロナビール型のオープナー🍺 ライム🍋‍🟩も中に入っている꒰✩'ω`ૢ✩꒱ 絵画はトイレに飾っている絵と同じ種類のもの。 こんなにおしゃれでカッコイイのに 約600円はお安い✨✨ たくさん集めたいなぁ😆
最近の購入品。 コロナビール型のオープナー🍺 ライム🍋‍🟩も中に入っている꒰✩'ω`ૢ✩꒱ 絵画はトイレに飾っている絵と同じ種類のもの。 こんなにおしゃれでカッコイイのに 約600円はお安い✨✨ たくさん集めたいなぁ😆
K-house
K-house
家族
nanaha778さんの実例写真
♥ 【 daiso 】 ・ ダイソー の 便利グッズ ✨ ・ 段ボールを切り開く時にも使えるし レターオープナー としても使える⤴︎ ・ フック穴付き だから玄関扉にフック付けて(私は磁石タイプのフック使用)置いとけば、すぐに使えるから便利♪ ・ 玄関ですぐに切り開いて、中身を出せば、段ボールを部屋の中に持ち込まないで済むし、資源ゴミの日まで外に置いとくのに、すぐに出せて良き😊 (段ボールってめっちゃ汚いから💦) ・ #ダンボールオープナー JAN:4965534108317 ︎︎︎︎︎︎☑︎size:29×211×H6mm ︎︎︎︎︎︎☑︎material:ポリカーボネート ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥100+tax ︎︎︎︎︎︎☑︎日本製
♥ 【 daiso 】 ・ ダイソー の 便利グッズ ✨ ・ 段ボールを切り開く時にも使えるし レターオープナー としても使える⤴︎ ・ フック穴付き だから玄関扉にフック付けて(私は磁石タイプのフック使用)置いとけば、すぐに使えるから便利♪ ・ 玄関ですぐに切り開いて、中身を出せば、段ボールを部屋の中に持ち込まないで済むし、資源ゴミの日まで外に置いとくのに、すぐに出せて良き😊 (段ボールってめっちゃ汚いから💦) ・ #ダンボールオープナー JAN:4965534108317 ︎︎︎︎︎︎☑︎size:29×211×H6mm ︎︎︎︎︎︎☑︎material:ポリカーボネート ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥100+tax ︎︎︎︎︎︎☑︎日本製
nanaha778
nanaha778
家族
ichi1019akiさんの実例写真
ケシポンローラーとオープナーが一体化しているものを発見! インクは使い切り。
ケシポンローラーとオープナーが一体化しているものを発見! インクは使い切り。
ichi1019aki
ichi1019aki
3LDK | 家族
moppoさんの実例写真
れいぞうこイベント参加デッス。 2013年購入のシャープのプラズマクラスターどっちもドアです。 ツルッとしたデザインがまあまあ気に入ってます。 キラッと製氷とかいう大きくて透明な氷が出来る機能が付いているのが購入の決め手でした。 気泡が少なくて溶けにくいのでしょっちゅう茹でた麺類を冷やすこの季節は重宝しています。 シンプルライフとか言ってますが冷蔵庫の中はギッシリでプチカオス。とてもお見せ出来ない…。
れいぞうこイベント参加デッス。 2013年購入のシャープのプラズマクラスターどっちもドアです。 ツルッとしたデザインがまあまあ気に入ってます。 キラッと製氷とかいう大きくて透明な氷が出来る機能が付いているのが購入の決め手でした。 気泡が少なくて溶けにくいのでしょっちゅう茹でた麺類を冷やすこの季節は重宝しています。 シンプルライフとか言ってますが冷蔵庫の中はギッシリでプチカオス。とてもお見せ出来ない…。
moppo
moppo
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
菜箸¥1,100
モノトーンで揃えたキッチンツール。 見た目も使用感も気に入っているので、古くなったらまた同じのを購入しようと思っています(╹◡╹) 鍋蓋はファイルボックスに収納。 シリコン製の鍋敷きとキャップオープナーはフックに掛けています。 下の引出しの中です↓ https://roomclip.jp/photo/EX9i
モノトーンで揃えたキッチンツール。 見た目も使用感も気に入っているので、古くなったらまた同じのを購入しようと思っています(╹◡╹) 鍋蓋はファイルボックスに収納。 シリコン製の鍋敷きとキャップオープナーはフックに掛けています。 下の引出しの中です↓ https://roomclip.jp/photo/EX9i
sumiko
sumiko
4LDK
Yumi-springさんの実例写真
✨料理・掃除をしやすくする工夫✨ わが家のキッチンに山崎のブレッドケースをお出迎え💕 これカッコいいだけじゃない‼️ なんとマグネットが付くんです✨ これ大事☝️ パン収納だけじゃなく、キッチンでゴチャつく物を中に収納しつつ、今まで冷蔵庫に付けていたマグネットの包丁研ぎや、キャップオープナーなどを中にくっ付けておく事が出来ます。 必要なんだけど、見せたくないものを全部入れられるくらい大容量! カップボードがスッキリしました😆
✨料理・掃除をしやすくする工夫✨ わが家のキッチンに山崎のブレッドケースをお出迎え💕 これカッコいいだけじゃない‼️ なんとマグネットが付くんです✨ これ大事☝️ パン収納だけじゃなく、キッチンでゴチャつく物を中に収納しつつ、今まで冷蔵庫に付けていたマグネットの包丁研ぎや、キャップオープナーなどを中にくっ付けておく事が出来ます。 必要なんだけど、見せたくないものを全部入れられるくらい大容量! カップボードがスッキリしました😆
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
KAENAさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで、いただいた商品二つ目は山崎実業こマグネット付きの棚です♪ 奥の直置きの棚が気になりますが、こちらはお陰でオシャレに収まりました。しかも、ザルを洗ったあと、少しの間かけておいて乾かすこともできて便利です。 キッチンタオルをかけるところは、コンロが近いので、缶オープナーのキーホルダーをかけて飾ってます。
夏のスペシャルクーポンで、いただいた商品二つ目は山崎実業こマグネット付きの棚です♪ 奥の直置きの棚が気になりますが、こちらはお陰でオシャレに収まりました。しかも、ザルを洗ったあと、少しの間かけておいて乾かすこともできて便利です。 キッチンタオルをかけるところは、コンロが近いので、缶オープナーのキーホルダーをかけて飾ってます。
KAENA
KAENA
1K
myha1106さんの実例写真
キッチンの引き出しは極力スッキリ‼︎
キッチンの引き出しは極力スッキリ‼︎
myha1106
myha1106
家族
yocchanさんの実例写真
今年、買ってよかったもの♡ ダイソーの シリコーンキッチンマット♡ 電子レンジの汚れ防止に 使えるマットで、 洗えて繰り返し使えるから経済的ヽ(´▽`)/♪ 熱湯消毒もOK! ボウルなどの下に敷いて 滑り止めとしても使えるし、 オープナーとしても◎ towerとかの電子レンジマットだと 楽天とかで1500円くらいしちゃうけど、 ダイソーだと… まさかの100円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ最高っ‼︎ 8月末に購入したんだけど、 このマットを購入してから 電子レンジの中で 噴きこぼれても汚れても マットを洗うだけで済むので お手入れが楽になりました(*´꒳`*)
今年、買ってよかったもの♡ ダイソーの シリコーンキッチンマット♡ 電子レンジの汚れ防止に 使えるマットで、 洗えて繰り返し使えるから経済的ヽ(´▽`)/♪ 熱湯消毒もOK! ボウルなどの下に敷いて 滑り止めとしても使えるし、 オープナーとしても◎ towerとかの電子レンジマットだと 楽天とかで1500円くらいしちゃうけど、 ダイソーだと… まさかの100円Σ( ̄。 ̄ノ)ノ コスパ最高っ‼︎ 8月末に購入したんだけど、 このマットを購入してから 電子レンジの中で 噴きこぼれても汚れても マットを洗うだけで済むので お手入れが楽になりました(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tsubame695さんの実例写真
プチDIY バーテーブル天板の裏面に、据え置き型オープナーをネジ止めしました。
プチDIY バーテーブル天板の裏面に、据え置き型オープナーをネジ止めしました。
tsubame695
tsubame695
1LDK | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
捨て活のYouTube見てて急にスイッチが入り夜中にキッチンのシンク上の棚、扉1つ分全出しして見直しました😆 ①after 使ってない物を処分して減ったので別の場所でケースパンパンの中から頻繁に使う食器洗い用のスポンジ🧽ストックをこちらに収納することにしました なのに、かなり余白ありの思い描いてる理想の感じに近づきました☺️ ②before 以前の断捨離で踏み台を持ってこないと届かない上段を空にしてかなり減らしてスッキリしたと思ってましたが、その時残して一度も使ってない物たちを今、改めて確認しました ③処分した物 結局使ってないかき氷機、紙コップ、プラの使い捨てコップ、プラのフォーク、瓶のオープナーや栓抜きのセット(ワインオープナーは使ってるので残留) スライサーのセット(これは新品だけど、古くても使い慣れてるやつしか結局使ってないので処分) 空いたケースは残留 消耗品でも使ってない物は使わないので置いとく意味ないことにやっと納得出来て、紙コップなど全捨て出来ました👍 今までは勿体無くて捨てられなかったけど、結局何年も使わずにずーっと放置で、 勿体無いから洗い物も減るし今からマグ代わりにじゃんじゃんコレ使う?と考えたら、えー😓何年も置いてたの汚くない?これで飲みたくない…って😣 口に入れる物以外で何かに使えるけど、流石にそれは捨てよう!と何度も断捨離してきた成果で判断出来るようになりました😆 この調子でどんどん見直していきたい😊 寝て起きても片付けスイッチ入ったままですように🙏
捨て活のYouTube見てて急にスイッチが入り夜中にキッチンのシンク上の棚、扉1つ分全出しして見直しました😆 ①after 使ってない物を処分して減ったので別の場所でケースパンパンの中から頻繁に使う食器洗い用のスポンジ🧽ストックをこちらに収納することにしました なのに、かなり余白ありの思い描いてる理想の感じに近づきました☺️ ②before 以前の断捨離で踏み台を持ってこないと届かない上段を空にしてかなり減らしてスッキリしたと思ってましたが、その時残して一度も使ってない物たちを今、改めて確認しました ③処分した物 結局使ってないかき氷機、紙コップ、プラの使い捨てコップ、プラのフォーク、瓶のオープナーや栓抜きのセット(ワインオープナーは使ってるので残留) スライサーのセット(これは新品だけど、古くても使い慣れてるやつしか結局使ってないので処分) 空いたケースは残留 消耗品でも使ってない物は使わないので置いとく意味ないことにやっと納得出来て、紙コップなど全捨て出来ました👍 今までは勿体無くて捨てられなかったけど、結局何年も使わずにずーっと放置で、 勿体無いから洗い物も減るし今からマグ代わりにじゃんじゃんコレ使う?と考えたら、えー😓何年も置いてたの汚くない?これで飲みたくない…って😣 口に入れる物以外で何かに使えるけど、流石にそれは捨てよう!と何度も断捨離してきた成果で判断出来るようになりました😆 この調子でどんどん見直していきたい😊 寝て起きても片付けスイッチ入ったままですように🙏
kiki
kiki
家族
rinrinさんの実例写真
イベントに参加します😊 seriaで可愛いクラウドシリーズのオープナー見つけましたよ〜❤️
イベントに参加します😊 seriaで可愛いクラウドシリーズのオープナー見つけましたよ〜❤️
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
oco-tiさんの実例写真
👘通勤用のバッグの中身(◠‿・)—☆  実は、私は部屋よりバッグの中身を見る方が  好きなんです(笑)  雑誌の特集があるという必ず見ます📙    左から説明  ◎ティシュ◎定期ケース(回数券が入ってます)  ◎手ピカジェル◎色付リップ◎保湿リップ  ◎携帯トイレ芳香剤  ◎ペットボトル缶オープナー◎時計  ◎小銭◎鏡とヘアーゴム  ◎黒色ボールペン◎赤色フリクションボールペン    肩に負担が掛からない程度の必要最小限を  入れてます👌
👘通勤用のバッグの中身(◠‿・)—☆  実は、私は部屋よりバッグの中身を見る方が  好きなんです(笑)  雑誌の特集があるという必ず見ます📙    左から説明  ◎ティシュ◎定期ケース(回数券が入ってます)  ◎手ピカジェル◎色付リップ◎保湿リップ  ◎携帯トイレ芳香剤  ◎ペットボトル缶オープナー◎時計  ◎小銭◎鏡とヘアーゴム  ◎黒色ボールペン◎赤色フリクションボールペン    肩に負担が掛からない程度の必要最小限を  入れてます👌
oco-ti
oco-ti
chikoさんの実例写真
塗料缶のオープナー付きキーフォルダーが、 かなり私の作業で重宝してる! すぐに無くすので、いつも腰につけて作品を作ってます! DIY好きの方に使って欲しい♡ オープナーのキーフォルダー 北名古屋のイベントで販売します♡ イベント詳細は1つ前のpicを見てね!
塗料缶のオープナー付きキーフォルダーが、 かなり私の作業で重宝してる! すぐに無くすので、いつも腰につけて作品を作ってます! DIY好きの方に使って欲しい♡ オープナーのキーフォルダー 北名古屋のイベントで販売します♡ イベント詳細は1つ前のpicを見てね!
chiko
chiko
3LDK | 家族
tobbyさんの実例写真
ダイソーの工作用木片でchikoさん真似っこキーホルダー! クラフトマーケットでのchikoさんのワークショップに参加し損ねたことが今でも悔やまれる…💦 缶オープナー付きキーホルダー、作りたかったなー(>_<)
ダイソーの工作用木片でchikoさん真似っこキーホルダー! クラフトマーケットでのchikoさんのワークショップに参加し損ねたことが今でも悔やまれる…💦 缶オープナー付きキーホルダー、作りたかったなー(>_<)
tobby
tobby
4LDK | 家族
sachikoma99さんの実例写真
タイガーのオープナーの存在感。笑
タイガーのオープナーの存在感。笑
sachikoma99
sachikoma99
3LDK | 家族
ocometsubuさんの実例写真
my new gear マルチオープナー。爪が弱いからプルタブ開けるやつを探していた。
my new gear マルチオープナー。爪が弱いからプルタブ開けるやつを探していた。
ocometsubu
ocometsubu
1K | 一人暮らし
love1017さんの実例写真
昔、災害用備蓄水は2Lペットボトルばかりでしたが、コロナもあり飲みきれる500mlも用意しています😊 最近手の力が弱くなりペットボトルによっては開けるのが大変💦 毎日ペットボトルのお世話になったら辛い😭 ★セリアのペットボトル・プルトップオープナー 軽い力で開けられてコンパクト😉 備蓄缶詰めも開けやすいです🥫 子供さんや握力弱くなったご両親、ネイルをしてる方にもオススメ☝️
昔、災害用備蓄水は2Lペットボトルばかりでしたが、コロナもあり飲みきれる500mlも用意しています😊 最近手の力が弱くなりペットボトルによっては開けるのが大変💦 毎日ペットボトルのお世話になったら辛い😭 ★セリアのペットボトル・プルトップオープナー 軽い力で開けられてコンパクト😉 備蓄缶詰めも開けやすいです🥫 子供さんや握力弱くなったご両親、ネイルをしてる方にもオススメ☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
アメリカから届きました(笑)嘘~(T▽T) アメリカンが止まんねぇ~♡ ランチョンマットにウッドサインにナプキンに、見えにくいけどペプシのオープナーにESSOのバッヂにティーストレージ缶♪ そして…ガラス製の鍋敷き♡ うーん素敵(笑) やらんぞ(笑)
アメリカから届きました(笑)嘘~(T▽T) アメリカンが止まんねぇ~♡ ランチョンマットにウッドサインにナプキンに、見えにくいけどペプシのオープナーにESSOのバッヂにティーストレージ缶♪ そして…ガラス製の鍋敷き♡ うーん素敵(笑) やらんぞ(笑)
hiro
hiro
tomoccoさんの実例写真
リズム株式会社さんの〝AROMAFUN hour〟 モニター投稿中です 機械音痴な私でも、シンプルな設計なので組み立て〜通電まではあっという間でした.ᐟ‪ お試しで頂いたエッセンシャルオイルは2種(ラベンダー・フランスとスイートオレンジ) どちらも万人受けする定番の香りで嬉しい.•♬ まずはスイートオレンジを開封🍊 蓋を開けた瞬間漂う、フレッシュで瑞々しい柑橘の香り︎︎𓂃⟡.· pic 2・3…なんとっ!トレイ底面にはボトルの中栓をはずすオープナーまでついているんですꙬ´- 手を汚さず、周りに飛び散ることなく…こういう細やかな配慮って地味にありがたい♡ pic 4…次に運転モードの設定はと言うと、 1時間に1度芳香する時間(1分、3分、10分から選択)はトグルスイッチをカチカチ操作するだけでセット完了.ᐟ‪ あかりモード(ゆらぎ、点灯、消灯)もトグルスイッチの長押し操作で簡単に切り替わります.ᐟ 香りはもちろん、ゆらゆら灯りが視覚からも癒されます𓂃◌𓈒 AROMAFUN hourならではの香り方については、しばらく使ってまたレビューしたいと思います
リズム株式会社さんの〝AROMAFUN hour〟 モニター投稿中です 機械音痴な私でも、シンプルな設計なので組み立て〜通電まではあっという間でした.ᐟ‪ お試しで頂いたエッセンシャルオイルは2種(ラベンダー・フランスとスイートオレンジ) どちらも万人受けする定番の香りで嬉しい.•♬ まずはスイートオレンジを開封🍊 蓋を開けた瞬間漂う、フレッシュで瑞々しい柑橘の香り︎︎𓂃⟡.· pic 2・3…なんとっ!トレイ底面にはボトルの中栓をはずすオープナーまでついているんですꙬ´- 手を汚さず、周りに飛び散ることなく…こういう細やかな配慮って地味にありがたい♡ pic 4…次に運転モードの設定はと言うと、 1時間に1度芳香する時間(1分、3分、10分から選択)はトグルスイッチをカチカチ操作するだけでセット完了.ᐟ‪ あかりモード(ゆらぎ、点灯、消灯)もトグルスイッチの長押し操作で簡単に切り替わります.ᐟ 香りはもちろん、ゆらゆら灯りが視覚からも癒されます𓂃◌𓈒 AROMAFUN hourならではの香り方については、しばらく使ってまたレビューしたいと思います
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
yuzumiさんの実例写真
ペットボトルの蓋、この子がいないと開けられないんだけど わかってくれる人いますか(笑) 冷たい飲み物、ペットボトルの飲み物やめようやめよう思ってるのに ジンジャーエールがやめられない😭 流石にジンジャー=ショウガだからって、カナダドライのジンジャーエールでは身体あたたまらないよね?(笑) せめて、ビンのジンジャーエール欲しいね✨
ペットボトルの蓋、この子がいないと開けられないんだけど わかってくれる人いますか(笑) 冷たい飲み物、ペットボトルの飲み物やめようやめよう思ってるのに ジンジャーエールがやめられない😭 流石にジンジャー=ショウガだからって、カナダドライのジンジャーエールでは身体あたたまらないよね?(笑) せめて、ビンのジンジャーエール欲しいね✨
yuzumi
yuzumi
4LDK | 家族
e-aiaiさんの実例写真
e-aiai
e-aiai
家族
faunさんの実例写真
毎回、作り始めてから、 阿呆や〜私!! またやってもうた~!! と、焦った私。 今日はタイカレーを作ろうと、途中でこの缶詰のグリーンチリを開けようとして!!!! 缶オープナーをまたまた買い忘れてる事に気付く( ̄▽ ̄;)💦 で、今回も代替品として、ワインオープナーに付いているナイフ(ソムリエナイフと言うらしい...)でこじ開けました。 危ないのであんまりやりたくないのですが。。。一体何回目だ? もう~~~ほんとに呆け掛けてるね💦 次回までには、絶対忘れず買っておこう。 最終的に、バターチキンカレーを作りましたぁ。
毎回、作り始めてから、 阿呆や〜私!! またやってもうた~!! と、焦った私。 今日はタイカレーを作ろうと、途中でこの缶詰のグリーンチリを開けようとして!!!! 缶オープナーをまたまた買い忘れてる事に気付く( ̄▽ ̄;)💦 で、今回も代替品として、ワインオープナーに付いているナイフ(ソムリエナイフと言うらしい...)でこじ開けました。 危ないのであんまりやりたくないのですが。。。一体何回目だ? もう~~~ほんとに呆け掛けてるね💦 次回までには、絶対忘れず買っておこう。 最終的に、バターチキンカレーを作りましたぁ。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
belleさんの実例写真
belle
belle
4LDK | 家族
もっと見る

オープナーの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ