RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ドッグフード いぬと暮らす

36枚の部屋写真から30枚をセレクト
MHさんの実例写真
 非常食や水などの家族用の防災用品はひと通り準備しています。  我が家はペットの防災用備蓄品もあります。特にペットフードとペットシーツはローリングストックで常備するように気をつけています。
 非常食や水などの家族用の防災用品はひと通り準備しています。  我が家はペットの防災用備蓄品もあります。特にペットフードとペットシーツはローリングストックで常備するように気をつけています。
MH
MH
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
チロルさんのドッグフード用キッチンスケールを購入しました(^o^) 今まで1回測って だいたいこの辺かなぁ〜って感じだったんですが 食欲いっぱいで太りやすいので きっちり調整することにᕦ(ò_óˇ)ᕤ いっぱい頂戴‼︎って顔をしてもチョット多めに♡ってことはないよーに(>_<) 今の体重は良い感じなんで 去勢もしたし 油断をして またおデブにならないよーに(^^;
チロルさんのドッグフード用キッチンスケールを購入しました(^o^) 今まで1回測って だいたいこの辺かなぁ〜って感じだったんですが 食欲いっぱいで太りやすいので きっちり調整することにᕦ(ò_óˇ)ᕤ いっぱい頂戴‼︎って顔をしてもチョット多めに♡ってことはないよーに(>_<) 今の体重は良い感じなんで 去勢もしたし 油断をして またおデブにならないよーに(^^;
miyu
miyu
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
ドッグフードの保存に使用しているダイソーのロックポット。 フタが立つやつです。 これなかなか使い勝手がよくて気に入ってます(^-^) もっと早く使ってたらよかったな~ 新しいフードを購入したらこの容器4個とジッパーバッグにも少し取り分けておいて、袋に入れた方は避難グッズに入れておきます。 量はだいたい1週間分ぐらい。 保存容器に入れてるものから使って、ケースの中身がなくなる頃に追加注文。 届くまでの間に避難グッズに入れてある方を使う、で、届いたらまた新しいものに入れ替えます。 ローリングストック法ってやつですね。
ドッグフードの保存に使用しているダイソーのロックポット。 フタが立つやつです。 これなかなか使い勝手がよくて気に入ってます(^-^) もっと早く使ってたらよかったな~ 新しいフードを購入したらこの容器4個とジッパーバッグにも少し取り分けておいて、袋に入れた方は避難グッズに入れておきます。 量はだいたい1週間分ぐらい。 保存容器に入れてるものから使って、ケースの中身がなくなる頃に追加注文。 届くまでの間に避難グッズに入れてある方を使う、で、届いたらまた新しいものに入れ替えます。 ローリングストック法ってやつですね。
non
non
1LDK | 一人暮らし
UNI.mamaさんの実例写真
ドッグフード置き場は飾り棚の下のスペースを利用しています! ル・クルーゼのハイボウルは食べやすいようなのでお水の方も色違いで欲しいなぁ〜(*˘︶˘*).。.:*♡
ドッグフード置き場は飾り棚の下のスペースを利用しています! ル・クルーゼのハイボウルは食べやすいようなのでお水の方も色違いで欲しいなぁ〜(*˘︶˘*).。.:*♡
UNI.mama
UNI.mama
家族
kojikojiさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥1,430
イベント参加用です🐶 愛犬のペットテントは私の趣味で星柄です☆*° 食器はスマイル柄で揃えていて、ドッグフードは使わなくなった米びつに保管してます!密閉性があるのでおすすめです😌
イベント参加用です🐶 愛犬のペットテントは私の趣味で星柄です☆*° 食器はスマイル柄で揃えていて、ドッグフードは使わなくなった米びつに保管してます!密閉性があるのでおすすめです😌
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
akitainu7さんの実例写真
乾燥したのでレンジなどを元の位置に。 良い感じになりました♪ すぐ乾くし刺激臭もしないし ミルクペイント楽しくてハマりそうです。
乾燥したのでレンジなどを元の位置に。 良い感じになりました♪ すぐ乾くし刺激臭もしないし ミルクペイント楽しくてハマりそうです。
akitainu7
akitainu7
3LDK | 家族
hikoさんの実例写真
我が家のワン達のお家です。 壁汚れ防止にリメイクシート、湿気防止にケージ下にはスノコを敷いています。 そして、ケージの上には手作りの棚!ここにドッグフードやトイレシートなどの収納スペースとして活躍できるのでとても便利です!
我が家のワン達のお家です。 壁汚れ防止にリメイクシート、湿気防止にケージ下にはスノコを敷いています。 そして、ケージの上には手作りの棚!ここにドッグフードやトイレシートなどの収納スペースとして活躍できるのでとても便利です!
hiko
hiko
4LDK | 家族
tomomi_kuranさんの実例写真
はみ出してしまっているドッグフード...すっきり収納したい
はみ出してしまっているドッグフード...すっきり収納したい
tomomi_kuran
tomomi_kuran
2LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
ずっと狙ってたまるのフードディスペンサー♡ ガチャガチャみたいで可愛いっ♡笑 子供達も回してご飯を入れてくれます〜(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ アルファベットのステッカーを貼ってまる用に♡♡
ずっと狙ってたまるのフードディスペンサー♡ ガチャガチャみたいで可愛いっ♡笑 子供達も回してご飯を入れてくれます〜(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ アルファベットのステッカーを貼ってまる用に♡♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
トイプードル2ワンコ居ます。 ドックフードは、 フードディスペンサーに 詰め替えてます。
トイプードル2ワンコ居ます。 ドックフードは、 フードディスペンサーに 詰め替えてます。
kao
kao
3LDK
oreoさんの実例写真
前々からワンコの食器を置く台が欲しくて、でも既製品はなかなかシックリくるものが見つからず自分で作ってみました。 材料はセリアのインテリア木製ウォールボックスとタイルシール モロッカンタイプ2枚。 まずウォールボックス2ついている金具を外します。 うちのワンコはふやかしフードなのでお皿に水滴がつくことがほとんどなので防水の為に軽くヤスリをかけてからつや消しウレタンニスクリアを塗りました。 乾いたらタイルシールを切って貼って出来上がり〜! ニスを塗らなければ10分で出来るし材料費も300円です(^^♪
前々からワンコの食器を置く台が欲しくて、でも既製品はなかなかシックリくるものが見つからず自分で作ってみました。 材料はセリアのインテリア木製ウォールボックスとタイルシール モロッカンタイプ2枚。 まずウォールボックス2ついている金具を外します。 うちのワンコはふやかしフードなのでお皿に水滴がつくことがほとんどなので防水の為に軽くヤスリをかけてからつや消しウレタンニスクリアを塗りました。 乾いたらタイルシールを切って貼って出来上がり〜! ニスを塗らなければ10分で出来るし材料費も300円です(^^♪
oreo
oreo
4LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
我が家のお姫様、ドッグフードをちょいと食べて、二粒だけラグマットに持ってきてお遊び中😅💨 食い意地が強いワンコも大変だけど食に執着しないのも困りもの😰 気の向くままに伸び伸び自由に育ったもんだ~🎶
我が家のお姫様、ドッグフードをちょいと食べて、二粒だけラグマットに持ってきてお遊び中😅💨 食い意地が強いワンコも大変だけど食に執着しないのも困りもの😰 気の向くままに伸び伸び自由に育ったもんだ~🎶
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
me_moさんの実例写真
ドッグフードのフードストックはニトリのガラスジャーへ🙌 5kgサイズなら3kgのフード入ります☺️
ドッグフードのフードストックはニトリのガラスジャーへ🙌 5kgサイズなら3kgのフード入ります☺️
me_mo
me_mo
家族
ShiikAさんの実例写真
ShiikA
ShiikA
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
¥1,480
お値段が様々ななか箱潰れとのことでとてもお安く買いました❤︎︎∗*゚ お品は問題ナッシング!箱潰れも角が少しだけでした。スタイリッシュでおしゃれです(⁎˃ᴗ˂⁎)❤︎︎∗*゚
お値段が様々ななか箱潰れとのことでとてもお安く買いました❤︎︎∗*゚ お品は問題ナッシング!箱潰れも角が少しだけでした。スタイリッシュでおしゃれです(⁎˃ᴗ˂⁎)❤︎︎∗*゚
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
2階でドッグフードを補充してたら、 音で察したもよう…( *´艸`) 階段下で待っていた様子が可愛くて パシャリ。 昔に編んだ服が縮んできたか短めだ〜 ༘(⁎˃艸˂⁎)
2階でドッグフードを補充してたら、 音で察したもよう…( *´艸`) 階段下で待っていた様子が可愛くて パシャリ。 昔に編んだ服が縮んできたか短めだ〜 ༘(⁎˃艸˂⁎)
kana
kana
家族
toratanさんの実例写真
いつの日かのハロウィン仕様… ことしはどうする?( ̄∀ ̄)
いつの日かのハロウィン仕様… ことしはどうする?( ̄∀ ̄)
toratan
toratan
happy_bridgeさんの実例写真
早朝から我が家のキッチンを取材して頂きました! 取材に向けて、年末年始休み中に新たにちょこっとDIYもしました。 発売日まで写真公開してはいけないそうなので、ふうちゃんのフードやおやつ収納用に購入したホーロー缶でも…(o´罒`o)♪ 編集さん、ライターさん、カメラマンさん、ありがとうございました◡̈♥︎
早朝から我が家のキッチンを取材して頂きました! 取材に向けて、年末年始休み中に新たにちょこっとDIYもしました。 発売日まで写真公開してはいけないそうなので、ふうちゃんのフードやおやつ収納用に購入したホーロー缶でも…(o´罒`o)♪ 編集さん、ライターさん、カメラマンさん、ありがとうございました◡̈♥︎
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
DIYで快適になるといえばやっぱり収納よ! 収納したいものに合わせられるといえばDIYよ! 玄関土間から洗面所に繋がる空間に色々作った収納がこちらです😃 棚や収納ワゴンや壁掛けでーす♪ ピィのごはん、虫除け、散歩グッズ、足洗いグッズ、掃除道具(窓用、土間用ほうき等)、灯油缶、DIY工具。 それから私の出入口にもなってるから、普段使いの靴と散歩用の長靴やカッパに帽子👒 ピィのごはんを用意するのにちょうどよい高さのカウンターも兼ねてるし、目に留まる場所にピィと先代わんこシュウの写真コーナーもあります♡ 懐中電灯のUSB充電もできます♡ 出かけるとき、帰宅したとき、ピィ散歩の準備、ピィの足洗いなどなど 毎日使う大事な場所が使いやすく快適になるように何度もDIYを繰り返し1年以上かけて完成した大満足の収納作品です😉
DIYで快適になるといえばやっぱり収納よ! 収納したいものに合わせられるといえばDIYよ! 玄関土間から洗面所に繋がる空間に色々作った収納がこちらです😃 棚や収納ワゴンや壁掛けでーす♪ ピィのごはん、虫除け、散歩グッズ、足洗いグッズ、掃除道具(窓用、土間用ほうき等)、灯油缶、DIY工具。 それから私の出入口にもなってるから、普段使いの靴と散歩用の長靴やカッパに帽子👒 ピィのごはんを用意するのにちょうどよい高さのカウンターも兼ねてるし、目に留まる場所にピィと先代わんこシュウの写真コーナーもあります♡ 懐中電灯のUSB充電もできます♡ 出かけるとき、帰宅したとき、ピィ散歩の準備、ピィの足洗いなどなど 毎日使う大事な場所が使いやすく快適になるように何度もDIYを繰り返し1年以上かけて完成した大満足の収納作品です😉
tanbo
tanbo
2DK
Chiさんの実例写真
あめが大きくなったので、トイレが区切られてる大きめのゲージに変えました なのに仔犬の時にベッドの横にトイレを設置してたので、その習慣がとれず結局同じように設置 空いてしまった区切られてるトイレの場所に、3段の引き出しが何とシンデレラフイット! 3段の引き出しには、セリアのリメイクシートを貼りました 中身は、ワンコのおやつや、服、ドッグフードや衛生用品のストックが入っています ゲージの上には籠を置いて、その中には 直ぐに取り出したいオムツやドッグフードが入ってます 結局は狭いゲージになってしまったけど、眠くなったらあめは自らゲージのベッドに入って行くので、凄く落ち着く場所みたいです
あめが大きくなったので、トイレが区切られてる大きめのゲージに変えました なのに仔犬の時にベッドの横にトイレを設置してたので、その習慣がとれず結局同じように設置 空いてしまった区切られてるトイレの場所に、3段の引き出しが何とシンデレラフイット! 3段の引き出しには、セリアのリメイクシートを貼りました 中身は、ワンコのおやつや、服、ドッグフードや衛生用品のストックが入っています ゲージの上には籠を置いて、その中には 直ぐに取り出したいオムツやドッグフードが入ってます 結局は狭いゲージになってしまったけど、眠くなったらあめは自らゲージのベッドに入って行くので、凄く落ち着く場所みたいです
Chi
Chi
4LDK | 家族
hizumさんの実例写真
どんちゃん^_^ アタの蓋つき入れ物がドッグフード入れ^_^
どんちゃん^_^ アタの蓋つき入れ物がドッグフード入れ^_^
hizum
hizum
家族
mintさんの実例写真
towerのペットフードボウルスタンドセットを購入しました🐶 高さが6cmの低い方を選びました。(10cmもあります) フレームがスチールでボウルが陶器なのでしっかり重みがあって、食べながらフードボウルと共に何処かへ移動✈することも無くなりました。 ジャックは、ドッグフードにチキンを混ぜると、きちんと分別して食べるので(床に吐き出したドッグフードが散乱^^;)、最初から2つのボウルに分けて入れてあげられます。 そして何と言っても見た目が大好き❤ 沢山の投稿を見て憧れてた商品です。
towerのペットフードボウルスタンドセットを購入しました🐶 高さが6cmの低い方を選びました。(10cmもあります) フレームがスチールでボウルが陶器なのでしっかり重みがあって、食べながらフードボウルと共に何処かへ移動✈することも無くなりました。 ジャックは、ドッグフードにチキンを混ぜると、きちんと分別して食べるので(床に吐き出したドッグフードが散乱^^;)、最初から2つのボウルに分けて入れてあげられます。 そして何と言っても見た目が大好き❤ 沢山の投稿を見て憧れてた商品です。
mint
mint
4LDK | 家族
punknさんの実例写真
ドッグフードは蓋つきバケツに収納します(*^▽^*)
ドッグフードは蓋つきバケツに収納します(*^▽^*)
punkn
punkn
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
pon
pon
4LDK | 家族
yupponさんの実例写真
わんこグッズはDIYしたこの棚に収納しています。ご飯テーブル、お椀、ドッグフード、おやつ、おもちゃなどなど… お腹が空いたり水を飲みたい時 この棚の前で ご飯早くちょーだい!と吠えて訴えます。(笑) 腹時計は割と正確です(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั)
わんこグッズはDIYしたこの棚に収納しています。ご飯テーブル、お椀、ドッグフード、おやつ、おもちゃなどなど… お腹が空いたり水を飲みたい時 この棚の前で ご飯早くちょーだい!と吠えて訴えます。(笑) 腹時計は割と正確です(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั)
yuppon
yuppon
家族
もっと見る

ドッグフード いぬと暮らすが気になるあなたにおすすめ

ドッグフード いぬと暮らすの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドッグフード いぬと暮らす

36枚の部屋写真から30枚をセレクト
MHさんの実例写真
 非常食や水などの家族用の防災用品はひと通り準備しています。  我が家はペットの防災用備蓄品もあります。特にペットフードとペットシーツはローリングストックで常備するように気をつけています。
 非常食や水などの家族用の防災用品はひと通り準備しています。  我が家はペットの防災用備蓄品もあります。特にペットフードとペットシーツはローリングストックで常備するように気をつけています。
MH
MH
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
チロルさんのドッグフード用キッチンスケールを購入しました(^o^) 今まで1回測って だいたいこの辺かなぁ〜って感じだったんですが 食欲いっぱいで太りやすいので きっちり調整することにᕦ(ò_óˇ)ᕤ いっぱい頂戴‼︎って顔をしてもチョット多めに♡ってことはないよーに(>_<) 今の体重は良い感じなんで 去勢もしたし 油断をして またおデブにならないよーに(^^;
チロルさんのドッグフード用キッチンスケールを購入しました(^o^) 今まで1回測って だいたいこの辺かなぁ〜って感じだったんですが 食欲いっぱいで太りやすいので きっちり調整することにᕦ(ò_óˇ)ᕤ いっぱい頂戴‼︎って顔をしてもチョット多めに♡ってことはないよーに(>_<) 今の体重は良い感じなんで 去勢もしたし 油断をして またおデブにならないよーに(^^;
miyu
miyu
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
ドッグフードの保存に使用しているダイソーのロックポット。 フタが立つやつです。 これなかなか使い勝手がよくて気に入ってます(^-^) もっと早く使ってたらよかったな~ 新しいフードを購入したらこの容器4個とジッパーバッグにも少し取り分けておいて、袋に入れた方は避難グッズに入れておきます。 量はだいたい1週間分ぐらい。 保存容器に入れてるものから使って、ケースの中身がなくなる頃に追加注文。 届くまでの間に避難グッズに入れてある方を使う、で、届いたらまた新しいものに入れ替えます。 ローリングストック法ってやつですね。
ドッグフードの保存に使用しているダイソーのロックポット。 フタが立つやつです。 これなかなか使い勝手がよくて気に入ってます(^-^) もっと早く使ってたらよかったな~ 新しいフードを購入したらこの容器4個とジッパーバッグにも少し取り分けておいて、袋に入れた方は避難グッズに入れておきます。 量はだいたい1週間分ぐらい。 保存容器に入れてるものから使って、ケースの中身がなくなる頃に追加注文。 届くまでの間に避難グッズに入れてある方を使う、で、届いたらまた新しいものに入れ替えます。 ローリングストック法ってやつですね。
non
non
1LDK | 一人暮らし
UNI.mamaさんの実例写真
ドッグフード置き場は飾り棚の下のスペースを利用しています! ル・クルーゼのハイボウルは食べやすいようなのでお水の方も色違いで欲しいなぁ〜(*˘︶˘*).。.:*♡
ドッグフード置き場は飾り棚の下のスペースを利用しています! ル・クルーゼのハイボウルは食べやすいようなのでお水の方も色違いで欲しいなぁ〜(*˘︶˘*).。.:*♡
UNI.mama
UNI.mama
家族
kojikojiさんの実例写真
猫用インテリア・猫用家具¥1,430
イベント参加用です🐶 愛犬のペットテントは私の趣味で星柄です☆*° 食器はスマイル柄で揃えていて、ドッグフードは使わなくなった米びつに保管してます!密閉性があるのでおすすめです😌
イベント参加用です🐶 愛犬のペットテントは私の趣味で星柄です☆*° 食器はスマイル柄で揃えていて、ドッグフードは使わなくなった米びつに保管してます!密閉性があるのでおすすめです😌
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
akitainu7さんの実例写真
乾燥したのでレンジなどを元の位置に。 良い感じになりました♪ すぐ乾くし刺激臭もしないし ミルクペイント楽しくてハマりそうです。
乾燥したのでレンジなどを元の位置に。 良い感じになりました♪ すぐ乾くし刺激臭もしないし ミルクペイント楽しくてハマりそうです。
akitainu7
akitainu7
3LDK | 家族
hikoさんの実例写真
我が家のワン達のお家です。 壁汚れ防止にリメイクシート、湿気防止にケージ下にはスノコを敷いています。 そして、ケージの上には手作りの棚!ここにドッグフードやトイレシートなどの収納スペースとして活躍できるのでとても便利です!
我が家のワン達のお家です。 壁汚れ防止にリメイクシート、湿気防止にケージ下にはスノコを敷いています。 そして、ケージの上には手作りの棚!ここにドッグフードやトイレシートなどの収納スペースとして活躍できるのでとても便利です!
hiko
hiko
4LDK | 家族
tomomi_kuranさんの実例写真
はみ出してしまっているドッグフード...すっきり収納したい
はみ出してしまっているドッグフード...すっきり収納したい
tomomi_kuran
tomomi_kuran
2LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
ずっと狙ってたまるのフードディスペンサー♡ ガチャガチャみたいで可愛いっ♡笑 子供達も回してご飯を入れてくれます〜(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ アルファベットのステッカーを貼ってまる用に♡♡
ずっと狙ってたまるのフードディスペンサー♡ ガチャガチャみたいで可愛いっ♡笑 子供達も回してご飯を入れてくれます〜(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ アルファベットのステッカーを貼ってまる用に♡♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
トイプードル2ワンコ居ます。 ドックフードは、 フードディスペンサーに 詰め替えてます。
トイプードル2ワンコ居ます。 ドックフードは、 フードディスペンサーに 詰め替えてます。
kao
kao
3LDK
oreoさんの実例写真
前々からワンコの食器を置く台が欲しくて、でも既製品はなかなかシックリくるものが見つからず自分で作ってみました。 材料はセリアのインテリア木製ウォールボックスとタイルシール モロッカンタイプ2枚。 まずウォールボックス2ついている金具を外します。 うちのワンコはふやかしフードなのでお皿に水滴がつくことがほとんどなので防水の為に軽くヤスリをかけてからつや消しウレタンニスクリアを塗りました。 乾いたらタイルシールを切って貼って出来上がり〜! ニスを塗らなければ10分で出来るし材料費も300円です(^^♪
前々からワンコの食器を置く台が欲しくて、でも既製品はなかなかシックリくるものが見つからず自分で作ってみました。 材料はセリアのインテリア木製ウォールボックスとタイルシール モロッカンタイプ2枚。 まずウォールボックス2ついている金具を外します。 うちのワンコはふやかしフードなのでお皿に水滴がつくことがほとんどなので防水の為に軽くヤスリをかけてからつや消しウレタンニスクリアを塗りました。 乾いたらタイルシールを切って貼って出来上がり〜! ニスを塗らなければ10分で出来るし材料費も300円です(^^♪
oreo
oreo
4LDK | 家族
sachikoroさんの実例写真
我が家のお姫様、ドッグフードをちょいと食べて、二粒だけラグマットに持ってきてお遊び中😅💨 食い意地が強いワンコも大変だけど食に執着しないのも困りもの😰 気の向くままに伸び伸び自由に育ったもんだ~🎶
我が家のお姫様、ドッグフードをちょいと食べて、二粒だけラグマットに持ってきてお遊び中😅💨 食い意地が強いワンコも大変だけど食に執着しないのも困りもの😰 気の向くままに伸び伸び自由に育ったもんだ~🎶
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
me_moさんの実例写真
ドッグフードのフードストックはニトリのガラスジャーへ🙌 5kgサイズなら3kgのフード入ります☺️
ドッグフードのフードストックはニトリのガラスジャーへ🙌 5kgサイズなら3kgのフード入ります☺️
me_mo
me_mo
家族
ShiikAさんの実例写真
ShiikA
ShiikA
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
お値段が様々ななか箱潰れとのことでとてもお安く買いました❤︎︎∗*゚ お品は問題ナッシング!箱潰れも角が少しだけでした。スタイリッシュでおしゃれです(⁎˃ᴗ˂⁎)❤︎︎∗*゚
お値段が様々ななか箱潰れとのことでとてもお安く買いました❤︎︎∗*゚ お品は問題ナッシング!箱潰れも角が少しだけでした。スタイリッシュでおしゃれです(⁎˃ᴗ˂⁎)❤︎︎∗*゚
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
2階でドッグフードを補充してたら、 音で察したもよう…( *´艸`) 階段下で待っていた様子が可愛くて パシャリ。 昔に編んだ服が縮んできたか短めだ〜 ༘(⁎˃艸˂⁎)
2階でドッグフードを補充してたら、 音で察したもよう…( *´艸`) 階段下で待っていた様子が可愛くて パシャリ。 昔に編んだ服が縮んできたか短めだ〜 ༘(⁎˃艸˂⁎)
kana
kana
家族
toratanさんの実例写真
いつの日かのハロウィン仕様… ことしはどうする?( ̄∀ ̄)
いつの日かのハロウィン仕様… ことしはどうする?( ̄∀ ̄)
toratan
toratan
happy_bridgeさんの実例写真
早朝から我が家のキッチンを取材して頂きました! 取材に向けて、年末年始休み中に新たにちょこっとDIYもしました。 発売日まで写真公開してはいけないそうなので、ふうちゃんのフードやおやつ収納用に購入したホーロー缶でも…(o´罒`o)♪ 編集さん、ライターさん、カメラマンさん、ありがとうございました◡̈♥︎
早朝から我が家のキッチンを取材して頂きました! 取材に向けて、年末年始休み中に新たにちょこっとDIYもしました。 発売日まで写真公開してはいけないそうなので、ふうちゃんのフードやおやつ収納用に購入したホーロー缶でも…(o´罒`o)♪ 編集さん、ライターさん、カメラマンさん、ありがとうございました◡̈♥︎
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
DIYで快適になるといえばやっぱり収納よ! 収納したいものに合わせられるといえばDIYよ! 玄関土間から洗面所に繋がる空間に色々作った収納がこちらです😃 棚や収納ワゴンや壁掛けでーす♪ ピィのごはん、虫除け、散歩グッズ、足洗いグッズ、掃除道具(窓用、土間用ほうき等)、灯油缶、DIY工具。 それから私の出入口にもなってるから、普段使いの靴と散歩用の長靴やカッパに帽子👒 ピィのごはんを用意するのにちょうどよい高さのカウンターも兼ねてるし、目に留まる場所にピィと先代わんこシュウの写真コーナーもあります♡ 懐中電灯のUSB充電もできます♡ 出かけるとき、帰宅したとき、ピィ散歩の準備、ピィの足洗いなどなど 毎日使う大事な場所が使いやすく快適になるように何度もDIYを繰り返し1年以上かけて完成した大満足の収納作品です😉
DIYで快適になるといえばやっぱり収納よ! 収納したいものに合わせられるといえばDIYよ! 玄関土間から洗面所に繋がる空間に色々作った収納がこちらです😃 棚や収納ワゴンや壁掛けでーす♪ ピィのごはん、虫除け、散歩グッズ、足洗いグッズ、掃除道具(窓用、土間用ほうき等)、灯油缶、DIY工具。 それから私の出入口にもなってるから、普段使いの靴と散歩用の長靴やカッパに帽子👒 ピィのごはんを用意するのにちょうどよい高さのカウンターも兼ねてるし、目に留まる場所にピィと先代わんこシュウの写真コーナーもあります♡ 懐中電灯のUSB充電もできます♡ 出かけるとき、帰宅したとき、ピィ散歩の準備、ピィの足洗いなどなど 毎日使う大事な場所が使いやすく快適になるように何度もDIYを繰り返し1年以上かけて完成した大満足の収納作品です😉
tanbo
tanbo
2DK
Chiさんの実例写真
あめが大きくなったので、トイレが区切られてる大きめのゲージに変えました なのに仔犬の時にベッドの横にトイレを設置してたので、その習慣がとれず結局同じように設置 空いてしまった区切られてるトイレの場所に、3段の引き出しが何とシンデレラフイット! 3段の引き出しには、セリアのリメイクシートを貼りました 中身は、ワンコのおやつや、服、ドッグフードや衛生用品のストックが入っています ゲージの上には籠を置いて、その中には 直ぐに取り出したいオムツやドッグフードが入ってます 結局は狭いゲージになってしまったけど、眠くなったらあめは自らゲージのベッドに入って行くので、凄く落ち着く場所みたいです
あめが大きくなったので、トイレが区切られてる大きめのゲージに変えました なのに仔犬の時にベッドの横にトイレを設置してたので、その習慣がとれず結局同じように設置 空いてしまった区切られてるトイレの場所に、3段の引き出しが何とシンデレラフイット! 3段の引き出しには、セリアのリメイクシートを貼りました 中身は、ワンコのおやつや、服、ドッグフードや衛生用品のストックが入っています ゲージの上には籠を置いて、その中には 直ぐに取り出したいオムツやドッグフードが入ってます 結局は狭いゲージになってしまったけど、眠くなったらあめは自らゲージのベッドに入って行くので、凄く落ち着く場所みたいです
Chi
Chi
4LDK | 家族
hizumさんの実例写真
どんちゃん^_^ アタの蓋つき入れ物がドッグフード入れ^_^
どんちゃん^_^ アタの蓋つき入れ物がドッグフード入れ^_^
hizum
hizum
家族
mintさんの実例写真
towerのペットフードボウルスタンドセットを購入しました🐶 高さが6cmの低い方を選びました。(10cmもあります) フレームがスチールでボウルが陶器なのでしっかり重みがあって、食べながらフードボウルと共に何処かへ移動✈することも無くなりました。 ジャックは、ドッグフードにチキンを混ぜると、きちんと分別して食べるので(床に吐き出したドッグフードが散乱^^;)、最初から2つのボウルに分けて入れてあげられます。 そして何と言っても見た目が大好き❤ 沢山の投稿を見て憧れてた商品です。
towerのペットフードボウルスタンドセットを購入しました🐶 高さが6cmの低い方を選びました。(10cmもあります) フレームがスチールでボウルが陶器なのでしっかり重みがあって、食べながらフードボウルと共に何処かへ移動✈することも無くなりました。 ジャックは、ドッグフードにチキンを混ぜると、きちんと分別して食べるので(床に吐き出したドッグフードが散乱^^;)、最初から2つのボウルに分けて入れてあげられます。 そして何と言っても見た目が大好き❤ 沢山の投稿を見て憧れてた商品です。
mint
mint
4LDK | 家族
punknさんの実例写真
ドッグフードは蓋つきバケツに収納します(*^▽^*)
ドッグフードは蓋つきバケツに収納します(*^▽^*)
punkn
punkn
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
pon
pon
4LDK | 家族
yupponさんの実例写真
わんこグッズはDIYしたこの棚に収納しています。ご飯テーブル、お椀、ドッグフード、おやつ、おもちゃなどなど… お腹が空いたり水を飲みたい時 この棚の前で ご飯早くちょーだい!と吠えて訴えます。(笑) 腹時計は割と正確です(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั)
わんこグッズはDIYしたこの棚に収納しています。ご飯テーブル、お椀、ドッグフード、おやつ、おもちゃなどなど… お腹が空いたり水を飲みたい時 この棚の前で ご飯早くちょーだい!と吠えて訴えます。(笑) 腹時計は割と正確です(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั)
yuppon
yuppon
家族
もっと見る

ドッグフード いぬと暮らすが気になるあなたにおすすめ

ドッグフード いぬと暮らすの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ