RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ペットボトル ミネラルウォーター

67枚の部屋写真から47枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
2ℓのペットボトル9本入りました
2ℓのペットボトル9本入りました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
RCでおなじみのワゴンとインボックスですがモニターではありません。笑 キッチンで使っていたものをLDに出しました。 ミネラルウォーターを入れてます♪ 皆さまも水分補給、お忘れなく(*^o^*)
RCでおなじみのワゴンとインボックスですがモニターではありません。笑 キッチンで使っていたものをLDに出しました。 ミネラルウォーターを入れてます♪ 皆さまも水分補給、お忘れなく(*^o^*)
R
R
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
床下収納に防災用としてペットボトルの水を保管しています。 使いやすいように500ミリリットルのものにしておき、キャンプに行くときに持って行きます。 賞味期限内に使い切り、減ってきたらその都度追加しています。
床下収納に防災用としてペットボトルの水を保管しています。 使いやすいように500ミリリットルのものにしておき、キャンプに行くときに持って行きます。 賞味期限内に使い切り、減ってきたらその都度追加しています。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
chibisukeさんの実例写真
イベント投稿です★ 以前は浄水器を購入していましたが、節約の為にスーパーで専用のペットボトルを買い水を入れに行くことにしました! そして蛇口付きの冷蔵庫ポットも購入。 冷蔵庫で横にして置いてます。 水が飲みたいときにすぐにポットの蛇口から水を入れれてとても便利です!! 冷えた水が飲めておいしいです♪
イベント投稿です★ 以前は浄水器を購入していましたが、節約の為にスーパーで専用のペットボトルを買い水を入れに行くことにしました! そして蛇口付きの冷蔵庫ポットも購入。 冷蔵庫で横にして置いてます。 水が飲みたいときにすぐにポットの蛇口から水を入れれてとても便利です!! 冷えた水が飲めておいしいです♪
chibisuke
chibisuke
hanakanmuriさんの実例写真
ペットボトルキャップで、歯ブラシホルダーをDIY♡
ペットボトルキャップで、歯ブラシホルダーをDIY♡
hanakanmuri
hanakanmuri
家族
megu2さんの実例写真
野菜室 上の引き出し 毎日炭酸水飲むので ケース買いしてます!英字ロゴのボトルは 水素水!
野菜室 上の引き出し 毎日炭酸水飲むので ケース買いしてます!英字ロゴのボトルは 水素水!
megu2
megu2
CoffeeHouseさんの実例写真
エビアンのペットボトルをぶった斬り、チャックをつけただけの筆箱。最近のJKは面白いものを作りますね♡
エビアンのペットボトルをぶった斬り、チャックをつけただけの筆箱。最近のJKは面白いものを作りますね♡
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
1日の中で1番好きな時間 早朝にやるピラティスの時間。 本日はAM5:15開始でした。 この時期はお庭でやるのが好きです。 とても気持ちいい🩷 最近は太陽礼拝のA•Bを5セットずつやるのがお気に入りです☺️ その後はその日の状態によってメニューを変えています。 最後は地獄の2分プランク💪 めっちゃ整います☘️ ここしばらく体調不良で朝活をお休みしていたのですが、体調が戻ってきたので再開です♪ 体はだいぶ柔らかくなりました😊
1日の中で1番好きな時間 早朝にやるピラティスの時間。 本日はAM5:15開始でした。 この時期はお庭でやるのが好きです。 とても気持ちいい🩷 最近は太陽礼拝のA•Bを5セットずつやるのがお気に入りです☺️ その後はその日の状態によってメニューを変えています。 最後は地獄の2分プランク💪 めっちゃ整います☘️ ここしばらく体調不良で朝活をお休みしていたのですが、体調が戻ってきたので再開です♪ 体はだいぶ柔らかくなりました😊
adamo
adamo
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
DCM コンテナのモニター中です。 工具入れにする前に、収納力を見てもらいたくてpicしました( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ ストックしているミネラルウォーターのペットボトルを入れてみました。 ちょうど20本入る大容量!(・∀︎・) しかも、ベッド下のスペースに余裕で入る高さです♩ コンテナのサイズはこちら↓ (DCM オンラインより引用) ●サイズ:390×290×210mm ●カラ−:ホワイト/グレー ●取手耐荷重:20kg
DCM コンテナのモニター中です。 工具入れにする前に、収納力を見てもらいたくてpicしました( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ ストックしているミネラルウォーターのペットボトルを入れてみました。 ちょうど20本入る大容量!(・∀︎・) しかも、ベッド下のスペースに余裕で入る高さです♩ コンテナのサイズはこちら↓ (DCM オンラインより引用) ●サイズ:390×290×210mm ●カラ−:ホワイト/グレー ●取手耐荷重:20kg
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
ロハコの水 保存水として保管するので、収納してもオシャレに見えます✨ 410mはラベルがなく、剥がす手間も無く デザインも素晴らしい✨
ロハコの水 保存水として保管するので、収納してもオシャレに見えます✨ 410mはラベルがなく、剥がす手間も無く デザインも素晴らしい✨
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
Shinさんの実例写真
明けましておめでとうございます^ ^ 新年一発目のpicは義理の実家から頂いたビールとミネラルウォーターたち 笑 ありがたいです! 何日もつかな( ´ ▽ ` )笑 正月感全くありませんが、今年もよろしくお願いしますー^ ^
明けましておめでとうございます^ ^ 新年一発目のpicは義理の実家から頂いたビールとミネラルウォーターたち 笑 ありがたいです! 何日もつかな( ´ ▽ ` )笑 正月感全くありませんが、今年もよろしくお願いしますー^ ^
Shin
Shin
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
先にアップした極狭パントリーの反対側は飲料水のストック置き場です。 ダイソーのスチールラックを使ってペットボトルストッカーにしました。 1段の重量制限が10kgまでで、水2リットルボトル4本並べて8kgなので耐えられます( ੭ ・ᴗ・ )੭ 4年ほど前にアップした同じ写真が保存数が900近くになりました!Σ(・ω・ノ)ノ! 皆さん凄く参考にしてくれてるようで嬉しいです♡ ありがとうございます!
先にアップした極狭パントリーの反対側は飲料水のストック置き場です。 ダイソーのスチールラックを使ってペットボトルストッカーにしました。 1段の重量制限が10kgまでで、水2リットルボトル4本並べて8kgなので耐えられます( ੭ ・ᴗ・ )੭ 4年ほど前にアップした同じ写真が保存数が900近くになりました!Σ(・ω・ノ)ノ! 皆さん凄く参考にしてくれてるようで嬉しいです♡ ありがとうございます!
meruto
meruto
4LDK | 家族
ar._.roomさんの実例写真
おしゃれなミネラルウォーターを見つけました! これなら出して置いても良いですね。
おしゃれなミネラルウォーターを見つけました! これなら出して置いても良いですね。
ar._.room
ar._.room
1LDK
momoeさんの実例写真
ミネラルウォーター8本すんなり入るスペース‼︎
ミネラルウォーター8本すんなり入るスペース‼︎
momoe
momoe
3LDK | カップル
tomatoさんの実例写真
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・大に、ミネラルウォーター2㍑が15本入りました☆ 重たくて動かせないけれど、すっきり収納出来て嬉しいです。
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・大に、ミネラルウォーター2㍑が15本入りました☆ 重たくて動かせないけれど、すっきり収納出来て嬉しいです。
tomato
tomato
4LDK | 家族
Taotanさんの実例写真
ペットボトル飲料にタグ付け(*^^*)ミネラルウォーターやスポーツドリンクの白い蓋に付け替えました。
ペットボトル飲料にタグ付け(*^^*)ミネラルウォーターやスポーツドリンクの白い蓋に付け替えました。
Taotan
Taotan
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
Himeさんの実例写真
防災備蓄品の収納 お水の棚に期限をラベル付け うっかりしてしまう期限切れ防止に役立ちますし ストックの量が一目瞭然です。 無印良品のケースにもラベル付け。 ケースの中には防災非常食を入れています。 無印良品のケースはコンパクトサイズでありながらも量が沢山入り ケースは重ねて収納。 中の防災非常食のごちゃごちゃも見えずスッキリ収納。 (無印良品のケースは頑丈でイスにもなるので便利)
防災備蓄品の収納 お水の棚に期限をラベル付け うっかりしてしまう期限切れ防止に役立ちますし ストックの量が一目瞭然です。 無印良品のケースにもラベル付け。 ケースの中には防災非常食を入れています。 無印良品のケースはコンパクトサイズでありながらも量が沢山入り ケースは重ねて収納。 中の防災非常食のごちゃごちゃも見えずスッキリ収納。 (無印良品のケースは頑丈でイスにもなるので便利)
Hime
Hime
4LDK | 家族
ripripさんの実例写真
少し前まで蒸留水を沸かして麦茶パック入れて少し煮出して、 冷えてからポットに移しかえて 冷蔵庫に入れるという作業をしていましたが、 毎日毎日地味に面倒くさい作業。 しかも、主人から「麦茶冷ましてる間に雑菌増えるんだってよ」と他人事のようなアドバイスをもらい、考えた結果… 新品のミネラルウォーターにそのままパックをねじ込んで冷やす…という荒技取得✌ 1日で飲みきってしまうので、パックを入れたままでも渋くなりません。 水も安心。 コスパは少しかかるけど、元々子供の飲料用としてミネラルウォーターを買っていたので水を買うことに抵抗はありません。 何より、この煮出し作業の短縮がうれしーー😆
少し前まで蒸留水を沸かして麦茶パック入れて少し煮出して、 冷えてからポットに移しかえて 冷蔵庫に入れるという作業をしていましたが、 毎日毎日地味に面倒くさい作業。 しかも、主人から「麦茶冷ましてる間に雑菌増えるんだってよ」と他人事のようなアドバイスをもらい、考えた結果… 新品のミネラルウォーターにそのままパックをねじ込んで冷やす…という荒技取得✌ 1日で飲みきってしまうので、パックを入れたままでも渋くなりません。 水も安心。 コスパは少しかかるけど、元々子供の飲料用としてミネラルウォーターを買っていたので水を買うことに抵抗はありません。 何より、この煮出し作業の短縮がうれしーー😆
riprip
riprip
家族
catwomanさんの実例写真
くまもんのミネラルウォーター届いたよ!かわい〜い!飲んでみる。甘くておいし〜い。しあわせ ( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )
くまもんのミネラルウォーター届いたよ!かわい〜い!飲んでみる。甘くておいし〜い。しあわせ ( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )
catwoman
catwoman
1K | 一人暮らし
Uedaさんの実例写真
スペインのミネラルウォーター。My Bottleにしよう。
スペインのミネラルウォーター。My Bottleにしよう。
Ueda
Ueda
2LDK | 家族
naominさんの実例写真
リステリンはDEAN&DELUCAのお水が入ってたペットボトルに۬৺۬☆
リステリンはDEAN&DELUCAのお水が入ってたペットボトルに۬৺۬☆
naomin
naomin
家族
maoshinさんの実例写真
セリアのランドリーバッグは、キッチンでミネラルウォーターを入れて使っています。2リットルのペットボトルが箱ごと入るので嬉しいです(^-^)
セリアのランドリーバッグは、キッチンでミネラルウォーターを入れて使っています。2リットルのペットボトルが箱ごと入るので嬉しいです(^-^)
maoshin
maoshin
4DK | 家族
kyooonさんの実例写真
こんにちは•*¨*•.¸¸☆*・゚ 今日は 朝9時から友達と ボクシングに体験行ってきました((⊂(`ω´∩)シュッシュッ(その模様は 後程Blogにて) 休みに身体を朝から動かすのは 気持ちいいです♡ b-monstersで頂いた ミネラルウォーター 水素もはいって 美肌効果(ღ˘͈︶˘͈ღ)抜群です 容器も かわいいので また クレイ薔薇など入れて飾ります•*¨*•.¸¸☆*・゚ 只今 ランチ中なので 帰宅までしたら 返信します┏○))ペコッすみません💦コメントスルーで大丈夫です♡ では 楽しい 週末を お過ごしください•*¨*•.¸¸☆*・゚
こんにちは•*¨*•.¸¸☆*・゚ 今日は 朝9時から友達と ボクシングに体験行ってきました((⊂(`ω´∩)シュッシュッ(その模様は 後程Blogにて) 休みに身体を朝から動かすのは 気持ちいいです♡ b-monstersで頂いた ミネラルウォーター 水素もはいって 美肌効果(ღ˘͈︶˘͈ღ)抜群です 容器も かわいいので また クレイ薔薇など入れて飾ります•*¨*•.¸¸☆*・゚ 只今 ランチ中なので 帰宅までしたら 返信します┏○))ペコッすみません💦コメントスルーで大丈夫です♡ では 楽しい 週末を お過ごしください•*¨*•.¸¸☆*・゚
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチンの愛用品 冷蔵庫を入り口側に移動してから、みんなカウンターの袖で水を注ぎます。 冷蔵庫から出してすぐ注げて便利なのですが…直に置かれるのがなんか嫌で、トレー置いてみたり、鍋敷き置いてみたり、珪藻土のコースターたくさん並べてみようか〜?と考えていたところニトリのやわらかラバー吸水マットを置いてみたら、いい感じ、いい感じ🎶 吸水マットなのでちょっとこぼしても安心😌 幅狭マットなので、いろんな使い方もできます✨ ↓カウンターでグラスを伏せたり https://roomclip.jp/photo/CovH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↓ワークトップで水切りに使ったり https://roomclip.jp/photo/CAKz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3枚目、今朝 朝起きたらほら、この状態💦 使用中の写真を朝撮ろうって思ってたら裏切られません(笑)カップ置きっぱなしー🥤 4枚目、 ついでに手前のドロワーボックスの上も片付けて、子どもたちから却下になり持て余してたセラミックの鍋敷きを置いたらぴったりでした。 全部で4つ、ひとつはガラスケトルの下 もう一つ余ってるけど、ドロワー2段差があるため並べられない。この段差を埋めて3枚目並べるか(いまはカウンターの角に置いてる)検討します! ☔️予報通り降ってきましたね。午後からさらに降るみたいですよね… 長女のところへ行く予定なんですが、ちょっと荷物を受け取るのにアパートの前には車が置けないので、少し遠くに止めて歩くんですが…☔️嫌だな〜 アパート探す時、そういうことも考えてほしいな〜☹️
キッチンの愛用品 冷蔵庫を入り口側に移動してから、みんなカウンターの袖で水を注ぎます。 冷蔵庫から出してすぐ注げて便利なのですが…直に置かれるのがなんか嫌で、トレー置いてみたり、鍋敷き置いてみたり、珪藻土のコースターたくさん並べてみようか〜?と考えていたところニトリのやわらかラバー吸水マットを置いてみたら、いい感じ、いい感じ🎶 吸水マットなのでちょっとこぼしても安心😌 幅狭マットなので、いろんな使い方もできます✨ ↓カウンターでグラスを伏せたり https://roomclip.jp/photo/CovH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↓ワークトップで水切りに使ったり https://roomclip.jp/photo/CAKz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3枚目、今朝 朝起きたらほら、この状態💦 使用中の写真を朝撮ろうって思ってたら裏切られません(笑)カップ置きっぱなしー🥤 4枚目、 ついでに手前のドロワーボックスの上も片付けて、子どもたちから却下になり持て余してたセラミックの鍋敷きを置いたらぴったりでした。 全部で4つ、ひとつはガラスケトルの下 もう一つ余ってるけど、ドロワー2段差があるため並べられない。この段差を埋めて3枚目並べるか(いまはカウンターの角に置いてる)検討します! ☔️予報通り降ってきましたね。午後からさらに降るみたいですよね… 長女のところへ行く予定なんですが、ちょっと荷物を受け取るのにアパートの前には車が置けないので、少し遠くに止めて歩くんですが…☔️嫌だな〜 アパート探す時、そういうことも考えてほしいな〜☹️
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る

ペットボトル ミネラルウォーターが気になるあなたにおすすめ

ペットボトル ミネラルウォーターの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペットボトル ミネラルウォーター

67枚の部屋写真から47枚をセレクト
yasuyo66さんの実例写真
2ℓのペットボトル9本入りました
2ℓのペットボトル9本入りました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
RCでおなじみのワゴンとインボックスですがモニターではありません。笑 キッチンで使っていたものをLDに出しました。 ミネラルウォーターを入れてます♪ 皆さまも水分補給、お忘れなく(*^o^*)
RCでおなじみのワゴンとインボックスですがモニターではありません。笑 キッチンで使っていたものをLDに出しました。 ミネラルウォーターを入れてます♪ 皆さまも水分補給、お忘れなく(*^o^*)
R
R
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
床下収納に防災用としてペットボトルの水を保管しています。 使いやすいように500ミリリットルのものにしておき、キャンプに行くときに持って行きます。 賞味期限内に使い切り、減ってきたらその都度追加しています。
床下収納に防災用としてペットボトルの水を保管しています。 使いやすいように500ミリリットルのものにしておき、キャンプに行くときに持って行きます。 賞味期限内に使い切り、減ってきたらその都度追加しています。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
chibisukeさんの実例写真
イベント投稿です★ 以前は浄水器を購入していましたが、節約の為にスーパーで専用のペットボトルを買い水を入れに行くことにしました! そして蛇口付きの冷蔵庫ポットも購入。 冷蔵庫で横にして置いてます。 水が飲みたいときにすぐにポットの蛇口から水を入れれてとても便利です!! 冷えた水が飲めておいしいです♪
イベント投稿です★ 以前は浄水器を購入していましたが、節約の為にスーパーで専用のペットボトルを買い水を入れに行くことにしました! そして蛇口付きの冷蔵庫ポットも購入。 冷蔵庫で横にして置いてます。 水が飲みたいときにすぐにポットの蛇口から水を入れれてとても便利です!! 冷えた水が飲めておいしいです♪
chibisuke
chibisuke
hanakanmuriさんの実例写真
ペットボトルキャップで、歯ブラシホルダーをDIY♡
ペットボトルキャップで、歯ブラシホルダーをDIY♡
hanakanmuri
hanakanmuri
家族
megu2さんの実例写真
野菜室 上の引き出し 毎日炭酸水飲むので ケース買いしてます!英字ロゴのボトルは 水素水!
野菜室 上の引き出し 毎日炭酸水飲むので ケース買いしてます!英字ロゴのボトルは 水素水!
megu2
megu2
CoffeeHouseさんの実例写真
エビアンのペットボトルをぶった斬り、チャックをつけただけの筆箱。最近のJKは面白いものを作りますね♡
エビアンのペットボトルをぶった斬り、チャックをつけただけの筆箱。最近のJKは面白いものを作りますね♡
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
1日の中で1番好きな時間 早朝にやるピラティスの時間。 本日はAM5:15開始でした。 この時期はお庭でやるのが好きです。 とても気持ちいい🩷 最近は太陽礼拝のA•Bを5セットずつやるのがお気に入りです☺️ その後はその日の状態によってメニューを変えています。 最後は地獄の2分プランク💪 めっちゃ整います☘️ ここしばらく体調不良で朝活をお休みしていたのですが、体調が戻ってきたので再開です♪ 体はだいぶ柔らかくなりました😊
1日の中で1番好きな時間 早朝にやるピラティスの時間。 本日はAM5:15開始でした。 この時期はお庭でやるのが好きです。 とても気持ちいい🩷 最近は太陽礼拝のA•Bを5セットずつやるのがお気に入りです☺️ その後はその日の状態によってメニューを変えています。 最後は地獄の2分プランク💪 めっちゃ整います☘️ ここしばらく体調不良で朝活をお休みしていたのですが、体調が戻ってきたので再開です♪ 体はだいぶ柔らかくなりました😊
adamo
adamo
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
DCM コンテナのモニター中です。 工具入れにする前に、収納力を見てもらいたくてpicしました( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ ストックしているミネラルウォーターのペットボトルを入れてみました。 ちょうど20本入る大容量!(・∀︎・) しかも、ベッド下のスペースに余裕で入る高さです♩ コンテナのサイズはこちら↓ (DCM オンラインより引用) ●サイズ:390×290×210mm ●カラ−:ホワイト/グレー ●取手耐荷重:20kg
DCM コンテナのモニター中です。 工具入れにする前に、収納力を見てもらいたくてpicしました( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ ストックしているミネラルウォーターのペットボトルを入れてみました。 ちょうど20本入る大容量!(・∀︎・) しかも、ベッド下のスペースに余裕で入る高さです♩ コンテナのサイズはこちら↓ (DCM オンラインより引用) ●サイズ:390×290×210mm ●カラ−:ホワイト/グレー ●取手耐荷重:20kg
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
ロハコの水 保存水として保管するので、収納してもオシャレに見えます✨ 410mはラベルがなく、剥がす手間も無く デザインも素晴らしい✨
ロハコの水 保存水として保管するので、収納してもオシャレに見えます✨ 410mはラベルがなく、剥がす手間も無く デザインも素晴らしい✨
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
Shinさんの実例写真
明けましておめでとうございます^ ^ 新年一発目のpicは義理の実家から頂いたビールとミネラルウォーターたち 笑 ありがたいです! 何日もつかな( ´ ▽ ` )笑 正月感全くありませんが、今年もよろしくお願いしますー^ ^
明けましておめでとうございます^ ^ 新年一発目のpicは義理の実家から頂いたビールとミネラルウォーターたち 笑 ありがたいです! 何日もつかな( ´ ▽ ` )笑 正月感全くありませんが、今年もよろしくお願いしますー^ ^
Shin
Shin
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
先にアップした極狭パントリーの反対側は飲料水のストック置き場です。 ダイソーのスチールラックを使ってペットボトルストッカーにしました。 1段の重量制限が10kgまでで、水2リットルボトル4本並べて8kgなので耐えられます( ੭ ・ᴗ・ )੭ 4年ほど前にアップした同じ写真が保存数が900近くになりました!Σ(・ω・ノ)ノ! 皆さん凄く参考にしてくれてるようで嬉しいです♡ ありがとうございます!
先にアップした極狭パントリーの反対側は飲料水のストック置き場です。 ダイソーのスチールラックを使ってペットボトルストッカーにしました。 1段の重量制限が10kgまでで、水2リットルボトル4本並べて8kgなので耐えられます( ੭ ・ᴗ・ )੭ 4年ほど前にアップした同じ写真が保存数が900近くになりました!Σ(・ω・ノ)ノ! 皆さん凄く参考にしてくれてるようで嬉しいです♡ ありがとうございます!
meruto
meruto
4LDK | 家族
ar._.roomさんの実例写真
おしゃれなミネラルウォーターを見つけました! これなら出して置いても良いですね。
おしゃれなミネラルウォーターを見つけました! これなら出して置いても良いですね。
ar._.room
ar._.room
1LDK
momoeさんの実例写真
ミネラルウォーター8本すんなり入るスペース‼︎
ミネラルウォーター8本すんなり入るスペース‼︎
momoe
momoe
3LDK | カップル
tomatoさんの実例写真
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・大に、ミネラルウォーター2㍑が15本入りました☆ 重たくて動かせないけれど、すっきり収納出来て嬉しいです。
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・大に、ミネラルウォーター2㍑が15本入りました☆ 重たくて動かせないけれど、すっきり収納出来て嬉しいです。
tomato
tomato
4LDK | 家族
Taotanさんの実例写真
ペットボトル飲料にタグ付け(*^^*)ミネラルウォーターやスポーツドリンクの白い蓋に付け替えました。
ペットボトル飲料にタグ付け(*^^*)ミネラルウォーターやスポーツドリンクの白い蓋に付け替えました。
Taotan
Taotan
4LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
Himeさんの実例写真
防災備蓄品の収納 お水の棚に期限をラベル付け うっかりしてしまう期限切れ防止に役立ちますし ストックの量が一目瞭然です。 無印良品のケースにもラベル付け。 ケースの中には防災非常食を入れています。 無印良品のケースはコンパクトサイズでありながらも量が沢山入り ケースは重ねて収納。 中の防災非常食のごちゃごちゃも見えずスッキリ収納。 (無印良品のケースは頑丈でイスにもなるので便利)
防災備蓄品の収納 お水の棚に期限をラベル付け うっかりしてしまう期限切れ防止に役立ちますし ストックの量が一目瞭然です。 無印良品のケースにもラベル付け。 ケースの中には防災非常食を入れています。 無印良品のケースはコンパクトサイズでありながらも量が沢山入り ケースは重ねて収納。 中の防災非常食のごちゃごちゃも見えずスッキリ収納。 (無印良品のケースは頑丈でイスにもなるので便利)
Hime
Hime
4LDK | 家族
ripripさんの実例写真
少し前まで蒸留水を沸かして麦茶パック入れて少し煮出して、 冷えてからポットに移しかえて 冷蔵庫に入れるという作業をしていましたが、 毎日毎日地味に面倒くさい作業。 しかも、主人から「麦茶冷ましてる間に雑菌増えるんだってよ」と他人事のようなアドバイスをもらい、考えた結果… 新品のミネラルウォーターにそのままパックをねじ込んで冷やす…という荒技取得✌ 1日で飲みきってしまうので、パックを入れたままでも渋くなりません。 水も安心。 コスパは少しかかるけど、元々子供の飲料用としてミネラルウォーターを買っていたので水を買うことに抵抗はありません。 何より、この煮出し作業の短縮がうれしーー😆
少し前まで蒸留水を沸かして麦茶パック入れて少し煮出して、 冷えてからポットに移しかえて 冷蔵庫に入れるという作業をしていましたが、 毎日毎日地味に面倒くさい作業。 しかも、主人から「麦茶冷ましてる間に雑菌増えるんだってよ」と他人事のようなアドバイスをもらい、考えた結果… 新品のミネラルウォーターにそのままパックをねじ込んで冷やす…という荒技取得✌ 1日で飲みきってしまうので、パックを入れたままでも渋くなりません。 水も安心。 コスパは少しかかるけど、元々子供の飲料用としてミネラルウォーターを買っていたので水を買うことに抵抗はありません。 何より、この煮出し作業の短縮がうれしーー😆
riprip
riprip
家族
catwomanさんの実例写真
くまもんのミネラルウォーター届いたよ!かわい〜い!飲んでみる。甘くておいし〜い。しあわせ ( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )
くまもんのミネラルウォーター届いたよ!かわい〜い!飲んでみる。甘くておいし〜い。しあわせ ( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )
catwoman
catwoman
1K | 一人暮らし
Uedaさんの実例写真
スペインのミネラルウォーター。My Bottleにしよう。
スペインのミネラルウォーター。My Bottleにしよう。
Ueda
Ueda
2LDK | 家族
naominさんの実例写真
リステリンはDEAN&DELUCAのお水が入ってたペットボトルに۬৺۬☆
リステリンはDEAN&DELUCAのお水が入ってたペットボトルに۬৺۬☆
naomin
naomin
家族
maoshinさんの実例写真
セリアのランドリーバッグは、キッチンでミネラルウォーターを入れて使っています。2リットルのペットボトルが箱ごと入るので嬉しいです(^-^)
セリアのランドリーバッグは、キッチンでミネラルウォーターを入れて使っています。2リットルのペットボトルが箱ごと入るので嬉しいです(^-^)
maoshin
maoshin
4DK | 家族
kyooonさんの実例写真
こんにちは•*¨*•.¸¸☆*・゚ 今日は 朝9時から友達と ボクシングに体験行ってきました((⊂(`ω´∩)シュッシュッ(その模様は 後程Blogにて) 休みに身体を朝から動かすのは 気持ちいいです♡ b-monstersで頂いた ミネラルウォーター 水素もはいって 美肌効果(ღ˘͈︶˘͈ღ)抜群です 容器も かわいいので また クレイ薔薇など入れて飾ります•*¨*•.¸¸☆*・゚ 只今 ランチ中なので 帰宅までしたら 返信します┏○))ペコッすみません💦コメントスルーで大丈夫です♡ では 楽しい 週末を お過ごしください•*¨*•.¸¸☆*・゚
こんにちは•*¨*•.¸¸☆*・゚ 今日は 朝9時から友達と ボクシングに体験行ってきました((⊂(`ω´∩)シュッシュッ(その模様は 後程Blogにて) 休みに身体を朝から動かすのは 気持ちいいです♡ b-monstersで頂いた ミネラルウォーター 水素もはいって 美肌効果(ღ˘͈︶˘͈ღ)抜群です 容器も かわいいので また クレイ薔薇など入れて飾ります•*¨*•.¸¸☆*・゚ 只今 ランチ中なので 帰宅までしたら 返信します┏○))ペコッすみません💦コメントスルーで大丈夫です♡ では 楽しい 週末を お過ごしください•*¨*•.¸¸☆*・゚
kyooon
kyooon
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチンの愛用品 冷蔵庫を入り口側に移動してから、みんなカウンターの袖で水を注ぎます。 冷蔵庫から出してすぐ注げて便利なのですが…直に置かれるのがなんか嫌で、トレー置いてみたり、鍋敷き置いてみたり、珪藻土のコースターたくさん並べてみようか〜?と考えていたところニトリのやわらかラバー吸水マットを置いてみたら、いい感じ、いい感じ🎶 吸水マットなのでちょっとこぼしても安心😌 幅狭マットなので、いろんな使い方もできます✨ ↓カウンターでグラスを伏せたり https://roomclip.jp/photo/CovH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↓ワークトップで水切りに使ったり https://roomclip.jp/photo/CAKz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3枚目、今朝 朝起きたらほら、この状態💦 使用中の写真を朝撮ろうって思ってたら裏切られません(笑)カップ置きっぱなしー🥤 4枚目、 ついでに手前のドロワーボックスの上も片付けて、子どもたちから却下になり持て余してたセラミックの鍋敷きを置いたらぴったりでした。 全部で4つ、ひとつはガラスケトルの下 もう一つ余ってるけど、ドロワー2段差があるため並べられない。この段差を埋めて3枚目並べるか(いまはカウンターの角に置いてる)検討します! ☔️予報通り降ってきましたね。午後からさらに降るみたいですよね… 長女のところへ行く予定なんですが、ちょっと荷物を受け取るのにアパートの前には車が置けないので、少し遠くに止めて歩くんですが…☔️嫌だな〜 アパート探す時、そういうことも考えてほしいな〜☹️
キッチンの愛用品 冷蔵庫を入り口側に移動してから、みんなカウンターの袖で水を注ぎます。 冷蔵庫から出してすぐ注げて便利なのですが…直に置かれるのがなんか嫌で、トレー置いてみたり、鍋敷き置いてみたり、珪藻土のコースターたくさん並べてみようか〜?と考えていたところニトリのやわらかラバー吸水マットを置いてみたら、いい感じ、いい感じ🎶 吸水マットなのでちょっとこぼしても安心😌 幅狭マットなので、いろんな使い方もできます✨ ↓カウンターでグラスを伏せたり https://roomclip.jp/photo/CovH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↓ワークトップで水切りに使ったり https://roomclip.jp/photo/CAKz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3枚目、今朝 朝起きたらほら、この状態💦 使用中の写真を朝撮ろうって思ってたら裏切られません(笑)カップ置きっぱなしー🥤 4枚目、 ついでに手前のドロワーボックスの上も片付けて、子どもたちから却下になり持て余してたセラミックの鍋敷きを置いたらぴったりでした。 全部で4つ、ひとつはガラスケトルの下 もう一つ余ってるけど、ドロワー2段差があるため並べられない。この段差を埋めて3枚目並べるか(いまはカウンターの角に置いてる)検討します! ☔️予報通り降ってきましたね。午後からさらに降るみたいですよね… 長女のところへ行く予定なんですが、ちょっと荷物を受け取るのにアパートの前には車が置けないので、少し遠くに止めて歩くんですが…☔️嫌だな〜 アパート探す時、そういうことも考えてほしいな〜☹️
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る

ペットボトル ミネラルウォーターが気になるあなたにおすすめ

ペットボトル ミネラルウォーターの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ