リノベーション 子どもの絵

72枚の部屋写真から35枚をセレクト
romimushiさんの実例写真
仮面ライダーの曲をかけながらのお人形遊びはテンションがいつもよりもあがる⤴︎ . Clovaに服を着せると持ち運びも安心ですね♪
仮面ライダーの曲をかけながらのお人形遊びはテンションがいつもよりもあがる⤴︎ . Clovaに服を着せると持ち運びも安心ですね♪
romimushi
romimushi
家族
Yukoさんの実例写真
子どもたちの絵。 この額、カバーが開けられるようになっていて、中に何枚も絵を入れられる優れもの!
子どもたちの絵。 この額、カバーが開けられるようになっていて、中に何枚も絵を入れられる優れもの!
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
tnkさんの実例写真
tnk
tnk
COYOSIさんの実例写真
ベッドルームに子どもが描いたアクションペインティングの一部を額に入れて飾っています☺︎ イベント参加の為再投稿失礼します。
ベッドルームに子どもが描いたアクションペインティングの一部を額に入れて飾っています☺︎ イベント参加の為再投稿失礼します。
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族
kfさんの実例写真
モデムやらの線のぐちゃぐちゃは子どもの絵の裏にあり。
モデムやらの線のぐちゃぐちゃは子どもの絵の裏にあり。
kf
kf
家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
nami-tsunさんの実例写真
廊下の子どもの絵を飾るスペースも少し整理しました〜〜(。◕ ∀ ◕。)✨
廊下の子どもの絵を飾るスペースも少し整理しました〜〜(。◕ ∀ ◕。)✨
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
ichiさんの実例写真
いまごろRoomclip magに載せて貰ってた事に気付きました。しかも見出しのトップに‼︎ 運営さん、ありがたや〜感謝です。(*≧∀≦*) でっ!運営さん‼︎ 記事と画像が他の方とテレコになってますよー!(笑)
いまごろRoomclip magに載せて貰ってた事に気付きました。しかも見出しのトップに‼︎ 運営さん、ありがたや〜感謝です。(*≧∀≦*) でっ!運営さん‼︎ 記事と画像が他の方とテレコになってますよー!(笑)
ichi
ichi
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
窓辺の絵を春仕様に。 娘の作品から季節に合ったモノを 探すのが楽しいです
窓辺の絵を春仕様に。 娘の作品から季節に合ったモノを 探すのが楽しいです
lala
lala
家族
365DESIGNさんの実例写真
Birthday Poster🎂 子どもの記録もセンスよく飾りたい。 どんなお部屋にも馴染みやすい、シンプルなポスターです。 子ども過ぎないデザインをお探しの方にꕤ︎︎·͜· https://365design.base.shop/items/81705502
Birthday Poster🎂 子どもの記録もセンスよく飾りたい。 どんなお部屋にも馴染みやすい、シンプルなポスターです。 子ども過ぎないデザインをお探しの方にꕤ︎︎·͜· https://365design.base.shop/items/81705502
365DESIGN
365DESIGN
kinu-sakuさんの実例写真
少し引いて♡笑 どこから撮っても素敵だからパシャパシャ撮ってしまった!笑 複数投稿の機能ないので、連投になります…(´-`) アームもヘッドも可動式なので、自分の好みの角度で設置出来るからいい ◟́◞̀♩
少し引いて♡笑 どこから撮っても素敵だからパシャパシャ撮ってしまった!笑 複数投稿の機能ないので、連投になります…(´-`) アームもヘッドも可動式なので、自分の好みの角度で設置出来るからいい ◟́◞̀♩
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
DIYしたラダーラック♫ コレは細身の木で作ったので圧迫感がない❣️ 1番最初に作ったお気に入りのラダーは リビングで使ってます😊 季節の手ぬぐいをこんな風に掛けたり♫ S字フックに子どもの絵🖼を飾ったり♫ 娘のポシェットの一時置き場になったり♫ 持ち運びも簡単に出来るのがまた良し👌 ラダーのあるお家=オシャレ✨なイメージだったので(←単純🤣) ちょっとオシャレになった気分でいます😆
DIYしたラダーラック♫ コレは細身の木で作ったので圧迫感がない❣️ 1番最初に作ったお気に入りのラダーは リビングで使ってます😊 季節の手ぬぐいをこんな風に掛けたり♫ S字フックに子どもの絵🖼を飾ったり♫ 娘のポシェットの一時置き場になったり♫ 持ち運びも簡単に出来るのがまた良し👌 ラダーのあるお家=オシャレ✨なイメージだったので(←単純🤣) ちょっとオシャレになった気分でいます😆
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
chicchikichiさんの実例写真
代わり映えしませんが、 こどものスペース。 こどもが描いた 悲壮感漂うアンパンマン。 自分なり上出来だったみたいで、 飾りたいらしい…(,,-A-,,)笑
代わり映えしませんが、 こどものスペース。 こどもが描いた 悲壮感漂うアンパンマン。 自分なり上出来だったみたいで、 飾りたいらしい…(,,-A-,,)笑
chicchikichi
chicchikichi
家族
shirokumaさんの実例写真
スタディスペース vitraのToolbox actusのデスクマット 穴開けずに飾れるピクチャークリップ あとはデスクライト欲しい。 インスタ↓ https://www.instagram.com/kytt_house?igsh=YXAzY3hibGg4dmgy&utm_source=qr
スタディスペース vitraのToolbox actusのデスクマット 穴開けずに飾れるピクチャークリップ あとはデスクライト欲しい。 インスタ↓ https://www.instagram.com/kytt_house?igsh=YXAzY3hibGg4dmgy&utm_source=qr
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
子供が書いた絵を壁に貼っています 頑張って作ったものを親が貼りだしてくれると、単純に子供は嬉しいと思うし こちらもたくさん褒めてあげられるので 絵以外にも、学習プリントでも何でも 貼れるものはジャンジャン貼って、見る度にそれを褒めて 自己肯定感を高めてあげられるような工夫をしています
子供が書いた絵を壁に貼っています 頑張って作ったものを親が貼りだしてくれると、単純に子供は嬉しいと思うし こちらもたくさん褒めてあげられるので 絵以外にも、学習プリントでも何でも 貼れるものはジャンジャン貼って、見る度にそれを褒めて 自己肯定感を高めてあげられるような工夫をしています
kobito_house
kobito_house
3LDK
Yukiさんの実例写真
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
cokiさんの実例写真
今日、保育園から持って帰ってきた絵をライトアップしました。自分で絵の配置を決めて、すみっコぐらしのマスキングテープで貼るように指示を受けました。 日に日に絵が上手になって驚くばかりです。こどもの成長は早いなぁと実感します。
今日、保育園から持って帰ってきた絵をライトアップしました。自分で絵の配置を決めて、すみっコぐらしのマスキングテープで貼るように指示を受けました。 日に日に絵が上手になって驚くばかりです。こどもの成長は早いなぁと実感します。
coki
coki
家族
yukky464さんの実例写真
娘画伯の絵を飾る。 子どもの絵ってパワーあるよね。色使いとか、思いつかないことしてくる。
娘画伯の絵を飾る。 子どもの絵ってパワーあるよね。色使いとか、思いつかないことしてくる。
yukky464
yukky464
家族
miaoさんの実例写真
子ども部屋のピクチャーレール。 いろいろ飾れて、とっても便利! ハンガーもかかるので、ちょっとかけてからクローゼットにしまいたいなぁーって時も。
子ども部屋のピクチャーレール。 いろいろ飾れて、とっても便利! ハンガーもかかるので、ちょっとかけてからクローゼットにしまいたいなぁーって時も。
miao
miao
3LDK | 家族
miigoさんの実例写真
子どもらが絵付けした雛人形
子どもらが絵付けした雛人形
miigo
miigo
家族
akanekoさんの実例写真
リビングの隅が在宅ワークコーナー 子どもが絵を描いたり工作したりもする 3畳分の広さのある大きな机であり、 子どもが遊ぶ小上がりでもあり、 下はまるまる収納スペースにもなっている、 リノベで作ったこのデスク。 たいへん気に入っています。
リビングの隅が在宅ワークコーナー 子どもが絵を描いたり工作したりもする 3畳分の広さのある大きな机であり、 子どもが遊ぶ小上がりでもあり、 下はまるまる収納スペースにもなっている、 リノベで作ったこのデスク。 たいへん気に入っています。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
misakokkoさんの実例写真
misakokko
misakokko
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
リノベーションしたときに自分で塗装した、キッチンカウンターの黒板にお絵かき。子どもの絵は味があっていいですね。
リノベーションしたときに自分で塗装した、キッチンカウンターの黒板にお絵かき。子どもの絵は味があっていいですね。
Reiko
Reiko
家族
hansho.sさんの実例写真
最近、0円リフォーム?にハマっています😅 なるべく家にある材料で、整理したり作り出したりするようにしています💪 今までテレビボードのガラス扉に不織布を貼って、目隠しをしていました🕶 いつの頃からかギャングがチャイルドロックを破壊し😱、自由に開閉&ゲーム機を操作するようになりました💨 その度に不織布に触れ、粘着力が落ちてしまいました💦 なので、ギャングが9月に描いたキャンバス画を飾ってみました💐 (一応絵のテーマはあるんですが、マイナーなので省略w) 材料は… ・コードフック(百均の20個くらい入ってるやつ) ・荷造り紐 ・半端なヘアゴム(1mとかで購入するので) このガラス扉は木枠と貼り合わさっているため、枠の縁を利用してキャンバスを乗せました😏 上部は紐とゴムで押さえ、下部はフックをまっすぐに伸ばしてずり落ちないようにしました✨ なぜゴムを使ったかというと、伸縮性のある方がピタリと押さえられるため…と、もう一つ。 表から見た際に、白い紐が見えて不恰好になるからです💦 扉を閉めると中は暗いので、暗い色のヘアゴムが最適でした✨ もうちょっと上でも良かった感はありますが…😅 あと、絡まないヘアゴム(輪ゴムみたいなアレ)でも行けそうだなぁと思いました…が、そこは今後の使い道重視で😊 今後描き直す事も考え、外しやすい作りにしました😊 …=ギャングによって破壊されやすい。。。😱
最近、0円リフォーム?にハマっています😅 なるべく家にある材料で、整理したり作り出したりするようにしています💪 今までテレビボードのガラス扉に不織布を貼って、目隠しをしていました🕶 いつの頃からかギャングがチャイルドロックを破壊し😱、自由に開閉&ゲーム機を操作するようになりました💨 その度に不織布に触れ、粘着力が落ちてしまいました💦 なので、ギャングが9月に描いたキャンバス画を飾ってみました💐 (一応絵のテーマはあるんですが、マイナーなので省略w) 材料は… ・コードフック(百均の20個くらい入ってるやつ) ・荷造り紐 ・半端なヘアゴム(1mとかで購入するので) このガラス扉は木枠と貼り合わさっているため、枠の縁を利用してキャンバスを乗せました😏 上部は紐とゴムで押さえ、下部はフックをまっすぐに伸ばしてずり落ちないようにしました✨ なぜゴムを使ったかというと、伸縮性のある方がピタリと押さえられるため…と、もう一つ。 表から見た際に、白い紐が見えて不恰好になるからです💦 扉を閉めると中は暗いので、暗い色のヘアゴムが最適でした✨ もうちょっと上でも良かった感はありますが…😅 あと、絡まないヘアゴム(輪ゴムみたいなアレ)でも行けそうだなぁと思いました…が、そこは今後の使い道重視で😊 今後描き直す事も考え、外しやすい作りにしました😊 …=ギャングによって破壊されやすい。。。😱
hansho.s
hansho.s
家族
miwaさんの実例写真
miwa
miwa
yuiticさんの実例写真
サンキャッチャーが綺麗だな。 クッションカバーをベロアに交換。 気が付くと、子どもの絵が壁に貼られてる…気が済むまでこのまま(^-^;
サンキャッチャーが綺麗だな。 クッションカバーをベロアに交換。 気が付くと、子どもの絵が壁に貼られてる…気が済むまでこのまま(^-^;
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
もっと見る

リノベーション 子どもの絵の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リノベーション 子どもの絵

72枚の部屋写真から35枚をセレクト
romimushiさんの実例写真
仮面ライダーの曲をかけながらのお人形遊びはテンションがいつもよりもあがる⤴︎ . Clovaに服を着せると持ち運びも安心ですね♪
仮面ライダーの曲をかけながらのお人形遊びはテンションがいつもよりもあがる⤴︎ . Clovaに服を着せると持ち運びも安心ですね♪
romimushi
romimushi
家族
Yukoさんの実例写真
子どもたちの絵。 この額、カバーが開けられるようになっていて、中に何枚も絵を入れられる優れもの!
子どもたちの絵。 この額、カバーが開けられるようになっていて、中に何枚も絵を入れられる優れもの!
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
tnkさんの実例写真
tnk
tnk
COYOSIさんの実例写真
ベッドルームに子どもが描いたアクションペインティングの一部を額に入れて飾っています☺︎ イベント参加の為再投稿失礼します。
ベッドルームに子どもが描いたアクションペインティングの一部を額に入れて飾っています☺︎ イベント参加の為再投稿失礼します。
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族
kfさんの実例写真
モデムやらの線のぐちゃぐちゃは子どもの絵の裏にあり。
モデムやらの線のぐちゃぐちゃは子どもの絵の裏にあり。
kf
kf
家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
nami-tsunさんの実例写真
廊下の子どもの絵を飾るスペースも少し整理しました〜〜(。◕ ∀ ◕。)✨
廊下の子どもの絵を飾るスペースも少し整理しました〜〜(。◕ ∀ ◕。)✨
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
ichiさんの実例写真
いまごろRoomclip magに載せて貰ってた事に気付きました。しかも見出しのトップに‼︎ 運営さん、ありがたや〜感謝です。(*≧∀≦*) でっ!運営さん‼︎ 記事と画像が他の方とテレコになってますよー!(笑)
いまごろRoomclip magに載せて貰ってた事に気付きました。しかも見出しのトップに‼︎ 運営さん、ありがたや〜感謝です。(*≧∀≦*) でっ!運営さん‼︎ 記事と画像が他の方とテレコになってますよー!(笑)
ichi
ichi
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
窓辺の絵を春仕様に。 娘の作品から季節に合ったモノを 探すのが楽しいです
窓辺の絵を春仕様に。 娘の作品から季節に合ったモノを 探すのが楽しいです
lala
lala
家族
365DESIGNさんの実例写真
Birthday Poster🎂 子どもの記録もセンスよく飾りたい。 どんなお部屋にも馴染みやすい、シンプルなポスターです。 子ども過ぎないデザインをお探しの方にꕤ︎︎·͜· https://365design.base.shop/items/81705502
Birthday Poster🎂 子どもの記録もセンスよく飾りたい。 どんなお部屋にも馴染みやすい、シンプルなポスターです。 子ども過ぎないデザインをお探しの方にꕤ︎︎·͜· https://365design.base.shop/items/81705502
365DESIGN
365DESIGN
kinu-sakuさんの実例写真
少し引いて♡笑 どこから撮っても素敵だからパシャパシャ撮ってしまった!笑 複数投稿の機能ないので、連投になります…(´-`) アームもヘッドも可動式なので、自分の好みの角度で設置出来るからいい ◟́◞̀♩
少し引いて♡笑 どこから撮っても素敵だからパシャパシャ撮ってしまった!笑 複数投稿の機能ないので、連投になります…(´-`) アームもヘッドも可動式なので、自分の好みの角度で設置出来るからいい ◟́◞̀♩
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
DIYしたラダーラック♫ コレは細身の木で作ったので圧迫感がない❣️ 1番最初に作ったお気に入りのラダーは リビングで使ってます😊 季節の手ぬぐいをこんな風に掛けたり♫ S字フックに子どもの絵🖼を飾ったり♫ 娘のポシェットの一時置き場になったり♫ 持ち運びも簡単に出来るのがまた良し👌 ラダーのあるお家=オシャレ✨なイメージだったので(←単純🤣) ちょっとオシャレになった気分でいます😆
DIYしたラダーラック♫ コレは細身の木で作ったので圧迫感がない❣️ 1番最初に作ったお気に入りのラダーは リビングで使ってます😊 季節の手ぬぐいをこんな風に掛けたり♫ S字フックに子どもの絵🖼を飾ったり♫ 娘のポシェットの一時置き場になったり♫ 持ち運びも簡単に出来るのがまた良し👌 ラダーのあるお家=オシャレ✨なイメージだったので(←単純🤣) ちょっとオシャレになった気分でいます😆
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
chicchikichiさんの実例写真
黒板・ホワイトボード¥4,870
代わり映えしませんが、 こどものスペース。 こどもが描いた 悲壮感漂うアンパンマン。 自分なり上出来だったみたいで、 飾りたいらしい…(,,-A-,,)笑
代わり映えしませんが、 こどものスペース。 こどもが描いた 悲壮感漂うアンパンマン。 自分なり上出来だったみたいで、 飾りたいらしい…(,,-A-,,)笑
chicchikichi
chicchikichi
家族
shirokumaさんの実例写真
スタディスペース vitraのToolbox actusのデスクマット 穴開けずに飾れるピクチャークリップ あとはデスクライト欲しい。 インスタ↓ https://www.instagram.com/kytt_house?igsh=YXAzY3hibGg4dmgy&utm_source=qr
スタディスペース vitraのToolbox actusのデスクマット 穴開けずに飾れるピクチャークリップ あとはデスクライト欲しい。 インスタ↓ https://www.instagram.com/kytt_house?igsh=YXAzY3hibGg4dmgy&utm_source=qr
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
子供が書いた絵を壁に貼っています 頑張って作ったものを親が貼りだしてくれると、単純に子供は嬉しいと思うし こちらもたくさん褒めてあげられるので 絵以外にも、学習プリントでも何でも 貼れるものはジャンジャン貼って、見る度にそれを褒めて 自己肯定感を高めてあげられるような工夫をしています
子供が書いた絵を壁に貼っています 頑張って作ったものを親が貼りだしてくれると、単純に子供は嬉しいと思うし こちらもたくさん褒めてあげられるので 絵以外にも、学習プリントでも何でも 貼れるものはジャンジャン貼って、見る度にそれを褒めて 自己肯定感を高めてあげられるような工夫をしています
kobito_house
kobito_house
3LDK
Yukiさんの実例写真
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
cokiさんの実例写真
今日、保育園から持って帰ってきた絵をライトアップしました。自分で絵の配置を決めて、すみっコぐらしのマスキングテープで貼るように指示を受けました。 日に日に絵が上手になって驚くばかりです。こどもの成長は早いなぁと実感します。
今日、保育園から持って帰ってきた絵をライトアップしました。自分で絵の配置を決めて、すみっコぐらしのマスキングテープで貼るように指示を受けました。 日に日に絵が上手になって驚くばかりです。こどもの成長は早いなぁと実感します。
coki
coki
家族
yukky464さんの実例写真
娘画伯の絵を飾る。 子どもの絵ってパワーあるよね。色使いとか、思いつかないことしてくる。
娘画伯の絵を飾る。 子どもの絵ってパワーあるよね。色使いとか、思いつかないことしてくる。
yukky464
yukky464
家族
miaoさんの実例写真
子ども部屋のピクチャーレール。 いろいろ飾れて、とっても便利! ハンガーもかかるので、ちょっとかけてからクローゼットにしまいたいなぁーって時も。
子ども部屋のピクチャーレール。 いろいろ飾れて、とっても便利! ハンガーもかかるので、ちょっとかけてからクローゼットにしまいたいなぁーって時も。
miao
miao
3LDK | 家族
miigoさんの実例写真
子どもらが絵付けした雛人形
子どもらが絵付けした雛人形
miigo
miigo
家族
akanekoさんの実例写真
リビングの隅が在宅ワークコーナー 子どもが絵を描いたり工作したりもする 3畳分の広さのある大きな机であり、 子どもが遊ぶ小上がりでもあり、 下はまるまる収納スペースにもなっている、 リノベで作ったこのデスク。 たいへん気に入っています。
リビングの隅が在宅ワークコーナー 子どもが絵を描いたり工作したりもする 3畳分の広さのある大きな机であり、 子どもが遊ぶ小上がりでもあり、 下はまるまる収納スペースにもなっている、 リノベで作ったこのデスク。 たいへん気に入っています。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
misakokkoさんの実例写真
misakokko
misakokko
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
リノベーションしたときに自分で塗装した、キッチンカウンターの黒板にお絵かき。子どもの絵は味があっていいですね。
リノベーションしたときに自分で塗装した、キッチンカウンターの黒板にお絵かき。子どもの絵は味があっていいですね。
Reiko
Reiko
家族
hansho.sさんの実例写真
最近、0円リフォーム?にハマっています😅 なるべく家にある材料で、整理したり作り出したりするようにしています💪 今までテレビボードのガラス扉に不織布を貼って、目隠しをしていました🕶 いつの頃からかギャングがチャイルドロックを破壊し😱、自由に開閉&ゲーム機を操作するようになりました💨 その度に不織布に触れ、粘着力が落ちてしまいました💦 なので、ギャングが9月に描いたキャンバス画を飾ってみました💐 (一応絵のテーマはあるんですが、マイナーなので省略w) 材料は… ・コードフック(百均の20個くらい入ってるやつ) ・荷造り紐 ・半端なヘアゴム(1mとかで購入するので) このガラス扉は木枠と貼り合わさっているため、枠の縁を利用してキャンバスを乗せました😏 上部は紐とゴムで押さえ、下部はフックをまっすぐに伸ばしてずり落ちないようにしました✨ なぜゴムを使ったかというと、伸縮性のある方がピタリと押さえられるため…と、もう一つ。 表から見た際に、白い紐が見えて不恰好になるからです💦 扉を閉めると中は暗いので、暗い色のヘアゴムが最適でした✨ もうちょっと上でも良かった感はありますが…😅 あと、絡まないヘアゴム(輪ゴムみたいなアレ)でも行けそうだなぁと思いました…が、そこは今後の使い道重視で😊 今後描き直す事も考え、外しやすい作りにしました😊 …=ギャングによって破壊されやすい。。。😱
最近、0円リフォーム?にハマっています😅 なるべく家にある材料で、整理したり作り出したりするようにしています💪 今までテレビボードのガラス扉に不織布を貼って、目隠しをしていました🕶 いつの頃からかギャングがチャイルドロックを破壊し😱、自由に開閉&ゲーム機を操作するようになりました💨 その度に不織布に触れ、粘着力が落ちてしまいました💦 なので、ギャングが9月に描いたキャンバス画を飾ってみました💐 (一応絵のテーマはあるんですが、マイナーなので省略w) 材料は… ・コードフック(百均の20個くらい入ってるやつ) ・荷造り紐 ・半端なヘアゴム(1mとかで購入するので) このガラス扉は木枠と貼り合わさっているため、枠の縁を利用してキャンバスを乗せました😏 上部は紐とゴムで押さえ、下部はフックをまっすぐに伸ばしてずり落ちないようにしました✨ なぜゴムを使ったかというと、伸縮性のある方がピタリと押さえられるため…と、もう一つ。 表から見た際に、白い紐が見えて不恰好になるからです💦 扉を閉めると中は暗いので、暗い色のヘアゴムが最適でした✨ もうちょっと上でも良かった感はありますが…😅 あと、絡まないヘアゴム(輪ゴムみたいなアレ)でも行けそうだなぁと思いました…が、そこは今後の使い道重視で😊 今後描き直す事も考え、外しやすい作りにしました😊 …=ギャングによって破壊されやすい。。。😱
hansho.s
hansho.s
家族
miwaさんの実例写真
miwa
miwa
yuiticさんの実例写真
サンキャッチャーが綺麗だな。 クッションカバーをベロアに交換。 気が付くと、子どもの絵が壁に貼られてる…気が済むまでこのまま(^-^;
サンキャッチャーが綺麗だな。 クッションカバーをベロアに交換。 気が付くと、子どもの絵が壁に貼られてる…気が済むまでこのまま(^-^;
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
もっと見る

リノベーション 子どもの絵の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ