RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

壁/天井 前の家

371枚の部屋写真から47枚をセレクト
myuuさんの実例写真
前の古い家は結露だらけで知らないうちにカーテンがカビててショックでした(ToT) これから本格的な冬ですがトリプルサッシとやらはどのくらい威力を発揮してくれるのか期待してます! 調べるとうちの窓は全部立山三協さんでした!玄関ドアも可愛いたくさんあって悩んだな(^-^)
前の古い家は結露だらけで知らないうちにカーテンがカビててショックでした(ToT) これから本格的な冬ですがトリプルサッシとやらはどのくらい威力を発揮してくれるのか期待してます! 調べるとうちの窓は全部立山三協さんでした!玄関ドアも可愛いたくさんあって悩んだな(^-^)
myuu
myuu
3LDK | 家族
toi5177さんの実例写真
toi5177
toi5177
1K | 一人暮らし
ponさんの実例写真
pon
pon
家族
angelicday04さんの実例写真
畳コーナーは天井の色を若草色にしました♪ペンダントライトは前の家で使ってたのを再利用。なかなかいい感じにできました!
畳コーナーは天井の色を若草色にしました♪ペンダントライトは前の家で使ってたのを再利用。なかなかいい感じにできました!
angelicday04
angelicday04
tanari_nuさんの実例写真
ペンダントライト¥24,588
手前のライトを替えました。 ファン付きライトにしていましたが、そちらでゲームしたりお絵描きもしたりするので暗いなぁと。色も自由に調整できるものに。そして10年前、家を建てた時に付けたライトと似たものを探して。 明かりもスッキリしましたが、見た目もスッキリ。天井が高くなった気がします。 ライトも手前だけつければよくなりました。このご時世ですもんね、節電心がけます。
手前のライトを替えました。 ファン付きライトにしていましたが、そちらでゲームしたりお絵描きもしたりするので暗いなぁと。色も自由に調整できるものに。そして10年前、家を建てた時に付けたライトと似たものを探して。 明かりもスッキリしましたが、見た目もスッキリ。天井が高くなった気がします。 ライトも手前だけつければよくなりました。このご時世ですもんね、節電心がけます。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Leonさんの実例写真
長男の部屋 10年以上前に家を新築で建てたときに 選んで貼ったコンクリート柄の壁紙 最近流行ってますねぇ この頃は 住宅メーカーの人にも珍しいって言われたんですけど・・・(-_-;)
長男の部屋 10年以上前に家を新築で建てたときに 選んで貼ったコンクリート柄の壁紙 最近流行ってますねぇ この頃は 住宅メーカーの人にも珍しいって言われたんですけど・・・(-_-;)
Leon
Leon
家族
romiromiさんの実例写真
はじめまして😊 13年前に建てた家です。
はじめまして😊 13年前に建てた家です。
romiromi
romiromi
piyoさんの実例写真
piyo
piyo
4LDK | 家族
tomomi704さんの実例写真
外構before pic...♡
外構before pic...♡
tomomi704
tomomi704
家族
anne.さんの実例写真
壁一面に雑誌の切り抜きや写真などを貼っていました
壁一面に雑誌の切り抜きや写真などを貼っていました
anne.
anne.
家族
kakkoさんの実例写真
前の家は昭和の築40年。当時の関東のおうちは断熱材入っていないのが普通だった? 真冬の1階フローリングは冷えるし、真夏の2階の部屋は灼熱地獄。 絶対、新しい家は断熱材はウレタンフォームの吹き付けにする‼️って決めてました。 結果、光熱費がめっちゃダウンしました\(◎o◎)/ 冬場の石油ストーブもファンヒーターも使わずエアコンで充分暖かく、家の中では11月まで暖房つけずに半袖着てました。そのまま外に出てひゃー🥶って(笑) 真夏もエアコンの効きがいいので、垂れ耳ーズの耳も蒸れずに過ごせました。
前の家は昭和の築40年。当時の関東のおうちは断熱材入っていないのが普通だった? 真冬の1階フローリングは冷えるし、真夏の2階の部屋は灼熱地獄。 絶対、新しい家は断熱材はウレタンフォームの吹き付けにする‼️って決めてました。 結果、光熱費がめっちゃダウンしました\(◎o◎)/ 冬場の石油ストーブもファンヒーターも使わずエアコンで充分暖かく、家の中では11月まで暖房つけずに半袖着てました。そのまま外に出てひゃー🥶って(笑) 真夏もエアコンの効きがいいので、垂れ耳ーズの耳も蒸れずに過ごせました。
kakko
kakko
4LDK | 家族
chi-sukeさんの実例写真
ダイニングとリビングの仕切り壁DIY✨30年前から家にあるカントリー調のガーデンフェンス(´Д`|||)もう絶対いらんーっ💨💨💨ベニア板と杉板で全面を覆い隠してやりました😏✨←隠れてない。(上のカーブのとこ。めっちゃカントリー調主張してくるやん💨)プランターの部分は蓋を付けて収納ボックスに♪そして横のゴミ箱は余った杉板で作ってみました(//∇//)❤️
ダイニングとリビングの仕切り壁DIY✨30年前から家にあるカントリー調のガーデンフェンス(´Д`|||)もう絶対いらんーっ💨💨💨ベニア板と杉板で全面を覆い隠してやりました😏✨←隠れてない。(上のカーブのとこ。めっちゃカントリー調主張してくるやん💨)プランターの部分は蓋を付けて収納ボックスに♪そして横のゴミ箱は余った杉板で作ってみました(//∇//)❤️
chi-suke
chi-suke
家族
nyaaa14さんの実例写真
猫部屋のトイレ&猫用品収納。 階段下の余ったスペースに作りましたが、これは作って大正解でした! お部屋を圧迫せずに、デオトイレワイドがぴったり収まります^^ 上の扉の中にはトイレシートや猫砂、お手入れ用品などが入ってます。 前の家では猫に収納扉を開けられてイタズラされたりしていたのですが、この造りだと開けられてしまうことも無いのでストレスフリーです♪ お部屋の雰囲気に合うよう、扉のデザインにもこだわりました!
猫部屋のトイレ&猫用品収納。 階段下の余ったスペースに作りましたが、これは作って大正解でした! お部屋を圧迫せずに、デオトイレワイドがぴったり収まります^^ 上の扉の中にはトイレシートや猫砂、お手入れ用品などが入ってます。 前の家では猫に収納扉を開けられてイタズラされたりしていたのですが、この造りだと開けられてしまうことも無いのでストレスフリーです♪ お部屋の雰囲気に合うよう、扉のデザインにもこだわりました!
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
ごくごく普通の SEIKOの掛け時計です😅 家具とか殆どの物が 前の家から使っている物を 持ってきて 今も使っている我が家ですが 掛け時計は引越し時に 買い替えました 子供が産まれてから 引っ越したので 温度や湿度が分かる電波時計が 欲しかったんです お洒落な時計ではないけれど 日付も曜日も全部分かるし 数字もハッキリしているので 子供達にも時計が読みやすくて 良いです 実用性重視の我が家には ピッタリの掛け時計なのです😁
ごくごく普通の SEIKOの掛け時計です😅 家具とか殆どの物が 前の家から使っている物を 持ってきて 今も使っている我が家ですが 掛け時計は引越し時に 買い替えました 子供が産まれてから 引っ越したので 温度や湿度が分かる電波時計が 欲しかったんです お洒落な時計ではないけれど 日付も曜日も全部分かるし 数字もハッキリしているので 子供達にも時計が読みやすくて 良いです 実用性重視の我が家には ピッタリの掛け時計なのです😁
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mochaさんの実例写真
外壁塗装前
外壁塗装前
mocha
mocha
4LDK | 家族
orange0823さんの実例写真
寝室の時計。 こちらは秒針の音が鳴らないので 神経質な旦那🐷もぐっすり寝れます。 前の家から持ってきたんですが シンプルなデザインなのでどの部屋にも使えますね。 よく見ると天井が団地!って感じ^^; でもぜんぜん気にならない♪
寝室の時計。 こちらは秒針の音が鳴らないので 神経質な旦那🐷もぐっすり寝れます。 前の家から持ってきたんですが シンプルなデザインなのでどの部屋にも使えますね。 よく見ると天井が団地!って感じ^^; でもぜんぜん気にならない♪
orange0823
orange0823
2LDK | カップル
samanthakitchenさんの実例写真
今はアーチのある家がたくさんあるけど、我が家がこの家を建てた14年前にはあまりないデザインで建築中には知らない人が見学にきたり、知らないハウスメーカーが写真を撮りに来たりしてました。 この家は大工の叔父といとこが丁寧に建ててくれた大切な家です(*´˘`*)♡
今はアーチのある家がたくさんあるけど、我が家がこの家を建てた14年前にはあまりないデザインで建築中には知らない人が見学にきたり、知らないハウスメーカーが写真を撮りに来たりしてました。 この家は大工の叔父といとこが丁寧に建ててくれた大切な家です(*´˘`*)♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
semasema.homeさんの実例写真
前の家で使っていた照明、復活〜*
前の家で使っていた照明、復活〜*
semasema.home
semasema.home
1LDK | 家族
beniさんの実例写真
今は実家で同居。自分でふすまをキティに張替え!あと三枚やるかー!なんて時にお家建てる事になり、中断(笑)
今は実家で同居。自分でふすまをキティに張替え!あと三枚やるかー!なんて時にお家建てる事になり、中断(笑)
beni
beni
4LDK | 家族
whitebirdさんの実例写真
こちらは、前の家でずっと使ってたもの。今の家がナチュラル系だからね。でも、すごく安心感がある(笑)
こちらは、前の家でずっと使ってたもの。今の家がナチュラル系だからね。でも、すごく安心感がある(笑)
whitebird
whitebird
家族
beastbestさんの実例写真
私が生まれる前からずっと我が家にいるクマの時計。今はもう動きませんが大事な時計^ ^
私が生まれる前からずっと我が家にいるクマの時計。今はもう動きませんが大事な時計^ ^
beastbest
beastbest
一人暮らし
akoさんの実例写真
リビングの吹き抜け❗️ 小さいけれど、陽が入って暖かいです☀️
リビングの吹き抜け❗️ 小さいけれど、陽が入って暖かいです☀️
ako
ako
4LDK | 家族
Yohさんの実例写真
Yoh
Yoh
家族
hinamamaさんの実例写真
一畳程の階段下遊び場スペース♡ お家を建てて7年目今だに、子ども達の憩いの場です♪ 収納でも良かったけれど、我が家のおちびーず♡達には、遊び場にして良かったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
一畳程の階段下遊び場スペース♡ お家を建てて7年目今だに、子ども達の憩いの場です♪ 収納でも良かったけれど、我が家のおちびーず♡達には、遊び場にして良かったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
前の家で使っていた照明使いたかったので、ダクトレール設置。
前の家で使っていた照明使いたかったので、ダクトレール設置。
mimi
mimi
1R | 一人暮らし
もっと見る

壁/天井 前の家の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 前の家

371枚の部屋写真から47枚をセレクト
myuuさんの実例写真
前の古い家は結露だらけで知らないうちにカーテンがカビててショックでした(ToT) これから本格的な冬ですがトリプルサッシとやらはどのくらい威力を発揮してくれるのか期待してます! 調べるとうちの窓は全部立山三協さんでした!玄関ドアも可愛いたくさんあって悩んだな(^-^)
前の古い家は結露だらけで知らないうちにカーテンがカビててショックでした(ToT) これから本格的な冬ですがトリプルサッシとやらはどのくらい威力を発揮してくれるのか期待してます! 調べるとうちの窓は全部立山三協さんでした!玄関ドアも可愛いたくさんあって悩んだな(^-^)
myuu
myuu
3LDK | 家族
toi5177さんの実例写真
toi5177
toi5177
1K | 一人暮らし
ponさんの実例写真
pon
pon
家族
angelicday04さんの実例写真
畳コーナーは天井の色を若草色にしました♪ペンダントライトは前の家で使ってたのを再利用。なかなかいい感じにできました!
畳コーナーは天井の色を若草色にしました♪ペンダントライトは前の家で使ってたのを再利用。なかなかいい感じにできました!
angelicday04
angelicday04
tanari_nuさんの実例写真
ペンダントライト¥24,588
手前のライトを替えました。 ファン付きライトにしていましたが、そちらでゲームしたりお絵描きもしたりするので暗いなぁと。色も自由に調整できるものに。そして10年前、家を建てた時に付けたライトと似たものを探して。 明かりもスッキリしましたが、見た目もスッキリ。天井が高くなった気がします。 ライトも手前だけつければよくなりました。このご時世ですもんね、節電心がけます。
手前のライトを替えました。 ファン付きライトにしていましたが、そちらでゲームしたりお絵描きもしたりするので暗いなぁと。色も自由に調整できるものに。そして10年前、家を建てた時に付けたライトと似たものを探して。 明かりもスッキリしましたが、見た目もスッキリ。天井が高くなった気がします。 ライトも手前だけつければよくなりました。このご時世ですもんね、節電心がけます。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Leonさんの実例写真
長男の部屋 10年以上前に家を新築で建てたときに 選んで貼ったコンクリート柄の壁紙 最近流行ってますねぇ この頃は 住宅メーカーの人にも珍しいって言われたんですけど・・・(-_-;)
長男の部屋 10年以上前に家を新築で建てたときに 選んで貼ったコンクリート柄の壁紙 最近流行ってますねぇ この頃は 住宅メーカーの人にも珍しいって言われたんですけど・・・(-_-;)
Leon
Leon
家族
romiromiさんの実例写真
はじめまして😊 13年前に建てた家です。
はじめまして😊 13年前に建てた家です。
romiromi
romiromi
piyoさんの実例写真
piyo
piyo
4LDK | 家族
tomomi704さんの実例写真
外構before pic...♡
外構before pic...♡
tomomi704
tomomi704
家族
anne.さんの実例写真
壁一面に雑誌の切り抜きや写真などを貼っていました
壁一面に雑誌の切り抜きや写真などを貼っていました
anne.
anne.
家族
kakkoさんの実例写真
前の家は昭和の築40年。当時の関東のおうちは断熱材入っていないのが普通だった? 真冬の1階フローリングは冷えるし、真夏の2階の部屋は灼熱地獄。 絶対、新しい家は断熱材はウレタンフォームの吹き付けにする‼️って決めてました。 結果、光熱費がめっちゃダウンしました\(◎o◎)/ 冬場の石油ストーブもファンヒーターも使わずエアコンで充分暖かく、家の中では11月まで暖房つけずに半袖着てました。そのまま外に出てひゃー🥶って(笑) 真夏もエアコンの効きがいいので、垂れ耳ーズの耳も蒸れずに過ごせました。
前の家は昭和の築40年。当時の関東のおうちは断熱材入っていないのが普通だった? 真冬の1階フローリングは冷えるし、真夏の2階の部屋は灼熱地獄。 絶対、新しい家は断熱材はウレタンフォームの吹き付けにする‼️って決めてました。 結果、光熱費がめっちゃダウンしました\(◎o◎)/ 冬場の石油ストーブもファンヒーターも使わずエアコンで充分暖かく、家の中では11月まで暖房つけずに半袖着てました。そのまま外に出てひゃー🥶って(笑) 真夏もエアコンの効きがいいので、垂れ耳ーズの耳も蒸れずに過ごせました。
kakko
kakko
4LDK | 家族
chi-sukeさんの実例写真
ダイニングとリビングの仕切り壁DIY✨30年前から家にあるカントリー調のガーデンフェンス(´Д`|||)もう絶対いらんーっ💨💨💨ベニア板と杉板で全面を覆い隠してやりました😏✨←隠れてない。(上のカーブのとこ。めっちゃカントリー調主張してくるやん💨)プランターの部分は蓋を付けて収納ボックスに♪そして横のゴミ箱は余った杉板で作ってみました(//∇//)❤️
ダイニングとリビングの仕切り壁DIY✨30年前から家にあるカントリー調のガーデンフェンス(´Д`|||)もう絶対いらんーっ💨💨💨ベニア板と杉板で全面を覆い隠してやりました😏✨←隠れてない。(上のカーブのとこ。めっちゃカントリー調主張してくるやん💨)プランターの部分は蓋を付けて収納ボックスに♪そして横のゴミ箱は余った杉板で作ってみました(//∇//)❤️
chi-suke
chi-suke
家族
nyaaa14さんの実例写真
猫部屋のトイレ&猫用品収納。 階段下の余ったスペースに作りましたが、これは作って大正解でした! お部屋を圧迫せずに、デオトイレワイドがぴったり収まります^^ 上の扉の中にはトイレシートや猫砂、お手入れ用品などが入ってます。 前の家では猫に収納扉を開けられてイタズラされたりしていたのですが、この造りだと開けられてしまうことも無いのでストレスフリーです♪ お部屋の雰囲気に合うよう、扉のデザインにもこだわりました!
猫部屋のトイレ&猫用品収納。 階段下の余ったスペースに作りましたが、これは作って大正解でした! お部屋を圧迫せずに、デオトイレワイドがぴったり収まります^^ 上の扉の中にはトイレシートや猫砂、お手入れ用品などが入ってます。 前の家では猫に収納扉を開けられてイタズラされたりしていたのですが、この造りだと開けられてしまうことも無いのでストレスフリーです♪ お部屋の雰囲気に合うよう、扉のデザインにもこだわりました!
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
ごくごく普通の SEIKOの掛け時計です😅 家具とか殆どの物が 前の家から使っている物を 持ってきて 今も使っている我が家ですが 掛け時計は引越し時に 買い替えました 子供が産まれてから 引っ越したので 温度や湿度が分かる電波時計が 欲しかったんです お洒落な時計ではないけれど 日付も曜日も全部分かるし 数字もハッキリしているので 子供達にも時計が読みやすくて 良いです 実用性重視の我が家には ピッタリの掛け時計なのです😁
ごくごく普通の SEIKOの掛け時計です😅 家具とか殆どの物が 前の家から使っている物を 持ってきて 今も使っている我が家ですが 掛け時計は引越し時に 買い替えました 子供が産まれてから 引っ越したので 温度や湿度が分かる電波時計が 欲しかったんです お洒落な時計ではないけれど 日付も曜日も全部分かるし 数字もハッキリしているので 子供達にも時計が読みやすくて 良いです 実用性重視の我が家には ピッタリの掛け時計なのです😁
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
mochaさんの実例写真
外壁塗装前
外壁塗装前
mocha
mocha
4LDK | 家族
orange0823さんの実例写真
寝室の時計。 こちらは秒針の音が鳴らないので 神経質な旦那🐷もぐっすり寝れます。 前の家から持ってきたんですが シンプルなデザインなのでどの部屋にも使えますね。 よく見ると天井が団地!って感じ^^; でもぜんぜん気にならない♪
寝室の時計。 こちらは秒針の音が鳴らないので 神経質な旦那🐷もぐっすり寝れます。 前の家から持ってきたんですが シンプルなデザインなのでどの部屋にも使えますね。 よく見ると天井が団地!って感じ^^; でもぜんぜん気にならない♪
orange0823
orange0823
2LDK | カップル
samanthakitchenさんの実例写真
今はアーチのある家がたくさんあるけど、我が家がこの家を建てた14年前にはあまりないデザインで建築中には知らない人が見学にきたり、知らないハウスメーカーが写真を撮りに来たりしてました。 この家は大工の叔父といとこが丁寧に建ててくれた大切な家です(*´˘`*)♡
今はアーチのある家がたくさんあるけど、我が家がこの家を建てた14年前にはあまりないデザインで建築中には知らない人が見学にきたり、知らないハウスメーカーが写真を撮りに来たりしてました。 この家は大工の叔父といとこが丁寧に建ててくれた大切な家です(*´˘`*)♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
semasema.homeさんの実例写真
前の家で使っていた照明、復活〜*
前の家で使っていた照明、復活〜*
semasema.home
semasema.home
1LDK | 家族
beniさんの実例写真
今は実家で同居。自分でふすまをキティに張替え!あと三枚やるかー!なんて時にお家建てる事になり、中断(笑)
今は実家で同居。自分でふすまをキティに張替え!あと三枚やるかー!なんて時にお家建てる事になり、中断(笑)
beni
beni
4LDK | 家族
whitebirdさんの実例写真
こちらは、前の家でずっと使ってたもの。今の家がナチュラル系だからね。でも、すごく安心感がある(笑)
こちらは、前の家でずっと使ってたもの。今の家がナチュラル系だからね。でも、すごく安心感がある(笑)
whitebird
whitebird
家族
beastbestさんの実例写真
私が生まれる前からずっと我が家にいるクマの時計。今はもう動きませんが大事な時計^ ^
私が生まれる前からずっと我が家にいるクマの時計。今はもう動きませんが大事な時計^ ^
beastbest
beastbest
一人暮らし
akoさんの実例写真
リビングの吹き抜け❗️ 小さいけれど、陽が入って暖かいです☀️
リビングの吹き抜け❗️ 小さいけれど、陽が入って暖かいです☀️
ako
ako
4LDK | 家族
Yohさんの実例写真
Yoh
Yoh
家族
hinamamaさんの実例写真
一畳程の階段下遊び場スペース♡ お家を建てて7年目今だに、子ども達の憩いの場です♪ 収納でも良かったけれど、我が家のおちびーず♡達には、遊び場にして良かったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
一畳程の階段下遊び場スペース♡ お家を建てて7年目今だに、子ども達の憩いの場です♪ 収納でも良かったけれど、我が家のおちびーず♡達には、遊び場にして良かったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
前の家で使っていた照明使いたかったので、ダクトレール設置。
前の家で使っていた照明使いたかったので、ダクトレール設置。
mimi
mimi
1R | 一人暮らし
もっと見る

壁/天井 前の家の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ