壁/天井 電気

3,118枚の部屋写真から46枚をセレクト
chacoさんの実例写真
リモコンの収納を見直しました✨ 壁掛けテレビの後ろにうまく 隠れるようにしたかったので Seriaにあるフックを使って収納 指定の場所がわかるように テプラでラベルを作り貼りました🧚‍♀️ 正面からは見えず、スッキリ🙆🏻‍♀️
リモコンの収納を見直しました✨ 壁掛けテレビの後ろにうまく 隠れるようにしたかったので Seriaにあるフックを使って収納 指定の場所がわかるように テプラでラベルを作り貼りました🧚‍♀️ 正面からは見えず、スッキリ🙆🏻‍♀️
chaco
chaco
4LDK | 家族
myuuさんの実例写真
キッチン横にあるニッチ おうち型にしてもらい 給湯、暖房、インターホン、電気スイッチをいれてもらいお気に入りの景色です
キッチン横にあるニッチ おうち型にしてもらい 給湯、暖房、インターホン、電気スイッチをいれてもらいお気に入りの景色です
myuu
myuu
3LDK | 家族
juri555さんの実例写真
スイッチニッチ★ テレビ以外のリモコンは全てここにあります!
スイッチニッチ★ テレビ以外のリモコンは全てここにあります!
juri555
juri555
家族
sawawaさんの実例写真
またまたイベントに参加させて下さい♫ キッチンカウンターには、お気に入りの雑貨と毎日使うマグやケトルを♡ (前回のアップです!) やっと待ちに待った週末〜♡ ₍₍ ◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ ₎₎ RCのみなさまの素敵部屋をゆっくり見れるー♡♡♡
またまたイベントに参加させて下さい♫ キッチンカウンターには、お気に入りの雑貨と毎日使うマグやケトルを♡ (前回のアップです!) やっと待ちに待った週末〜♡ ₍₍ ◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ ₎₎ RCのみなさまの素敵部屋をゆっくり見れるー♡♡♡
sawawa
sawawa
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
付けっ放しの電気、節約です。
付けっ放しの電気、節約です。
minmin
minmin
4LDK | 家族
LittleBrownHomeさんの実例写真
夜寝るとき、 廊下の電気はつけっぱなし
夜寝るとき、 廊下の電気はつけっぱなし
LittleBrownHome
LittleBrownHome
3LDK | 家族
yona_design_labさんの実例写真
SPFのつっぱり柱に有孔ボードを取り付けた壁に、ウォールランプ。 老舗、笠松電気のソケットは露出配管にも合うので、リノベーションでも人気。 Skitchbotと兼用して、扉の開閉でオン・オフするように設定しています。
SPFのつっぱり柱に有孔ボードを取り付けた壁に、ウォールランプ。 老舗、笠松電気のソケットは露出配管にも合うので、リノベーションでも人気。 Skitchbotと兼用して、扉の開閉でオン・オフするように設定しています。
yona_design_lab
yona_design_lab
1R | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
電気をつけたくない夜中のトイレに便利 暗いところで人が通るとライトがつきます☆
電気をつけたくない夜中のトイレに便利 暗いところで人が通るとライトがつきます☆
cherry
cherry
3LDK | 家族
rarianさんの実例写真
シーン照明 間接照明のシーンを何通りも記憶出来て、調色調光は、もちろん、照明が消えていくフェードアウトの時間までも設定出来る優れモノです
シーン照明 間接照明のシーンを何通りも記憶出来て、調色調光は、もちろん、照明が消えていくフェードアウトの時間までも設定出来る優れモノです
rarian
rarian
4LDK | 家族
shiii_1025さんの実例写真
左→玄関まで行かずに、鍵をうちの中から施錠解錠出来ます◟̆◞̆ 手が空いていない時に開けたり、鍵を閉め忘れた時など便利です! 右→タッチパネル式の電気のスイッチ。 上にスライドすると白い光に、下にスライドするとオレンジ色の光に、1番下までいくとだんだん暗くなります。 キッチン、ダイニング、リビングに分かれています!
左→玄関まで行かずに、鍵をうちの中から施錠解錠出来ます◟̆◞̆ 手が空いていない時に開けたり、鍵を閉め忘れた時など便利です! 右→タッチパネル式の電気のスイッチ。 上にスライドすると白い光に、下にスライドするとオレンジ色の光に、1番下までいくとだんだん暗くなります。 キッチン、ダイニング、リビングに分かれています!
shiii_1025
shiii_1025
家族
mana-moonさんの実例写真
緑の砂壁が黒ずんで電気をつけても暗かった和室。天井も壁も白くした事で部屋中がパッと明るくなりました。余分な所も白くなっちゃってますが…(^_^;)
緑の砂壁が黒ずんで電気をつけても暗かった和室。天井も壁も白くした事で部屋中がパッと明るくなりました。余分な所も白くなっちゃってますが…(^_^;)
mana-moon
mana-moon
家族
daipapaさんの実例写真
リビング階段にパネルドアを設置してみました。高さは240cmで、かなり高さはありますが、スムーズに開け閉めも出来るので、かなりおススメです。 暖房、冷房効率も相当上がり、電気代がかなり下がりました! 1人でも、位置決め、壁へのネジ止め含め、1時間程度で設置出来ました。
リビング階段にパネルドアを設置してみました。高さは240cmで、かなり高さはありますが、スムーズに開け閉めも出来るので、かなりおススメです。 暖房、冷房効率も相当上がり、電気代がかなり下がりました! 1人でも、位置決め、壁へのネジ止め含め、1時間程度で設置出来ました。
daipapa
daipapa
4LDK | 家族
yuri-nさんの実例写真
yuri-n
yuri-n
家族
rererereinaさんの実例写真
玄関から入ってきたらこのニッチに電気も床暖も給湯器のスイッチもインターホンも全部ありまーす(:D)┼─┤
玄関から入ってきたらこのニッチに電気も床暖も給湯器のスイッチもインターホンも全部ありまーす(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
shioriさんの実例写真
¥632
ファミリークローゼットの天井です。 建築工事では、あえて引掛シーリング止めにしてもらい、照明を自作。 ホームセンターに売ってる引掛レセップにカバーをつけて、スプレーで塗装。合計600円!!!(電球は別途) 陶器のレセップに憧れていましたが、電気工事が必要なので、自分で外せないんですよね。飽きたら気軽に塗り替えたり、照明器具をかえたりしたかったので、この形を思いつきました。 今は杉板張りに黒でいかつい感じに!!
ファミリークローゼットの天井です。 建築工事では、あえて引掛シーリング止めにしてもらい、照明を自作。 ホームセンターに売ってる引掛レセップにカバーをつけて、スプレーで塗装。合計600円!!!(電球は別途) 陶器のレセップに憧れていましたが、電気工事が必要なので、自分で外せないんですよね。飽きたら気軽に塗り替えたり、照明器具をかえたりしたかったので、この形を思いつきました。 今は杉板張りに黒でいかつい感じに!!
shiori
shiori
4LDK | 家族
...niko...さんの実例写真
ニトリの電気にカッティングシートでおめかし。 ステンシルも好きだけど、カッティングシートも好きだなー。
ニトリの電気にカッティングシートでおめかし。 ステンシルも好きだけど、カッティングシートも好きだなー。
...niko...
...niko...
家族
harmaaさんの実例写真
スイッチを英語表記に
スイッチを英語表記に
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
時計周り、前と比べてだいぶスッキリ。セリアで赤いランタン買いました。
時計周り、前と比べてだいぶスッキリ。セリアで赤いランタン買いました。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
akipuさんの実例写真
最近ダイソーで買って大満足した センサーライト300円+税!!! 電池式のセンサーライトで 暗くなり人が通ると30秒点灯 明るくなると消える 電気をつけるスイッチが玄関にあって遠く夜間は暗い!かなり不便だなぁ…と思っていたのがこのライトで解消!!! 光量もあり明るくて良き😁😁😁 寝室のベットの上のライトはスマートリモコンで入切できるけど 入り口のライトは壁のスイッチじゃあないと入切できないので 寝室の入り口にも設置しました。 これで寝室のドア開けたら自動的に電気が付くのでかなり便利♪ 夜中トイレに行く時も電気つけることなく起こす事もなくなりました。 階段にも欲しいな♪ 300円で安いしかなりオススメです😁😁😁
最近ダイソーで買って大満足した センサーライト300円+税!!! 電池式のセンサーライトで 暗くなり人が通ると30秒点灯 明るくなると消える 電気をつけるスイッチが玄関にあって遠く夜間は暗い!かなり不便だなぁ…と思っていたのがこのライトで解消!!! 光量もあり明るくて良き😁😁😁 寝室のベットの上のライトはスマートリモコンで入切できるけど 入り口のライトは壁のスイッチじゃあないと入切できないので 寝室の入り口にも設置しました。 これで寝室のドア開けたら自動的に電気が付くのでかなり便利♪ 夜中トイレに行く時も電気つけることなく起こす事もなくなりました。 階段にも欲しいな♪ 300円で安いしかなりオススメです😁😁😁
akipu
akipu
4LDK | 家族
maamiさんの実例写真
給湯器スイッチカバーを作りました。 電気スイッチ横です。
給湯器スイッチカバーを作りました。 電気スイッチ横です。
maami
maami
家族
uranさんの実例写真
⭐︎作って良かったもの⭐︎ リモコンニッチの場所はキッチンコンロ側の壁の裏です。キッチン周りのスイッチ、玄関モニター、給湯器、床暖房、シャッター・吹き抜けのファン・エアコンのリモコンを設置してあり、階段を降りた所にあるので、朝起きたら直ぐにシャッターを開けられるので便利です。家族しか通らない場所なので、来客からは見えません。
⭐︎作って良かったもの⭐︎ リモコンニッチの場所はキッチンコンロ側の壁の裏です。キッチン周りのスイッチ、玄関モニター、給湯器、床暖房、シャッター・吹き抜けのファン・エアコンのリモコンを設置してあり、階段を降りた所にあるので、朝起きたら直ぐにシャッターを開けられるので便利です。家族しか通らない場所なので、来客からは見えません。
uran
uran
家族
Ksanさんの実例写真
おはようございます(*^^*)お気に入りの麻袋にメタルの電気傘!(^^)! 今日は何をしようかな~
おはようございます(*^^*)お気に入りの麻袋にメタルの電気傘!(^^)! 今日は何をしようかな~
Ksan
Ksan
4LDK
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
どうしても貼りたくなって、 気づいたらこうなってました(^^;;
どうしても貼りたくなって、 気づいたらこうなってました(^^;;
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
a-koさんの実例写真
カンカン帽子に厚紙で作ったメガネ、ひげ、パイプを下げてみました♪電気をつけると帽子の網目模様が壁にうつって綺麗です♪材料費250円☆
カンカン帽子に厚紙で作ったメガネ、ひげ、パイプを下げてみました♪電気をつけると帽子の網目模様が壁にうつって綺麗です♪材料費250円☆
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 電気の投稿一覧

102枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

壁/天井 電気

3,118枚の部屋写真から46枚をセレクト
chacoさんの実例写真
リモコンの収納を見直しました✨ 壁掛けテレビの後ろにうまく 隠れるようにしたかったので Seriaにあるフックを使って収納 指定の場所がわかるように テプラでラベルを作り貼りました🧚‍♀️ 正面からは見えず、スッキリ🙆🏻‍♀️
リモコンの収納を見直しました✨ 壁掛けテレビの後ろにうまく 隠れるようにしたかったので Seriaにあるフックを使って収納 指定の場所がわかるように テプラでラベルを作り貼りました🧚‍♀️ 正面からは見えず、スッキリ🙆🏻‍♀️
chaco
chaco
4LDK | 家族
myuuさんの実例写真
キッチン横にあるニッチ おうち型にしてもらい 給湯、暖房、インターホン、電気スイッチをいれてもらいお気に入りの景色です
キッチン横にあるニッチ おうち型にしてもらい 給湯、暖房、インターホン、電気スイッチをいれてもらいお気に入りの景色です
myuu
myuu
3LDK | 家族
juri555さんの実例写真
スイッチニッチ★ テレビ以外のリモコンは全てここにあります!
スイッチニッチ★ テレビ以外のリモコンは全てここにあります!
juri555
juri555
家族
sawawaさんの実例写真
またまたイベントに参加させて下さい♫ キッチンカウンターには、お気に入りの雑貨と毎日使うマグやケトルを♡ (前回のアップです!) やっと待ちに待った週末〜♡ ₍₍ ◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ ₎₎ RCのみなさまの素敵部屋をゆっくり見れるー♡♡♡
またまたイベントに参加させて下さい♫ キッチンカウンターには、お気に入りの雑貨と毎日使うマグやケトルを♡ (前回のアップです!) やっと待ちに待った週末〜♡ ₍₍ ◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ ₎₎ RCのみなさまの素敵部屋をゆっくり見れるー♡♡♡
sawawa
sawawa
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
付けっ放しの電気、節約です。
付けっ放しの電気、節約です。
minmin
minmin
4LDK | 家族
LittleBrownHomeさんの実例写真
夜寝るとき、 廊下の電気はつけっぱなし
夜寝るとき、 廊下の電気はつけっぱなし
LittleBrownHome
LittleBrownHome
3LDK | 家族
yona_design_labさんの実例写真
SPFのつっぱり柱に有孔ボードを取り付けた壁に、ウォールランプ。 老舗、笠松電気のソケットは露出配管にも合うので、リノベーションでも人気。 Skitchbotと兼用して、扉の開閉でオン・オフするように設定しています。
SPFのつっぱり柱に有孔ボードを取り付けた壁に、ウォールランプ。 老舗、笠松電気のソケットは露出配管にも合うので、リノベーションでも人気。 Skitchbotと兼用して、扉の開閉でオン・オフするように設定しています。
yona_design_lab
yona_design_lab
1R | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
電気をつけたくない夜中のトイレに便利 暗いところで人が通るとライトがつきます☆
電気をつけたくない夜中のトイレに便利 暗いところで人が通るとライトがつきます☆
cherry
cherry
3LDK | 家族
rarianさんの実例写真
シーン照明 間接照明のシーンを何通りも記憶出来て、調色調光は、もちろん、照明が消えていくフェードアウトの時間までも設定出来る優れモノです
シーン照明 間接照明のシーンを何通りも記憶出来て、調色調光は、もちろん、照明が消えていくフェードアウトの時間までも設定出来る優れモノです
rarian
rarian
4LDK | 家族
shiii_1025さんの実例写真
左→玄関まで行かずに、鍵をうちの中から施錠解錠出来ます◟̆◞̆ 手が空いていない時に開けたり、鍵を閉め忘れた時など便利です! 右→タッチパネル式の電気のスイッチ。 上にスライドすると白い光に、下にスライドするとオレンジ色の光に、1番下までいくとだんだん暗くなります。 キッチン、ダイニング、リビングに分かれています!
左→玄関まで行かずに、鍵をうちの中から施錠解錠出来ます◟̆◞̆ 手が空いていない時に開けたり、鍵を閉め忘れた時など便利です! 右→タッチパネル式の電気のスイッチ。 上にスライドすると白い光に、下にスライドするとオレンジ色の光に、1番下までいくとだんだん暗くなります。 キッチン、ダイニング、リビングに分かれています!
shiii_1025
shiii_1025
家族
mana-moonさんの実例写真
緑の砂壁が黒ずんで電気をつけても暗かった和室。天井も壁も白くした事で部屋中がパッと明るくなりました。余分な所も白くなっちゃってますが…(^_^;)
緑の砂壁が黒ずんで電気をつけても暗かった和室。天井も壁も白くした事で部屋中がパッと明るくなりました。余分な所も白くなっちゃってますが…(^_^;)
mana-moon
mana-moon
家族
daipapaさんの実例写真
リビング階段にパネルドアを設置してみました。高さは240cmで、かなり高さはありますが、スムーズに開け閉めも出来るので、かなりおススメです。 暖房、冷房効率も相当上がり、電気代がかなり下がりました! 1人でも、位置決め、壁へのネジ止め含め、1時間程度で設置出来ました。
リビング階段にパネルドアを設置してみました。高さは240cmで、かなり高さはありますが、スムーズに開け閉めも出来るので、かなりおススメです。 暖房、冷房効率も相当上がり、電気代がかなり下がりました! 1人でも、位置決め、壁へのネジ止め含め、1時間程度で設置出来ました。
daipapa
daipapa
4LDK | 家族
yuri-nさんの実例写真
¥38,896
yuri-n
yuri-n
家族
rererereinaさんの実例写真
玄関から入ってきたらこのニッチに電気も床暖も給湯器のスイッチもインターホンも全部ありまーす(:D)┼─┤
玄関から入ってきたらこのニッチに電気も床暖も給湯器のスイッチもインターホンも全部ありまーす(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
shioriさんの実例写真
ファミリークローゼットの天井です。 建築工事では、あえて引掛シーリング止めにしてもらい、照明を自作。 ホームセンターに売ってる引掛レセップにカバーをつけて、スプレーで塗装。合計600円!!!(電球は別途) 陶器のレセップに憧れていましたが、電気工事が必要なので、自分で外せないんですよね。飽きたら気軽に塗り替えたり、照明器具をかえたりしたかったので、この形を思いつきました。 今は杉板張りに黒でいかつい感じに!!
ファミリークローゼットの天井です。 建築工事では、あえて引掛シーリング止めにしてもらい、照明を自作。 ホームセンターに売ってる引掛レセップにカバーをつけて、スプレーで塗装。合計600円!!!(電球は別途) 陶器のレセップに憧れていましたが、電気工事が必要なので、自分で外せないんですよね。飽きたら気軽に塗り替えたり、照明器具をかえたりしたかったので、この形を思いつきました。 今は杉板張りに黒でいかつい感じに!!
shiori
shiori
4LDK | 家族
...niko...さんの実例写真
ニトリの電気にカッティングシートでおめかし。 ステンシルも好きだけど、カッティングシートも好きだなー。
ニトリの電気にカッティングシートでおめかし。 ステンシルも好きだけど、カッティングシートも好きだなー。
...niko...
...niko...
家族
harmaaさんの実例写真
スイッチを英語表記に
スイッチを英語表記に
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
時計周り、前と比べてだいぶスッキリ。セリアで赤いランタン買いました。
時計周り、前と比べてだいぶスッキリ。セリアで赤いランタン買いました。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
akipuさんの実例写真
最近ダイソーで買って大満足した センサーライト300円+税!!! 電池式のセンサーライトで 暗くなり人が通ると30秒点灯 明るくなると消える 電気をつけるスイッチが玄関にあって遠く夜間は暗い!かなり不便だなぁ…と思っていたのがこのライトで解消!!! 光量もあり明るくて良き😁😁😁 寝室のベットの上のライトはスマートリモコンで入切できるけど 入り口のライトは壁のスイッチじゃあないと入切できないので 寝室の入り口にも設置しました。 これで寝室のドア開けたら自動的に電気が付くのでかなり便利♪ 夜中トイレに行く時も電気つけることなく起こす事もなくなりました。 階段にも欲しいな♪ 300円で安いしかなりオススメです😁😁😁
最近ダイソーで買って大満足した センサーライト300円+税!!! 電池式のセンサーライトで 暗くなり人が通ると30秒点灯 明るくなると消える 電気をつけるスイッチが玄関にあって遠く夜間は暗い!かなり不便だなぁ…と思っていたのがこのライトで解消!!! 光量もあり明るくて良き😁😁😁 寝室のベットの上のライトはスマートリモコンで入切できるけど 入り口のライトは壁のスイッチじゃあないと入切できないので 寝室の入り口にも設置しました。 これで寝室のドア開けたら自動的に電気が付くのでかなり便利♪ 夜中トイレに行く時も電気つけることなく起こす事もなくなりました。 階段にも欲しいな♪ 300円で安いしかなりオススメです😁😁😁
akipu
akipu
4LDK | 家族
maamiさんの実例写真
給湯器スイッチカバーを作りました。 電気スイッチ横です。
給湯器スイッチカバーを作りました。 電気スイッチ横です。
maami
maami
家族
uranさんの実例写真
⭐︎作って良かったもの⭐︎ リモコンニッチの場所はキッチンコンロ側の壁の裏です。キッチン周りのスイッチ、玄関モニター、給湯器、床暖房、シャッター・吹き抜けのファン・エアコンのリモコンを設置してあり、階段を降りた所にあるので、朝起きたら直ぐにシャッターを開けられるので便利です。家族しか通らない場所なので、来客からは見えません。
⭐︎作って良かったもの⭐︎ リモコンニッチの場所はキッチンコンロ側の壁の裏です。キッチン周りのスイッチ、玄関モニター、給湯器、床暖房、シャッター・吹き抜けのファン・エアコンのリモコンを設置してあり、階段を降りた所にあるので、朝起きたら直ぐにシャッターを開けられるので便利です。家族しか通らない場所なので、来客からは見えません。
uran
uran
家族
Ksanさんの実例写真
おはようございます(*^^*)お気に入りの麻袋にメタルの電気傘!(^^)! 今日は何をしようかな~
おはようございます(*^^*)お気に入りの麻袋にメタルの電気傘!(^^)! 今日は何をしようかな~
Ksan
Ksan
4LDK
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
どうしても貼りたくなって、 気づいたらこうなってました(^^;;
どうしても貼りたくなって、 気づいたらこうなってました(^^;;
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
a-koさんの実例写真
カンカン帽子に厚紙で作ったメガネ、ひげ、パイプを下げてみました♪電気をつけると帽子の網目模様が壁にうつって綺麗です♪材料費250円☆
カンカン帽子に厚紙で作ったメガネ、ひげ、パイプを下げてみました♪電気をつけると帽子の網目模様が壁にうつって綺麗です♪材料費250円☆
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 電気の投稿一覧

102枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ